タグ

FINDERSに関するtakehiko20のブックマーク (2)

  • FINDERS

    CULTURE | 2018/06/08 50年後もえる仕事に、編集者の希望は含まれるか? 編集者対談|若林恵×米田智彦【後編】 雑誌『WIRED』の編集長を長らく務め、現在は黒鳥社(blkswn publishers)を設立し、新たなスタートを切っ... 雑誌『WIRED』の編集長を長らく務め、現在は黒鳥社(blkswn publishers)を設立し、新たなスタートを切った若林恵氏。自身初の単著となる『さよなら未来 エディターズ・クロニクル 2010-2017』を岩波書店より刊行したタイミングで、FINDERS創刊編集長・米田智彦との対談が実現した。 前編では刊行に際した思いや、“この世で最も偉大な仕事が「詩人」である理由”などを語り合った。続く後編では、多くのビジネスパーソンが抱える問題点や、まだ見ぬビッグビジネスの可能性などにも話は及んでいく。 前編はこちら 文・構成:長谷川賢人

    FINDERS
    takehiko20
    takehiko20 2018/06/09
    メディアにおける広告は土地を売っているのではなく、読者にアクセスできる権利を売っている。読み応えがある記事。
  • 日本のものづくりは「ヤバい」 CESの隅っこの隅っこで見た日本のものづくりの現実と希望 【連載】旅する技術屋 #2 【FINDERS】

    LIFE STYLE | 2018/04/09 日のものづくりは「ヤバい」 CESの隅っこの隅っこで見た日のものづくりの現実と希望 【連載】旅する技術屋 (2) 過去の連載はこちら ※トップ画像はタカハ機工取締役・大久保千穂氏。今回ずっと参加したかったCESに初めてやってきた。 ... 清水幹太 BASSDRUM / PARTY NY 東京大学法学部中退。バーテンダー・トロンボーン吹き・DTPオペレーター・デザイナーなどを経て、独学でプログラムを学んでプログラマーに。2005年12月より株式会社イメージソース/ノングリッドに参加し、格的にインタラクティブ制作に転身、クリエイティブ・ディレクター / テクニカル・ディレクターとしてウェブサイトからデジタルサイネージまでさまざまなフィールドに渡るコンテンツ企画・制作に関わる。2011年4月より株式会社PARTYチーフ・テクノロジー・オフィ

    日本のものづくりは「ヤバい」 CESの隅っこの隅っこで見た日本のものづくりの現実と希望 【連載】旅する技術屋 #2 【FINDERS】
    takehiko20
    takehiko20 2018/04/19
    めちゃ惹き込まれる内容。この気づきができる力と、深く掘る力、そしてこの文章を書ける力を身に付けたい。
  • 1