タグ

cadに関するanimistのブックマーク (26)

  • 初めてのCAD(2) Autodesk Inventor Fusionを試してみる(後編)

    前回でFusion Inventorで簡単なモデルを作成してみましたが、今度は「メカニズム」を作ってみます。Fusionには3Dモデルを作成する機能の他、モデル間の関係を定義して機械の動きをシミュレーションする機能があります。実際に使ってみると、おおっ!、と思う機能ではないでしょうか。 ちょっと分かりづらいですが、チュートリアルを参考に作成したのが上のモデルです 。簡単な物ですが、慣れないのもあって半日仕事になってしまいました。長方形の台の上にレバーを倒すとシャフトが前後する機構が作ってあります。右側にL字型のレバー、左側にあるのがシャフトです。 モデル間の関係は「ジョイント」と呼ばれる機能で定義します。例えばモデルの穴と、そこに通す軸を指定し、動きの種類(回転運動なのか、固定なのか、前後運動なのか)を設定してやります。この際に、目分量で位置決めした穴を使おうとすると角度・距離がおかしい等

    animist
    animist 2014/03/27
  • ダイダイダイレクト祭! その2「Inventor Fusion」

    ダイダイダイレクト祭! その2「Inventor Fusion」:3次元って、面白っ! ~操さんの3次元CAD考~(13)(1/2 ページ) さまざまなCADのダイレクト編集機能をレビューする企画の2回目。Inventor FusionはCADのように見えるが、CADではない。では、一体何なの? 「ダイダイダイレクト祭!」ということで前回紹介したのは「Solid Edge」で、キーワードは「シンクロナス・テクノロジ」でした。 今回はオートデスクの「Autodesk Inventor」(以下、Inventor)です。そうとくれば、キーワードは「Fusion」。実はMONOistの私の記事で、CADを幾つか取り上げてきていますが、直近の古巣だったオートデスクのInventorを取り上げてもいなければ、触ってもいなかったことに気が付きました……。 というわけで、今回はアップデートも兼ねていろいろ

    ダイダイダイレクト祭! その2「Inventor Fusion」
    animist
    animist 2014/03/27
  • Rhinoceros Homepage in Japan 製品情報〔Rhinoceros〕

    animist
    animist 2013/07/29
  • 123D Designでの形状の結合・カット・分離 使い方メモ#2

    2回目のメモは形状の結合やカット、いわゆるブーリアン演算についてです。一般的なCGソフトでもよく使われる操作ですのでスケッチ機能ほどCAD独特の機能ではありませんが、STLへのExportの関係で癖があったりもするのでメモしておきます。

    123D Designでの形状の結合・カット・分離 使い方メモ#2
  • 小学3年生が3次元CADでモノづくりしてみた

    小学3年生が3次元CADでモノづくりしてみた:3次元って、面白っ! ~操さんの3次元CAD考~(7)(1/3 ページ) いつの間にか夏休みも過ぎてしまいました。いえ、正確には私のではなくて子どものですが。私の夏休みは、新しい3次元CADのの執筆もあり、ほとんどありませんでした。いえ、そんなことはどうでも良いのですが……、夏休みといえば「自由研究」とか「工作」ですね。子どもの頃、そのネタを見つけるのに苦労した覚えがあります。 で、小学校3年生の私の娘ですが、8月の初旬に様子を見ていたところ、まだはっきりとしたネタがない様子。そこでまず、鉄道博物館に連れていったら、ちょうどそこで簡単な工作教室をやっていたので、やらせてみました。出来はそれほど悪いものではありませんでしたが、やはり「出来合いの木工キットをお手軽に組み立てただけ」といったところだったので、父親としてはもう一声欲しいと思ったのです

    小学3年生が3次元CADでモノづくりしてみた
  • あの無償3DCADのその後 ――もっとCAD初心者寄りに

    あの無償3DCADのその後 ――もっとCAD初心者寄りに:3次元って、面白っ! ~操さんの3次元CAD考~(20)(1/2 ページ) 無償3次元CAD「Autodesk 123D」の新版「Autodesk123D Design」が出た。CAD初心者にとってはすごく使いやすそう。しかし、CADに慣れた人は、もともとの123Dの方がいいかもしれない? 今回はMac版もある。 筆者が、2011年の7月11日に、この連載で「無償3DCADを試す ――そして時代は変わる?」を公開してから、早一年以上たちました。β版である「Autodesk 123D」(以下、123Dβ)は、その後もバージョンアップを重ねてきました。ところが2012年の春ごろ、123Dβのバージョン9がリリースされて以来、バージョンアップが止まっていました。無償CADとしては、個人的には機能的に十分に満足していましたが……、これはちょ

    あの無償3DCADのその後 ――もっとCAD初心者寄りに