タグ

デジタルとデータに関するtakehiko20のブックマーク (3)

  • データで本当にすべてがわかる? これからのデジタルマーケティングが担う役割とは | キリン加藤美侑のデジタルマーケティングなう

    データドリブンだけでホントにいいの?近年、ビジネスに活用できるデータは種類も量も増大しています。1人ひとりの状況に合わせて、必要な情報を最適なタイミングで提供することで、購買を促したり、プレゼンスを高めたりすることができます。 テクノロジーの力でOne to OneマーケティングやCRMの高度化を目指したり、データをもとに意思決定するのは、もちろん戦略として重要です。しかしながらその点“だけ”に終始するのは、少し疑問を持っています。なぜなら データはあくまでも過去の結果でしかない人が行動を起こす要素は、データ以外にもたくさんあると思っているからです。 人の感覚・感情がすべてデータで表せるわけではない確かに、データを使えば、施策を提案するとき、実施するときなど、周囲の理解は得られやすいです。でも、そのデータは、あくまでも過去の行動を基にした結果に過ぎません。 例えば、ビールが飲みたいと思う最

    データで本当にすべてがわかる? これからのデジタルマーケティングが担う役割とは | キリン加藤美侑のデジタルマーケティングなう
    takehiko20
    takehiko20 2019/03/26
    行動や感情が全てデータになってたらそれで分かるけど、まだまだすぎて、人の複雑性は分からないという前提からスタートした方がいい。
  • 私たちはデータ・ドリブン・マーケティングを都合よく解釈していないか?|松本健太郎

    このnoteでは「データ・ドリブン・マーケティング」という言葉や概念に、文句ブー垂れています。2018年秋ぐらいからずっとモヤモヤ考えていて、スッキリしたくて具現化しました。 新年1発目が、こんなnoteで申し訳ないです。どーしても言いたかった。怒らないで下さい。 ちなみにこのnoteに書いた内容は、18年12月12日に勉強会コミュニティ「コネクトドット」で行われた「データ・ドリブン・マーケティングを実現するまでの罠」や、18年12月19日にZOZO Technologiesで行われた勉強会の内容と一部重複します。 ちなみに以下はZOZOでの勉強会の一コマ。シャレオツな会議室。フジ系列SMALL3でZOZO前澤社長が座っていたのも、この会議室でしたね。そろそろツイッタラー100人に100万円当選のDMが届いているのでしょうか。 ZOZOのみんな良い人だった。今度、ご飯いっしょに行きたいです

    私たちはデータ・ドリブン・マーケティングを都合よく解釈していないか?|松本健太郎
    takehiko20
    takehiko20 2019/01/08
    素晴らしい。人間の不確実性をもっと愛するようにしないといけない。「人間を理解せずに、データだけ分析するのは間違っています。」
  • クロスデバイス情報のスケールが重要さを増す:AdRoll CMOバーク氏 | DIGIDAY[日本版]

    米アドテク企業AdRoll(アドロール)CMOのアダム・バーク氏はDIGIDAY[日版]の取材に応じ、市場はデータのスケールに敏感になっており、独立系はスケールの部分で不利になりやすく、共同データプールを築くことや、クロスデバイストラッキングの構築が重要だと指摘。 デジタル広告市場にはいま話題がたくさんある。GoogleとFacebookが強く、そこに巨大通信企業2社も買収で存在感を高めている。Snapchatが独自の広告プラットフォームを築きはじめ、独立系もさまざまな動きを見せている。今年は中国企業による米アドテク企業買収も相次いだ。 米アドテク企業AdRoll(アドロール)CMOのアダム・バーク氏はDIGIDAY[日版]の取材に応じ、市場はデータのスケールに敏感になっており、独立系はスケールの部分で不利になりやすく、共同データプールを築くことや、クロスデバイストラッキングの構築が重

    クロスデバイス情報のスケールが重要さを増す:AdRoll CMOバーク氏 | DIGIDAY[日本版]
  • 1