タグ

食と地方に関するanimistのブックマーク (6)

  • カツオ事件の闇 盗んだカツオで飲み会・旅行 噴出する漁協批判「盗っ人は管理できない」

    去年10月、カツオの窃盗事件で静岡県焼津市にある焼津漁協の職員が逮捕され、漁協は警察による家宅捜索を受けた。事件を受け漁協は現役の職員やOBに対し、聞き取り調査を実施。 カツオを盗む抜き取り行為が20年以上前から行われ、旅行や飲み会の費用に充てられていたことなど様々な事実が浮き彫りとなった。 漁協・鈴木伸吾常任理事: (カツオを)加工屋さんに買ってもらって、そのお金でこういったもの(旅行や飲み会)に充てていたということになる ◆組織的な関与を否定した漁協だが 調査結果を報告した記者会見で、鈴木常任理事は漁協職員の組織的な関与を否定したが... 鈴木常務理事: 組織的ではないことは明らかだと 調査委員会の弁護士: ちょっと語弊があるので補足させてもらうと、複数人が関与していたことは事実です。組織で隠蔽するとか、配分を調整したりとかそういうことはなかったと思う。 ただ複数の方が関与して、それを

    カツオ事件の闇 盗んだカツオで飲み会・旅行 噴出する漁協批判「盗っ人は管理できない」
  • いがまんじゅう 愛知県 | うちの郷土料理:農林水産省

    主な伝承地域 西三河地域 主な使用材 米粉、もち米、粒あん 歴史・由来・関連行事 「おしもん(おこしもん)」は、米粉を熱湯で練って型にはめ、取り出したものに色粉をつけて彩る愛知県の節句菓子。西三河地域では、桃の節句に「いがまんじゅう」をべる習わしがある。 「いがまんじゅう」は、粒あんもしくはこしあんを、米粉で包み、表面に着色したもち米をつけた菓子で、愛知県以外にも京都や九州にも「いがまんじゅう」があるが、雛祭りの行事としてべるのは西三河地域独特の風習である。 「いがまんじゅう」の名の由来としては諸説あり、表面につけるもち米が栗の“いが”に似ているというもの、家康の“伊賀越え”からきたというもの、まんじゅうを蒸す時の“香り(飯の香:いいのか)”からきているという説などがある。 岡崎市でべられる「いがまんじゅう」は、ピンク・黄色・緑でつくられる。ピンクは桃の花、黄色は菜の花、緑色は新

  • 祇園東山にある割烹、京料理のお店|割烹 竹きし

    「割烹・京料理 竹きし」は、お茶屋の並ぶ白川南通や新橋通のすぐ近く、祇園の中心部にある。と聞くと敷居の高いイメージがあるが、ぶらりと立ち寄れる気取りのない雰囲気で、地元の人に愛される店だ。会席料理のほか一品料理も多彩で、京野菜、生麩、湯葉、若狭ぐじ(甘鯛)など京料理に欠かせぬ材や、日海から直送の魚貝などを主に用いる。素材の持ち味を活かしながら、風味のよいだしを効かせ、時には木の芽などをさりげなくあしらって香りづけをする。そんな料理の数々は、これぞ京都の味、と思わせる逸品揃い。しみじみと味わってみよう。

    祇園東山にある割烹、京料理のお店|割烹 竹きし
  • 昼は材木店、夜は居酒屋という異端!京都「井倉木材」は酒も肴も笑っちゃうほど旨い地元民が通い詰める名店 - ぐるなび みんなのごはん

    まいど憶良(おくら)です。 京都は丸太町にやって来ました。 さて、皆さんは昼は定屋で夜は居酒屋、昼は魚屋で夜は居酒屋、的なお店で、昼は〇〇の部分に入れる珍しいキーワードとして、どんなものを思いつくでしょう。 今回は私が聞いた中で今までで一番不思議な取り合わせ、 昼は材木店、夜は居酒屋さん というお店をご紹介します。 丸太町で材木店というのも些か出来過ぎかと思いますが、後でご主人にお聞きしました所、元々材木店も少なからず有ったらしいです。 おっ、これだ。 ちょっと早くに来たのでまだ開店前の様子。 これで暖簾と「酒」の文字がなかったら、不安だったかも。 憶良 : あ、こちらが井倉木材さんですか。 ご主人 : あ、はい。いらっしゃいませ。 外の様子はこういう感じ。 外にもテーブルがあり、七輪の中には備長炭の炭が熾こって(いこって)いる状態です。 このテーブル、欲しいっ。なんだかすごくいい。 外

    昼は材木店、夜は居酒屋という異端!京都「井倉木材」は酒も肴も笑っちゃうほど旨い地元民が通い詰める名店 - ぐるなび みんなのごはん
  • 名古屋ヤミツキ手羽先対決 風来坊 VS 世界の山ちゃん | 愛知県 | トラベルjp 旅行ガイド

    名古屋名物のべ物といえば、ひつまぶし、みそかつ、味噌煮込み、きしめん、あんかけパスタ・・・。数え出したらきりがなくなってしまいますが、忘れてはならないのが「手羽先(の唐揚)」!名古屋には2大「手羽先」老舗チェーンがあります。どちらのお店の手羽先をべようか迷ったら、ぜひ両方共購入して、味比べしてみてはいかがでしょうか? 名古屋人はもちろん、その他の地域からもファンが多い「風来坊」と「世界の山ちゃん」の手羽先。どちらのお店に行こうか迷ってしまいますが、迷うならテイクアウトで両方購入して味比べしてみてはいかがでしょうか? 私のように両方べたいという欲張り!?な方にオススメしたいのが、近鉄パッセの地下街にあるテイクアウトのお店です。わずか50m位の距離に両店舗を発見できます。 名古屋駅の桜通口をでて、右手に進むと地下街に入れます。更にずっと右手方向に名鉄百貨店→近鉄パッセの地下街に進んでいく

    名古屋ヤミツキ手羽先対決 風来坊 VS 世界の山ちゃん | 愛知県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • 「丸亀製麺」が“香川県丸亀市と関係ナシ”と炎上。丸亀市を直撃したら驚きの事実が(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    9月14日、「麺通団公式ウェブサイト」に掲載された「団長日記」の一部をスクショしたツイートが話題となり、「丸亀製麺」が炎上した。それは、「讃岐釜揚げうどんチェーン」として多くの人に認識されている丸亀製麺は、実は「丸亀市」や「香川県」とは全く関係がなく、讃岐うどんブランドを利用している、他県への誤解が生まれるのではないか? というものだった。 そこで今回は、「丸亀市」側はどう感じているのか丸亀市を直撃してみた。 SNSで話題となった内容は、「田舎香川だと話す丸亀製麺の粟田社長が、小さな製麺所にお茶碗を持った客が並び、釜からもらったうどんにしょうゆだけをつけてべている様子を見たことから思いついたのが丸亀製麺、と話しているがそれは嘘ではないか」「丸亀製麺は香川の会社でなく、香川における実績がないのに『讃岐うどん』を名乗り、『讃岐うどんチェーン』を名乗ること、香川に『丸亀製麺所』という会社があ

    「丸亀製麺」が“香川県丸亀市と関係ナシ”と炎上。丸亀市を直撃したら驚きの事実が(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
  • 1