タグ

関連タグで絞り込む (172)

タグの絞り込みを解除

心理に関するanimistのブックマーク (300)

  • アカウント - ログイン - Lumosity

    注意: お使いのブラウザーは Lumosity トレーニング用に最適化されていないため、遅れが出たりイメージがぼやけることがあります。 快適なトレーニングをお楽しみいただくためには、推奨するブラウザーをお使いください。

  • 旦那がメルカリ依存症に…(ー ー;)※古物商って知ってる?!

    こんにちは! 最近旦那が メルカリを始めた! 事の発端は、 先月ゴルフの景品(?)で 製氷機なるものをGET。 全く同じ製品かは わからないけど、 こういう感じのもの(*^ω^*) 結構良い景品ーだけど、 我が家には必要ない? 私はいらないし、 旦那も別に…ってことで、 旦那は売ることに! その時にメルカリを 始めたわけ☆ 私は買う側でも売る側でも 全く利用したことないから よくわからないけど、 何でも出品して1分で 売れたらしい∑(゚Д゚) 瞬殺www 世間一般では 需要のあるもの? 新品未使用だから? ちなみに、 15000円で売れた♪ そんなこんなで旦那は メルカリ大好きに…w スポンサードリンク ただ、 世の中はうまくいくこと ばかりじゃない(><) その後も私物を数点 出品してるみたいだけど、 思いの外売れない。 まだ始めて約2週間だし、 そう簡単には…ねえ? でも、とにかく 自

    旦那がメルカリ依存症に…(ー ー;)※古物商って知ってる?!
  • “ギャンブル依存症” 明らかになる病の実態 - NHK クローズアップ現代+

    ギャンブル依存症の専門病棟がある、福岡県の病院です。 入院中の患者Aさんです。 これまで、ギャンブルをやめようとしては失敗を繰り返してきました。 2か月間治療に専念していますが、時折、落ち着きがなくなり不眠に悩まされるといいます。 Aさん 「ある程度はやっぱりイライラしたりとか。 今までやっていたものを急にやめる、薬もなくやめるわけなので眠れなくなる。」 Aさんがパチンコを始めたのは大学に通っていた20歳の頃。 就職後もやめられず、同僚から借金を繰り返すようになります。 返済をそのつど肩代わりしてきたのが、Aさんの両親でした。 Aさんはさまざまな理由を言い立てては両親からお金を引き出していました。 Aさんの母 「うそつき、当うそつきだなあと。 1から10までずっと今までうそばかりつかれてきました。 (借金を)ずっと返してきたんです、もう1,000万円は超していると思う。 人生狂っていく、

    “ギャンブル依存症” 明らかになる病の実態 - NHK クローズアップ現代+
  • リベラル家庭で育った妙齢日本人女子が「ネット右翼」になるまで(王谷 晶) @gendai_biz

    引きこもりとと自傷と睡眠導入剤とアルコール 前回( http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56339 )、シェアハウス暮らしの中で目撃した外国人留学生への悪質な人種差別について書かせてもらった。今だにゾッとするし怒りが湧いてくる出来事だけれど、実はあの話を書くならもうひとつ、しないといけない話がある。 正直書くのがメチャクチャしんどい。とても恥ずかしい話で、思い出すだけでわーっ!と叫んで転がりたくなってしまうのだ。でも告白しないと先に進まないので書くけれど、私は昔、所謂ひとつの「ネトウヨ」だった。 「ネット右翼」という存在の定義は明確ではないけれど、Wikipediaには「インターネットの電子掲示板上などで、右翼的、国粋主義的、国家主義的、復古主義的な主張をする人たちを意味する」と書いてある。(ちなみに「ネトウヨ」という呼称はスラングのさらに蔑称にあたる

    リベラル家庭で育った妙齢日本人女子が「ネット右翼」になるまで(王谷 晶) @gendai_biz
  • 彼女からレ〇プされたと告白された【追記あり】

    animist
    animist 2018/08/09
    被害が容易に回復不能であるような場合、被害者やその周辺はどう救済されるべきなのか…
  • 内向的な人間が社会に向き合い思ったこと。私は寂しくもないし、孤独でもない|チェコ好き

    内向型の人は、どんな心持ちで社会と接しているのでしょうか。つらい?孤独?寂しい?旅と読書とアートを愛する「筋金入りの内向型」ブロガーのチェコ好きさんが、自身の体験を振り返り、「内向型として生きること」をつづります。 小学校5年生のとき、新しいクラスで私は友達ができなかった。 でも、そのことを特に心配しなければならない事態だとも思わなかった。 私は、休み時間は極めてマイペースに、図書室で好きなを読んだり、ノートにマンガを描いたりして、一人で遊んでいた。修学旅行などでは班を作らないといけないので、その時はどうしようかなあくらいは考えていたが──まあ何とかなるだろうと、非常にのんびり構えていたのである。 これだけでわかるように、私はいわゆる内向型の人間である。そしてこの気質は変わることなく、内向的なまま会社勤めをしつつ、物書きとしてなんとか31歳までやってきた。以下の文章は、そんな私と似た、内

    内向的な人間が社会に向き合い思ったこと。私は寂しくもないし、孤独でもない|チェコ好き
    animist
    animist 2018/08/09
    基本一人で居るのが大好き、だがもしかしたらいつか俺もこのために虎になるのかも知れないし、そうなったら袁傪は来ないだろうし、実のところ虎どころか猫や鼠にすらなれないのだろうし。
  • http://twitter.com/i/moments/1007893540934782977

  • パチンカスという蔑称を使い差別する人について - メロンダウト

    id:oktnzmからブコメでIDコールきたのでブログで反論します。 生活保護を受けることを決めた時点で、家族とは音信不通にした - 生活保護から抜け出したい 経歴見たら自己破産したパチンカスじゃねーかw 生存権は認めるけど早くくたばって欲しいわ。あとちゃんと収入報告してんのかね?/当は後ろめたいから"はず"と言ってしまう。 2018/01/09 12:24 b.hatena.ne.jp 生活保護を受けることを決めた時点で、家族とは音信不通にした - 生活保護から抜け出したい ブコメ、自己破産したパチンカスの何が悪いの? 2018/01/09 15:14 b.hatena.ne.jp はてなブックマーク - 生活保護を受けることを決めた時点で、家族とは音信不通にした - 生活保護から抜け出したい id:plagmaticjam そら自分が遊ぶ金のために借金踏み倒した人間なんて債権者にとっ

    パチンカスという蔑称を使い差別する人について - メロンダウト
  • 発達障害の女(20代)が女性の発達ゆえの悩みやライフハックを語ってく : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ

    凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ 発達障害と心の病、LGBTからコミュ症まで。メンタルヘルス&現代のマイノリティに関するまとめサイトです。 ※旧「発達障害ちゃんねる」

    発達障害の女(20代)が女性の発達ゆえの悩みやライフハックを語ってく : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
  • 認知バイアスによる『自分が正しい症候群』と向き合う

    自分が想像している以上に視野は狭いWeb・アプリで見ている世界は『自分たちに都合の良い空間』と言っても過言ではありません。 Facebook, Instagram, Twitter をはじめとしたソーシャルメディアはアルゴリズムによって好みの情報に絞ったタイムラインになっていますし、都合が悪いものは、非表示することも簡単にできます。 ソーシャルメディアだけでなく、検索も同じです。自分が見ている世界がどれだけバイアスがかかっているのかを知る上で DuckDuckGo は便利なツール。Google をはじめとした大手検索エンジンはユーザー情報を基に検索順位を変えていますが、DuckDuckGo はパーソナライズを一切省いた検索結果を表示します。これで検索結果を比べると、上位に出てくるサイトがどれだけコントロールされているのか分かります。 自分にとって都合の良いものだけが見えている世界に浸ってい

    認知バイアスによる『自分が正しい症候群』と向き合う
    animist
    animist 2018/03/30
    凄く実感に近いと感じる。思いて学ばざれば則ち殆し、と2500年前に喝破した人賢かったんだな…。先入観にどこまで縛られずにいられるか
  • 現代社会には、イライラした人間の居場所が無いとわかった - シロクマの屑籠

    ここ一週間ほど、ずっとイライラとしていて情緒が安定していなかった。そうなってみて、改めて自分と自分を取り巻く環境への影響を考えてみたら【イライラしているおじさんやおばさんがいて構わない場所は現代社会には存在しない】ということに気づいたので書き留めておく。 【イライラした人間は、どこへ行ってもイライラを伝染させる】 イライラしている客、イライラしている職場の同僚というのは、迷惑な存在であろう。 想像してみて欲しい。 ショッピングモールに、家電量販店に、苛立ちを隠せない客がうろついていたら周りはどう感じるだろうか。イライラした客だな、と思うに違いない。苛立ちは伝染する。「あいつはどうして苛立ちを表に出すんだ」、と思う人も出てくるだろう。 職場でも、やけにイライラしている同僚とデスクを囲むのはどんな気分だろうか。職場の空気はたちまちギスギスしてしまうだろう。「明るい職場」という言葉があるが、イラ

    現代社会には、イライラした人間の居場所が無いとわかった - シロクマの屑籠
  • 豊川信用金庫事件 - Wikipedia

    この項目では、1973年に起きた取り付け騒ぎについて説明しています。2012年に起きた立てこもり事件については「豊川信用金庫#立てこもり事件」をご覧ください。 豊川信用金庫事件(とよかわしんようきんこじけん)は、1973年(昭和48年)12月、誤った内容の噂により豊川信用金庫に対する取り付け騒ぎが発生した事件。 概要[編集] 1973年(昭和48年)12月、愛知県宝飯郡小坂井町(現・豊川市)を中心に「豊川信用金庫が倒産する」というデマが流れたことから取り付け騒ぎが発生し、短期間(二週間弱)で約14億円もの預貯金が引き出され、倒産危機を起こした事件である。 警察が信用毀損業務妨害の疑いで捜査を行った結果、女子高生3人の雑談をきっかけとした自然発生的な流言が原因であり、犯罪性がないことが判明した。デマがパニックを引き起こすまでの詳細な過程が解明された珍しい事例であるため、心理学や社会学の教材と

    豊川信用金庫事件 - Wikipedia
  • 怒りやすい人は「自分が被害にあった事実しか見えてない」イラストに共感する人と怒りたがる人たち

    名無し @y_akashi0524 @tricolorebicol1 前に読んだでは「被害にあったから怒る」のではなく「怒るために被害にあったことを引き出す」んだそうです。人は怒りの感情を創造するんだとか。 2017-11-05 17:24:12 さわぐち けいすけ @tricolorebicol1 あらゆるパターンを想定しつつ短くまとめる技術がまだ無いので「怒る必要のない状況」に限定しています。どんな時でも怒っちゃダメ、とは思いません。無駄な怒りが減ったら良いかも、程度のまとめです。 2017-11-05 17:55:34

    怒りやすい人は「自分が被害にあった事実しか見えてない」イラストに共感する人と怒りたがる人たち
  • ゲームは依存症を引き起こさない 学者が証明

    オンラインゲームへの熱中は「完全」な薬物・アルコール依存症と同様のものではない。「ゲーマー」にとって、ゲームは社会的ないし心理的不快感を鈍くさせるために必要なのだ。 2017年10月30日, Sputnik 日

    ゲームは依存症を引き起こさない 学者が証明
    animist
    animist 2017/11/01
    ゲームにハマるのは、他で満たされてないからだ!って身も蓋もない結論好き
  • SAGE Journals: Your gateway to world-class research journals

    Access Options You can be signed in via any or all of the methods shown below at the same time.

    SAGE Journals: Your gateway to world-class research journals
    animist
    animist 2017/10/25
    エセの記憶を植え付けるの思ったよりも簡単なのな
  • 「感情支配社会」に巻き込まれない投票方法(和田秀樹)|ポリタス 衆院選2017――それでも選ぶとしたら

    7月の末に『この国の息苦しさの正体 感情支配社会を生き抜く』というを出した。それなりの自信作だったが、期待したほど売れなかった。ところが捨てる神あれば拾う神ありで、私が注目している(残念ながら面識はない)ジャーナリストの津田大介さんが読んでくださって、このコラムの招待を受けた。素直に嬉しい。 さて、感情支配社会ということだが、日人は怒りの感情を表に出すことが欧米(あるいは韓国やフィリピンのような表現力豊かなアジア)人と比べて少なく、感情支配社会といわれてもピンとこないかもしれない。 私も『感情的にならない』というのがベストセラーになったために誤解されることが多いのだが、日人は感情的な人というと、すぐに怒る人とか、暴走老人や暴言議員のように「怒り」のコントロールができない人のことをイメージするようだ。 Photo by Blondinrikard Fröberg (CC BY 2.0

    「感情支配社会」に巻き込まれない投票方法(和田秀樹)|ポリタス 衆院選2017――それでも選ぶとしたら
  • いじわる婆さんは、精神科で“治療”してしまって構わないのか - シロクマの屑籠

    TVアニメ ぼのぼの しまっちゃうおじさん Special DVD () 出版社/メーカー: 竹書房発売日: 2014/10/31メディア: 大型この商品を含むブログ (3件) を見る どこまでが精神疾患で、どこまでが正常な人間なのかを判断するのは、とても難しい。 たとえば発達障害などもそうで、最重症の発達障害、重症の発達障害、比較的軽度の発達障害、精神科医によっては発達障害と診断する一群、発達障害っぽいが診断するほどではない定型発達の人、までのグラデーションがある。 みようによっては発達障害、みようによっては定型発達、という人に外来で出会った時、片っ端から発達障害と診断するのがベストなのだろうか? これに対する返答は、ドクターによって微妙に違っているように思う。どちらにせよ、障害と診断すべきかどうか迷うような人々が、誰でも診断できるような典型例の外側に、たくさん存在しているのは確かだ。

    いじわる婆さんは、精神科で“治療”してしまって構わないのか - シロクマの屑籠
    animist
    animist 2017/10/13
    2017 個人の内面にどこまで介入してよいのかは難しい
  • 『日本人は集団主義的』という通説は誤り | 東京大学

    1.タイトル: 「日人は集団主義的」という通説は誤り 2.発表概要: 日人論では、長らく「日人は集団主義的だ」と言われてきた。現在では、「集団主義」は、「日人」の基的なイメージになっている。 ところが、この通説が事実なのかどうかを確認するために、心理学、言語学経済学教育学などにおける実証的な研究を調べたところ、日人は、欧米人より集団主義的だとは言えないことが明らかになった。また、「日人は集団主義的だ」と広く信じられているという現状は、人間の思考を歪める心理的なバイアスによって作りだされたものであることも明らかになった。 3.発表内容: 日人論(あるいは、日文化論)では、「個人主義的な欧米人と比べると、日人は集団主義的だ」と言われてきた。「集団主義的な日人」は、日人自身にとっての最もポピュラーな自画像であるだけでなく、現在では、外国人にとっても「日人」の基的な

  • 「自分の心を殺す」とは、どういう意味か | 自分の心を殺してはいけない| Gallup認定ストレングスコーチしずかみちこブログ

    「自分の心を殺してはいけない」とはどういう意味か 一言でいうと、こういうことだ。 自分の心の声を無視してはいけない こういう表現もできる。 自分の判断・言動を他者に委ねてはいけない 具体的に、もう少し掘り下げてみる。 「自分の心」を殺すのは誰か そもそも自分の心を殺すのは誰なのだろうか。 それは、自分と自分以外の他者(家族・友人含む)である。 自分以外の他者が、自分の心を殺す 他者が自分の心を殺すとはどういうことかというと、自分の思考や言動がその人に操られている状態のことだ。 分かりやすい例でいうと、こういった人々が「殺す人」である。 ・モラハラ、パワハラ、セクハラといったハラスメントをする人 ・ブラック企業における支配者 ・毒親とも言われる、子供を支配しようとする親 悪気のあるなしに関わらず、恐怖、情、責任感、優しさなど、人の心に備わるあらゆる感情に揺さぶりをかけ、自分の言うことを聞くよ

    「自分の心を殺す」とは、どういう意味か | 自分の心を殺してはいけない| Gallup認定ストレングスコーチしずかみちこブログ
  • なぜエリート層はピカソの絵を飾り、大衆はラッセンを愛するのか―芸術と脳の処理

    「なんで、あんな意味がわからない絵のために何億も払うのだろう」 少しでも芸術に親しんだ人であれば、だれでもそんな感想を抱いたことがあるかもしれません。裕福な人々や専門家が一見理解しがたい絵を褒めはやし、一般の人が置いてきぼりにされる、といった芸術のパラドックスは、マンガなどでよく風刺されています。 たとえば古くはピカソの絵に大金がつぎ込まれましたし、今では現代アートが絶賛されることもあります。しかし、正直なところ、(専門家に鼻で笑われるのを覚悟して言えば)わたしには、それらの芸術が、簡単に理解できるもののようには思えないのです。 しかし、エリート層の人たちがそれらの絵を好むポイントは、まさにそこに存在しているという仮説を立てている学者もいます。 裕福な人や美術の専門家がピカソをほめはやす一方で、庶民の間では、ラッセンの絵がもてはやされたり、大衆マンガが飛ぶように売れたりするのには、どちらも

    なぜエリート層はピカソの絵を飾り、大衆はラッセンを愛するのか―芸術と脳の処理
    animist
    animist 2017/10/03
    ほんとかどうかは知らないが、こういう分断はありそうな気がするし、陥らないように注意しなきゃいけないトコロでもある