タグ

税に関するneco22bのブックマーク (86)

  • 【英蘭祭】タカハシが語る!「船舶税」【CeVIO解説】

  • 消費増税反対66%に上昇 自民支持層で13ポイント増 - 日本経済新聞

    経済新聞の世論調査で、2017年4月の消費増税への反対論が一段と広がってきた。増税に「反対」は66%で、3月調査より5ポイント上昇した。「賛成」は1ポイント減の29%。反対した人にどうすればよいかを聞くと、増税を中止すべきだとの声が最も多く、延期や引き上げ幅の見直しを求める意見が続いた。増税反対論は内閣支持層の58%(前回は48%)、自民党支持層の60%(同47%)と政権支持層でも半数を超

    消費増税反対66%に上昇 自民支持層で13ポイント増 - 日本経済新聞
    neco22b
    neco22b 2016/05/03
  • 税制について考えてみよう : 財務省

    税収は、景気の動向や税制改正といった影響により変動しています。 所得税、法人税の税収は景気動向に左右されやすい一方、消費税の税収は10兆円前後で推移しており、比較的安定しています。 一般会計税収の推移

    neco22b
    neco22b 2016/04/09
  • 消費税逃れ8年で45億円、簡易課税の不備突く : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    小規模な企業に向けた消費税の納税事務負担を減らす優遇策の不備を突き、国から税の払い戻し(還付)を受け取ったり、納税額を少なくしたりする「税逃れ」が、建設、不動産業を中心に2005~12年度の8年間で少なくとも約45億円に上ったことが会計検査院のまとめでわかった。 自民、公明両党は消費税法に関連する政省令の改正を与党税制改正大綱に盛り込み、税逃れを防ぐ考えだ。 こうした税逃れは、着工から完成まで長期間かかる工事で設けられる特定目的会社(SPC)などを通じて行われている。会計検査院がSPCなどの236法人について納税実績を調べたところ、7割を超える174社が簡易課税制度などの優遇策を利用し、納めるべき税額との差は約45億円だった。 例えば、マンションを建設するSPCが1年目に資材を1億円で仕入れ、消費税を800万円支払ったとする。建設途中で売り上げも受け取る消費税もゼロであるため、SPCは消費

    消費税逃れ8年で45億円、簡易課税の不備突く : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    neco22b
    neco22b 2015/12/08
  • 【読書感想】馬券裁判 ─競馬で1億5000万円儲けた予想法の真実─ ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    馬券裁判“人”が初めて明かす! 「馬券裁判 ─競馬で1億5000万円儲けた予想法の真実─」 作者: 卍出版社/メーカー: メタモル出版発売日: 2015/07/21メディア: 単行この商品を含むブログ (2件) を見る 内容紹介 (書「はじめに」より抜粋) 私は、2007年から2009年の3年間で馬券で得た所得を申告せず、単純無申告の罪で刑事裁判にかけられました。3年間で私が馬券で得た利益は約1億4千万円でしたが、それに対する課税額は約5億7千万円という異常な金額でした。課税額が実際に得た利益の4倍にもなっているのは、馬券の払戻金の合計額のうち、的中した買い目の購入額しか控除されない計算だったからです。 刑事裁判において、私は、競馬で得た所得を申告しなかった点については認めていましたが、課税額については、外れた買い目の購入額も控除されるべきだと主張しました。そして、地裁、高裁、最高裁

    【読書感想】馬券裁判 ─競馬で1億5000万円儲けた予想法の真実─ ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 残業税という思考実験 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ぶらぶらAmazonで『面白いはないかなあ』と見ていた所、ちょっと気になるを発見してしまいました。 残業税 作者: 小前亮 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2015/08/18 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 8月に上梓された、割りと発売ほやほやので、レビュー等はほとんど無いのですが、中々面白い!内容はというと、『残業税』なる法律が施行された近未来(?)での、お話。残業税の仕組みを、文中から引用させていただくと、こんな感じ。 残業税は、正式には時間外労働税という。 労働基準法では、一日八時間または一週間四十時間を法定労働時間と定めており、これを超える労働については、割増賃金を払わなければならない。この割増された賃金の二割が、時間外労働税として労使折半で国に収められる。 つまり、法定外の残業を一時間して、二千五百円

    残業税という思考実験 - ゆとりずむ
    neco22b
    neco22b 2015/11/10
    これだと結果的に弱者がより重税となりそう。セーフティーネットがない状態だと税金を払ったうえで残業か首(無収入)を選択させられた場合どちらを選ぶか?強者なら後者をえらべるが。甘えという言葉を使うのは甘え
  • FX所得隠し、8800万円脱税容疑 不動産社長を告発:朝日新聞デジタル

    外国為替証拠金取引(FX)のもうけを申告せず、約8800万円を脱税したとして、東京国税局が不動産会社の大木裕信社長(53)=千葉県匝瑳市=を所得税法違反の疑いで千葉地検に告発したことがわかった。すでに修正申告し、納税したという。 関係者によると大木社長は、急激な円安が進んだ2013年にFXで得た約5億9千万円の個人所得を申告せず、所得税を免れた疑いがある。定期預金などに充てていたとみられ、取材に「申告方法に対する認識不足や甘い考えがあり、反省している」と回答した。 少ない元手で多額の外貨を売買できるFXをめぐっては、投資家らの申告漏れが問題化し、08年度の税制改正で取引記録(支払い調書)を税務署に提出することが業者側に義務づけられた。国税当局は誰がどれだけもうけたか把握できるようになっている。(水沢健一)

    FX所得隠し、8800万円脱税容疑 不動産社長を告発:朝日新聞デジタル
    neco22b
    neco22b 2015/10/31
  • 軽減税率の還付金額 上限4000円で検討|日テレNEWS NNN

    政府は、消費税率の10%への引き上げに際して生活必需品の税率を低くする軽減税率が導入された場合、酒を除く飲料品の2%分を購入後に消費者に戻す案を検討しているが、還付する金額の上限を年間で1人4000円にすることを検討していることが、日テレビの取材で分かった。 政府が検討しているのは、酒を除く飲料品の購入時にいったんは税率10%を支払うが、同時に2%分相当の「軽減ポイント」をマイナンバーカードにためて一定のポイントがたまったらいつでも携帯電話やパソコンのサイトで申請し自分の銀行口座にキャッシュバックすることができるという新しい仕組み。 1人あたり年間4000円のキャッシュバックを上限とすることを検討している。つまり、酒を除く飲料品について年間1人20万円までが税の軽減対象になる。 軽減税率の導入はもともと、所得が低い人の負担感を減らすことが目的のため、上限を設けることで所得が高い人が

    軽減税率の還付金額 上限4000円で検討|日テレNEWS NNN
    neco22b
    neco22b 2015/09/08
    4万とおもったら桁数ちがたwww
  • ピケティ教授、東大で講義 「公平な社会を作って」 - 日本経済新聞

    『21世紀の資』が各国で話題になっているパリ経済学校のトマ・ピケティ教授が31日、東大で学生らに講義を開いた。お金持ちでないと一流大学に行きにくい現状を問題視した同氏に学生は「幸運にも良い教育を受けている我々は何をすべきか」と質問。「(親の所得に関係ない)公平な社会をつくってほしい。私のはそのために書かれたものだ」と答えた。同氏は著書の中で、預金や株式、不動産などの純資産を持つ人に資産額に

    ピケティ教授、東大で講義 「公平な社会を作って」 - 日本経済新聞
    neco22b
    neco22b 2015/01/31
    『「相続税は一部の資産にしか課税されない。(保有する株や不動産に税金を課す)累進資本課税の方が富の集中を回避できる」と語った。』日本の場合は申告分離課税の範囲をへらし直接税化したほうがいいと思うよ。
  • 【フランス】仏国民の65%「給付増より減税を」=世論調査[社会]/NNA.EU

    フランス  2015/1/28(水) 仏国民の65%「給付増より減税を」=世論調査[社会] フランス人の65%が、社会保障を削減してでも減税すべきだと考えている――。給付増よりも負担を減らしたい国民が増えているようだ。フランス世論調査会社(TNS Sofres)とポール・ドルーブリエ(Paul Delouvrier)研究所が行った調査で明らかになった。調査は昨年12月8〜16日、15歳以上の2,301人を対象に行われた。「社会保障を削減して減税すべき」と答えた人の割合は全体の65%と、2012年の47%から大幅に上昇。反対に「増税して社会保障を拡充すべき」という人の割合は49%から大きく低下し、33%にとどまっている。支出削減の手段では「行政の効率化」(61%)や「一部の公的扶助の減額」(54%)が過半数に上った一方、「公務員給与・福利厚生の削減」(4%)や「公務員数の削減」(2%)との意

    【フランス】仏国民の65%「給付増より減税を」=世論調査[社会]/NNA.EU
  • ”富裕層狙い撃ち” 2015年から変わる税金制度 (ZUU online) - Yahoo!ニュース BUSINESS

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    neco22b
    neco22b 2014/11/09
  • ルクセンブルク、340社に税優遇か 日本企業も対象 - 日本経済新聞

    【ブリュッセル=御調昌邦】国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ、部・米ワシントン)は5日、欧州連合(EU)加盟の小国ルクセンブルク当局が世界の有力企業約340社との間で、税金の優遇措置を認める取り決めを秘密に結んでいたとの資料を発表した。品・飲料の米ペプシコのペプシ部門やスウェーデン家具販売のイケアなどに加え、日系企業も複数含まれている。税務当局と企業が税優遇措置などを盛り込んだ取り決

    ルクセンブルク、340社に税優遇か 日本企業も対象 - 日本経済新聞
  • 子供の投資教育向け貯金箱、口コミで人気広がる :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    子供の投資教育向け貯金箱、口コミで人気広がる :マネーHOTトピックス:マネー :日本経済新聞
    neco22b
    neco22b 2014/11/05
    あ、何いってんだ?
  • 家賃 消費税 - 不動産賃貸 - 教えて!goo

    お答えします。 家賃自体には消費税はかかりません。 件は消費税法基通達により定められています。 原文を見ても分かり辛いかと思いますので、少し咀嚼して解説しますね。 土地、建物(アパート等)の賃貸借と消費税については (1)地代には、消費税は課税されません (2)住宅の家賃(共益費・礼金・更新料等を含む)は、消費税が課税されません (3)貸付期間が1ヶ月に満たない地代・家賃はすべて消費税の課税対象になります (4)事務所や店舗等の家賃は、消費税の課税の対象になります (5)駐車場の月極・時間貸しの料金は、消費税の課税の対象となります。但し、駐車場として用途に応じる地面の整備、フェンス、区画等の整備をしていない場合には、消費税は課税されません。  以上です。 家賃に消費税を含めて要求する業者は要注意です。

    neco22b
    neco22b 2014/07/12
  • 「消費税が8%になるから家賃を上げます」 賃貸住宅の大家に請求されたら断れない?

    今年4月から、5%から8%へと税率が上がる「消費税」。増税前に大きな買い物をしてしまおうと、マンションや土地などの不動産購入の駆け込み需要が増えているという。では、賃貸マンションやアパートなど、月々の家賃を支払う「賃貸不動産」の場合はどうなのだろう。 たとえば、大学生が一人暮らしの住居として借りているアパートの大家さんから「消費税の増税に合わせて、4月から家賃も上げるから」と言われた場合、借主は「消費税が上がった分も払わないといけないよな」と納得しないといけないのだろうか。個人が借りる賃貸物件と消費税の関係はどうなっているのか。税理士の浅田剛男氏に聞いた。 ●「住宅の貸付け」には消費税がかからない 「事務所や店舗等の家賃と違って、賃貸住宅の家賃については、消費税は非課税とされています。したがって、『家賃にも消費税がかかるから、増税分だけ家賃を上げます』と大家が言ったとしたら、その言い分に従

    「消費税が8%になるから家賃を上げます」 賃貸住宅の大家に請求されたら断れない?
    neco22b
    neco22b 2014/07/12
  • 平成26年4月分家賃の消費税率は8%が適用されます

    neco22b
    neco22b 2014/07/12
  • 高所得者に2.5倍お得な軽減税率! - こら!たまには研究しろ!!

    とても想定内とは言えない消費動向,かなり不安な機械受注統計にもかかわらず,なぜか来年10月からの消費税再増税の議論が進んでいるわけですが…….そのなかで何よりもマズい課税方式!軽減税率が現実味を帯びてきました. 一般消費税の利点は,全ての財に等しくかけられていること.その大きな利点をわざわざ損なうようなまねをなぜするのか全く意味が分かりません.複数税率はインセンティブを歪めるため,効率的ではないという点に異論のある経済学者はいないでしょう.増税の是非はともかくとして,軽減税率には全経済学徒は他の論点の相違を超えて団結して反対していく必要がある. 税制の効率を損なってまで軽減税率の導入を目指す……その際の理屈が「低所得者対策として必要」というものです.しかし, その嘘ホント!? 日はあまりエンゲルの法則(高所得者ほど支出に占める費の割合が下がっていく傾向)の成り立ちが良くない国です.低所

    高所得者に2.5倍お得な軽減税率! - こら!たまには研究しろ!!
    neco22b
    neco22b 2014/07/10
    逆進性の対策は必要だし給付の方が合理的ではあるのだが給付は”バラマキだ、けしからん”って人もいるからな。海外でも軽減税率しているところが多いようだし軽減税率の方が障壁が低いのだろうか?
  • やはり消費を激減させていた消費税増税 - Baatarismの溜息通信

    消費税増税直前に思うこと - Baatarismの溜息通信 消費税増税前にも、僕はそれを懸念する記事を書きましたが、やはりその懸念は当たっていたようです。 株式市場・労働市場が比較的堅調であることから忘れられがちだけど...消費の現場に近い人ほど6月に入って景気に急速に暗雲が立ちこめてきていると言う.今月の家計調査を見るとかなり心配な結果になっているみたい. そこで,ちょっと前回の増税と今回の増税の違いをまとめてみた. まずはデータから ここでは家計調査の家計消費水準指数を使おう.ニュースなどで見る家計支出額等だと世帯人員数や物価の変化が混在しているので(それでも以下の傾向はほぼまんま維持される),これらの調整を行った指数値の方が実態を反映していると考えるからだ. 増税の半年前から増税後1年間の消費動向を見ると... となっており,今次の増税の影響は過去の比を見ないものだとわかるだろう.こ

    neco22b
    neco22b 2014/07/06
    消費税増税するなら逆進性を緩和する政策が必要。それ以前に分離課税を直接税に移行等やることがあるはずなんだがな。
  • 2013年度税収、予想より1兆円上回る 景気回復反映:朝日新聞デジタル

    2013年度の国の一般会計の税収が、昨年12月時点の見積もり(45・4兆円)を1兆円超上回り、46兆円を超える見通しとなった。47兆円前後に達する可能性もある。景気回復で所得税などの税収が、財務省の予測以上に伸びたためだ。法人税率引き下げをめぐる議論にも影響しそうだ。 12年度の税収は43・9兆円だった。13年度まで4年連続で税収が増え、リーマン・ショック前の水準(51・0兆円)に近づきつつある。13年度は法人税収も前年度比で大きく増えそうだが、財務省の見積もり(10・1兆円)からの伸びは数千億円にとどまりそうだ。 13年度税収が上方修正されると、14年度以降の税収見積もりの水準も従来より高くなる。安倍政権は、30%台半ばの法人税率を来年度から段階的に引き下げる方針だが、税収減を穴埋めする財源の議論は決着していない。甘利明経済財政相らは「税収増を減税財源に回すべきだ」と主張しており、今回の

    neco22b
    neco22b 2014/06/24
  • 「パチンコ税」創設が浮上 1%で財源2000億円試算 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■政府・自民、法人税率下げ減収の穴埋め 政府・自民党内で、安倍晋三首相の主導で政府が決めた法人税の実効税率の引き下げに伴う税収減の穴を埋める財源の一つとして、パチンコやパチスロの換金時に徴税する「パチンコ税」の創設が浮上していることが21日、分かった。1%で2千億円の財源が生まれるとの試算もある。ギャンブルとして合法化する必要があるため異論もあるが、財源議論が活発化する中、注目が集まりそうだ。 風営法は現金又は有価証券を賞品として提供することを禁じており、パチンコ店では、利用者は一度景品を受け取り、景品問屋や景品交換所に販売して現金を受け取る方式が取られている。 これを改め「換金免許制度」を創設。店での換金を認め、店が一定割合を地方税として納める形式のほか、景品交換所などを公益法人に委託された業者と位置付け、一定割合の手数料を取って国または地方自治体が徴収する案が検討されている。