タグ

.(´・ω・`)と食に関するwisbootのブックマーク (70)

  • 赤福ってそんなに美味いんか?

    北海道在住なので、赤福というものをべたことがない。 5年ほど東京に住んでいたこともあるのだが、その頃は「ただのあんころだろ」としか思わず、興味がなかったのだ。土産で持ってくる人もいなかったのでべる機会もなかった。 ネットやメディアなどで絶賛されている様子を頻繁に見聞きするようになったのは、北海道に戻ってきてきてからだ。 「土産で貰って嬉しいものナンバーワンは赤福」「あんこは嫌いな方だったのですが、人生で初めてあんこを美味しいと思いました」「まさかここまで旨いがこの世に存在するとは」「新宿の百貨店で赤福を購入して持ち歩くと通りすがる人が片っ端から『どこで買ったのか』と訪ねてくる。みんな好きなんだな」とか、赤福の話は必ず絶賛である。 様々なご馳走をたらふくっているであろう芸能人ですらも、「結局一番好きなのは赤福」という。 なんだ?ただのあんころではないのか?俺が思っている「あんころ

    赤福ってそんなに美味いんか?
    wisboot
    wisboot 2019/02/06
    うまいよ(直球/でも、流石に厳冬期の札幌へわざわざJR使ってまで買いに行くほどの価値は無いかな。つか北海道なら素材が良いから洋菓子系とか美味しいもの幾らでもあるだろうから、それで凌ぎつつ冬を越すのが効率的
  • 美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方

    コーヒー屋さんです。皆さんにコーヒー沼にハマってほしいため、美味しい(と思う)コーヒーの淹れ方を記します。 ▼コーヒーの淹れ方 ハンドドリップ、サイフォン、エアロプレス、フレンチプレスエスプレッソマシン、水出しとありますが、今回はハンドドリップです。ハンドドリップとはコーヒー粉をフィルターに入れ、上からお湯を注ぐことで抽出する手法です。フィルターにはペーパー(紙)、ネル(布)、金属がありますが、まずはペーパーがおすすめです。 ペーパー:油分が紙に吸収されてしまうが、お手軽。 ネル:油分が多く抽出されるが、お湯の淹れ方やネルの保存方法が面倒。 金属:多分美味しく淹れられると思うけど、使ったことがないのでわかりません。 ▼必要器具 グラインダー:必須。まずは手挽きのものでOK。コーヒー豆は粉にした瞬間から酸化劣化が始まるため、豆での保存がマスト。おすすめはカリタのナイスカットミルだけど高いで

    美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方
    wisboot
    wisboot 2018/07/31
    舌がバカで、実家のバリスタとコンビニコーヒーと缶コーヒーの違いが分からない(どれも美味しく感じる)ので、人生得してるなと思うようにしてる/一時期親が豆から挽いてたけど、メンテが大変そうだった
  • さよなら、チキンかあさん煮定食

    「チキンかあさん煮」「大盛り五穀米」 この二つのフレーズを言うだけで、数分後には私の目の前にチキンかあさん煮定が届く。 「チキンかあさん煮」はチキンカツをさらに煮たものであり、冷静に考えればおかしなべ物だ。 揚げ物のサクサク感はなくなり、煮たせいで衣は外れやすい。いい年をした大人にとって決して体に良いべ物ではないと思う。 二ヶ月ほど前、営業先の近くの大戸屋の席に座り、にこやかな店員にいつもと同じフレーズを伝えた。 店員Aは、何の問題もないという感じで私のテーブル上でのことを済ませ、次のオーダーを取りにせわしなく動いた。 七分ほどあと、いつもより遅いということに気付く。まあそんなこともあるだろう。そう思ってもうしばらく待つ。店員Bが少し暇そうに店内を歩いていた。 私の横を通り過ぎた時、私はくれぐれもとげのない声で「あの、まだ来ていないんですが」と伝えた。 店員は、「申し訳ありません。今

    さよなら、チキンかあさん煮定食
    wisboot
    wisboot 2018/05/26
    最近大戸屋行ってなかったけど、何故客がこんな酷い仕打ちを受けなければならないのか…/近所の大戸屋はいっつも混み過ぎてて、自然と足を向けなくなってしまった。もう店の前を通り過ぎるだけ
  • 炭焼きレストランさわやか・時間待ち確認ページ(提供:リクルート・Airウェイト)

    受付後、店頭から離れたお客様を自動で呼び出しでき、店頭行列や無駄な待ち時間を解消します。 呼び出し番号ディスプレイを利用し、混み合う待合室でもスムーズにお客様をご案内できます。 導入のお問い合わせ(無料) 資料ダウンロード(無料)

    炭焼きレストランさわやか・時間待ち確認ページ(提供:リクルート・Airウェイト)
    wisboot
    wisboot 2018/05/02
    うはーすげぇ並んでるな/そんな私は、先週金曜日の平日14:00に東名高速カッ飛ばして、掛川インター店に待ち時間無しで入店。げんこつハンバーグを堪能しました。美味しかったー/並ぶの嫌いなので、行くなら平日だな
  • きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018 特設サイト|きのこの山・たけのこの里|株式会社 明治

    - 勝利党マニフェスト体験会・新商品べ放題 - 2月からスタートした「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018」の勝利党が 2018年9月11日(火)いよいよ決定するため、打ち上げパーティーを実施いたします。 選挙結果に基づいた新CMを発表し、勝利党のマニフェストのいくつかを体験することができます。 なんとその日は新商品「きのこの山 紫いも味」「たけのこの里 和栗味」と、 通常の「きのこの山」「たけのこの里」がべ放題! どなたでも参加可能ですので奮ってご参加ください。 【開催概要】 イベント名 : きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018 打ち上げパーティー -勝利党マニフェスト体験会・新商品べ放題- 日 時 : 2018年9月11日(火)17:30開場 18:00開始 19:00終了(予定) 場 所 : ラフォーレミュージアム原宿 住 所 : 東京都渋谷区神宮前 1-11-

    きのこの山・たけのこの里 国民総選挙2018 特設サイト|きのこの山・たけのこの里|株式会社 明治
    wisboot
    wisboot 2018/02/26
    きのこの山、最近食べてないなぁ。かといってたけのこの里食べてるわけでもなし。やっぱ他の製菓と比較してコスパがね…/最近は38円で投げ売りされてるプリッツピンクがお気に入り
  • もうカツ丼を全部食べられない

    そのことを自覚したのは先日カツ丼をべた時 以前、半分くらいで気持ち悪くなって残してしまうということが二回あった でもその時の調子のせいできっと偶然だと思っていた でもやっぱりダメだった もうぼくはカツ丼を全部べ切ることができない お刺身やきのこが以前より好きになった 野菜の甘みを以前より感じやすくなった(特に人参!) お肉も大好きだけどむね肉やささみを好むようになった たまに油っぽいのがべたいと思ってモリモリべると 思ったよりべられなくてアレ?アレ?ってなる まだ30なのに、もう?もうこうなっちゃうの?

    もうカツ丼を全部食べられない
    wisboot
    wisboot 2018/02/09
    最近食べてないな。献血がてら肉補給しようかな/昨日サーロインステーキを朝焼いて食べました。とても美味しかったです/カツ丼かー、確かに脂っこいけどまだ全然余裕だな。40代になると変わるのかねぇ
  • モスバーガーが「創業以来2度目の絶不調」に苦しむ致命的な原因(王 利彰) | マネー現代 | 講談社(1/4)

    マクドナルド完全復活の陰で 昨年2017年は、ファストフード業界を激変が見舞った年だった。 明暗の「明」となったのは、鮮やかな回復劇を見せたマクドナルドだ。 周知の通り、日マクドナルドは2014年秋、中国における材供給業者の「賞味期限切れ材」問題、中国政府による不衛生な工場の摘発というダブルパンチに見舞われた。それにより不振に陥ったところへ、2015年正月の異物混入事件がダメ押しとなって、年間349億円もの最終赤字を計上。3期連続の最終赤字となり、その間で実に全店舗数の3割に当たる1000店舗近い閉店を余儀なくされた。 しかし2017年度は、過去最高益となる営業利益を叩き出す見通しで、どん底から見事に這い上がった。その理由をかいつまんで言うと、徹底したリストラと直営店のフランチャイズ化、そしてメニュー開発とマーケティングの刷新である。あまりの好調ぶりに、2017年12月21日にはテレ

    モスバーガーが「創業以来2度目の絶不調」に苦しむ致命的な原因(王 利彰) | マネー現代 | 講談社(1/4)
    wisboot
    wisboot 2018/01/09
    モスなー、近場にあるからいつでも行けるはずなんだけど、去年1回行ったっきりなんだよなー/やっぱコスパがイマイチかな。お手軽だけど、今のライフスタイルには合わない。スマンな
  • 英国、EU移民に見限られ農作物収穫できず EU離脱への後悔「ブリグレット」広まる | NewSphere

    店先に並ぶおいしそうなリンゴやラズベリー。こういった英国産のフルーツを摘み取るのは、実はEUから来る季節労働者たちだ。強いポンドと移動の自由に魅かれて集まったEU域内の移民がイギリスの農業を支えてきたが、ブレグジットを前にその数が大幅に減っている。労働者不足は農業以外にも広がっており、今後のイギリス経済への影響が心配されている。 ◆収穫放棄やむなし。移民なしでは成り立たないイギリスの農業 英農業生産者組合、National Farmers Union (NFU)によれば、野菜や果物の収穫のためイギリスで必要とされる季節労働者は約8万人で、最近はその75%がルーマニアとブルガリア出身者だという。ところが、2016年6月にブレグジットが決まり、2019年3月にはイギリスがEUを離脱することになったため、イギリスを目指す労働者の数が減少している。離脱決定後のポンドの下落と、ビザなし移動の自由が不

    英国、EU移民に見限られ農作物収穫できず EU離脱への後悔「ブリグレット」広まる | NewSphere
    wisboot
    wisboot 2017/12/05
    「野菜や果物のコストの10~60%は人件費だと言われており、労働者を集めるため賃金を上げれば、価格に当然反映される」60%はともかく、10%なら価格転嫁余裕じゃね。比率が不明なので平均して難しいのかもしれないが
  • ヤマザキビスケット、「オレオ」の後継菓子「ノアール」を発売

    ヤマザキビスケットが「オレオ」の後継菓子「Noir(ノアール)」を発売します。ココア風味のビスケットでバニラクリームを挟んだココアサンドになります。参考小売価格は18枚入りで税別220円。12月1日からデイリーヤマザキなど一部店舗で先行販売し、4日から全国販売となります。 ※22時30分追記:発売日について記述を一部修正しました。 ノアール 全ての写真はこちらから! 商品名のNoir(ノアール)はフランス語で「黒」の意味。厳選したブラックココアパウダーを使用してココアの風味やビター感にこだわったことやその特徴的な色味から名付けたとしています。クリームの口溶け温度にもこだわり、口に入れるとクリームの優しい甘さが広がるように、融点は人の体温に近い37度になるようにしたと述べています。生産は茨城県にある古河事業所で行っているとのこと。 のアールのデザイン ヤマザキビスケット(旧「ヤマザキナビスコ

    ヤマザキビスケット、「オレオ」の後継菓子「ノアール」を発売
    wisboot
    wisboot 2017/11/30
    お、ついにヤマザキの後継品が発売か。近所に入るのはいつになるかな/イオンでリッツとオレオを発見したので食べ比べてみよう
  • 人生で一番不味かった食べ物

    15年ほど前、田舎者の俺が横浜中華街に遊びに行ったときにべた「エビとチンゲン菜の炒め物」的な定。 右も左もわからなくて、適当に路地入ったきったねー店で頼んだら↑が出てきた。 「こういう店の方が美味しいんだって」と言い聞かせてべたが、一口目で降参した。 工業用油でいためたような形容しがたい味で、完できなかった。 後にも先にも出された事を残したのはこの時だけだった。 「一番不味いべ物は?」と聞かれたらこれを答える。 でも、人によっては改めて聞かれると、意外と返答がスッと出てこないのでは?

    人生で一番不味かった食べ物
    wisboot
    wisboot 2017/07/25
    同じく某中華料理屋で出てきたエビのチャーハン。エビが痛んでて噛むと腐った水の匂いが口の中に広がってゲンナリ。でもエビだけ避けてチャーハンは完食しました。その店にはもう行ってない
  • 自炊してるという友人に話を聞いたらキュウリを薦められた

    「ばぁぁぁぁぁ~~~~~っかじゃねーの」と言いそうになるのを必死に堪えて頷いてたけどマジでアホなんちゃうかと。 自炊のメリットって栄養価を高められること・事のコスパを高められること・美味しいものがべられるの3つでしょ。 キュウリって、栄養/値段・カロリー/値段の両方がゴミのコスパ最底辺品で、更には美味しくもないっていう完全なクソでしょ。 何で自炊でわざわざそんなのべるんだよ。 外やお弁当について来てしかたなくべるならいいけど、自分で買ってべるとかありえます? 金が余ってて自炊は完全な趣味ですよってなら分からなくもないかな。

    自炊してるという友人に話を聞いたらキュウリを薦められた
    wisboot
    wisboot 2017/06/23
    きゅうりのキューちゃんdisってんのか、きゅうりぶつけんぞ( ゚д゚)/➖ /それはさておき、きゅうりが美味しい季節になってきましたね
  • なまのイノシシを見たことがあるやつだけが私に石を投げなさい

    なまのイノシシを見たことがあるやつだけが私に石を投げなさい

    なまのイノシシを見たことがあるやつだけが私に石を投げなさい
    wisboot
    wisboot 2017/05/07
    親父の知り合いはイノシシを自宅で飼っている。育ったら肉にして食べるのだという。罠で狩猟するより楽だからとのことだが、育てるのも大変そうだ/ちなみに今日は猪肉のすき焼きでした。ウマー
  • メロンパンって言う程おいしくないよね。 クロワッサンの方がうめぇ。

    メロンパンって言う程おいしくないよね。 クロワッサンの方がうめぇ。

    メロンパンって言う程おいしくないよね。 クロワッサンの方がうめぇ。
    wisboot
    wisboot 2016/12/03
    どちらも美味しくいただけますが、個人的にはクイニーアマンが至高です/でも凄まじい糖分なのでドカ食いできないのがツライ
  • http://www.agara.co.jp/news/daily/?i=322054&p=more

    wisboot
    wisboot 2016/10/05
    ワロタw/松茸…ウン、ソウダネ、マツタケダネ(何
  • ハキリアリが栽培したキノコを強奪して食べる

    南米に生息する「ハキリアリ」というアリをご存じだろうか。 その名の通り葉っぱを切って集める習性を持つのだが、その使い道がすごいのだ。 そのまま餌としてべるのではなく、なんと集めた葉っぱを培地、そして肥料にしてキノコを栽培するのである。そう。なんと農耕を行うのだ。アリのくせに。いっちょまえに。

    ハキリアリが栽培したキノコを強奪して食べる
    wisboot
    wisboot 2016/09/17
    やべぇ、この人ブラジルまで出向いて何食ってんだw/ハキリアリってこんな都会に居るのか…/この人、山賊ダイアリーの岡本さんと赤木さんと同じ匂いがするw
  • カップ麺「謎肉祭」販売休止=売れ過ぎ、在庫3日で底 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    日清品は15日、カップ麺の新商品「カップヌードルビッグ“謎肉祭”肉盛りペッパーしょうゆ」の販売を一時休止すると発表した。12日に発売したばかりだが、想定を上回る売れ行きで、1カ月分と見積もっていた在庫が3日間で底を突き、供給が追い付かなくなったという。 謎肉祭はカップヌードル発売45周年の企画商品として売り出された。消費者から謎肉と呼ばれている味付け豚ミンチを通常のカップヌードルビッグの10倍入れたことで話題になっていた。

    カップ麺「謎肉祭」販売休止=売れ過ぎ、在庫3日で底 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    wisboot
    wisboot 2016/09/15
    えー、近所のセブン-イレブンは3日経っても山積みだったけどなぁw/明日売れ残ってたら1個だけ買ってみるかな
  • 最大半額!!お得にピザを買う方法をまとめてみた

    学生時代にピザハットの「ハットの日」にピザパーティーと称してよく半額ピザを注文してはピザをべておりました。毎月特定の日だけ実施される「ハットの日」ですが、そんな毎回半額でピザを出せるのであれば一体どんだけ普段ぼったくってんだよ!と思うのですが、ドミノピザは通常使用で半額キャンペーンがあるとか・・・ そういうのを聞いてしまうと、どうしても定価で買いたくなくなってしまいます。だってLサイズで4000円て牛丼10杯以上べれちゃうんだよ?やばくね? ということで今回は3大ピザ屋+東海圏ピザ屋でお得にピザを買う方法を調べてみました。 ドミノピザ www.dominos.jp 毎日やってる! BUY 1 GET 1 FREE! お持ち帰りで買う場合、一枚ピザを買うともう一枚が無料になるというえげつないキャンペーンをやっています。二枚のうち安い方が無料になるので完全な半額というわけではありませんが、

    最大半額!!お得にピザを買う方法をまとめてみた
    wisboot
    wisboot 2016/09/05
    正直、量が多すぎて1人で食べるのはキツイんだよね…/しかも、スーパーで300円のそこそこ大きい冷蔵ピザ売ってるし。味は落ちるが、あれで十分かなぁ。やっぱコスパは弱い
  • コンビニでコーヒーが売られるようになってますます思うのは 紅茶党ってコ..

    コンビニでコーヒーが売られるようになってますます思うのは 紅茶党ってコーヒー党と比べて少ないのかなぁということ 未だに苦味に慣れずミルク無しでは飲む気にならないんだけど なんであんなに多数派なんだろう

    コンビニでコーヒーが売られるようになってますます思うのは 紅茶党ってコ..
    wisboot
    wisboot 2016/04/04
    ここ20年くらいは紅茶飲んでないな…。もう味を忘れてしまったよ/ただ超苦手なので、売ってても買う事ができない。すまんな(誰/コーヒーも、あまり好き好んで飲まない
  • すき家店員がワンオペ勤務中に倒れる→遭遇した客がお留守番するはめに : 痛いニュース(ノ∀`)

    すき家店員がワンオペ勤務中に倒れる→遭遇した客がお留守番するはめに 1 名前: アルゼンチンバックブリーカー(京都府)@\(^o^)/ :2015/04/20(月) 14:25:41.06 ID:OeBCpiTp0●.net 「すき家に行ったら店員が倒れた」従業員酷使の現場に遭遇した方がその様子を語り拡散 ワンオペで従業員の酷使が大きな問題となったすき家で、今でも従業員が疲弊している現場に遭遇したという方がTwitterでその様子を語り話題になっています。 これは4月19日の夕方、東京・高円寺のすき家に行ったところ店内に異変があったとしてレポートしているもので、7,000回以上リツイートされています。 ツイート主が店に入ると席には器が放置されたままで、厨房からスタッフが「もう無理です!うう」と悲鳴のような声をあげていたのが聞こえたといい、中を覗くとこのスタッフはそのまま倒れてしまっていた

    すき家店員がワンオペ勤務中に倒れる→遭遇した客がお留守番するはめに : 痛いニュース(ノ∀`)
    wisboot
    wisboot 2015/04/20
    あの第三者委員会の報告から何も学んで無いし、反省もして無いって事だな…/せっかく近所のすき家はワンオペ解消して営業時間も短くして頑張ってたのに…。こんな事がまかり通るなら、また同じ悲劇が繰り返される
  • 医師が「自分ならこれは食べない」と思っている要注意な食材 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 英語圏のサイトから、医者が絶対べないという材を紹介している ホワイトチョコレートやダイエット飲料、メカジキなど オーガニック栽培でないイチゴ、トマト缶にも有害物質が含まれるとされる 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    医師が「自分ならこれは食べない」と思っている要注意な食材 - ライブドアニュース
    wisboot
    wisboot 2015/01/02
    健康のためにチョコレートなんか食べないなぁw/ホワイトチョコレート美味しいですモグモグ