タグ

警察とテロに関するcinefukのブックマーク (111)

  • 人は間違う、だから許す 河野義行さん、四半世紀の境地:朝日新聞デジタル

    死者8人・重軽症者約600人を出したオウム真理教の松サリン事件から今年で25年。事件の被害者で、をサリンの後遺症で亡くした河野義行さん(69)は、オウムへの恨みや憎しみはないと公言してきた。教団元幹部への死刑が執行された際には「残念」「悲しい」とも語っていた。なぜ許すのか、許せるのか、を聞いた。 ――事件のとき「松市の会社員(44)」と報道された河野さんがもうすぐ古希なのですね。 「世の中から自分の足跡を消す作業を始めています。住所は知人にもあまり教えていません」 ――事件を知らない人も増えています。あの夜、の澄子(すみこ)さんが口から泡を吹き、全身をけいれんさせているのを自宅で見たのですね。記憶は今も鮮明なのですか。 「ええ。彼女の苦しそうな顔を、リアルに覚えています」 ――サリンは猛毒の神経ガスです。自身も被害に遭いましたね。 「死を意識しました。視力に異常が出て部屋が暗くなり

    人は間違う、だから許す 河野義行さん、四半世紀の境地:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2019/08/04
    松本サリン事件の被害者かつ(警察による)冤罪被害者、マスコミによる報道被害者、河野義行さん(69)インタビュー。強い人だ。『オウムへの恨みや憎しみはないと公言してきた。なぜ許すのか、許せるのか』
  • 社会正義への思いと「軽急便名古屋支店立てこもり事件」で亡くなった私の同期生 | プロ経営コンサルタント青木忠史

    プロ経営コンサルタント青木忠史 5000人以上の面談、600社以上の経営指導コンサルティング実績に基づいた「工事店経営成功メソッド」で、あなたの会社の発展を力強く実現致します。 の2003年9月16日に名古屋市大曽根の軽急便名古屋支店にて、 賃金を請求した犯人とともに、ガソリンの爆発で殉職した警察官(機動隊員)は、私の警察官時代の同期生であり、警察学校の寮では2人部屋の相方でした。名前は村瀬達哉さんです。 ※こちらは、卒業にあたり、皆で制作した文集の1ページ。村瀬達哉さんの似顔絵のページです。 当時は、すでに警察官を退職し9年が経過していましたが、私の元にも直接電話があり、お葬式に駆けつけさせていただいた記憶があります。 村瀬さんは確かに正義感のあふれ、それでいて優しく真面目な警察官でした。20歳の頃の私は年上の村瀬さんにはご迷惑をおかけしていたのではないかな、と振り返ると思うのですが、そ

    社会正義への思いと「軽急便名古屋支店立てこもり事件」で亡くなった私の同期生 | プロ経営コンサルタント青木忠史
    cinefuk
    cinefuk 2019/07/18
    『2003年9月16日に名古屋市大曽根の軽急便名古屋支店にて、賃金を請求した犯人とともに、ガソリンの爆発で殉職した機動隊員は、私の警察官時代の同期生であり、警察学校の寮では2人部屋の相方、村瀬達哉さんでした』
  • 埼玉で警察官が刃物持った男に発砲 | 共同通信

    埼玉県警によると、28日午後2時10分ごろ、さいたま市見沼区の路上で、警察官が刃物を持って向かってきた男に発砲、腹部に命中した。男は救急搬送され、容体は不明。

    埼玉で警察官が刃物持った男に発砲 | 共同通信
    cinefuk
    cinefuk 2019/05/28
    警察官の権力の象徴「拳銃」ナイフ男は、警官を刺した後に拳銃を奪って市民を撃ったかもしれない。適切な発砲により犯人を負傷させ、テロを未然に防いだ(本当に適切か確認のため、カメラ装備が必要かもしれない)
  • 「私は既に萎縮している」 セキュリティエンジニア、兵庫県警に情報公開請求 「いたずらURLで摘発」問題で

    「私は既に萎縮している」 セキュリティエンジニア、兵庫県警に情報公開請求 「いたずらURLで摘発」問題で JavaScriptを使った無限ループプログラムのURLを掲示板に書き込んだ3人が摘発された事件。「何がセーフで何がアウトか分からない」とエンジニアの間で困惑が広がる中、あるセキュリティエンジニアが兵庫県警に対して、どういった内容が摘発対象になるか説明を求める情報公開請求を行った。 JavaScriptを使った無限ループプログラムのURLを掲示板に書き込んだ男性2人が、不正指令電磁的記録(ウイルス)供用未遂の疑いで兵庫県警に書類送検され、13歳の女子中学生が補導された事件。いたずらURLを貼っただけで摘発という事態に、「何がセーフで何がアウトか分からない」とエンジニアの間で困惑が広がっている。 セキュリティエンジニアのozumaさんは3月13日、どういった内容が犯罪行為になるか説明した

    「私は既に萎縮している」 セキュリティエンジニア、兵庫県警に情報公開請求 「いたずらURLで摘発」問題で
    cinefuk
    cinefuk 2019/03/13
    被害者のいない事件を作り上げた兵庫県警によって、無辜の市民から被害が出ている。恐怖によって市民・社会を萎縮させるのは、テロリズムの理屈だ
  • 東海道新幹線、危険物を所持した人がいるとの情報「警察がたくさん来た」 - Togetter

    東海道新幹線は、「のぞみ114号 東京行」にて危険物を所持した人がいるとの情報による、名古屋駅での警察による乗客の手荷物検査等の影響で、名古屋〜東京の上り線の一部列車に30分以上の遅れと運転変更がでています。

    東海道新幹線、危険物を所持した人がいるとの情報「警察がたくさん来た」 - Togetter
    cinefuk
    cinefuk 2018/10/22
    スーツの内側のホルスターに隠し持った拳銃を、テロリスト(この場合は警察官)に悟られず発見しすかさず通報。市民の観察力・テロ警戒意識を表彰すべきだと思う。 https://t.co/VpOWwmudeE
  • のぞみに「拳銃持った人」通報…実は私服警官、列車遅れ:朝日新聞デジタル

    22日午前、新大阪―京都駅間を走行中の東海道新幹線のぞみ114号(広島発東京行き)の車内で、乗客から車掌に「新幹線内に拳銃を持った人物がいる」との情報が寄せられ、午前9時20分ごろ、JR東海が110番通報した。 愛知県警中村署によると、名古屋駅に到着した同列車を署員や県警鉄道警察隊員が確認したところ、乗客には大阪府警の私服警察官3人がおり、拳銃を携行していた。拳銃は府警の規則に基づいた形で携行しており、問題はなかったという。車内の喫煙ルーム付近で、この3人のいずれかとすれ違った際に、乗客が「不審者」と勘違いしたとみられるという。 3人は、いずれも府警警衛警護課に所属する30代の男性警察官。スーツ姿で、警視庁で行われる研修へ向かう途中だった。 JR東海によると、この影響で、同列車を含む上り8が最大36分遅れ、約9100人の乗客に影響した。

    のぞみに「拳銃持った人」通報…実は私服警官、列車遅れ:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2018/10/22
    すばやく見抜いた市民のテロ警戒意識を表彰すべきだと思う。『車掌に「新幹線内に拳銃を持った人物がいる」と通報が。車内の喫煙ルーム付近で私服警官とすれ違った際、乗客が「不審者」と勘違いしたとみられる』
  • 自動車ナンバー自動読取装置 - Wikipedia

    名神高速に設置されているNシステム 自動車ナンバー自動読取装置(じどうしゃナンバーじどうよみとりそうち)とは、走行中の自動車のナンバープレートを自動的に読み取ることで、手配車両のナンバーと照合する日のシステムである[1]。手配車両の追跡に用いられ、犯罪捜査の重大な手がかりとなる。通称は「Nシステム」である。 日の高速道路のインターチェンジにある車両番号読取装置は「AVIシステム」、渋滞情報など移動時間の取得に使われるものは旅行時間測定システム(Tシステム)という。同様のシステムはイギリスのロンドンなどにもある。 概要[編集] 増え続ける交通事情に対応するため、科学警察研究所の鳥羽邦夫によるアイデアが発端となり1980年代後半に研究所がNECと合同で開発した。1987年に東京都江戸川区新堀の国道14号に設置されたのが実用第1号。ナンバーの頭文字(Number)を取って、Nシステムと呼ばれ

    自動車ナンバー自動読取装置 - Wikipedia
    cinefuk
    cinefuk 2017/05/30
    "新潟県警察が職員の自家用車の動きをNシステムで追跡していた事が新潟日報のスクープで明らかになった。非番者の動向監視に用いられ悪用との指摘がされているが、日常的に警察官、あるいは警察職員の私的な動向監視"
  • 共謀罪はなぜ過去3回廃案になったのか

    今年の通常国会に提出される法案のうち、過去3回廃案となった「共謀罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案に注目が集まっています。政府は「テロ等準備罪」と名称変更して看板をかけかえましたが、骨格も内容も以前と大きな変更はありません。対象犯罪を676とした上で提出すると伝えられてきましたが、最近になって「対象犯罪が広すぎるので、絞り込む」という話題が出てきています。 私は、2005年から2006年にかけて、衆議院法務委員会で野党の一員として「共謀罪」をめぐる国会論戦を担いました。2005年は、小泉純一郎内閣が突然の郵政解散で圧勝した後で、自民・公明の連立与党は圧倒的多数の議席でした。「数の力」からすれば、その後3回も廃案となるという結果を予想したメディア関係者は皆無に近かった状況です。 ところが、国会で議論をすればするほどに、政府・法務省提出の共謀罪への疑問はふくらみ、自民・公明の与党側からも、たび

    共謀罪はなぜ過去3回廃案になったのか
    cinefuk
    cinefuk 2017/03/22
    対象となる犯罪が多すぎるし「非親告罪」である著作権法違反の「共謀」は計画・予備段階で検挙できるとか、ねじれが大きすぎる。与党への支持・不支持というより、警察組織への信頼の問題
  • ダラス銃撃で「爆弾ロボット」初使用、警察の科学技術利用に変化

    イラクの首都バグダッドで報道陣にロボット「Andros(アンドロス)」を公開する米軍兵士ら。このロボットには画像センサーや化学物質・放射線センサーが搭載されている(2003年4月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/SABAH ARAR 【7月9日 AFP】米テキサス(Texas)州ダラス(Dallas)で起きた警官の暴力に対する抗議デモ中に発生し警官5人が死亡、警官と民間人合わせて9人が負傷した銃撃事件の容疑者が「爆弾ロボット」で爆殺された。米警察が自動装置を使って人間を殺害した初めての例である可能性があり、警察における科学技術の役割拡大を示している。 ダラス市警察のデービッド・ブラウン(David Brown)署長は8日、警官5人が殺害された後、それ以上の危険を冒すことなく狙撃犯に対処するには「爆弾ロボットを使用する以外の選択肢はなかった」と報道陣に語った。 米シンクタンク「ニュー・ア

    ダラス銃撃で「爆弾ロボット」初使用、警察の科学技術利用に変化
    cinefuk
    cinefuk 2016/07/09
    「ダラス市の危機管理部門の目録には、ノースロップ・グラマン製の爆発物処理・軍用ロボットAndros(アンドロス)が記載」 https://www.youtube.com/watch?v=3zYseX7yWC4
  • 反安保の学生に警察が…土足でズカズカ“横暴捜査”実況中継|日刊ゲンダイDIGITAL

    これは学生団体「シールズ」に対する脅しなのか。国家権力が、過激派でも何でもない学生にまで牙を剥いた。 9月16日の安保法案反対の国会前デモで、公務執行妨害容疑で逮捕された13人中6人が、いまだに勾留されている。警視庁公安部公安第1課は24日、6人のうち“ハンガーストライ…

    反安保の学生に警察が…土足でズカズカ“横暴捜査”実況中継|日刊ゲンダイDIGITAL
    cinefuk
    cinefuk 2015/09/26
    極左が若者をオルグするのは実際起きているからね。革マル派が繁華街で堂々とビラを配っているのはこの先が心配
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    cinefuk
    cinefuk 2015/06/09
    善良な市民が過激派にオルグされないよう公安が守ってくれた案件