タグ

TBSに関するcx20のブックマーク (7)

  • 楽天三木谷社長,TBS株買い増しで統合提案の真意を訴える「変革は3年で起こる」

    楽天は10月26日,緊急記者会見を開催し,共同持ち株会社による統合を提案している東京放送(TBS)の公開株式を,25日までに19.09%まで買い増したことを明らかにした。TBSはかねてから楽天に対して株の買い増しをしないよう求めてきた。しかし,楽天の三木谷社長(写真)は「提案を成就するために資のルールにのって買い増した」と説明。統合提案の交渉に関して楽天の手詰まり感も見える中,実力行使に出た格好だ。 三木谷社長は,株式買い増しの説明と合わせて,改めてTBSとの統合提案の真意を訴えた。三木谷社長は「テレビとネットを取り巻く環境が大きく変化している。テレビはネットにつながり,ネットはテレビにつながる時代がやってくる。楽天はこれまでも将来を予測してビジネスを作ってきた。今は絶好の機会。テレビとネットの企業が組むことで,この機会をいち早くとらえたい」と説明した。 三木谷社長が説明の中で何度も言及

    楽天三木谷社長,TBS株買い増しで統合提案の真意を訴える「変革は3年で起こる」
  • 楽天、TBS筆頭株主に 経営統合を提案 

    楽天は10月13日、東京放送(TBS)に対し共同持株会社方式による経営統合を申し入れたと発表した。楽天はTBS株式を大量取得し、同社筆頭株主に浮上。13日夕、都内で会見した楽天の三木谷浩史会長兼社長は「収益力の高い電子商取引に強みを持つ楽天と、テレビ・ラジオで影響力の強いTBSが力を合わせ、海外でも通用するメディア企業を目指す」とねらいを語った。 楽天は13日までに、子会社を通じてTBSの15.46%に当たる2938万株を約880億円で取得し、TBSの筆頭株主になった。取得は複数回、市場内で行ったという。今後の買い増しや公開買い付け(TOB)の計画は「未定。市場への影響もあるのでコメントできない」(国重惇史副社長)とした。 TBSには100ページ弱の提案書を提出。この日、三木谷社長はTBSトップと約20分にわたって会談し、経営統合案について説明した。TBS側は「検討する」と答えたという。

    楽天、TBS筆頭株主に 経営統合を提案 
  • 楽天がTBSに経営統合を提案、放送/ネット連動目指す

    楽天は10月13日、東京放送(TBS)に対して、共同で持ち株会社を設立し経営統合することを提案した。楽天は12日までに、2つの子会社を通じてTBSの発行済み株式の15.46%に相当する2938万株を取得、TBSの筆頭株主となっている。記者会見に出席した楽天の三木谷浩史社長は、「一方的な買収は考えていない。TBS側には、世界に通用するメディア・グループを共同で作ることを申し入れた」と話した。 楽天はTBSとの経営統合で、放送事業者が持つ消費者への影響力と、インターネットが持つ成長性とを兼ね備えた事業の構築を目指す。経営統合後の事業計画としては、テレビ広告とインターネット広告のセット販売、テレビ番組から物販サイトへのトラフィック誘導、番組コンテンツのネット配信などを挙げた。楽天市場のほか、楽天トラベル、楽天証券などグループ全体でTBSとの協業の可能性を考えていくとする。 三木谷氏は会見で、「放

    楽天がTBSに経営統合を提案、放送/ネット連動目指す
  • 楽天の子会社がTBS株15.43%取得--共同持ち株会社を通じて世界的なメディアグループへ - CNET Japan

    楽天は10月13日、子会社を通じて東京放送(TBS)の発行済株式数の15.46%を保有したことと、TBSに対して共同で持ち株会社を設立する提案を申し入れたことを発表した。 子会社の楽天ストラテジックパートナーズと楽天メディア・インベストメントの2社が協同保有者で、10月12日時点においてTBSの発行済株式数の15.46%にあたる2983万株を総額880億円で取得した。楽天は、事実上TBSの筆頭株主となる。 楽天とTBSの経営陣の一部は、2004年の8月頃から非公式で事業面での協力についてその可能性を話し合ってきた。楽天は、2005年9月29日にTBSの代表取締役社長である井上弘氏との面談もあったそうだが、部分的な協力や業務提携にとどまらず、統合することが最大の価値や効果が生み出されると判断した。そのため、こうした楽天の考え方をより明確にするために、今回公式に共同持ち株会社の設立などに関して

    楽天の子会社がTBS株15.43%取得--共同持ち株会社を通じて世界的なメディアグループへ - CNET Japan
  • イー・モバイル、TBSと資本提携を発表――第三者割当増資により、総額100億円を調達

    子会社のイー・モバイルとTBSの資提携について記者の質問に答える、イー・アクセス代表取締役会長兼CEOの千倖生氏 イー・アクセス(株)は31日、子会社であるイー・モバイル(株)と(株)東京放送(TBS)が資提携を行なうことを発表した。TBSを引受先とした第三者割当増資の実施により行ない、総額は100億円となる。増資の払込期日は9月30日の予定。株式の発行価格や発行数については、現時点では未定としている。 イー・モバイルはイー・アクセスのほぼ全額出資による子会社で、現在周波数割当のための作業が行なわれている1.7GHz帯の携帯電話事業を手がける予定である。イー・アクセス/イー・モバイル両社の代表取締役会長兼CEOである千倖生(せんもと さちお)氏は、1.7GHz帯を使用する携帯電話事業への免許申請をすでに行ない、審査を経て12月には免許交付に進むという見通しを示したうえで、「(新3G

  • TBSがイー・モバイルに100億円の出資。通信と放送の融合を目指す

    会見の出席者。左からイー・アクセスの種野晴夫代表取締役社長兼COO、千倖生代表取締役会長兼CEO、TBSの城所賢一郎専務取締役、原田俊明執行役員 イー・アクセスの子会社であるイー・モバイルは31日、東京放送(TBS)を割当先とする総額100億円の第三者割当増資による資提携を行なうと発表した。 イー・モバイルは、イー・アクセスが総務省に対して割り当てを希望している1.7GHz帯を利用したモバイルブロードバンド事業を企画・運営するための会社。8月15日には、親会社であるイー・アクセスを割当先とする約300億円の第三者割当増資を行なっており、今回はさらに100億円の第三者割当増資をTBSに対して実施する。 イー・アクセスの千倖生代表取締役会長兼CEOは、「通信の世界では固定から無線へという流れと、ナローバンドからブロードバンドへという流れが大きく2つあり、この流れがクロスしたモバイルブロー

  • TBS、デジタルコンテンツビジネス企業へ向け大規模な資本・業務改革へ

    東京放送(TBS)は8月31日、テレビ放送開始50周年にあたる節目の年に、デジタルコンテンツビジネスのリーディング企業として生まれ変わるための資金調達や投資計画などを発表した。新規事業やプロジェクト全体に必要な資金の総額は、約280億円規模としている。 資金調達は、電通とビックカメラ、三井物産、毎日放送に対して総額約206億円の第三者割り当て増資と約73億円の自己株式の処分を実施する。この一方で投資としては、イー・アクセスの子会社であるイー・モバイルが実施する第三者割り当て増資を総額100億円規模でTBSが引き受ける(詳細関連記事)。 第三者割り当て増資による新株は、普通株式を992万株発行する。発行価格は、取締役会直前日までの直近1カ月間にあたる2005年8月1日から8月30日までの東京証券取引所における終値平均値2021円と、2005年8月30日の終値2145円を参考として2081円と

    TBS、デジタルコンテンツビジネス企業へ向け大規模な資本・業務改革へ
    cx20
    cx20 2005/08/31
  • 1