タグ

英語とSFに関するcinefukのブックマーク (13)

  • https://twitter.com/minowa_/status/1539751992326639616

    cinefuk
    cinefuk 2022/06/24
    prickのもじりでdickがちんこのスラングになって、世界中のRichardは迷惑している
  • 『ダウンサイズ』感想(ネタバレ)…この映画は何を風刺しているのか?

    そして、今度は“小さくなってしまいました”。 そんな13cmの“マッド・デイモン”が拝めるのが『ダウンサイズ』です。 作は、人間の体を13cm程度まで小さくするという“ドラえもん”的な最新技術が発明された近未来が舞台。小さくなれば今の乏しい資産も倍化する!という手軽に億万長者になれる方法の登場に、まるで今の“ビットコイン”みたいに一部の人々が殺到。“小さい人”のコミュニティが作られ、大盛況になっていくなか、“マッド・デイモン”演じる主人公の夫婦もまた興味を惹かれて…という物語です。一応、人口が増えすぎた地球での社会問題を解決するという大義名分がこの技術の開発にはあったのですが、小さくなりたい人は完全に贅沢な暮らし目当てというのが皮肉です。 そう、この映画は完全に社会風刺を狙った「ディストピアSF」になっています。 面白いのは作の監督があの“アレクサンダー・ペイン”だということ。これまで

    『ダウンサイズ』感想(ネタバレ)…この映画は何を風刺しているのか?
    cinefuk
    cinefuk 2022/06/08
    6月7日にNetflixで。ロードショーの時に見そびれてた。A.ペイン監督とは知らなかった>"What kind of fuck you give me? What kind? American people, eight kind of fuck. Love fuck, hate fuck, sex-only fuck, break-up fuck, make-up fuck, drunk fuck, buddy fuck, pity fuck."
  • Angel worM

    cinefuk
    cinefuk 2021/09/02
    "『e』一文字で土の中の虫が空高くまで上っていけるというおもしろさから、屋号として使わせてもらいました。誤字一つで、天と地の差というポイントも、プログラムを主業務の一つとする私たちの教訓となっています。"
  • 「彼女はたぶん男だろう」――あらゆる登場人物が女性形で呼ばれるアン・レッキー『叛逆航路』、5カ国語でどう訳す?[2015年12月] : Web東京創元社マガジン

    2015年12月07日14:00 by 東京創元社 「彼女はたぶん男だろう」――あらゆる登場人物が女性形で呼ばれるアン・レッキー『叛逆航路』、5カ国語でどう訳す?[2015年12月] カテゴリSF ヒューゴー賞、ネビュラ賞、クラーク賞はじめ『ニューロマンサー』を超える7冠達成! という驚異のデビュー長編、アン・レッキー『叛逆航路』(創元SF文庫)。11月20日の発売以来、わずか5日で重版が決定するなど、今年の翻訳SFいちばんの話題作です。 国でも〈ニューヨーク・タイムズ〉紙ベストセラーリストに入るなど大人気となった格宇宙SFである書は、日語をはじめさまざまな言語に翻訳されていますが、そこで気になるのは、英語とは性別の扱いが違う言語で書がどのように訳されたのか……ということ。 というのも、書の主な舞台となるのははるか未来の“ラドチ”という星間国家なのですが、そこでは(肉体的な男女

    「彼女はたぶん男だろう」――あらゆる登場人物が女性形で呼ばれるアン・レッキー『叛逆航路』、5カ国語でどう訳す?[2015年12月] : Web東京創元社マガジン
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/31
    「 #AncillaryJustice(邦題『 #叛逆航路』)の世界、ラドチの文化(と言語)では、ジェンダーで人を区別しない。性別の手がかりとは関係なく女性代名詞"she"を全面的に用いることで、言語的なリアリティを持たせている。」
  • 欧米の教養がうらやましく感じる(追記)

    昔やってたRPG英語版攻略サイトをなんとなく見てたわけですよ 技名どう訳してんのかなと思って そしたらAd nihiloなんて技がある なんだろうと思って調べてみると、ラテン語で「無から」って意味らしい (追記:たしかに「無へ」だ!Ad Astraだもんな ウワーーーーだってGoogle検索したら結果にEx nihiloが出てたんだよう 真逆の訳だされてるとは思わんじゃんかよう 俺は悪くない!!) 言われてみればニヒルって虚無みたいな感じだったよなと思う 元の日語版だと「リセットウェポン」 イマイチ冴えない こんな感じで欧米人がサラッとサブカルチャーの中にラテン語とかシェイクスピアの引用とかを入れてるのを見るとちょっと嫉妬してしまう まあ日人だって枕草子とか吾輩はであるとかいろいろ独自のネタ元は持ってるんだけど、日の古語とラテン語、ロミオとジュリエットと雪国を比べるとどうしてもち

    欧米の教養がうらやましく感じる(追記)
    cinefuk
    cinefuk 2020/04/27
    教養としてのラテン語といえば、ハインラインのジュブナイル『大宇宙の少年』で、古代ローマから宇宙人に誘拐された兵士と(近未来の)主人公が、学校で習ったラテン語(片言)で会話するシーンあったな
  • TANSTAAFL "There Ain't No Such Thing As A Free Lunch" - Wikipedia, the free encyclopedia

    "No free lunch" redirects here. For the medical advocacy group, see No Free Lunch (organization). For the theorem in mathematical optimization, see No free lunch theorem. "No such thing as a free lunch" (alternatively, "There ain't no such thing as a free lunch", "There is no such thing as a free lunch" or other variants) is a popular adage communicating the idea that it is impossible to get somet

    cinefuk
    cinefuk 2020/04/15
    『 #月は無慈悲な夜の女王』に登場するフレーズは #TANSTAAFL(There Ain't No Such Thing As A Free Lunch)だったか。ハインラインの造語だと思い込んでいたが、ルーツは1930年代に遡るのね
  • 【佐藤健志】フォースか、理力か、原力か | 「新」経世済民新聞

    From 佐藤健志 ——————————————————- 【無料】対談映像 『世界ランク1〜3位独占!次世代スパコンから見る経済』 https://youtu.be/Dv3ZblXhAdk 【YouTube】 三橋貴明が自らの目で確かめた中国”鬼城”の実態とは? https://youtu.be/YkvY94zM_yc?t=4m16s ——————————————————- 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 退院してそろそろ一ヶ月になりますが、おかげさまで結構、歩き回れるようになりました。 新たなの刊行も、いくつか決まっています。 年もよろしくお願いいたします。 さて。 この正月、大きな話題を呼んだ映画と言えば、やはり「スター・ウォーズ フォースの覚醒」でしょう。 同シリーズの10年ぶりの新作で、通算7作目。 「フォースの覚醒」は、シリーズの生みの親であるジョージ・ル

    【佐藤健志】フォースか、理力か、原力か | 「新」経世済民新聞
    cinefuk
    cinefuk 2020/04/07
    理力と訳したのは岡枝慎二氏。 https://twitter.com/MMMbluefilm/status/1244833390668296193『小野耕世さんの訳語〈原力〉:生物が本来的に持っている力、という意味を考え、また原語の響きの持つ単純な強さを考えて〈原力〉とした。』
  • You are being redirected...

    cinefuk
    cinefuk 2020/01/21
    OKハンドサインを4chanの連中が「white power」に書き換えるムーブメントは知っていたが、「白人至上主義者グループ #Volksfront が使うVハンドサイン」はSFファンとして他人事ではない。これ #VulcanSalute じゃないか。
  • 珠玉の台詞・「ギャラクシー・クエスト」

    cinefuk
    cinefuk 2019/04/19
    "「グラブザーのハンマーにかけて、ウォーマンの息子達にかけて、お前の仇はきっと取ってやる。」キャリアを奪った憎むべき台詞。しかし自分を信じるサーミアンに対し最後の最後、本物のドクター・ラザルスになった"
  • #最高すぎる海外SFの邦題

    ニベオカシンヤス @shinyath 映画のダサい邦題をあげてくより、「最高すぎる海外SFの邦題 ハヤカワ編・創元編(および先輩方はサンリオ編)」で大喜利やったほうがセンスオブワンダー鍛えられるぜ。俺の推しはベタだけど「輝くもの天より堕ち」。 2019-01-19 23:43:22

    #最高すぎる海外SFの邦題
  • テセウスの船 - Wikipedia

    この項目では、パラドックスの「テセウスの船」について説明しています。東元俊哉の漫画およびそれを原作としたテレビドラマについては「テセウスの船 (漫画)」をご覧ください。 テセウスの船(テセウスのふね)はパラドックスの一つであり、テセウスのパラドックスとも呼ばれる。ある物体において、それを構成するパーツが全て置き換えられたとき、過去のそれと現在のそれは「同じそれ」だと言えるのか否か、という問題(同一性の問題)をさす。 パラドックスのバリエーション[編集] ギリシャ神話[編集] プルタルコスは以下のようなギリシャの伝説を挙げている。 テセウスがアテネの若者と共に(クレタ島から)帰還した船には30の櫂があり、アテネの人々はこれをファレロンのデメトリウス(英語版)[注釈 1] の時代にも保存していた。このため、朽ちた木材は徐々に新たな木材に置き換えられていき、論理的な問題から哲学者らにとって恰好

    cinefuk
    cinefuk 2018/09/25
    「おじいさんの古い斧(Grandfather's old axe)」とは、本来の部分がほとんど残っていないことを意味する英語での口語表現である。「刃の部分は3回交換され、柄は4回交換されているが、同じ古い斧である。」
  • 「パシフィック・リム2」撮入!正式タイトルが明らかに : 映画ニュース - 映画.com

    「パシフィック・リム2」撮入!正式タイトルが明らかに 2016年11月15日 12:00 正式タイトルが明らかに!(C)2013 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURES FUNDING, LCC [映画.com ニュース] 「パシフィック・リム2」が豪シドニーでクランクインしたと、エンターテインメント・ウィークリー誌が報じた。 同作は、巨大怪獣と巨大ロボットの戦いを描くSFアクション「パシフィック・リム」の続編。前作でメガホンをとったギレルモ・デル・トロ監督は、スケジュールの都合からプロデューサーとして参加している。代わりに、マーベルのテレビドラマ「デアデビル」で制作総指揮を務めたスティーブン・S・デナイトが監督を務めている。 主演は、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」でブレイクしたジョン・ボヤーガ。前作でイドリス・エ

    「パシフィック・リム2」撮入!正式タイトルが明らかに : 映画ニュース - 映画.com
    cinefuk
    cinefuk 2016/11/15
    ノルウェー語由来だし一般的にはメールストローム表記じゃないの?フランス語訛りか?>続編の正式タイトル「パシフィック・リム:マエルストロム」
  • クリンゴン語で子供を育てた言語学者 | スラド Linux

    言語学者のダルモンド・スピアーズ氏が地元のミネソタデイリー紙に語ったところによると、氏は15年前、誕生した息子に対し3年間にわたりクリンゴン語でコミュニケーションをとっていたそうです(家記事、CITY PAGESの記事、ナリナリドットコムの記事)。 これは、幼児期の言語習得過程において、架空の人工語であっても、その他の人間語と同じように習得できるのか?という純粋な興味のためだったそうです。実際のところ、息子さんはクリンゴン語を習得しはじめていたそうですが、父親と息子の間のみクリンゴン語を使うという中途半端な環境のためか、試みは失敗に向かい、15歳の現在ではクリンゴン語は話せないそうです。 ちなみにスピアーズ氏は「自分はトレッキーではない」と主張しているそうです。

    cinefuk
    cinefuk 2016/05/05
    戦士の言語は、学者が使うシチュエーションが少ないような気がする。猟師ならばアリなのかな。日常語が少ない筈…と思ったが、東南アジアには日常語しかない言語もある訳か
  • 1