タグ

関連タグで絞り込む (312)

タグの絞り込みを解除

食と料理に関するkowyoshiのブックマーク (676)

  • ほぼ栃木県民だけが寵愛するキノコ、チチタケの謎を探る

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:旅先のスーパーで買い物して、自炊する日々に憧れて > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 冷凍のチチタケを茹でてみる その友人は東京出身で、北信越地方の某県でたまたまチチタケの群生地を見つけたそうだが、周辺には栃木県から遠征してきたと思われる「とちぎ」や「宇都宮」ナンバーの車がたくさん止まっていたとか。 試しにべたそうなのでチチタケの味を聞いたところ、「なんかね、煮干しの臭いがするコルク……」と、少なくとも誉め言葉とは思えない感想を言いにくそうに教えてくれた。 外国の人が納豆やゴボウに、日人がアオカビのチーズやカカオの割合が多いチョコに挑戦したくらい、文化的に隔たりを感じさせるコメントである。栃木県、実は近くて遠い場所だった

    ほぼ栃木県民だけが寵愛するキノコ、チチタケの謎を探る
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/09/07
    そうなん?>宮城でヒレを取ったサメの残りを唯一食べたのが宇都宮人で、今でもモロと言う名前でスーパーで売ってるくらい、宇都宮人の食は独特です
  • 見つけた!簡単絶品おつまみ「小枝餃子」

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:酒蒸し法・ザ・ファイナル 9/30に、僕の初めてのレシピ『晩酌わくわく!アイデアレシピ』が、ele-king booksから発売されます。 いや正味の話、想像すらしてませんでしたよ。自分が「レシピ」を出すような人間になるなんて。ですが実は、それもこれもデイリーポータルZのおかげなんですよね。 だって、これまで悪ふざけの延長で、しょっパフェ、酒蒸し法、アボカドの穴に何を詰めるか?、羽つき〇〇にモチポタスープetcetc……。好き勝手にその時々思いついた実験レシピ記事を書かせてもらってきましたが、の内容、7割くらいがそうやって思いついたレシピの紹介になってるんすもん。 なので今、そののための作業が佳境でして、写真が必要な料理を作り直

    見つけた!簡単絶品おつまみ「小枝餃子」
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/08/31
    行きつけの棒餃子を出す店って石神井公園の玉仙楼だな(俺もよく食べてる)
  • 世界の食文化史がひっくり返る大発見!『幻のアフリカ納豆を追え!―そして現れた<サピエンス納豆>』 - HONZ

    “日以外でも納豆がべられていたの?納豆にこんなにすごい背景があるなんて!”と衝撃を与えた『謎のアジア納豆 そして帰ってきた〈日納豆〉』から4年。前作で解き明かしきれなかった異国の納豆の正体を、完全に明らかにした驚天動地のノンフィクションがいよいよ発売された。 発売直前のある日、新潮社の会議室を高野秀行さんは一日ジャックしていた。リモートを含め取材が5。新型コロナ禍で酷暑のなかでも注目度は相変わらず高い。そしてご人のテンションもアゲアゲである。すばらしき納豆の世界へようこそ! ー『幻のアフリカ納豆を追え!』出版おめでとうごさいます。それにしても日、朝鮮半島、東南アジア、びょーんと飛んで西アフリカで同じ発酵品がべられているのは面白いですね。なんでなんでしょう? 高野 :それを解き明かしたくて、このを書いたんですけどねw 日人だけがうま味を感じているわけじゃないってことですよ

    世界の食文化史がひっくり返る大発見!『幻のアフリカ納豆を追え!―そして現れた<サピエンス納豆>』 - HONZ
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/08/28
    今読んでるところだが、すげえ面白い/読了。納豆というか豆食文化史そのものの根底がくつがえりそうな内容だったよ。
  • 冷戦下の代理戦争から東京の生活戦争へ。シャン民族料理店「ノングインレイ」スティップさんの人生|ニッポン複雑紀行

    東京メトロの広告や人気テレビシリーズ『孤独のグルメ』にも登場するシャン民族料理の有名店「ノングインレイ(NONG INLAY)」(東京・高田馬場)。 だが、現在72歳のオーナー、ハンウォンチャイ・スティップさんが日で暮らすことになった理由までよく知る人は多くないかもしれない――。それは、冷戦下に大国間の代理戦争の現場ともなった「ラオス内戦」だった。 ベトナム戦争の影に隠れてあまり知られていないが、ラオスは「史上最も空爆された国」とも言われ、当時の米軍によって2億6000万発もの爆弾が投下されたという。ラオス内戦はベトナム戦争と同じ1975年に終結し、左派のパテート・ラオが勝利、アメリカが支援した王政側の敗北に終わった。 そんなラオス内戦にスティップさんはどう関わっていたか。実は、米軍やCIAの通訳として従事していたのだ。それは彼にとって「内戦の終結(敗北)」が自らの「命の危機」であったこ

    冷戦下の代理戦争から東京の生活戦争へ。シャン民族料理店「ノングインレイ」スティップさんの人生|ニッポン複雑紀行
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/08/27
    今度、ここで何か食べたい
  • 酒蒸し法・ザ・ファイナル

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:お汁がじゅわっと染みこむ材王座決定戦 酒蒸し法のおさらい 「酒蒸し法」とは、メジャーなアサリに限らず、さまざまな材を酒蒸しにしてべてみると、材にふっくらと火が通り、しかも日酒の効果で旨味がたっぷり増すという便利な調理法。 やりかたは簡単で、フライパンに塩をふった材を入れ、そこに、材の6ぶんめくらいまでが浸る量の日酒(安いパックの酒でじゅうぶん)を注ぎ、フタをして中火で、水気がなくなるまでほっておくだけ。 自分で言うのもなんですが、これがなかなかに汎用性高く、その割に斬新なアイデアだったようで、デイリーポータルZで発表したあともいくつかの雑誌やWEB媒体などで取材を受け、紹介させてもらったりしました。そして、そういう機会に

    酒蒸し法・ザ・ファイナル
  • 旅先のスーパーで買い物して、自炊する日々に憧れて

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:タコの塩辛を作ったら強烈だった > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 四泊五日の佐渡島取材 新型コロナの非常事態宣言が出る前の三月中旬、当サイトで書かせていただいた『佐渡島に伝わる金太郎飴型の団子、「やせうま」の作り方と文化を習う』の取材で、フェリーに乗って佐渡島へと渡った。 たまたま別件の撮影なども入ったので、旅先での自炊生活という長年の夢を叶えるべく、キッチンのある安い貸別荘をカメラマンと二名で四泊予約した。四泊といえばちょっとした移住である。 佐渡島へはかれこれ20回以上渡っているのだが、じっくりと料理をする機会はあまりなかったので、ようやく佐渡の材を料理したいという欲望が解消できそうだと心から浮かれている。 とりあえず

    旅先のスーパーで買い物して、自炊する日々に憧れて
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/08/05
    飯テロすぎるwww
  • 誕生日なので「世界で一番臭い食べ物より臭い食べ物」を作って歴史に名を残すことにした

    今年の初めにガガマムさんを囲んでプチ野会をやったのですが、その時に参加者のTさんがシュールストレミングを持ってきてくれました。 「世界一臭いべ物」として知られるシュールストレミングはスウェーデンの伝統料理で、塩水でニシンを漬け込み嫌気発酵させたもの。缶を開けたときの臭気だけで人を殺せそうな恐ろしい臭いを発し、汁が付いた服は核廃棄物レベルの厳重な処理が必要となります。 直接的な風味としては真夏に1週間放置した三角コーナーの玉ねぎ、硫黄系のおならのような悪臭です。塩気が強いのでかろうじてべ物と認識できますが(味はアンチョビみたいでむしろ悪くない)しょっぱくなかったら地獄です。 あ、これは業務連絡なんですが、シュールストレミングの卵巣はべないのが正解らしいです。みんなごめんな。。 んで、その時に余ったシュールストレミングを一きれ、こっそり持ち帰っていました。 こやつはジップロックを5重に

    誕生日なので「世界で一番臭い食べ物より臭い食べ物」を作って歴史に名を残すことにした
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/08/04
    これは料理の記事というより、化学兵器の製造記事だw
  • まさかこんな・・・日本人が好む中華料理は「あまりに意外すぎて失望」=中国報道 - ライブドアニュース

    2020年8月1日 22時12分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 日人に一番人気のある中華料理について、中国メディアが取り上げた トップ3が餃子、麻婆豆腐、チャーハンであることに「失望」を覚えると主張 高級材を使った料理が選ばれなかったことは「意表を突く結果」だとした ラーメンや餃子、チャーハン、麻婆豆腐など、日人にとって中華料理は非常に身近な存在と言えるが、中国人からすると「日人に一番人気のある中華料理は何か」という素朴な疑問が浮かぶという。 中国メディアの百家号は29日、「日で一番美味しいとされる中華料理は何か」と問いかける記事を掲載し、その結果は中国人の予想を大きく裏切るものであったとする記事を掲載した。 記事は、日の美を尋ねれば「寿司」と答える中国人は多く、中国人は「日料理は高級」というイメージを持っている人は多いと紹介したうえで

    まさかこんな・・・日本人が好む中華料理は「あまりに意外すぎて失望」=中国報道 - ライブドアニュース
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/08/03
    がんばれいわロボコンをきっかけに、汁なしタンタンメンがトップになるから安心だよ(ガンギマリ)
  • 注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報

    9日後場は日経平均株価が、前日比128円39銭安の3万8073円98銭と続落、TOPIX(東証株価指数)は同7.03ポイント高の2713.46ポイントと反発した。朝方は、きのう8日に大幅下落した反動・・・ …続き

    注目株の株式新聞Web | ニュース・適正株価・銘柄情報
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/08/03
    中国で人気の和食トップ3も知りたい。多分「なんで?」と思うものになる>人気の中華トップ3が「餃子、麻婆豆腐、チャーハン」であっあたことには大きな失望を覚えると主張した
  • 「冷たい中華料理+麺」これが本当の冷やし中華だ!

    1981年群馬県生まれ。ライター兼イラストレーター。飲物全般がだいたい好きだという、ざっくりとした見解で生きています。とくに好きなのはカレー。(動画インタビュー) 前の記事:そばせいろを22枚積み上げる > 個人サイト たぶん日記 そういうメニューがないということは、つまり。 冷えた麻婆豆腐やエビチリが載ったメニューを店で見かけたことはまだない。その経験から、うすうす感づいていたことがある。「おいしくないから、メニュー化されてないのではないか」ということだ。 で、実際にやってみて、たしかに「うん、これはちょっとメニューにはしずらいよね」という感想を持った。中華料理やさんの判断は正しかったのだ。 だが、ダメかというとそんなこともない。 たとえば、リモートワークの合間にべる昼ごはんとして。「もうなんもしたくない!」って気分の時の夕ごはんとして。そこそこ活躍してくれそうな気がしているのだ。

    「冷たい中華料理+麺」これが本当の冷やし中華だ!
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/30
    黒酢たれではなく、冷やし中華用のゴマダレ使うと色々なものが具材として浮かび上がりそう
  • 殺人クラゲ「カツオノエボシ」は出汁が効いてて美味い

    先日より、湘南方面でカツオノエボシが大量に漂着しているというニュースが流れています。 【注意】猛毒カツオノエボシの漂着相次ぐ 神奈川https://t.co/kdcrVL359E 刺されると痛みが走り、呼吸困難で死亡する例も。今夏は海水浴場が開設されず「海岸に救護所がない」として、触らないよう呼び掛けている。 pic.twitter.com/JJM72a21rl — ライブドアニュース (@livedoornews) July 9, 2020 カツオノエボシは日でもっとも有名な「毒クラゲ」で、生き物図鑑やマリンレジャーガイドの「注意すべき生き物」コーナーには必ずといっていいほど記載のあるものです。 今年はコロナの影響で海開きが行われず、そのため例年と比べると問題になる可能性が低いのですが、それでもビーチを散歩したりする人が触ったり踏んだりして事故にあう可能性は大いにあると言えます。注意喚

    殺人クラゲ「カツオノエボシ」は出汁が効いてて美味い
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/16
    いつか、茸本vs平川とかいう野食イベントが見たいw
  • 激辛麻婆豆腐によって店内の全員が外に避難した中華料理店の画像に??となるが界隈では有名だった「これが飯テロ」

    うどっぴ @_udoppi_ カメラロールは人生の縮図 これは客が激辛麻婆豆腐を頼んだらあまりの辛さで店内の人間全員呼吸困難になり店外に避難した新橋の中華料理店 pic.twitter.com/KOb381Z59V 2020-07-09 03:13:28

    激辛麻婆豆腐によって店内の全員が外に避難した中華料理店の画像に??となるが界隈では有名だった「これが飯テロ」
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/10
    昔、池袋の知音食堂で魚の水煮(麻辣効きまくりの激辛)でギブした自分には、耐えられそうにないな…
  • ポテトサラダがきっかけで『なぜかナメられてるけど工程多くてめんどくさい家庭料理』の話へ波及「コロッケのあの工程やってると…」

    不動の王としてコロッケ、次にポテサラ、春巻きやハンバーグが三大入りを争っています。1から作ってくれる家族がいる方は大感謝ですね。

    ポテトサラダがきっかけで『なぜかナメられてるけど工程多くてめんどくさい家庭料理』の話へ波及「コロッケのあの工程やってると…」
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/10
    で、手間ひまかけて作ると思われているカレーやシチューが案外めんどくさくない…焦げないよう火に気をつけてさえいれば
  • ウポポイにアイヌ料理店、伸和HDが新業態開業へ - 日本経済新聞

    居酒屋を展開する伸和ホールディングス(札幌市)は6日、アイヌ文化を学べる民族共生象徴空間(ウポポイ、北海道白老町)の施設内フードコートにアイヌ由来の材を使った飲店を出店すると発表した。ウポポイが開業する12日に営業を始める。「ヒンナヒンナキッチン 炎」を出店する。

    ウポポイにアイヌ料理店、伸和HDが新業態開業へ - 日本経済新聞
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/08
    リスの脳みそやラッコ鍋は出ないと思う(当たり前だ)
  • ソ連の子供の大好物TOP8

    1.バターを塗り砂糖をまぶした白パンのスライスLegion Media 冷たいバターを厚く塗り、その上に砂糖をまぶした焼きたての白パン。これより美味しいものがあるだろうか? 「私が子供の頃の最高のごちそうね」とアンナ・ソロキナは言う。 「ときどき私の両親は、チョコレートバターのほうを代わりに買ったっけ。いろいろミックスしたいときは、自家製のラズベリー、ブラックカラント、チェリージャムなんかがあった。ほんとに美味しかったなあ」 2.ケーキ「カルトーシュカ」Legion Media ケーキ「カルトーシュカ(じゃがいも)」は、ソ連のデザートでは最も有名なものの一つ。もともと、モスクワ都心のアルバート通りにあるレストランのレジェンド「プラハ」のオリジナルだ。それから、学生堂や自宅でも作られるようになった。 このケーキの人気の秘密は何か? 「カルトーシュカ」のレシピで、スポンジケーキ、砕けたクッキ

    ソ連の子供の大好物TOP8
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/07
    ハルワ食いたい>ヒマワリの種から作られたこのオリエンタル・スイーツは、ソ連の子供にとても人気があった
  • ソ連の子どもたちが大嫌いだった料理5選

    ソ連の料理には、素晴らしいレシピがたくさんあったが、いま大人になったソ連時代の子どもたちが顔をしかめて思い出す料理がある。 今なら、ベジタリアンのためのデザートあるいは流行りのアイスとして受け入れられるかもしれないこのアイスも、ソ連時代には、子どもたちをガッカリさせるおやつであった。このアイスクリームが作られるようになったのは1970年代の半ば、トマトの収穫量が非常に高かった時期で、アイスはピュレーとトマトの汁から作られた。当時、もっとも安いアイスの一つで、紙製のカップに入って、笑顔のトマトが描かれた丸い紙で蓋がしてあった。しかしこの紙の蓋がついていないことがあり、子どもたちはイチゴだと思ったものだった。そして最初の一口をべたときの落胆といったら・・・、それは相当なものだった。 2. ミルク・マカロニ 主にソ連の幼稚園で伝統的に作られていたが、ときに家庭でも作られた。ほとんどの子どもはマ

    ソ連の子どもたちが大嫌いだった料理5選
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/07
    トマトのアイス…桃太郎トマト以前のだから子供にはキツかろう…あとトマトが嫌いだったという手塚治虫も。
  • 何度も試作して完成させた「鶏トマトそば」をトマト豊富な季節にぜひ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    鶏モモのひき肉と、トマト。そして少々のセロリの葉っぱ。 この3つを煮てみたら、実においしいスープができた。ハマった。さっぱりしつつ、じんわりと、うまい……。 ラーメンにしてみたら、おお……いいじゃないの! トータル20分ほどでできるのもいい。家人にも好評ですっかり気を良くし、何度も作ってブラッシュアップ。 名付けて、ハクオー軒特製の鶏トマトそば。 クラシックな中華屋さんに行くと「五目そば」とか「椎茸そば」なんてメニューあるでしょう、あんなイメージでネーミング。 さっそく、作ってみます。 まずは材料から 所用時間 約20分 材料(1人前) 鶏モモのひき肉 100g トマト 140g程度(中ぐらいの大きさ1個程度) セロリの葉 5~6枚 好みの麺 1人前 水 400ml 醤油 大さじ1と1/2 酒 大さじ1と1/2 塩 小さじ1/2 ゴマ油 小さじ1/2 ※仕上げにお好みで、コショウ、三つ葉、

    何度も試作して完成させた「鶏トマトそば」をトマト豊富な季節にぜひ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/07
    美味しそう
  • フードライターさん「ラタトゥイユはご飯に合わせない前提だからか『おかず魔改造』があまりされていない印象」→リプライ欄が魔改造の嵐に

    リンク オリーブオイルをひとまわし カポナータとラタトゥイユの違いとは?正しく説明できる? | 料理 | オリーブオイルをひとまわし 料理の世界には、似て非なる調理法、材、加工法が多く存在する。今回お届けするのは、カポナータとラタトゥイユ。みなさんはその違いをご存知だろうか?違いが明確にわかるよう、それぞれの特徴をお届けしていこう。 146 リンク ROOMIE(ルーミー) 松嶋啓介シェフが教える「当のラタトゥイユ」の作り方 | ROOMIE(ルーミー) MYLOHASより転載。南仏の郷土料理「ラタトゥイユ」は、日における「肉じゃが」のような存在。そんなラタトゥイユを自身のフランス料理店で提供しているのが、フランスのニースと東京を拠点に活躍するシェフ・松嶋啓介さん。ちょうど帰国していたシェフに、お話を伺い、目の前で料理を教えてもらいました。 13 users 26

    フードライターさん「ラタトゥイユはご飯に合わせない前提だからか『おかず魔改造』があまりされていない印象」→リプライ欄が魔改造の嵐に
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/05
    ラタトゥイユなんてデパ地下で買うくらいしかないぞ…(自炊しろよ、米炊くのが未だにイップスでも)
  • iPhoneでの料理撮影が苦手なライターがカメラマンに論理的に指導を受けた結果→憂鬱な撮影が楽しくなった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    まずは、スマホで撮影した2つの写真を見比べていただきたい。 ▲上はプロが撮影したもの、下は私(素人)による写真である 撮影場所はそれぞれの自宅だが、料理自体はどちらも某大手コンビニチェーンで同時期に購入したハンバーグと冷凍品の野菜。技術の差は一目瞭然だろう。 ▲こちらは寄りの写真。上がプロによるものだが、それに比べて私の写真はハンバーグのジューシーな魅力がまったく伝わってこない 小野田:すいません、髙橋さんってiPhone使っていましたっけ? 発端は私からのこんなLINEメッセージだった。「髙橋さん」とは旧知のプロカメラマン・髙橋定敬さんのこと。 ▲髙橋定敬(たかはし・じょうけい)さん。フリーランスフォトグラファー 雑誌などのメディアや、広告でのポートレート撮影、ライブ撮影などを中心に活躍しており、ライター&編集業をこなす私とは仕事上でタッグを組むことが多い。 新型コロナウイルスの影響で

    iPhoneでの料理撮影が苦手なライターがカメラマンに論理的に指導を受けた結果→憂鬱な撮影が楽しくなった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/07/01
    ほほう
  • 【掟ポルシェの食尽族】第10回:家庭で簡単にできかねる! 掟スペシャルタイカレーの作り方

    自称「べもののことになると人格が変わる」ほどに執心する“尽族”でミュージシャンの掟ポルシェ(ロマンポルシェ。、ド・ロドロシテル)が、実際にべてみて感動するほど美味しかったものや、はたまた頭にくるほどマズかったもの、にまつわるエピソードについて綴る連載。読んで味わうグルメコラムがここに! 1990年代に出会った猛烈に旨いカレー の奇人・マズいものをったら苦々しい表情を露骨に顔に出す男こと掟ポルシェです! あの、この連載もう10回目になりますが、大事なことを書くのを忘れてました。現在、一家4人暮らし。嫁とふたりの小学生の子ども&俺という家族構成で、家でべる料理は基全部自分が作っています。それには理由があるのです。それは、“人が作った料理が苦手だから” (もちろん自分が好きな料理店の店主が作るものは別)。一般家庭では奥さんが料理を作るのが当たり前みたいになっていますが、我が家で

    【掟ポルシェの食尽族】第10回:家庭で簡単にできかねる! 掟スペシャルタイカレーの作り方
    kowyoshi
    kowyoshi 2020/06/30
    メーヤウ…信濃町のは行ったことないなあ