タグ

ブックマーク / www.jiji.com (878)

  • 中国で韓国人の死刑執行:時事ドットコム

    中国韓国人の死刑執行 2023年08月04日20時54分配信 中国の最高人民法院=北京(AFP時事) 【ソウル時事】韓国外務省は4日、中国で麻薬所持の疑いで拘束され死刑判決が確定した韓国人の刑が、同日執行されたと明らかにした。麻薬犯罪による韓国人への死刑執行は2014年12月以来。同省関係者は「人道主義的な観点から遺憾に思う」と表明。一方で死刑執行は「韓中関係とは関係がないものと判断している」と述べた。 元稲沢市議、無期懲役が確定 麻薬密輸罪で上訴棄却―中国 聯合ニュースによると、この韓国人は覚醒剤の一種メタンフェタミン5キロを販売目的で所持した容疑で14年に逮捕された。一、二審で死刑判決を受け、最高人民法院(最高裁)で刑が確定していた。 国際 コメントをする 最終更新:2023年08月04日21時40分

    中国で韓国人の死刑執行:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/08/04
  • 旧日本海軍、乱数表を使い回し 山本巡視電は指示に反する運用 米が暗号解読、長官機撃墜・機密解除史料:時事ドットコム

    旧日海軍、乱数表を使い回し 山巡視電は指示に反する運用 米が暗号解読、長官機撃墜・機密解除史料 2023年08月04日08時00分配信 旧日海軍の山五十六連合艦隊司令長官(AFP時事) 太平洋戦争中の1943年4月18日、前線巡視に向かう山五十六連合艦隊司令長官の搭乗機が撃墜され、長官が戦死した事件で、その2カ月前に旧日海軍が異なる暗号書の間で乱数表の使い回しを命じていたことが分かった。機密解除された米軍史料を収集した戦史研究家の原勝洋さん(81)が、時事通信の取材に明らかにした。長官の行動予定を記した暗号電が、乱数表変更の指示に反する形で作成されたことも判明。暗号は米側に正確に解読され、撃墜を招く結果となった。 長官の死から80年、真実が今 機密情報、日米で懸け離れた認識 旧海軍の暗号を巡り、機密保全上、極めて問題のある使用法を中央が命じ、出先も不適切に運用したことが文書で裏

    旧日本海軍、乱数表を使い回し 山本巡視電は指示に反する運用 米が暗号解読、長官機撃墜・機密解除史料:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/08/04
  • 水素インフラ計画、続々と 欧州最大の製造工場建設―オランダ:時事ドットコム

    水素インフラ計画、続々と 欧州最大の製造工場建設―オランダ 2023年07月30日07時03分配信 英石油大手シェルの水素製造工場の建設現場に立つ同社社員=6月30日、オランダ・ロッテルダム港 石油や天然ガスといった化石燃料に代わる新たなエネルギー源として注目される水素。欧州における水素サプライチェーン(供給網)の中心になることを目指すオランダで、水素製造工場などのインフラ計画が相次いで進行している。南部の港湾都市ロッテルダムでは、英石油大手シェルが二酸化炭素(CO2)を出さずに水素を製造する域内最大規模の工場を建設中だ。 水素エネルギー 北海に面した埋め立て地に位置する水素工場の建設現場周辺には、風力発電機が立ち並んでいた。シェルが2020年代後半の稼働を目指す工場は、洋上風力発電を利用し、環境に優しい「グリーン水素」を1日当たり最大60トン製造することが可能だ。水素を燃料に走行する大型

    水素インフラ計画、続々と 欧州最大の製造工場建設―オランダ:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/07/30
  • 「中国一の金持ち村」破綻 赤字公営企業、20円で売却―江蘇省:時事ドットコム

    中国一の金持ち村」破綻 赤字公営企業、20円で売却―江蘇省 2023年07月25日20時31分配信 「中国一の金持ち村」で知られた江蘇省無錫市の華西村=2021年5月(AFP時事) 【上海時事】中国の農村で「改革・開放の成功モデル」ともてはやされ、「中国一の金持ち村」とまで言われた東部江蘇省の村が25日までに、事実上、財政破綻した。経済を支える村営企業が巨額負債を抱えて行き詰まり、株式の8割がわずか1元(約20円)で投資会社に売却された。 〔写真特集〕中国一の金持ち村 経営破綻したのは、同省無錫市華西村の複合企業「華西集団」。借金返済の負担が深刻な財政悪化をもたらしたことから、人口3万人ほどのこの村の委員会は自力での事業継続を断念した。 華西村はかつては貧しい農村だったが、品や金属加工など村ぐるみの企業経営に乗り出し、工業化に成功。共産党の改革・開放政策の下で事業を拡大した。1990年

    「中国一の金持ち村」破綻 赤字公営企業、20円で売却―江蘇省:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/07/26
  • 巡視船を派遣、中国漁船排除へ 南シナ海の石油埋蔵海域―フィリピン沿岸警備隊:時事ドットコム

    巡視船を派遣、中国漁船排除へ 南シナ海の石油埋蔵海域―フィリピン沿岸警備隊 2023年07月10日21時14分配信 6月30日、南シナ海のリード堆付近に集結する中国漁船(フィリピン沿岸警備隊提供・時事) 【マニラ時事】フィリピン沿岸警備隊は10日、南シナ海・南沙(英語名・スプラトリー)諸島のリード堆付近にとどまっている多数の中国漁船を排除するため、海軍と協力し今週中に巡視船を派遣すると明らかにした。 マレーシア、中国船を拿捕 沈没戦艦から遺物あさる 沿岸警備隊は6月30日、リード堆の南方にあるイロコイ礁近くで48隻の中国漁船を確認。これほど多くの中国漁船が、フィリピンの排他的経済水域(EEZ)内のこの近辺で確認されたのは初めてだという。リード堆の近くには、石油などの天然資源が豊富に埋蔵されているとみられている。 沿岸警備隊の報道官は「こうした行動は、この海域を不法占拠する目的に基づくもので

    巡視船を派遣、中国漁船排除へ 南シナ海の石油埋蔵海域―フィリピン沿岸警備隊:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/07/10
  • 教皇のパン屋さん、力尽きる 住民減って経営悪化―ローマ:時事ドットコム

    教皇のパン屋さん、力尽きる 住民減って経営悪化―ローマ 2023年07月09日17時17分配信 歴代ローマ教皇御用達パン店のアンジェロ・アッリゴニ店主(右)=6日、ローマ(AFP時事) 【ローマAFP時事】バチカン市から歩いて数分の距離にあり、歴代のローマ教皇御用達のパン屋さんとしてほぼ1世紀、営業してきたローマのパン店「アッリゴニ」が力尽きて閉店する。アンジェロ・アッリゴニ店主(79)は「11日にオーブンの火を落とす」と語った。 「夜のパン屋さん」が人気◆ホームレス支援、フードロス削減も【時事コム取材班】 店主の父が店を始めたのは1930年。教皇はピウス11世だった。当時から教皇の卓にパンを届けることが自慢で、新しい教皇が誕生するたびに好みのパンも変わった。 現在のフランシスコ教皇もひいきにしてくれているが、バチカン(ローマ教皇庁)以外の地元客の減少が徐々に経営を悪化させていた。そこに

    教皇のパン屋さん、力尽きる 住民減って経営悪化―ローマ:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/07/09
  • ウクライナがTPP加入申請 16日の閣僚会合で扱い協議:時事ドットコム

    ウクライナがTPP加入申請 16日の閣僚会合で扱い協議 2023年07月07日16時15分配信 ウクライナ国旗 【シドニー時事】ウクライナは環太平洋連携協定(TPP)への加入を申請した。閣僚級のTPP委員会の議長国を務めるニュージーランド(NZ)政府が7日、申請書を受け取ったことを明らかにした。TPP委員会は16日にNZのオークランドで開く会合で、中国台湾などの加入申請と並んで取り扱いを協議する。 「しっかり見極め」 ウクライナTPP加入申請で―後藤再生相 TPPは現在、日を含む11カ国で構成され、16日に英国の加入が承認されて12カ国に増える予定。ロシアの侵攻を受け紛争下にあるウクライナには、TPP参加国との経済的な結び付きを強めることで、より支援を得やすくする狙いがあるとみられる。 先進7カ国(G7)の一角、カナダは既にウクライナの加入に支持を表明。G7の日英、北大西洋条約機構(N

    ウクライナがTPP加入申請 16日の閣僚会合で扱い協議:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/07/07
  • 認知症高齢者、暗証なしも 保険証と本人確認のみ利用―マイナカード:時事ドットコム

    認知症高齢者、暗証なしも 保険証と人確認のみ利用―マイナカード 2023年07月04日16時09分配信 マイナンバーカードの見剛明総務相は4日の閣議後記者会見で、マイナンバーカードの管理に不安を感じる認知症の高齢者らを対象に、暗証番号の設定がなくても交付できるようにする方針を表明した。健康保険証と一体化した「マイナ保険証」や人確認書類としての利用に制限されるが、暗証番号を覚える必要がなくなる。具体的な手順をさらに検討し、11月ごろの開始を目指す。 <マイナンバー>関連ニュースをもっと読む 暗証番号の設定を不要とするのは、カードの申請や交付の際に、人や代理人から申し出があった場合が対象。カードを取得済みで、暗証番号なしのものを利用したい人への対応は、総務省が検討する。暗証番号の設定がないと、カードの個人向けサイト「マイナポータル」や、各種証明書のコンビニ交付サービスなどは利用で

    認知症高齢者、暗証なしも 保険証と本人確認のみ利用―マイナカード:時事ドットコム
  • 英首相、「消せるペン」でサイン 公文書保存に問題:時事ドットコム

    英首相、「消せるペン」でサイン 公文書保存に問題 2023年06月29日13時35分配信 記帳するスナク英首相(日の外務省提供)=5月19日、広島市(AFP時事) 【ロンドン時事】28日付の英紙ガーディアンは、スナク首相が文書にサインしたり会合でメモを取ったりする際に、消すことのできるインクを使った日製のペンを日常的に使っていると報じた。公文書保存の観点から問題があると指摘している。 英首相、シートベルト未着用で罰金 投稿SNSが証拠に ガーディアンによると、ペンは14.75ポンド(約870円)。スナク氏はジョンソン政権の財務相だった当時から使用しており、最近も首相官邸や国際会議でこのペンでサインしているところを写真に撮られているという。 同紙は、歴史上重要な時期の政府内部の動きを明らかにする上で、歴代首相の直筆メモは不可欠な資料になっていると強調。「消せるペン」の使用により、スナク

    英首相、「消せるペン」でサイン 公文書保存に問題:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/06/30
  • 米充電規格、テスラに集約か GM製EVも25年以降導入:時事ドットコム

    米充電規格、テスラに集約か GM製EVも25年以降導入 2023年06月09日07時45分配信 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)のロゴマーク(AFP時事) 【ニューヨーク時事】米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は8日、2025年以降に販売する電気自動車(EV)にEV大手テスラが開発した充電規格を導入すると発表した。ライバルの米フォード・モーターも先月25日、同様の協力をテスラと進めることを発表しており、今回の動きでテスラ規格が米国市場を席巻する可能性が出てきた。 米、EV充電網の基準公表 テスラは他社に一部開放 GMはまた、これに先立ち24年初めから同社のEV所有者に対し、北米にある約1万2000基のテスラ専用急速充電器を利用できるようにすることも明らかにした。 国際 「1.5℃の約束」気候変動 コメントをする 最終更新:2023年06月09日18時13分

    米充電規格、テスラに集約か GM製EVも25年以降導入:時事ドットコム
  • 「占領地」承認が終戦条件 中国代表と会談のロシア次官:時事ドットコム

    「占領地」承認が終戦条件 中国代表と会談のロシア次官 2023年05月27日19時14分配信 ロシアのガルージン外務次官=2022年2月、東京都(AFP時事) ロシアのガルージン外務次官(旧ソ連圏担当、前駐日大使)は、ウクライナ侵攻終結のための条件として、ゼレンスキー政権が占領地を「ロシア領」と認める必要があるとの立場を表明した。ロシアはクリミア半島に加え、ウクライナ東・南部で「住民投票」を強行して占領地を一方的に「併合」しており、ガルージン氏は「民族自決権の実現の結果として生まれた新たな領土の現実が承認されなければならない」と強調した。 中国、「ロシアの占領」容認か 特別代表、欧州歴訪終える 国営タス通信が27日、インタビューを配信した。ガルージン氏は26日、中国政府の李輝ユーラシア事務特別代表とモスクワで会談。これに合わせてメディアを通じ、ロシア政府の立場を明らかにした形だ。 ウクライ

    「占領地」承認が終戦条件 中国代表と会談のロシア次官:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/05/28
  • ウクライナに自衛隊車両100台 岸田首相、ゼレンスキー氏へ伝達:時事ドットコム

    ウクライナ自衛隊車両100台 岸田首相、ゼレンスキー氏へ伝達 2023年05月21日21時37分配信 会談を前に握手するウクライナのゼレンスキー大統領と岸田文雄首相=21日午後、広島市中区の広島国際会議場(代表撮影) 岸田文雄首相は21日、広島市内でウクライナのゼレンスキー大統領と会談し、「ロシアの核の威嚇、使用はあってはならない」と表明、ウクライナとの連携に決意を示した。自衛隊のトラックなど車両約100台や非常用糧約3万分を新たに提供する方針を伝え、「多面的な支援を積極的に進めたい」と語った。 G7広島サミットに無反応、新興国注視 戦闘機供与の影響見極め―ロシア 会談は約50分行われた。大統領は今回の広島訪問について「核兵器のもたらす被害の甚大さや、戦争は許されないことを再認識した」と語った。 首相は先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)で「法の支配に基づく国際秩序の重要性」を確認

    ウクライナに自衛隊車両100台 岸田首相、ゼレンスキー氏へ伝達:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/05/22
  • ワグネルに中国ヘルメット2万個 制裁回避でドローンや半導体―ロシア:時事ドットコム

    ワグネルに中国ヘルメット2万個 制裁回避でドローンや半導体―ロシア 2023年05月20日13時33分配信 ロシアの民間軍事会社ワグネルの拠点に置かれたドローン=2022年11月、サンクトペテルブルク(AFP時事) 先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)は19日、ウクライナに関する首脳声明で「ロシアに武器を供給する第三者を阻止するための連携強化」をうたった。西側メディアは19日、ロシアが昨年2月の侵攻開始後、制裁網をくぐり抜ける形で装備品を調達し続けていると伝えた。 対ロ制裁、抜け道封じ議論 中国念頭、禁輸迂回を阻止へ―G7 英紙フィナンシャル・タイムズは、ロシアの民間軍事会社ワグネルが系列企業を通じ、昨年12月に中国からヘルメット2万個を調達したと報じた。総額は200万ドル(約2億7600万円)。米政府の推計では、ワグネル戦闘員はウクライナ東部ドネツク州バフムトで約1万人が戦死したとされ

    ワグネルに中国ヘルメット2万個 制裁回避でドローンや半導体―ロシア:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/05/21
  • 「ウクライナ負ければ、次は台湾」 ポーランド首相:時事ドットコム

    ウクライナ負ければ、次は台湾」 ポーランド首相 2023年04月14日08時49分配信 ポーランドのモラウィエツキ首相=11日、ワシントン(AFP時事) 【ベルリン時事】訪米しているポーランドのモラウィエツキ首相は13日、シンクタンクのイベントで演説し、「ウクライナが打ち負かされれば、中国台湾に攻撃するかもしれない」と述べ、ロシアウクライナ侵攻で、力による現状変更の前例をつくってはならないとの考えを強調した。「ウクライナ台湾情勢には多くのつながりが見いだせる」とも語った。 国際 コメントをする 最終更新:2023年04月14日12時58分

    「ウクライナ負ければ、次は台湾」 ポーランド首相:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/04/15
  • スイス検察、クレディ買収で捜査 幹部や政府関係者ら対象―英紙:時事ドットコム

    neco22b
    neco22b 2023/04/03
  • コルシカ島の「キツネネコ」 写真特集:時事ドットコム

    1/10 スクロールで次の写真へ コルシカ島で捕獲された「キツネネコ」(2019年06月12日) 【AFP時事】 関連記事 ネコ派のあなたへ突然変異グランプリ動物関連ニュース キャプションの内容は配信当時のものです

    コルシカ島の「キツネネコ」 写真特集:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/03/23
  • プーチン氏「装甲列車」導入か 追跡困難、戦時下で活用:時事ドットコム

    プーチン氏「装甲列車」導入か 追跡困難、戦時下で活用 2023年02月14日14時03分 ウクライナ南部クリミア半島とロシア土を結ぶ列車に乗るプーチン大統領=2019年12月、ケルチ(AFP時事) ロシアの元石油王ホドルコフスキー氏が創設した調査団体は13日、プーチン大統領が2021年から国内移動用として政府専用機に加え、装甲を施した「特別列車」を導入し、ウクライナ侵攻下で積極的に活用しているとみられると指摘した。鉄道を使えば航空機位置情報サイトのように追跡される心配がなく、身辺警護に好都合なことが理由という。 国際 コメントをする

    プーチン氏「装甲列車」導入か 追跡困難、戦時下で活用:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/02/16
  • 独国防相、辞任の意向 報道:時事ドットコム

    独国防相、辞任の意向 報道 2023年01月14日07時34分 13日、ベルリンで声明を発表するドイツのランブレヒト国防相(EPA時事) 【ベルリン時事】複数のドイツメディアは13日、ランブレヒト国防相が辞任の意向を固めたと報じた。攻撃力の高い戦車のウクライナ供与を巡り独政府の動向が注目されているさなかで、安全保障政策の司令塔の交代となれば混乱は避けられない。同じ社会民主党(SPD)に所属するショルツ首相の任命責任が問われる事態となる。 ドイツ国防相の新年動画に批判 ウクライナ侵攻で軽率発言 南ドイツ新聞は国防相側近の話として、来週に辞職する意向で、ショルツ氏とも話をしたと伝えた。 国際 ウクライナ情勢 コメントをする

    独国防相、辞任の意向 報道:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2023/01/14
  • 中国、感染者数公表取りやめ 実態把握できず―新型コロナ:時事ドットコム

    中国、感染者数公表取りやめ 実態把握できず―新型コロナ 2022年12月25日12時45分 23日、中国・上海の病院にある発熱外来で治療を受ける人々(AFP時事) 【北京時事】中国国家衛生健康委員会は25日、毎日行っていた新型コロナウイルス感染者と死者の人数公表を同日から取りやめると発表した。爆発的な感染拡大が続く中国では、政府による公式発表数字が実態を反映していないとして批判が高まっていた。 中国、著名人「病死」相次ぐ コロナ感染2.5億人? 発表では取りやめの理由に触れていない。今後は中国疾病予防コントロールセンターが「コロナ関連情報を研究と参照用に提供する」としている。 「ゼロコロナ」政策が破綻した中国では、連日多数の感染者や死者が出ており、医療機関や火葬場はパンク状態となっている。政府は今月14日、「(当局が)正確な数字を把握できない」という理由から無症状感染者数の公表を停止。20

    中国、感染者数公表取りやめ 実態把握できず―新型コロナ:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2022/12/25
  • 中国警察、日本に「拠点」開設か 主権侵害の恐れ―外務省:時事ドットコム

    中国警察、日に「拠点」開設か 主権侵害の恐れ―外務省 2022年12月19日17時38分 在日中国大使館=東京都港区 外務省は19日、自民党の外交部会などの合同会議で、スペインの人権監視団体が公表した報告書の内容として、中国の警察当局が日などに海外拠点を設置している可能性があると説明した。既に外交ルートを通じ、中国政府に「仮に主権侵害があれば断じて容認できない」と伝達した。 「スパイ罪」で6年拘束 中国の人権無視訴え 外務省によると、報告書が示した日国内の拠点は2カ所。福建省福州市公安局が東京都内に置き、江蘇省南通市公安局も所在地不明ながら開設している。 政治 社会 コメントをする

    中国警察、日本に「拠点」開設か 主権侵害の恐れ―外務省:時事ドットコム
    neco22b
    neco22b 2022/12/19