タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ポケモンGOと増田に関するneco22bのブックマーク (1)

  • ポケモンGOは失敗した

    ポケモンGOが衰退した。 先週と今週を比べると、都内のポケGOユーザー数が目に見えて激減している。 まあ近いうちに飽きられてまだポケGOやってるの?(笑)」とか言われるようになるんだろうなと思ってたけど、まさか2週間ちょっとで衰退するとは思わなかった。 ゲーム自体が抱えるバグのせいでプレイする気が削がれるのが大きな要因だが、今の時期に衰退するのは非常にマズイ。 ポケモンGOは説明するまでもなく、ゲーム開始前から話題になり、開始直後はマスコミがこぞって問題を取り上げた。 ポケモンGOは危険、迷惑。禁止禁止、ポケストップ削除。 あれだけ大勢の人がプレイしていたのは「異常事態」だ。批判も大きいだろう。 ただでさえデジタル系の新しいものは嫌われる。 問題が起こったらスマホのせいで、LINEのせいで、ドローンのせいで、マスコミ的には規制されるべき存在だ。 だが、その批判が最も大きいところで衰退してし

    ポケモンGOは失敗した
    neco22b
    neco22b 2016/08/07
    あまり関係ないがジムを守備させるポケモンの名前を変更しているのは石川、富山では俺しかいないようだ。みんなデフォルトの名前のままだな。
  • 1