タグ

iPadに関するcx20のブックマーク (5)

  • iPadに最適化したPDFファイルの作り方

    iPad向けにPDF/マンガリーダーCloudReadersを発表してから、いままで直に付き合いがなかった出版業界の人たちからちょくちょくコンタクトをいただくようになった。その中で良くある質問の一つが、「iPad向けに最適化したPDFファイルの作り方」。そこで今日は、そのあたりのノウハウをまとめて書いてみる。 まもなく日でも発売されようとしているiPadは色々な意味で画期的なデバイスだが、あくまで位置づけはモバイル・コンピューターであり、パソコンではない。画面も大きく、CPUも高速になったとは言え、搭載するメモリ(RAM)の量はiPhone 3GSと同じだ。 そのため、メモリがふんだんにあるパソコン用に作ったPDFファイルを読もうとすると、メモリ不足でアプリが落ちたり、極端に遅くなったりしてしまう。アプリを作る側もいろいろと対応はしてはいるが(参照)、やはり快適にiPad上でPDFファル

    cx20
    cx20 2010/05/24
    ScanSnap に iPad 用(に最適化した)の PDF を作成する機能をつけたら買う人が増えそう。それくらいは考えていそうだけど。
  • iBunkoHD ver1.01 book reader for iPad

    iPad book reader application 'iBunkoHD' demo movie infomation and more screenshots http://ipn.sakura.ne.jp/ibunkohd/

    iBunkoHD ver1.01 book reader for iPad
  • 人間と同じくiPadに夢中なネコのムービー

    4月3日にアメリカで販売が開始され、1週間足らずで累計45万台のセールスを記録したAppleiPadですが、人間だけでなくネコもiPadに夢中になるようです。 ネコは動くものに反応して遊び始めることがよくありますが、iPadも例外ではなかったみたいです。 ムービー再生は以下より。 YouTube - iggy investigates an ipad iPadに表示されてたウネウネ動いている緑色の物体に夢中なネコ。 我慢できずに前脚が出てしまいました。 徐々にテンションが上がってくるネコ。 テンションが上がっていたにもかかわらず、自分でホームボタンを押してしまいホーム画面に戻ってしまいました。 アイコンの動きにも反応するネコ。飼い主が何かアプリケーションを立ち上げようとしているのですがネコがそれを妨害。iPadはネコの足にも反応するようです。 ピアノを弾くネコ。 ご満悦な様子。 iPad

    人間と同じくiPadに夢中なネコのムービー
    cx20
    cx20 2010/04/18
    動物向けの UI という発想は面白いかも。サルとかなら絵を書いたりとか出来そうな気がしないでも。
  • iggy investigates an ipad

    my cat enjoys the future! Iggy is 6 year old male cat, who has always been exceedingly curious and technologically inclined. the screen is fine! cat's claws are not as hard as glass. also: don't declaw your cat! its like lopping off your fingers at the last joint! trim their nails instead :) Apps: Noby Noby Boy ($2) http://itunes.apple.com/us/app/noby-noby-boy/id355479163?mt=8 Magic Piano (f

    iggy investigates an ipad
    cx20
    cx20 2010/04/15
    猫でもできる?
  • はてな近藤淳也が日本経済新聞社に潜入! 話題の日本経済新聞 電子版について体験してみた - はてなブックマークニュース

    先日、日経済新聞社は、2010年3月23日に「日経済新聞 電子版」を創刊することを発表しました。大手新聞が記事すべてをデジタル化すること、また有料での提供であることなど、ネット上でも発表と同時に大きな反響がありました。しかしやはり当に気になるのは、「その対価を払いたくなる価値が、日経の電子版にはあるか!? どんな新しいことが待っているのか!?」ということ。なので、実際に日経電子版を使ってみた感想などを皆様にお伝えすべく、はてな代表取締役の近藤淳也が日経済新聞社に話を聞きに行ってきました。 ▽ 日経電子版 広報部|日経済新聞のWeb刊です。 ■日経、愛読しています そもそも近藤は、紙の方の新聞を読んでいるのかを事前にちょっと聞いてみました。「日経は10年以上は購読しています。最初は『会社やるなら日経くらいは読んでおかないと』というミーハーな気持ちで購読しはじめましたけど(笑)、今は

    はてな近藤淳也が日本経済新聞社に潜入! 話題の日本経済新聞 電子版について体験してみた - はてなブックマークニュース
    cx20
    cx20 2010/03/23
    iPad ほしい。
  • 1