タグ

映画に関するneco22bのブックマーク (57)

  • タイトルと内容が違う…?大ヒット映画の邦題「私たちのアポロ計画」に批判の声 配給会社に聞く

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    タイトルと内容が違う…?大ヒット映画の邦題「私たちのアポロ計画」に批判の声 配給会社に聞く
    neco22b
    neco22b 2017/06/09
    メーカにかかわらず、コピー機をゼロックスと呼ぶみたいな?
  • ネットワーク

    フェイ=ダナウェイ(ダイアナ)、ウィリアム=ホールデン(マックス)、ピーター=フィンチ(ハワード)、ロバート=デュバル(ハケット)、ベアトレス=ストレイト(ルイーズ)、ウェズリー=アディ(チェイニー)ほか シドニー=ルメットという監督、僕は初見が「ファミリービジネス」(キャストは凄いんだけどねぇ)だったせいか、どうも印象がよくなかったりする。「12人の怒れる男」が監督デビューでそれが代表作ともなっているんだけど、あれも元の脚によるところが大きいし。「オリエント急行殺人事件」もまず原作が…という映画ではあったし、「狼たちの午後」はまぁまぁ面白いとは思ったがあれも脚とアドリブ展開がミソなのでは、となんだか思い返すとケチばかりつけてきた気もする(^^;)。第一印象ってやっぱり大きいんだよなぁ。 そのシドニー=ルメットが全盛期とも言える時期に視聴率至上のテレビ業界を皮肉った社会派作品として撮っ

    neco22b
    neco22b 2016/05/03
    『局のスポンサーが資本主義の論理でハワードを「折伏」してしまうところの方が怖さがあった』
  • 【厳選】巨額マネーが動く投資やお金をテーマにしたビジネス映画10選 - macholog.com

    年間250〜300程度のペースで映画海外ドラマを観ます。 特に好きなのがドキュメンタリーベースの映画。 「Based on a true story」(事実に基づく) ってやつ。 今回紹介する 「投資お金」を題材にした映画 は実話を元にした映画が多く、ストーリーは架空であっても、過去に起こった事実を元にして展開されている作品が多々あります。 代表的なものとしてはブラックマンデー、サブプライム等の事件ですね。 映画の裏側に実話があると2倍楽しめます。 今回は「ビジネス業界でうごめくマネー・投資・ビジネス」に関するお勧め映画を紹介したいと思います。 マネー・ビジネスを題材にしたオススメ映画厳選10選 ●1.ウォール街 ウォール街 (字幕版) posted with カエレバ Daryl Hannah フォックス 2013-11-26 Amazon 公開   1987年 監督 オリバー・ス

    【厳選】巨額マネーが動く投資やお金をテーマにしたビジネス映画10選 - macholog.com
    neco22b
    neco22b 2016/04/24
    「大逆転」で世の中に先物取引というものが存在するのを知った。
  • カドカワの大爆死映画「セーラー服と機関銃 -卒業-」をすごく観たくなるレビュー : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    カドカワの大爆死映画「セーラー服と機関銃 -卒業-」をすごく観たくなるレビュー : 市況かぶ全力2階建
    neco22b
    neco22b 2016/03/16
    今時、女子高生に火器はめずらしくないから、橋本さん自体が超人化しないとダメだったとか?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • レーティング機関へのイヤガラセ映画「ペンキを乾かす(原題:Paint Drying)」がイギリスで無事「全年齢向け」レーティングを取得

    レーティング機関へのイヤガラセ映画「ペンキを乾かす(原題:Paint Drying)」がイギリスで無事「全年齢向け」レーティングを取得 映画の内容を審査し年齢制限を加えるにはその映画を最初から最後まで全部見なければなりません。これを利用してレーティング機関にイヤガラセを行うためのイギリス映画「ペンキを乾かす(原題:Paint Drying)」の審査が無事終わり、「全年齢向け」レーティングを取得しました。 イギリスでは全英映像等級審査機構(BBFC)のレーティングを受けた作品でなければ、公共の場所での上映や販売を行うことはできません。 しかし、審査申請のために101ポンド50ペンス(約1万8千円)、上映時間1分につき7ポンド9ペンス(約1200円)が必要です。審査料は一般的な90分の映画では約17万円ほどにもなり、これでは規模の小さな自主制作映画の公開は難しくなります。 イギリスの映画製作者

    レーティング機関へのイヤガラセ映画「ペンキを乾かす(原題:Paint Drying)」がイギリスで無事「全年齢向け」レーティングを取得
    neco22b
    neco22b 2016/02/02
    俺も一瞬わいせつ画像を入れておけと思ったが早送りで分かるかもしれない。どうせならずっとアワビと海草の画像を撮影して一瞬だけ。。。。
  • 独身者は矯正施設へ送られ、45日以内にカップルになれないと動物に変えられてしまう…『ロブスター』映像公開|シネマトゥデイ

    独身者は矯正施設へ送られ、45日以内にカップルになれないと動物に変えられてしまう…『ロブスター』映像公開 映画『ロブスター』よりレア・セドゥふんする“独身者たちのリーダー”と豚 - (c) 2015 Element Pictures, Scarlet Films, Faliro House Productions SA, Haut et Court, Lemming Film, The British Film Institute, Channel Four Television Corporation. 独身の人はホテルという名の矯正施設へ送られ、そこで45日以内にパートナーを見つけられなければ動物に変えられ、森へ放たれるというルールがある世界を描いた映画『ロブスター』の予告編が公開された。『トータル・リコール』のコリン・ファレル、『ナイロビの蜂』のレイチェル・ワイズ、『007 スペクタ

    独身者は矯正施設へ送られ、45日以内にカップルになれないと動物に変えられてしまう…『ロブスター』映像公開|シネマトゥデイ
  • スター・ウォーズに見る黒澤明1: 『スター・ウォーズ』とは何なのか

    映画・洋画を問わず、ネタバレ・あらすじを交えて感想(レビュー、 批評、 解説…?)を語りながら、映画の魅力を再発見していきましょう。ラストを明かすことも。 【ネタバレ注意】 スター・ウォーズ・シリーズほど人口に膾炙する作品はないだろう。世界中のファンが、スター・ウォーズ・シリーズのありとあらゆることを語り合い、語り尽しているはずだ。もう語る余地があるとは思えない。 それでも私がスター・ウォーズ・シリーズについて書きたいと思ったのは、エピソード7『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を観たからだ。ジョージ・ルーカスが監督せず、脚を書かず、制作総指揮も務めない新作には、百人百様の受け止め方があるだろう。観客が抱く思いの違いは、先行する六作に対する思いの違いでもある。『フォースの覚醒』に喜ぶにせよガッカリするにせよ、それは六部作のどこが好きでスター・ウォーズ・シリーズに何を求めてきたかによる

    スター・ウォーズに見る黒澤明1: 『スター・ウォーズ』とは何なのか
  • スター・ウォーズ、妖怪ウォッチに敗れる。公開直後の週末観客数

    興業通信社の発表によると、12月18日に公開されたSF映画の新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」は、公開直後の週末(12月19〜20日)の観客動員数が80万258人。これに対して、19日公開のアニメ映画「妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」は97万4557人で大幅で上回った。 上映館数は「スター・ウォーズ」の958に対し、「妖怪ウォッチ」は434と半分以下だった。しかし、スポニチによると親子連れだけでなく祖父母も含めて来場する客が多く、全国の劇場で満席が続いた。映画関係者は「まさか、スター・ウォーズを抜くとは誰も予想していなかった」と、妖怪たちの逆襲に舌を巻いたという。

    スター・ウォーズ、妖怪ウォッチに敗れる。公開直後の週末観客数
  • 『スター・ウォーズ』が生まれた日:禁断の制作秘話/裏話を大公開! - ひたすら映画を観まくるブログ

    ゴールデン・ウィーク真っ只中、皆さんいかがお過ごしでしょうか?日、5月4日はなんと『スター・ウォーズ』の日です!いや、もちろん日では”みどりの日”なんですけど(笑)、海外ではルーカス・フィルム公認の“Star Wars Day”であり、世界中のファンがスター・ウォーズの文化を祝い、映画を称える日として親しまれてきたそうです。 ではなぜ、5月4日がスター・ウォーズの日なのかと言えば、劇中の定番セリフ「May the Force be with you(メイ・ザ・フォース・ビー・ウィズ・ユー=フォースと共にあらんことを)」を「May the 4th(メイ・ザ・フォース=5月4日)」にかけた語呂合わせらしい(ダジャレかよw)。 ちなみに、日の一般社団法人・日記念日協会も、5月4日を「スター・ウォーズの日」と正式に認定したそうです。というわけで、日は「映画『スター・ウォーズ エピソード4

    『スター・ウォーズ』が生まれた日:禁断の制作秘話/裏話を大公開! - ひたすら映画を観まくるブログ
    neco22b
    neco22b 2015/12/21
    ちょっwww、映画本編より面白いwwwぜひ、これを映画化してほしいwwww
  • コロンビア映画のオープニングに隠し絵 - つれづれ memo & feel

    最近、「隠し絵」と聞くと脊椎反射的に反応してしまいます。今回のものは、過去に見慣れた風景の中に隠れていたということで、反応が大きかったようです。 映画の最初に映画会社のオープニング・ロゴが映されます。そう聞くとすぐに、ライオンが「ガォー」と吠えるMGMのものが思い浮かぶでしょう。コロンビア映画では、”自由の女神”風のトーチを持った女性が画面の中に押出されます。 その背景に人の顔が隠れているということが、「Mighty Optical Illusions」にあり、次の写真がついていました。 ちょっと探してみると、左右にある雲の輪郭が人の横顔の様に見えてきます。 しかし、問題の顔は、女神のすぐ横でトーチの下辺りに見えるゴーストバスターズ・マッシュルームマン風の顔でした。 一応、Photoshop改造画像でないことをチェックするために、YouTubeでこのオープニング映像を探してみました。 15

    コロンビア映画のオープニングに隠し絵 - つれづれ memo & feel
  • あの「コロンビア映画のオープニングロゴ」はこうして作られていた!…女神のモデルは意外な女性 : らばQ

    あの「コロンビア映画のオープニングロゴ」はこうして作られていた!…女神のモデルは意外な女性 コロンビア映画の配給する作品では、女神が大きなトーチをかざしているおなじみのオープニングロゴを目にします。 いったいこのモデルの女性は誰で、どんな風にして作られたのかご存知でしょうか。 かなり意外な、その制作経緯をご紹介します。 (画像引用元:Columbia Pictures logo) 現在使われているロゴが以下のもの。 1992年からこのバージョンになったそうです。 そしてこの時のモデルを使った撮影風景が以下の写真。 ロゴの作者はアーティストであるマイケル・ディーズ氏で、彼のペイントワークなのだそうです。 撮影にあたって一番のポイントは、イメージぴったりのモデルを探すことだったそうで、何人も面接をしましたが、これと思う人は出会えずにいました。 そのことを新聞社に勤務する友人相談すると、ぴった

    あの「コロンビア映画のオープニングロゴ」はこうして作られていた!…女神のモデルは意外な女性 : らばQ
  • 早川雪洲 - Wikipedia

    『タイフーン(英語版)』(1914年) 『チート』(1915年) 『蛟龍を描く人(英語版)』(1919年) 『ラ・バタイユ』(1923年) 『ヨシワラ(フランス語版)』(1937年) 『戦場にかける橋』(1957年) 早川 雪洲(はやかわ せっしゅう、英: Sessue Hayakawa[注 1]、1886年6月10日 - 1973年11月23日)は、日の俳優、映画監督、映画プロデューサー、脚家。名は早川 金太郎(はやかわ きんたろう)。アメリカ合衆国を中心に日、フランス、イギリスなどで活躍した国際俳優で[5][6][7]、アメリカとヨーロッパで主演男優としてスターダムにのし上がった最初のアジア系俳優だった[8][9][10]。サイレント映画時代の1910年代から1920年代初頭にかけて、ハリウッドで最も人気のあったスターのひとりであり[11][12]、エキゾチックな美貌と性的に魅

    早川雪洲 - Wikipedia
  • やっと公開されたのに! “金正恩暗殺”映画「The Interview」、最低映画を選ぶ「ラジー賞」各部門にノミネート| 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ

    やっと公開されたのに! “金正恩暗殺”映画「The Interview」、最低映画を選ぶ「ラジー賞」各部門にノミネート | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ

  • 2014年最悪のハリウッド映画『ニューヨーク冬物語』 - 破壊屋ブログ

    久しぶりに底抜けハリウッド映画を観た。『ニューヨーク冬物語』だ。映画批評サイトのロッテン・トマトでは最悪級の低評価である13%を記録。海外の複数の映画情報サイトでも2014年のワーストテンに入っている。『ニューヨーク冬物語』が何でここまで嫌われたのかというと、とにかく狂った展開だらけの恋愛映画なのだ。以下全てネタバレ。 虐待される赤ちゃん 映画が始まると 「夜空の星とは惑星の光ではありません。天使になった人の翼なのです」 というぶっ飛んだ解説が出てくる。人間が死ぬと星になれるので、昔は夜空に星が無かったらしい。 映画の舞台は1895年のニューヨーク。ある移民の夫婦が結核を理由にアメリカから追放された。夫婦には生まれたばかりの赤ちゃんがいた。「この子だけはアメリカで生きて欲しい」。そう考えた夫婦は船の模型を盗んで、赤ちゃんを模型に載せて海に流すことにした。その赤ちゃん絶対に死ぬよね。 しかし

    2014年最悪のハリウッド映画『ニューヨーク冬物語』 - 破壊屋ブログ
  • ディズニーの映画ベイマックスは背景の建築とか鉄道がものすごく良いので各方面観に行くといいよ【日本の近代建築】

    ユキカゼ @NAVY_ICHIHO だいたい、僕なんか 「え?なに?次のディズニー映画、日が舞台なの?」 ↓ 「日ぽいなにかわろすwww」 ↓ 「東京中央郵便局や……工業倶楽部や……ああ、あれは辰野式建築、中央線……」 ↓ 「ベイマックス宣伝しよ(使命感」 2014-12-15 16:53:10 ユキカゼ @NAVY_ICHIHO ベイマックスを見に行った少年少女たちをいかに近代建築沼に引きずり込む……じゃなくて、身近な近代建築に興味を持ってもらえると嬉しいな☆と思ってる系ペンギンです。というか12月20日は奇しくも東京駅開業100周年、ベイマックス見て丸の内散策してなんてのも良いのでは? 2014-12-15 13:34:48

    ディズニーの映画ベイマックスは背景の建築とか鉄道がものすごく良いので各方面観に行くといいよ【日本の近代建築】
  • 映画「ベイマックス」のトレーラーについて / 日本はアメリカを良いと言い、アメリカは日本を良いと言った | NANOKAMO BLOG

    このブログは、ハンサムクロジが見て、聞いて、触ったものから「こうなのかも」「ああなのかも」と思ったことを綴るブログです(にします)。 映画漫画ゲーム、買ったもの、旅行べ物の話題が多めですんでよろしこ。 このブログについて プロフィール ハンサムクロジの動画ブログ ディズニーxマーベル映画の「ベイマックス」が公開されるってことで、そこかしこで話題になっているみたいです。 でね、最近目についた記事で「ベイマックスの日での宣伝方法は間違ってるんじゃないかと思って調べてみたら、いろいろ面白いことがわかりました」というものがありました。 この記事では、日アメリカではベイマックス(原題はBig Hero 6)の宣伝方法が全く違っていて、日の宣伝方法は間違っているんじゃないか!とか、実はマーベル原作なんだよ!みたいなことが書かれています。 たしかに、日版の「ベイマックス」のトレーラーと

    映画「ベイマックス」のトレーラーについて / 日本はアメリカを良いと言い、アメリカは日本を良いと言った | NANOKAMO BLOG
  • 「2001年宇宙の旅」の予告編、40年ぶりに新バージョンを製作 : 映画ニュース - 映画.com

    「2001年宇宙の旅」の予告編、40年ぶりに新バージョンを製作 2014年10月23日 11:10 「2001年宇宙の旅」の一場面写真:Album/アフロ [映画.com ニュース]SF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」の新たな予告編が40年ぶりに製作されたと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。 英国映画協会(BFI)主催のSFに特化した映画とドラマの特集イベント「Sci-Fi: Days of Fear and Wonder」で、スタンリー・キューブリック監督の傑作「2001年宇宙の旅」デジタルリマスター版がイギリスで限定公開されることになる。これにあわせて、BFIとワーナー・ブラザースは新たな予告編の製作を、「ハンガー・ゲーム」シリーズや「GODZILLA」などの宣伝を手がけたイグニッション・クリエイティブに依頼した。 40年ぶりに製作された新予告は、人工知能HALの視点から描かれた内

    「2001年宇宙の旅」の予告編、40年ぶりに新バージョンを製作 : 映画ニュース - 映画.com
    neco22b
    neco22b 2014/10/24
    2001年生まれの人に題名を伏せて見せて、感想をきいてみたいなwww
  • テトリスが映画化 「壮大なSF」に

    今年で誕生から30周年を迎えたパズルゲーム「テトリス」が映画化されるという。テトリスのライセンスを管理する米The Tetris Companyが発表した。 映画化を担当するのは、レゴブロックのCGアニメ映画「LEGO:ザ・アドベンチャー」などを手がけたThreshold Entertainment。映画「モータルコンバット」の製作に名を連ねているThreshold会長のラリー・カサノフ氏は「壮大なSFストーリーになる」とコメントしている。 テトリスは1984年6月6日に最初のプレイアブルバージョンが公開された「落ち物」パズルゲーム

    テトリスが映画化 「壮大なSF」に
  • アナ雪ロングランの陰で…市民向け上映会が中止 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    アニメ映画「アナと雪の女王」の異例のロングラン上映が思わぬ余波を生んでいる。配給元が著作権上の問題もあるとして、公共施設などでの市民向け上映会を中止するように求め、兵庫県篠山市で23日の上映が急きょ取りやめとなった。しかし県内では上映会を開いたところもあり、関係者は困惑している。(安福直剛) 映画は、2人のプリンセスが登場する物語。3月に全国で封切られ約2千万人が観賞した。現在も劇場公開が続いている。 配給元のウォルト・ディズニー・ジャパン(東京)によると、映画館での上映が終わった作品については、自治体などに業務用DVDを貸与し、一般向けDVD発売と同時に、非営利に限り上映会開催を許可してきた。 しかし、今回は7月16日にDVDを発売したものの、公開は続行。「上映中に発売するのは初めて」(同社)という想定外の事態となった。 上映会は無料か低額の協力金制のケースが多い。そのため、映画

    アナ雪ロングランの陰で…市民向け上映会が中止 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース