タグ

教育と自民党に関するcinefukのブックマーク (110)

  • 全国の小中高 臨時休校要請へ 来月2日~春休みまで 首相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍総理大臣は来月2日から全国すべての小学校・中学校、それに高校などについて、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考えを示し、文部科学省は、今後、全国の関係機関に要請を行う事にしています。今回の要請に幼稚園や保育所、学童保育は含まれていないということです。 この中で安倍総理大臣は、北海道や千葉県市川市で小中学校などの臨時休校の措置が取られていることに触れたうえで「各地域で子どもたちへの感染拡大を防止する努力がなされているが、ここ1、2週間が極めて重要な時期だ」と述べました。 そのうえで「何よりも、子どもたちの健康・安全を第一に考え、多くの子どもたちや教員が日常的に長時間集まることによる大規模な感染リスクにあらかじめ備える」と述べ、来月2日から全国すべての小学校・中学校、それに高校と特別支援学校について、春休みに入るまで臨時休校とするよう要請する考え

    全国の小中高 臨時休校要請へ 来月2日~春休みまで 首相 | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/27
    誰からも要望のない施策を思い付きで発表するマジすごい国家元首様 / まるまる1か月子供を預かるビジネス(学習塾の春季合宿)は儲かりそう。/ 給食だけで命をつないでいるネグレクト貧困児童は、餓死するかもしれない
  • 籠池氏に懲役5年の実刑 妻は一部無罪で執行猶予判決:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    籠池氏に懲役5年の実刑 妻は一部無罪で執行猶予判決:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2020/02/19
    教育勅語を暗唱する愛国幼稚園が話題になった時には頑張って擁護していた人たちも、風向きが変わると罵倒する一方だった(ちょっとかわいそう) http://twitter.com/cinefuk/status/978164381597880320 #森友学園
  • 教育勅語の「徳目」は現代に通じる普遍性をもつのか

    Ⅰ 教育勅語を擁護する発言は何に基づくのか 2018(平成30)年10月2日、文部科学大臣・教育再生担当大臣に就任したばかりの柴山昌彦(自由民主党・弁護士)は、定例記者会見で「教育勅語」について問われて、つぎのように述べた。 教育勅語については、それが現代風に解釈をされたり、あるいはアレンジをした形でですね、今の例えば道徳等に使うことができる分野というのは、私は十分にあるという意味では普遍性を持っている部分が見て取れるのではないかというふうに思います。〔……〕やはり同胞を大切にするですとか、あるいは国際的な協調を重んじるですとか、そういった基的な記載内容についてですね、これを現代的にアレンジをして教えていこうということも検討する動きがあるというようにも聞いておりますけれども、そういったことは検討に値するのかなというようにも考えております。〈1 http://www.mext.go.jp/

    教育勅語の「徳目」は現代に通じる普遍性をもつのか
  • 萩生田文科相、職員に「直言してくれれば…」 民間試験:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    萩生田文科相、職員に「直言してくれれば…」 民間試験:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2020/01/08
    数多くの問題点指摘について、これまでさんざん黙殺してきたのに、企業への利益誘導が報道されて「もうだめだ」となったタイミングで「お前ら部下が指摘しないのが悪い」と逆ギレする無能上司。誰にも覚えのあること
  • やきざかな on Twitter: "新テストにキレてた数学の先生 https://t.co/b3rCHkMASv"

    新テストにキレてた数学の先生 https://t.co/b3rCHkMASv

    やきざかな on Twitter: "新テストにキレてた数学の先生 https://t.co/b3rCHkMASv"
    cinefuk
    cinefuk 2019/12/22
    下村文部大臣を「A級戦犯」とまで罵っておいて「安倍首相の側近だから萩生田文部大臣支持、萩生田批判する野党は滅びろ」となる思考回路がわからない。任命したのは安倍首相で、誰に問題の根幹があるかは明白だろう
  • 【萩生田文科相】引退後のアスリート 特別免許で教員に

    教育新聞のインタビューに応じた萩生田光一文科相は11月28日までに、世界水準のアスリートが引退後に体育などの教員として、学校現場で活躍できる環境を整備する考えを明らかにした。アスリート向けの教員特別免許を導入し、教員資格を取得しやすくする構想を示し、「2020年の東京オリンピック・パラリンピックのレガシー(遺産)として、アスリートのセカンドキャリアを確立したい」と抱負を述べた。 萩生田文科相は「オリンピックのメダリストであっても、引退後、ほとんどの人が畑違いの職業に就いている。もちろんそれはそれとして素晴らしいことだが、世界レベルまでその競技を極めてきた蓄積を還元する方向もあるのではないか。希望しているのに全く違う職業に就かないと後半の人生を生きていけないのは、すごくもったいない印象がある」と指摘。「志があるアスリートには、ぜひ指導者として教育現場に来てほしい」と語った。 その上で、「世界

    【萩生田文科相】引退後のアスリート 特別免許で教員に
    cinefuk
    cinefuk 2019/12/01
    販売会社は「エリートセールスマン」を管理職に据えがちだが、マネジメントスキルがない人材の抜擢で、「なぜ若い頃のオレのように売れないのか」とシバキ体質になりがち。アスリート人生のために、子供が犠牲になる
  • 「身の丈」発言だけじゃない。萩生田文科相と認可再申請中の「幸福の科学大学」の危うい関係 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    学校法人幸福の科学学園が10月25日、同日に文部科学省に対して「幸福の科学大学(仮称)」の設置認可を申請したと発表した。同大学の認可申請は、前回〈科学的合理性が立証できていない「霊言(霊言集)」を大学における教育の根底に据えるということは、(略)認められない〉(文科省発表資料)として不認可とされて以来、5年ぶり2度目。 前回の申請時は3学部の予定だったが、今回の再申請では4学部に大学院1を加えての申請となった。1年半後の2021年4月開学予定として、文科相の諮問機関である大学設置・学校法人審議会大学設置分科会(以下、審議会)の審査を受ける。 同大学については、再申請前に日刊ゲンダイ(2019年10月5日発売号)がいち早く察知し「萩生田文科相の後押しで「幸福の科学大学」ついに開学か」と報じた。別ページとは言え広告がらみと思われる幸福の科学の映画紹介記事が載った紙面だった。教団と広告での付き

    「身の丈」発言だけじゃない。萩生田文科相と認可再申請中の「幸福の科学大学」の危うい関係 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    cinefuk
    cinefuk 2019/11/08
    #崇教真光(手かざし)の信者である萩生田大臣の逆鱗に触れるのでは…? https://t.co/s82bMqZBbF 「"邪教"である崇教真光の教祖(岡田光玉:故人)が下村氏を操り、 #幸福の科学 の妨害をしているかのように印象づける霊言」
  • 社説:萩生田氏・身の丈発言 「本音」が不信増幅させた | 毎日新聞

    教育行政の理念に関わる問題と捉えねばならない。 来年度から始まる大学入学共通テストの英語民間検定試験について、萩生田光一文部科学相が「自分の身の丈に合わせて勝負してもらえれば」と発言し、撤回に追い込まれた。 検定試験は7種類ある。高校3年時にその中から2回まで受験した成績が志望大学に提供される。それまでに「練習」で受けられる回数に制限はない。試験によっては検定料が高額だったり、会場が都市部に偏ったりする。このため、経済、地域格差が生じると指摘されている。 発言は民放のテレビ番組で飛び出した。「裕福な家庭の子が回数を受けてウオーミングアップできるようなことはあるかもしれない」と認めたうえで、「そこは自分の身の丈に合わせて2回を選んで頑張ってもらえれば」と語った。 問題はまず、新制度が受験生の格差を拡大しかねないことを事実上容認している点だ。 萩生田氏は「どんな環境下にいる受験生も頑張ってもら

    社説:萩生田氏・身の丈発言 「本音」が不信増幅させた | 毎日新聞
    cinefuk
    cinefuk 2019/10/31
    誰一人「説明不足による誤解」と思ってないんだよな
  • 「自分の身の丈に合わせて...」 受験生の反発買った萩生田文科相「民間試験」発言

    大学入学共通テストに導入される予定の英語民間試験について、萩生田光一文科相がBSテレビの番組で行った発言が、ツイッター上などで波紋を広げている。 萩生田氏は一方で、負担軽減に努めたいと説明したが、地方の受験生などへの配慮が十分ではないという声も多いようだ。 「故郷から出てね、試験を受ける、そういう緊張感も大事」 「そういう議論もね、正直あります」。2019年10月24日夜放送のBSフジ「プライムニュース」で、萩生田氏は、キャスターの反町理さんの指摘にこう反応した。 英検やTOEFLなど民間試験を使うことについて、反町さんが「お金や場所、地理的な条件などで恵まれている人が受ける回数が増えるのか、それによる不公平、公平性ってどうなんだ」との声があるとして、その部分についての見解をただしたときだ。 萩生田氏は、議論を認めながらも、お金の懸念について、こう説明した。 「それ言ったら、『あいつ予備校

    「自分の身の丈に合わせて...」 受験生の反発買った萩生田文科相「民間試験」発言
    cinefuk
    cinefuk 2019/10/26
    自民党の地方優遇が叩かれていた頃は、今に思うと平和な時代だったと思う。様々な地方切り捨て施策、東京優遇施策を打ち出すのは、日本経済をシュリンクしていく準備なのか? https://twitter.com/f_sei/status/1187919015173165057
  • 萩生田文科相の後押しで「幸福の科学大学」ついに開学か|日刊ゲンダイDIGITAL

    宗教法人「幸福の科学」が、来月にも大学設置認可を再申請する方針だという。 「2014年に申請した際は、教団の『霊言』をもとにした教育内容などが問題視され、開設が認められなかったが、今回は認可が下りるのではないかと注目を集めている。なぜなら、萩生田文科相が幸福の科学と親密で…

    萩生田文科相の後押しで「幸福の科学大学」ついに開学か|日刊ゲンダイDIGITAL
    cinefuk
    cinefuk 2019/10/07
    反対する声に対し、逆に「宗教差別・弾圧だ」「信教の自由を侵す」と言い張るインフルエンサー(あるいは地方議員・首長)が出てくるだろうことは、愛知の騒動を見ても容易に想像がつく。今から暗澹たる気持ちに
  • 幸福の科学大の設置認可を再申請へ 14年に不認可 - 社会 : 日刊スポーツ

    学校法人「幸福の科学学園」が2021年春に「幸福の科学大」の開学を予定し、大学設置認可を申請する方針であることが27日、幸福の科学グループへの取材で分かった。 以前にも設置を目指したが、大学設置・学校法人審議会は14年10月、「霊言」と呼ばれる大川隆法総裁の著作が教育で重要な位置を占め、その科学的合理性を立証できていないことなどを理由に、不認可としていた。 大川総裁の著作の中に文部科学省職員に対する脅迫めいた記述などがあり、文科省は不正行為があったとして、同法人の大学などの設置を14年10月から5年間認可しないと通知。この期限経過を待ち、同法人は今年10月、改めて申請する。 申請後、萩生田光一文科相が設置審に諮問。教育課程などが基準を満たしているかなどが審査される。設置審が新設可と答申すれば、文科相が正式に設置を認める流れ。 グループによると、千葉県長生村などにキャンパスを置き、「人間幸福

    幸福の科学大の設置認可を再申請へ 14年に不認可 - 社会 : 日刊スポーツ
    cinefuk
    cinefuk 2019/09/29
    2014年に文部科学省の審査で撥ねた際に「不正行為があった」と5年間の欠格期間を設けたが、今の文科相はカルト宗教の #萩生田光一 氏(崇教真光+統一協会)だから、認可されないとは言い切れないか…? #幸福の科学 #HSU
  • 萩生田、西村康氏初入閣へ 農水相は江藤氏、加藤氏再入閣

    安倍晋三首相(自民党総裁)は11日に行う内閣改造・党役員人事で、萩生田光一幹事長代行と西村康稔官房副長官を初入閣させる方針を固めた。西村氏は経済再生担当相での起用を検討している。江藤拓首相補佐官も農林水産相で初入閣する見通しだ。加藤勝信党総務会長は再入閣し、後任に鈴木俊一五輪相を起用する方向で調整している。 萩生田氏は首相の最側近として知られ、文部科学政務官、党総裁特別補佐、官房副長官などを歴任。西村氏も官房副長官として首相を支えてきた。いずれも首相の出身派閥の細田派(清和政策研究会)に所属する。 鈴木氏は麻生太郎副総理兼財務相の義弟で、父は善幸元首相。首相は二階俊博幹事長と岸田文雄政調会長の留任を決めており、党三役が固まった。甘利明党選対委員長は交代し、党税制調査会長への就任が内定した。 首相は茂木敏充経済再生担当相を外相に、河野太郎外相を防衛相にそれぞれ横滑りさせる方針で、世耕弘成経済

    萩生田、西村康氏初入閣へ 農水相は江藤氏、加藤氏再入閣
    cinefuk
    cinefuk 2019/09/10
    カルト宗教が「文部"科学"大臣」を乗っ取るとは、日本政府の科学軽視・教育軽視もここまで来たか… https://t.co/s82bMqZBbF
  • 外相に茂木氏 防衛相に河野氏 文科相に萩生田氏 起用へ | NHKニュース

    安倍総理大臣は11日の内閣改造で、外務大臣に茂木経済再生担当大臣、防衛大臣に河野外務大臣、文部科学大臣に自民党の萩生田幹事長代行、農林水産大臣に江藤拓総理大臣補佐官を起用する方針を固めました。自民党役員人事では、総務会長に鈴木オリンピック・パラリンピック担当大臣、選挙対策委員長に下村憲法改正推進部長を起用することを決めました。 これを前に安倍総理大臣は、内閣改造で、 ▽外務大臣に茂木経済再生担当大臣、 ▽防衛大臣に河野外務大臣、 ▽国土交通大臣に公明党の赤羽一嘉政務調査会長代理の起用を内定しました。 また、 ▽文部科学大臣に自民党の萩生田幹事長代行、 ▽農林水産大臣に江藤拓総理大臣補佐官を起用し、 ▽自民党の加藤総務会長と西村官房副長官を重要閣僚で処遇する方針を固めました。 さらに、 ▽自民党の橋聖子前参議院議員会長のオリンピック・パラリンピック担当大臣への起用を、 ▽衛藤晟一総理大臣

    外相に茂木氏 防衛相に河野氏 文科相に萩生田氏 起用へ | NHKニュース
    cinefuk
    cinefuk 2019/09/10
    高校生を恫喝する国家主義者の文部大臣が交代か……と思っていたら、更なる国家主義・宗教カルトが後継に選ばれて、文部科学行政はどうなってしまうのか? / 河野防衛相は「メキシコの壁」予算流用に抗議して欲しい
  • 柴山氏発言に菅氏「コメント控える」 野党「言語道断」:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は3日の記者会見で、教育勅語について「日国憲法及び教育法の制定をもって、法制上の効力は喪失していると考えている。政府としては、積極的に教育勅語を教育現場に活用しようという考えはない」と述べた。 柴山氏の発言そのものは「承知しておらず、コメントは控えたい」とし、真意の確認などは「必要はない」とした。政府は昨年3月、「憲法や教育法等に反しないような形で教材として用いることまでは否定されることではない」との答弁書を閣議決定。翌4月には「政府として教育の場における活用を促す考えはない」との答弁書を閣議決定している。 一方、野党は柴山氏の発言に一斉に反発。共産党の志位和夫委員長は記者団に「教育勅語は、いったん大事が起こったら天皇のために命を投げ出す、ここに核心がある。大臣は基点を理解していない。非常に重要な発言だ」と批判した。 立憲民主党の辻元清美国会対策委員長は「認識違い

    柴山氏発言に菅氏「コメント控える」 野党「言語道断」:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2018/10/04
    菅義偉官房長官は記者会見で、教育勅語について「日本国憲法及び教育基本法の制定をもって、法制上の効力は喪失していると考えている。政府としては、積極的に教育勅語を教育現場に活用しようという考えはない」
  • 初入閣の柴山文科相、教育勅語“普遍性持つ部分ある”(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    浅野温子、舘ひろし&柴田恭兵の“変わらなさ”に「まるでゾンビ(笑)」 8年ぶり『あぶデカ』最新作で再共演

    初入閣の柴山文科相、教育勅語“普遍性持つ部分ある”(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2018/10/03
    カルトへの忠誠を誓った褒美で大臣にしてもらったのか?今後も忠誠心アピール競争が相次ぐかと思うと、もはや笑えてくる
  • 古賀俊昭 - Wikipedia

    古賀 俊昭(こが としあき、1947年〈昭和22年〉10月16日 - 2020年〈令和2年〉3月9日)は、日政治家。自由民主党所属の元東京都議会議員。 来歴[編集] 三島由紀夫を理論的指導者として仰いだ新民族主義運動の団体「日学生同盟」に学生時代から加入し、「祖国再生運動」に参加した。 1970年、近畿大学法学部卒業。 衆議院議員秘書を経て、1981年の日野市議会議員選挙補欠選挙で初当選。以後4期務める[1]。 1993年の東京都議会議員日野市選挙区(定数2)に日新党から出馬し、初当選[2]。 1996年には新進党公認で東京21区から衆議院選に出馬したが、旧民主党新人の山譲司に敗北。 1997年、伊藤達也からも支援を受け無所属で都議会に復帰。 2000年、1997年に足立区立足立第十六中学校(現・足立区立千寿桜堤中学校)教員だった増田都子が起こした事件[3]に関して『こんな偏向教

    cinefuk
    cinefuk 2018/06/11
    #七生養護学校事件 をはじめ、自民党議員特有の気持ち悪い宗教カルトじゃん(日本カルトの特徴として「これは宗教ではない」と言い張る)
  • 元自民議員の学長「テレビ局を中韓の局が乗っ取り」:朝日新聞デジタル

    自民党衆院議員で、九州国際大(北九州市)学長の西川京子氏(72)が3日、福岡市内であった改憲派の集会で、テレビ局の放送内容が護憲に偏っているなどと批判し、「同じビルに中国韓国テレビ局が入っている。完全に乗っ取られているんですね。(改憲は)この人たちとの戦い」などと発言した。 発言があったのは、改憲を訴える「美しい日の憲法をつくる福岡県民の会」の集会。西川氏はまず、陸上自衛隊の日報問題を取り上げ、「(日報を)出さない方が悪いとやっているのは完全に日のメディアではない」と主張。「いろいろな調査をした」とした上で、日テレビ局の建物の中に、中国韓国テレビ局が入居しているとして問題視。「以前は一部だったが、今は中枢にいるんですよ。日人、何やってるんだと言いたい。この人たちとの戦いだということです、憲法改正は」などと述べた。 発言後、西川氏は報道陣に対し、「テレビ局の住所の一覧表を

    元自民議員の学長「テレビ局を中韓の局が乗っ取り」:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2018/05/04
    世界に冠たる日本人に比べ無能で怠惰な外国人(という偶像)を普段罵っているのに、相反する「陰から日本社会を牛耳れるほどの組織力がある」という物語が彼らの中で並列しているのが理解できない #九州国際大学
  • 【関西の議論】安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ(1/4ページ) - 産経WEST

    教育勅語」や「五箇条の御誓文」の朗唱、伊勢神宮への参拝・宿泊…。大阪市淀川区に超ユニークな教育を園児に施している幼稚園がある。塚幼稚園幼児教育学園。安倍晋三首相夫人が同園を訪れたとき、園児らのかわいらしくもりりしい姿を見て、感涙にむせんだという。さて、その塚幼稚園の籠池泰典園長が、小学校運営に乗り出している。現代教育のゆがみをも映し出すその理由とは-。(服部素子) 昭恵夫人「安倍首相に伝えます」 「夫婦相和し、朋友相信じ、恭倹(きょうけん)己を持(じ)し、博愛衆に及ぼし、学を修め、業を習ひ…」。園庭に2~5歳の園児約150人の大きな声が響く。 教育勅語(正式には「教育ニ関スル勅語」)は、明治23(1890)年に発布され、第2次世界大戦前の日政府の教育方針の根幹となった文書。なぜいま、教育勅語なのか。 「子供に学んでほしいことは何か、とつきつめたとき、その答えが明治天皇が国民に語りか

    【関西の議論】安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ(1/4ページ) - 産経WEST
    cinefuk
    cinefuk 2018/03/26
    当時(2015.1.8)の産経新聞の好意的な報道、まさか3年後に籠池氏が反政府活動家に担ぎ上げられる日が来るとは
  • 赤池誠章『「友達に国境はな~い!」 文部科学省の国家意識』

    赤池誠章オフィシャルブログ Powered by Ameba 赤池誠章 参議院議員 自民党 比例代表全国区。現自民党政務調査会副会長。昭和36年山梨生まれ。明治大卒。松下政経塾出身。自動車整備士専門学校長を経て衆議院議員1期、参議院議員2期目。文部科学大臣政務官、党文部科学部会長(3期)、内閣府副大臣等を務めた。 皆さん、このポスターを見て感じることはありませんか。 「友達に国境はな~い!」 ちびまる子ちゃんは、可愛いいのですが・・・ 私は、このポスターを見て、思わず仰け反りそうになりました。同省政務官時代に、国家公務員として、それも国家の継続を担う文科行政を担う矜持を持て。国際社会とは国家間の国益を巡る戦いの場であり、地球市民、世界市民のコスモポリタンでは通用しないと機会あるごとに言ってきたのに・・・ 文科省の担当課に確認しました。ちびまる子ちゃんが言う分には目くじら立てる程のことはない

    赤池誠章『「友達に国境はな~い!」 文部科学省の国家意識』
    cinefuk
    cinefuk 2018/03/21
    このコピー何が問題なの?圧力事件の1人、赤池誠章議員は国粋主義ケンペーくんか。/(なるほど、チャンネル桜に出ちゃう系)「国家意識なき教育行政を執行させられたら、日本という国家はなくなってしまいます」
  • 麻生財務相「コーチにカネかけた結果」五輪最多メダルに:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相(発言録) (平昌五輪で冬季最多の13個のメダルを獲得したことについて)やっぱりきちんとした成果を生むんだったら、資金を集中させる、選択と集中は絶対大事だという話をだいぶ前に、(参院議員で元スピードスケート選手の)橋聖子先生とさせてもらった。それは着々と進んだんですよ。例えば、日スキー協会はノルディックに資金を集中させ、(複合の個人ノーマルヒルで渡部暁斗選手が)メダルをとった。そういったのが、成果として出てきている。 どこにカネをかけているかと言ったら、コーチにカネをかけた。カーリングも外国人。コーチとか、そういうものの大事さっていうのをおよそ理解してないとダメです。(閣議後の記者会見で)

    麻生財務相「コーチにカネかけた結果」五輪最多メダルに:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2018/02/28
    #努力と根性 のスポーツ指導者のかわりに(体系だった教育ができる)外国人指導者を導入する。サッカーファンなら知ってる話なのでは https://ameblo.jp/physiomasa/entry-12318327769.html