タグ

マーケティングと経営に関するanimistのブックマーク (11)

  • 「で、それやったら売れんの?」という愚問|池田紀行@トライバル代表

    マーケティングを20年やってきて、それなりに、というか、かなり効果測定には向き合ってきた自負があります。 広告やマーケティング効果測定に関するはだいたい読んだし、大学の先生たちとディスカッションを重ねたこともあります。 宣伝会議の広告効果測定講座や広報効果測定講座でも過去8年以上に渡って延べ1,000人以上の実務家へ問いを投げかけてきましたし、多くの企業で効果測定に関するコンサルティングも手掛けてきました。 その上で、「効果測定」(=マーケティング効果の検証)というテーマは、まるで出口のない深い森のように感じます。 でも、このテーマにちゃんと向き合わないと、これからより一層、ROI検証が厳しくなるこの世界で、誠実な仕事に取り組めないとも思います。 ということで、今回はこの難しいテーマを(体力の続く限り)まとめてみます。 商品が生まれて店頭に並びお客さんに買ってもらうまでには基礎研究や応用

    「で、それやったら売れんの?」という愚問|池田紀行@トライバル代表
  • ほとんどのマーケティング従事者が興味を持たない「エーザイの統合報告書」がヤバいから読んだ方が良いぞ!という件|池田紀行@トライバル代表

    PwC Japanの坂野さんと、エーザイ専務執行役CFOにして早稲田大学大学院会計研究科客員教授も務める柳さんの対談記事です。 コンサルファームのPwC(プライスウォーターハウスクーパース)と企業のCFOがESGと財務の話をしている時点で、大半のマーケターが「あ、この記事は自分にとって関係ないな」と感じるのでは。 ちなみに、PwC Japanの坂野さんが書いたこのは(まだ読んでいる途中ですが)めちゃくちゃ必読です(「ESGとかCSRとかSDGsって、儲からないけど、しょうがなくやらなきゃならない企業の社会的責任でしょ?」って思っている人こそ読むです)。 ここから、僕が感じたエーザイのヤバさ(良い意味)について解説します。 ESGと財務情報の相関性を定量的に検証しようとしている先に挙げた記事の中で、柳さんはこう言っています。 ESGのさまざまなKPI(重要業績評価指標)と企業価値との関連

    ほとんどのマーケティング従事者が興味を持たない「エーザイの統合報告書」がヤバいから読んだ方が良いぞ!という件|池田紀行@トライバル代表
  • カンザス計画 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "カンザス計画" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2018年7月) ニュー・コーク カンザス計画(カンザスけいかく)は、コカ・コーラが1985年に一度だけ、その味を改革した試み。 改革への着手[編集] 事の発端は、1970年代に起こったペプシ・コーラのブラインド・テスト・コマーシャル(目隠しした消費者にペプシ・コーラとコカ・コーラを飲み比べてもらい、美味しいと思う方を指し示す)だった。この企画は「ペプシチャレンジ」と呼ばれ、テキサス州を最初に全米を飲み比べて回った。大半の人がペプシを選び、実際にコカ・コーラ社内で実験したところ

    カンザス計画 - Wikipedia
  • コミックスの「累計部数」は時代遅れの指標だ

    東洋経済オンラインの読者には、『週刊少年ジャンプ』に「ドラゴンボール」や「スラムダンク」が連載され、発行部数660万部にまで達した「マンガ雑誌の最盛期」を体験した世代が少なくないだろう。『ジャンプ』連載をもとにしたコミックスの累計発行部数は「ドラゴンボール」が1億6000万部、「スラムダンク」が1億2000万部と驚異的な数字を残している。 しかしその『ジャンプ』ですら近年では最盛期の4分の1となる170万部台まで落ち込み、出版科学研究所によれば、マンガ雑誌の売り上げは最盛期の1995年には3357億円だったが、2017年には953億円(電子雑誌36億円含む)にまで縮小してしまった。 マンガ雑誌凋落=マンガ産業の死ではない 若い頃に比べて熱心にマンガを読まなくなった世代でも、なんとなくそのことを残念に感じているのではないだろうか。 しかしマンガ雑誌の凋落は、「マンガ産業が死につつある」という

    コミックスの「累計部数」は時代遅れの指標だ
  • 知りたいけど聞きづらい、デザイン制作にまつわるお金の授業 | デザインコラム・ブログ | デザイン作成依頼はASOBOAD

    デザインとお金 デザイン事務所や広告代理店って、値段がまちまちだけど、一体何が違うの?と思われる方は多いと思います。同業者である私も同じことを思います。 今回はデザインコンサルティング会社”Blind”のCEOであるChris Doによる、デザインの「お金」の話です。ここまでオープンにお金について言及する授業はとても新鮮でした。 21世紀の教育プラットフォームを標榜する”The Future“の動画を翻訳しています。※記事掲載は許諾を得ています。(Thank you The Future and Chris Do !!) デザイン制作料金の決め方 生徒:ロゴの料金設定と、その内訳を教えてください。クリエイティブディレクターの時給は? クリス(以下C) : ロゴデザインをしている人はどれくらいいる?けっこういるね。では、ロゴの料金、時給などについて。君たちはロゴをいくらで作ってる? 生徒:場

    知りたいけど聞きづらい、デザイン制作にまつわるお金の授業 | デザインコラム・ブログ | デザイン作成依頼はASOBOAD
  • 売れるモノをつくるために最低限当たり前のことと、それによる広報への影響|池田真知子|京都のデザイン会社 nola Inc.

    下記の2つの漫画のうち、どっちが売れやすいと感じますか? Bの方は、ネットニュースやさまざまな統計を見て「PCの利用者が増えたことで腰痛者が急増している」ことに気づいたとします。 今の時代を読み、ニーズを発見していますよね。きっとお困りごとに該当する人も多いでしょう。 一方Aの方は、時代のことは全く見ていませんし、人のニーズも特に考えていません。ただ自分のために作りました。 どっちが売れそうか正直どっちも売り方によっては普通に売れるでしょう。 ただ、ここ最近広報物の制作の仕事をしていて思うのが、Bのパターンが結構多いように感じること。 ニーズも見つけているし、必要としている人も多いでしょうから悪くはないのでしょうが、Aと圧倒的に違うことがあります。 広報物を作っていて感じるAとBの違いBももちろん、時代を読んでニーズを見つけてしっかりターゲティングして研究して作ったのでしょうが、どちらのパ

    売れるモノをつくるために最低限当たり前のことと、それによる広報への影響|池田真知子|京都のデザイン会社 nola Inc.
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • カプセルホテルに似たホテルが、地方を再生させるかもしれない

    カプセルホテルに似たホテルが、地方を再生させるかもしれない:水曜インタビュー劇場(稼働率90%公演)(1/5 ページ) カプセルホテルのようで、カプセルホテルでない。そんな宿泊施設が全国で増えているのをご存じだろうか。その名は「ファーストキャビン」。全店の平均稼働率が90%を超えているホテルは、どのような特徴があるのか。 カプセルホテルのようで、カプセルホテルではない。ビジネスホテルのようで、ビジネスホテルではない。ありそうでなかった宿泊施設が、全国で増えているのをご存じだろうか。その名は「ファーストキャビン」。2009年に大阪で誕生し、その後、年1店舗ペースで増えてきたが、今年に入って9店舗も開業。それだけではない。全店の平均稼働率は、90%を超えているのだ。 部屋は、4.4平方メートルの「ファーストクラスキャビン」と、2.5平方メートルの「ビジネスクラスキャビン」の2種類を用意(一部店

    カプセルホテルに似たホテルが、地方を再生させるかもしれない
  • えっ、CDプレーヤーが売れている? エスキュービズムの戦略が面白い

    えっ、CDプレーヤーが売れている? エスキュービズムの戦略が面白い:水曜インタビュー劇場(隙間公演)(1/5 ページ) ポータブルタイプのCDプレーヤー市場が面白いことになっている。市場が縮小していくなかで、新興メーカーのエスキュービズムが発売したところ、ある層を中心に売れているのだ。「CDプレーヤーなんてオワコンでしょ」と言われているなかで、どういった人たちが購入しているのか。 ポータブルタイプのCDプレーヤー市場がちょっと面白いことになっている。 「えっ、CDプレーヤー? いまさらなに言ってるの。オワコンでしょ」と思われたかもしれないが、家電製品を製造・販売しているエスキュービズムのCDプレーヤー(4980円、税別)が売れているのだ。2014年に販売したところ、5000台が2カ月で完売。翌15年には7000台、16年は3万台、17年も3万台を超える勢いで売れているのだ。 CDプレーヤー

    えっ、CDプレーヤーが売れている? エスキュービズムの戦略が面白い
  • 上司に反論「あなたの年代がターゲットではない!」 計画の2倍も売れたチョコ 開発の経緯を明治に聞く (withnews) - Yahoo!ニュース

    今日はバレンタインデー。明治が昨年リニューアルした「チョコっぽくない」パッケージのチョコが、目標の2倍も売れているのを知っていますか? 社内上層部から「中身がわからない。売れるはずがない」と言われながらも、「あなたの年代がターゲットではない」と反論して販売にこぎつけた商品です。詳しい経緯について聞きました。 【画像】パッケージが栞やカードケースに! 1枚の板チョコがドームやギザギザなど4形状に分かれた様子も 話題になっているのは「明治 ザ・チョコレート」。厳選したカカオ豆を使用し、加工に至る工程までこだわったチョコで、カカオ含有量や風味の異なる6種類をラインナップ。価格は一般的な板チョコの倍以上で売られています。 他のチョコと比べて特徴的なのが、そのパッケージ。通常はチョコの写真や商品名、味の特徴などが大きく描かれていますが、この商品ではいずれも目立たない扱いになっています。代わりに中央

    上司に反論「あなたの年代がターゲットではない!」 計画の2倍も売れたチョコ 開発の経緯を明治に聞く (withnews) - Yahoo!ニュース
  • テレビ通販で「億ション」だって売れる ジャパネットたかた前社長、苦い記憶は? (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    animist
    animist 2016/12/12
    商品を売るためには、どうやってマーケットにその商品の価値を知らしめるかというのが重要。"知らしめる"ためのチャンネルはこの人持ってたから、価値を提案すればよかった
  • 1