タグ

ブックマーク / qiita.com/tomotaka_ito (3)

  • Python + Bottle でファイルのダウンロードを実装 - Qiita

    BottleはPythonの軽量Webアプリケーションフレームワークです。 Webアプリでは、ファイルをサーバーサイドで生成してダウンロードさせたりすることがありますよね。 今回はBottleでファイルダウンロードの実装について書いてみます。 静的ファイルディレクトリ Webアプリケーションでは/static/みたいな画像/CSS/JSファイルを集めたディレクトリを作る事が多いと思いますが、このようなケースではroute関数でリクエストハンドラをいちいち作っていられないので、以下のようにbottleのstatic_file関数を利用するのが便利です。 この例ではhttp://localhost:8080/static/hoge.txtにアクセスすると実行時のカレントディレクトリからみた ./static にあるhoge.txtの内容が配信されます。 多くのWebアプリケーションの番展開で

    Python + Bottle でファイルのダウンロードを実装 - Qiita
    animist
    animist 2018/03/30
    @route('/static/') def static(file_path): return static_file(file_path, root='./static')
  • Pythonのイテレータとジェネレータ - Qiita

    Pythonのイテレータ(iterator)とジェネレータ(generator)についてまとめてみます。 (追記2018.12.25: Python3の文法に全面的に置き換えました) イテレータ: 要素を反復して取り出すことのできるインタフェース ジェネレータ: イテレータの一種であり、1要素を取り出そうとする度に処理を行い、要素をジェネレートするタイプのもの。Pythonではyield文を使った実装を指すことが多いと思われる Python組み込みのコレクション(list, tuple, set, dictなど)はどれもイテレーション可能ですが、組み込みのコレクションを使った繰り返し処理ではあらかじめコレクションに値を入れておく必要があるため、以下のようなケースではイテレータやジェネレータを自分で実装したいというケースがあると思います。 無限に繰り返すイテレーション 要素すべてをあらかじめ

    Pythonのイテレータとジェネレータ - Qiita
  • Python文字列操作マスター - Qiita

    Pythonにおける基的な文字列操作をまとめました。経験豊富な人には物足りない内容かもしれませんが... (追記2018.12.23: print の文法をPython3対応にしました。Python2でコピペしたコードが動かない場合は from __future__ import print_function をコード辺の先頭に入れてください。) Pythonの文字列 = immutable(変更不能) Pythonの文字列はimmutableなので、部分的に書き換えたいというような場合でも、 新しい文字列オブジェクトとして組み立てることになります。 たとえば、文字列置換をおこなうreplaceというメソッドは置換したあとの内容をもつ別の文字列オブジェクトを返します。 連結 連結には+演算子を使います。

    Python文字列操作マスター - Qiita
  • 1