タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (606)

  • ラーメン、崩れた1000円の壁 脱デフレ「いいものは高く」 - 日本経済新聞

    ラーメンの「常識」が変わりつつある。1杯の値段を1000円以下に抑えるという不文律「1000円の壁」が、ここ1年で崩れてきた。新型コロナウイルス禍を経て物価上昇が格的になり、インバウンド(訪日外国人)需要回復も値上げを後押しする。脱デフレにむけ、丼の中にどんな変化が生じているのか。ラーメン愛好家の記者2人が現場を歩いた。黄金色のスープを一口飲むと、鼻腔(びくう)からほんのりとアサリの香りが抜け

    ラーメン、崩れた1000円の壁 脱デフレ「いいものは高く」 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2024/04/08
    業務用スープで安いチェーン店がインバウンド需要で1000円超えてきたらアレってなるけど流石にすぐにそうはならんかな…
  • トヨタ系「日程死んでも守る」に変化 減速いとわぬ再建 - 日本経済新聞

    トヨタ自動車系販売店には2024年に入り、「クラウン」や「ランドクルーザー」などの新型車の発売や生産開始の遅れを知らせる通知が相次ぎ届いている。販売店幹部は「『必達』だった日程が簡単に変わるようになった。一昔前は『死んでも守る』という雰囲気だったのに」と打ち明ける。23年12月20日。ダイハツ工業による認証不正問題の第三者委員会は調査報告書を公表し「公表された発売時期や開発日程順守のプレッシャ

    トヨタ系「日程死んでも守る」に変化 減速いとわぬ再建 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2024/04/02
    守れなくなったから遅れるだけだよね。今以上に設備投資して、資材にも余裕を持たせて工賃も跳ね上げれば守れるんじゃない?(車の価格も上がる)
  • 「パパ活」か恋愛か、プレゼント続けた50代役員 返還訴訟 - 日本経済新聞

    「金払いが良かった」。神奈川県の50代の会社役員の男性は、恋人と信じていた女子高生に法廷で突き放された。SNSで知り合い、プレゼント代などに1年間で265万円を費やした相手に当の交際相手がいたことが判明。「恋愛詐欺」と怒りに震えて提訴したが、裁判で浮かび上がったのは40歳近く年の離れた2人の関係のいびつさと危うさだった。「彼氏彼女だよね」新型コロナウイルスの感染拡大が続く2020年夏、男性

    「パパ活」か恋愛か、プレゼント続けた50代役員 返還訴訟 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2024/03/08
    割り切ってそういう関係、バラすと男の方にリスク大、と思われてるフシがあるけど、開き直ってるやつだって相当数いるからあぶねーんだよ。
  • 商船三井、ポルシェを提訴 「運搬船火災は電池が原因」 - 日本経済新聞

    商船三井が独高級車ポルシェに損害賠償訴訟を起こしたことが6日わかった。2022年にポルトガル沖で起きた自動車運搬船の火災は「積み荷の電気自動車(EV)の電池が原因だった」と判断した。EV運搬時の電池の発火リスクの管理を巡り、議論が起きている。商船三井は日経済新聞の取材に対し「訴訟を起こしたのは事実」と話した。ポルシェは訴訟の事実を認めたうえで「進行中のため詳細はコメントできない」とした。

    商船三井、ポルシェを提訴 「運搬船火災は電池が原因」 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2024/03/07
    事故が起きた時のリスクが∞に近いと引き受けられないよね。てかさ、これ10年後くらいに劣化して放置された(乗らなくなった)EV云々みたいな話が津々浦々で起きたりしない?
  • LINEヤフーに資本関係見直し要請 総務省が行政指導 - 日本経済新聞

    総務省は5日、情報漏洩が相次いでいるLINEヤフーを行政指導した。LINEアプリの利用者情報など約51万件が流出した事案について、業務委託する韓国ネット大手ネイバーの管理監督が不適切だったと判断した。委託を見直さなければ、ソフトバンクが関与を強める形で資関係を変えるよう求めた。電気通信事業法が通信事業者に適正な扱いを求める「通信の秘密」の漏洩を認定した。再発防止策の実施状況を4月1日までに総

    LINEヤフーに資本関係見直し要請 総務省が行政指導 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2024/03/05
    客としての関係じゃなく、内部でLINE組んでなんかやろうとするとLINE側がわーわーいって上手くいかないことが多いってよく聞くから、一回完全に〆てやらんと言う事聞かんのでは?
  • 口座開設、マイナンバーカード機能搭載スマホで完結 2025年夏までに - 日本経済新聞

    デジタル庁はマイナンバーカードの全機能をスマートフォンに搭載できるようにする。インターネット上で銀行や証券会社の口座を作る際にカードを読み込んだり撮影したりする必要がなくなる。実物のカードが手元になくてもスマホ1台で様々な手続きが可能になる。スマホに搭載する機能を広げるマイナンバー法の改正案を5日にも閣議決定し、今国会に提出する。法案は成立後1年以内に施行と定めており、2025年夏までに適用が

    口座開設、マイナンバーカード機能搭載スマホで完結 2025年夏までに - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2024/03/03
    やっても良いけど「スマホがないと何もできない」には絶対にしないことを義務付けろよ?
  • 建設業の無理な工期禁止 国交省、長時間労働や低賃金に歯止め - 日本経済新聞

    人手不足の深刻な建設業界で、労働者の長時間労働を是正するための規制が強まる。国土交通省は労働環境の悪化を招くような、短すぎる工事期間での受注を禁じる。違反した事業者には指導・監督を通じて改善を求める。賃金が上がりやすい仕組みも整え、人材確保につなげる。建設業界では資材高騰や人手不足で工事が遅れる問題が生じている。リクルートワークス研究所は建設職種で40年に65.7万人の労働力が不足すると推定す

    建設業の無理な工期禁止 国交省、長時間労働や低賃金に歯止め - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2024/03/02
    つまり万博会場は完成しないということですね
  • 三菱UFJ銀行「根回しやめます」 メガバンクが会議改革 - 日本経済新聞

    銀行が社内向け業務の見直しを進めている。三菱UFJ銀行は社内の意思決定のスピード向上策の一環として、2月から社内会議での参加者への「根回し」にあたる形式的な内容の事前説明を原則取りやめる。みずほ銀行も経営会議にかける案件を3割減らす。三菱UFJは「スピード改革」と称して、一連の施策を順次実施する。ほかにも役員で年2000件前後、部長級で同1万件以上ある決裁事項の権限も見直す。役員、部長が持つ権

    三菱UFJ銀行「根回しやめます」 メガバンクが会議改革 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2024/02/13
    根回しが必要な最大の原因は、上層部の政治闘争のネタにされないため、なんだと思うよ。なのでそういうのがなければなくても問題ない(ただし、説明不備による却下率も上がるかもしれない)。
  • フリーランス報酬減額禁止 公正取引委員会、取引1カ月以上対象 - 日本経済新聞

    公正取引委員会は2024年秋に施行予定のフリーランス保護法を巡り、「1カ月以上」の取引契約を対象に業務の発注者側を規制する方針だ。買いたたきや製品の受け取り拒否、契約で定めた報酬の減額などを原則として禁じる。立場の弱い個人の業務受託者の保護につなげる。フリーランス保護法は23年4月に成立した。フリーランスは特定の企業や団体に専従せず、専門知識やスキルを提供して対価を得る。複数の企業などと業務委

    フリーランス報酬減額禁止 公正取引委員会、取引1カ月以上対象 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2024/02/07
    「禁止事項に関しては短期間の取引に設けた場合、発注者がフリーランスとの契約を避ける恐れがあり、公取委は1カ月以上の取引契約での設定が妥当」一体なんの業務が想定されているんだろう。
  • イーロン・マスク氏のXが個人間送金 万能アプリ化へ金融強化、24年前半に - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=山田遼太郎】米X(旧ツイッター)は9日、2024年に個人間で送金する機能を始めると発表した。オーナーのイーロン・マスク氏の下で幅広い機能を持つ万能アプリを目指しており、特に金融分野に注力している。SNSのXを決済などに使いやすくすることで、アプリ上での物品やサービスの売買を促す。利用方法や提供地域などの詳細は明らかにしていない。X幹部のジョー・ベナロック氏によると24年前半の

    イーロン・マスク氏のXが個人間送金 万能アプリ化へ金融強化、24年前半に - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2024/01/10
    身に覚えがない事で垢バンされて取り出せない懸念があるアプリなぞ使わんだろ
  • JR京葉線、通勤快速廃止で千葉県・千葉市と対立 どちらに分がある? - 日本経済新聞

    2024年3月に実施するJR東日のダイヤ改正をめぐり千葉市との思わぬ対立が表面化した。JR東が京葉線の蘇我駅(千葉市)と新木場駅(東京・江東)をノンストップで結ぶ朝夕2ずつの通勤快速を廃止し各駅停車へ降格する。さらに幕張新都心と東京をつなぐ通常の快速も大幅に各停に置き換えるのがきっかけだ。JRはダイヤの平準化や、各駅停車駅利用者の利便性を高める狙いと理解を求めるが、千葉市や千葉県は「ダイヤ改

    JR京葉線、通勤快速廃止で千葉県・千葉市と対立 どちらに分がある? - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2023/12/26
    インフラ企業の経営戦略によって路線価に大きな影響が出るのはバグなのか摂理なのか、だよ。沿線住民は財産への毀損を訴えてもいいんじゃないかな。この手の話は白黒つけといたほうが良い。
  • Adobe、Figma買収を撤回 欧州で当局の承認見込めず - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=清水孝輔】デザインソフト大手の米アドビは18日、同業の米新興フィグマの買収を撤回すると発表した。アドビは2022年にフィグマを200億ドル(約2兆9000億円)で買収することで同社と合意していた。欧州の規制当局が競争環境に影響すると指摘しており、アドビは買収が承認を得る見込みがないと判断した。アドビとフィグマは相互に買収契約を破棄することで合意した。両社で検討した結果、欧州連

    Adobe、Figma買収を撤回 欧州で当局の承認見込めず - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2023/12/19
    xd実質やめてるような動きだったけど復活するの?
  • スタートアップ、平均年収700万円超え 上場企業上回る - 日本経済新聞

    経済新聞社が実施した2023年の「NEXTユニコーン調査」によると、正社員の年収を開示した78社の23年度の平均見込み額は前年度比6%増の710万円だった。700万円超えは調査開始以降初めてで、上場企業を上回る水準だ。人材の獲得競争が激しさを増すなか、有望スタートアップは待遇面でも大手企業に対抗できる実力を備えつつある。調査対象の160社のうち、78社の平均年収を集計した。22年度実績につ

    スタートアップ、平均年収700万円超え 上場企業上回る - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2023/12/15
    「待遇面でも大手企業に対抗できる実力」そういう評価になるんか。そうは思わんけどなあ。
  • 売れ残り服・靴の廃棄を禁止 EUが大筋合意、2年後から - 日本経済新聞

    【フランクフルト=林英樹】欧州連合(EU)の主要機関は5日、域内で事業展開するアパレル事業者に売れ残った服やなどの衣料品を廃棄するのを禁じる法案で大筋合意した。今後、正式な承認手続きに入り、2年後から施行する。流行品を低価格で大量消費する「ファストファッション」による衣料品の廃棄拡大に歯止めをかける。EUの立法機関である欧州議会と、加盟国の代表でつくる閣僚理事会が政治合意に達したのは、商品の

    売れ残り服・靴の廃棄を禁止 EUが大筋合意、2年後から - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2023/12/11
    こんなの消費者サイドに気に入らなくてもシーズン一着は買うことを義務付けとかしないとどうにもならんのでは?
  • 路線バス、運転手足りず廃止 大阪・兵庫・京都は都市路線も - 日本経済新聞

    バスの運転手不足が深刻化している。すでに毎年1000キロメートル前後の路線が廃止されており、さらに人手不足が進むため今の路線を維持するのは一段と難しくなる。長時間労働でありながら賃金水準が低いので、若い運転手が集まらない。待遇を改善しようにも新型コロナウイルス禍などでバス会社の経営状況は苦しくなっている。関西では、郊外だけでなく都市部に乗り入れる路線も取りやめとなり、地元関係者が対策に頭を悩ませ

    路線バス、運転手足りず廃止 大阪・兵庫・京都は都市路線も - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2023/11/16
    今廃止されようとしている鉄道の大半は「バスのほうが良いから使われないしもうバスだけでいいよね」という要素があるんだけど、バス自体も運行が維持できなくなったらまずい状況ってのは廃止には向かい風だね
  • マツダ最高益、北米が「ドル箱」に SUV好調と円安 - 日本経済新聞

    マツダは7日、2024年3月期の連結決算の見通しを上方修正した。売上高と営業利益、純利益がいずれも過去最高となる空前の好決算をけん引するのは「ドル箱」の北米市場だ。収益性の高い多目的スポーツ車(SUV)の販売が好調で、円安の恩恵も大きい。「前向きに受け止めてもらえる結果だが、経営効率の点では辛口の評価をしている」。マツダの毛籠(もろ)勝弘社長は7日の決算会見で、最高益を見込む通期決算についてこ

    マツダ最高益、北米が「ドル箱」に SUV好調と円安 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2023/11/08
    マツダはある意味ニッチだからこれでやっていける部分はあるよな。
  • さよならスマホ、2050年に普及率0% 眼球に情報端末 - 日本経済新聞

    の人口が1億人を切る2050年代には、世界でスマートフォンが姿を消して目に情報端末を装着しているかもしれない。触覚もデジタルで再現され、メタバース(仮想空間)で現実のようにスポーツを楽しむことも。国内人口の半数を占める見通しのデジタル世代が新しいライフスタイルを生む。Zとα世代が新しい世界けん引「2050年にスマートフォンとパソコンの普及率は0%」。みずほ銀行が昨年4月にまとめた50年ま

    さよならスマホ、2050年に普及率0% 眼球に情報端末 - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2023/10/29
    想像力が貧困…
  • 全銀ネット、障害の損害補償を発表 手数料や遅延金など - 日本経済新聞

    銀行間の送金を担うシステムで今月10日から11日に起きた障害をめぐり、システムを運営する全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)は18日、個人や企業が被った損害の補償に関する対応策を発表した。障害が起きていない別の銀行から送金し、利用者が追加負担した手数料などをそれぞれの金融機関が補償する。三菱UFJ銀行やりそな銀行などの金融機関は全銀ネットの方針を受け、ホームページで補償の内容を公表した。

    全銀ネット、障害の損害補償を発表 手数料や遅延金など - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2023/10/18
    結構範囲でかいな。バーコード決済とかだとベストエフォートとか言われて一切保証なさそうだが。
  • 全銀ネット障害、メモリー不足が要因 事前テスト甘く - 日本経済新聞

    三菱UFJ銀行など10金融機関で約250万件の送金が滞った全国銀行データ通信システム(全銀システム)の障害は、各金融機関と同システムをつなぐ機器の容量(メモリー)不足が要因だったことがわかった。機器の更新で処理量が増え、想定の容量を超えてパンクした。事前のテストが不十分だった可能性もあり、検証が求められる。 全銀システムを構築するNTTデータなどは16日までに中継コンピューターのメモリー不足が

    全銀ネット障害、メモリー不足が要因 事前テスト甘く - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2023/10/17
    でもさ、これ再現性が100%ありそうだから、実行時の条件で左右されるような話じゃないようにも見えるけど。ちゃんとしたテストデータ使ってないのか、まさかとは思うがテスト環境のスペックが本番よりよいとか…
  • イギリス、紙巻きたばこ生涯禁止 2009年以降生まれ対象に - 日本経済新聞

    【マンチェスター=江渕智弘】スナク英首相は4日、2009年以降に生まれた人への紙巻きたばこの販売を禁じる法案を議会に提出すると表明した。がんなどの病気を引き起こすたばこが公的医療制度の負担になっているとして喫煙人口の抑制をめざす。マンチェスターで開いた与党・保守党の党大会の演説で明らかにした。英国では現在、18歳以上にたばこを売れる。この年齢を毎年1歳ずつ引き上げる法案を提出する。27年から

    イギリス、紙巻きたばこ生涯禁止 2009年以降生まれ対象に - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2023/10/05
    市民の側に罪を負わせるのって良くないやり方じゃないですかね