タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

rtmpdumpに関するanimistのブックマーク (4)

  • ニコ生の録画方法 TS編:ニコラボチャンネル のブログ

    ニコ生の録画方法 まとめ では記事が長すぎて読みにくかったのでタイムシフト(以下TS)保存の部分を分割して一部書き直した。 ファイルの準備は ニコ生の録画方法 まとめ を参照する。 コメントだけ取れて動画が取れない場合は以下を参照する。 タイムシフトを Flash で再生して kakorokuR で保存する 最終更新日 2017年9月8日 新配信のTS が分割されている場合を言及した。 目次 TSの保存 ユーザー生放送のTSの場合 公式生放送やチャンネル生放送のTSの場合 有料放送などのAPIが暗号されたの録画・保存 不具合 仕様 TS の特定の時間だけ保存 コマンドを調べる方法 一時的にコピペしたコマンドに保存する時間を指定する TS ファイルで音声だけで映像が流れない場合 再生方法 新配信のTS が分割されている場合 AviUtl で読み込めないニコ生TSを Avidemux で無劣化

    ニコ生の録画方法 TS編:ニコラボチャンネル のブログ
  • N を使わない新しいニコ生用の rtmpdump と ffmpeg(librtmp) | ニコラボ

    N を使わない新しいニコ生用の rtmpdump と ffmpeg(librtmp) Posted on 2016年10月21日 (Updated on 2021年8月28日) in niconico, ニコニコ生放送 2019年5月23日より、従来の getplayerstatus からの rtmp は受信できなくなり、WebSocket 経由の rtmpならまだ受信できたが、2019年5月30日より公式の生放送以外 WebSocket 経由の rtmp は受信できなくなった。 ニコ生の録画と配信方法の歴史にあるように2013年11月14日から2019年5月23日までの仕様である、ユーザー生放送の生放送とタイムシフト、チャンネル生放送の生放送には-Nオプションが必要で、ユーザー生放送のタイムシフトの保存には放送時間分だけ時間がかかっている。この仕様に対応した-Nオプションではなく新しいオ

    N を使わない新しいニコ生用の rtmpdump と ffmpeg(librtmp) | ニコラボ
  • ニコ生の配信データを保存する rtmpdump のコマンド内容のまとめ | ニコラボ

    ニコ生の配信データを保存する rtmpdump のコマンド内容のまとめ Posted on 2015年5月13日 (Updated on 2021年3月7日) in niconico, ニコニコ生放送 現在のニコ生の録画方法は以下を参照。 ニコ生の新配信と録画方法について 以下の記事は旧配信向けで、現在の Flash Player を使わない HTML5 の HLS はこの方法とは異なる。そして、2019年5月23日のメンテナンス以降の配信では使えなくなった。 WebSocket 経由の rtmpならまだ取得できたが、2019年5月30日より視聴期限未定で公開されている過去の公式生放送と現在放送中の公式生放送以外 WebSocket 経由の rtmp は受信できなくなった。 2019年5月23日のメンテナンス以降の配信で getedgestatus で調べられる rtmp は廃止された模様

    ニコ生の配信データを保存する rtmpdump のコマンド内容のまとめ | ニコラボ
  • Mac でニコ生TSを録画したかったので (加筆修正版) - Qiita

    こんにちは @albno273 です。 この記事は2016年9月と12月に投稿した自分のブログのエントリとその続きの加筆修正版です。 きっかけ Windows を使っていたあの頃は kakoroku なる神器があって URL を入力するだけで動画が得られたのに Mac 環境の場合のまとめが少なすぎる ↓ こんなのがあった ↓ http://nico-lab.net/nicolive_rtmpdump_commands/ ので自分用に抜粋してメモ やりかた brew install rtmpdump とりあえずブラウザで一回該当TSを視聴する http://watch.live.nicovideo.jp/api/getplayerstatus/lv[IDに置き換えてね!] にアクセス stream -> quesheet -> que のところにある① /content ... .f4v と

    Mac でニコ生TSを録画したかったので (加筆修正版) - Qiita
  • 1