タグ

CGIに関するanimistのブックマーク (2)

  • CGI を rackup してみた

    Ruby は自分の大好きな言語だが、実は長く運用する Web アプリを Ruby で書いたことはない。cgi.rb の評判はずいぶん前から芳しくないし、決定打となるフレームワークの不在が長く続いたこと、すでに PHP を使っていたことが大きな理由だった。 Rails が登場した。勉強した。「うーん、なんか DBMS とか要らないんだけど、どうしたらいいのよ?」と思っているうちに世間ではすっかり定着、代わりに自分の中では興味は薄れていった。そうこうしているうちに Rails の問題点もちょこちょこ指摘されるようになり、prototype.js とともに先駆者ゆえの苦難を味わっているなぁと感じている今日この頃。 Merb だなんだと言われていた中、Rack が登場した。これだ!と思った。こういうシンプルなやつが欲しかったんだよ! しかしそれから特に何の理由もないまま一年半の月日が流れた。なんか

  • CGIpmTips - perlのCGI.pmはUTF8で使うとすごい大変。

    perlCGI.pmはUTF8で使うとすごい大変。 -nostickyや-utf8はIISのActivePerlでまともに動かない。 CGI.pmのescapeHTMLはuse utf8;を正しく変換できない。 なのでautoEscapeはuse utf8;でまともに動かない。 -no_xhtmlもmod_perlPerlEx?で動かない。$CGI::XXXのグローバル変数で動作を変えてる系は全滅。 とりあえずCGI.pmの便利機能はoffにして使うべき またはLinux上でCGIだけで使うとか、UTF-8をやめてEUCで書くとか(それはそれで問題が)。my $cgi = new CGI; はダメ my $cgi = CGI::->new();が正しい。self_url()やurl()が使えなくなる環境がある(Windowsなど)。 出力はxhtmlに固定 $cgi->autoEsca

  • 1