タグ

ネタとitに関するNOV1975のブックマーク (26)

  • k9s で k8s Surfing (kubectl には戻れない) - Qiita

    とりあえず以下の手順を試す。 :ns 打つと namespace 一覧。 j か ↓ で、namespace を選んで、 return で、namespace 内の pods 一覧。 :svc 打つと、選んだ namespace 内の service 一覧。 画面下部に View (<pods> <ns> <po> <svc>) が並んでいる。view のひとつ前に戻る時は p 。 return で潜っていった時は、 esc で抜ける。 control+a で、エイリアスが確認できる。 ? でヘルプ。 何か選んで y で、yaml が見れる。 何か選んで e で、yaml が編集できる。 何か選んで l で、ログが見れる。 namespace を渡り歩いていると、0、1、2、3、4、のように数字でアクセスできる namespace が増えていく。 そして何と言っても Port Forwar

    k9s で k8s Surfing (kubectl には戻れない) - Qiita
    NOV1975
    NOV1975 2019/11/13
    9ってなんなんだよー!
  • 『絶対にバグがとれる最強デバッグ法』プログラマーを中心にさまざまな職業の方から共感集まる「自分の悪いところをまず取り除け」

    Makoto Kinoshita @mkino 絶対バグが取れる、最強のデバッグ法。 まずご飯をべる。飲みたければお酒も飲む。そして寝る。 目覚めたら30分運動する。シャワーを浴びる。 そして作業再開。するとなぜかコロリとバグが取れる。 2019-07-25 06:12:17

    『絶対にバグがとれる最強デバッグ法』プログラマーを中心にさまざまな職業の方から共感集まる「自分の悪いところをまず取り除け」
    NOV1975
    NOV1975 2019/07/27
    休んだからわかるんじゃなくて、必死に考えたり調べたりした結果が、リラックスした時にロジカルにガシャーンってなるだけだからな。だから帰りの電車とか、夢の中でバグが取れるんだよ
  • JavaScriptに参照渡し/値渡しなど存在しない - Qiita

    tl;dr JavaScriptに参照渡し/値渡しなど存在しない 存在するのは変数に入る値の参照のみ 変数に値を代入すると参照が切り替わる という様に考えれば不毛な議論を避けられるのではないかという妄想 そしてタイトルは明らかな誇張表現 はじめに よくJavaScript界隈で見られる変数に関する話題として、「値渡し/参照渡し」が上がりますが、そもそもJavaScriptにはC++のような参照渡しなど存在しないです。それなのにわざわざ値渡し、参照渡しと分類することで、勝手が違うC++の参照渡しと混同しかねないです。実際にそのような話題が人目に付く程度盛り上がったときには、大抵「それはC++の参照渡しと違う」などと指摘が入り、JavaScriptでの参照渡しと呼ばれていたものが「参照渡しのようなもの」で片付けられるのを何度も見たことがあります。 ここまでの自分はJavaScriptにはJav

    JavaScriptに参照渡し/値渡しなど存在しない - Qiita
    NOV1975
    NOV1975 2019/04/22
    *を書き換えても**は書き換わらないし**を書き換えても*は書き換わらない。つまり、みんなC言語をやりなさい
  • 由来がはっきりしないWindowsの“謎”仕様──Windowsの雑学(諸説あります)

    由来がはっきりしないWindowsの“謎”仕様──Windowsの雑学(諸説あります):その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(133)(3/3 ページ) [謎その3]hostsファイルがあんな深くにあるのは、UNIXソケットをまねたから? IP(IPv4)アドレスとホスト名の対応を静的に記述するファイルは何かと問われて、「/etc/hosts」(エトセ・ホスツ)と答える人は、古くからのUNIX/Linuxユーザー、あるいは昔UNIXを扱ったことがある人に違いありません。 「C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts」や「%SystemRoot%(または%Windir%、%Windir%は「ドライブ:\Windows」)\System32\drivers\etc\hosts」と答える人は、Windowsしか扱ったことがないものの、TCP

    由来がはっきりしないWindowsの“謎”仕様──Windowsの雑学(諸説あります)
    NOV1975
    NOV1975 2019/04/09
    昔のTCP/IPの話でtrumpet出てこないとにわか感ある
  • MSX-BASIC の1画面プログラミング技術 - nagix

    この記事は MSX Advent Calendar 2015 の6日目の記事です。 1980年代に MSX・FAN という雑誌にファンダムという MSX-BASIC プログラム投稿コーナーがあり、私も投稿して腕を磨いていたものです。で、ファンダムでは1画面プログラム部門、N画面プログラム部門、10画面プログラム部門、というようにプログラムの長さに応じてカテゴリ分けがありました。 ここで1画面というのは、MSX のスクリーンモード0、つまり幅40文字、高さ24文字のテキスト表示で1画面に収まる分量のコードのことです。当然ながら短いコードで多くの機能や面白さを実現できれば評価が高まるわけで、自然と1画面プログラム部門などは極限までのコード削減テクニックが競われておりました。それは、スパゲティプログラムの奨励事例 - スパゲティプログラム - Wikipedia に載ってしまうくらいに。 当時私

    MSX-BASIC の1画面プログラミング技術 - nagix
    NOV1975
    NOV1975 2019/02/22
    雑誌に掲載されたマシン語直書きPGMを入力する修行をした結果、カナ配列を覚えた小中高生がたくさんいるはずだよ。
  • 「AI開発ミステリー ~そして誰も作らなかった~」 とある大手製造業の怖いハナシ (1/5) - ITmedia NEWS

    AI開発ミステリー ~そして誰も作らなかった~」 とある大手製造業の怖いハナシ:マスクド・アナライズのAIベンチャー場外乱闘!(1/5 ページ) ITmedia NEWS読者の皆さん、はじめまして。マスクド・アナライズと申します。自称“AI人工知能)ベンチャーで働きながら、情報発信するマスクマン”です。 日々、さまざまな企業から相談を受ける立場として、記事を通じてAI開発のリアルな現状をお伝えしたいと思います。AIやIoT、データ分析における華々しい成功事例やプレスリリースとは一線を画し、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する“シュートスタイル”を目指しております。 口火を切ったITmedia NEWSによる取材記事もご参照ください。 「開発の丸投げやめて」 疲弊するAIベンダーの静かな怒りと、依頼主に“最低限”望むこと 今回は「AI開発ミステリー ~そして誰も作らなかった~」と題し、AI

    「AI開発ミステリー ~そして誰も作らなかった~」 とある大手製造業の怖いハナシ (1/5) - ITmedia NEWS
    NOV1975
    NOV1975 2018/10/25
    ちょいちょいリアルなセルフツッコミするのやめれw
  • お客さんが『24時間監視システムなのに夜中に記録がされない』と言うので徹夜で一週間システム監視するも原因不明→撤収後また起こるエラー→まさかの原因が判明する事態に

    io @sucreio #当にあったIT怖い話 「24時間監視システムなのに夜中に記録がされない」と言われ原因分析するも不明で、徹夜でシステム監視すること一週間、何も起きず。しかし撤収後即日また起こるエラー…。お客様「原因調査お疲れ様です。今日はもう帰りますね。あ、サーバの電源落とさなきゃ」自分「え?」 2018-08-20 00:22:48 豊田の山猿 @tetujin80 @sucreio @naka4ken FF外からすみません。 まさに 家電の取説の 故障と思ったらのページの 一番最初にある Q.電源が入りません。 A.コンセントはつながれてますか? 的な、トラブルでしたね。 2018-08-20 18:11:37

    お客さんが『24時間監視システムなのに夜中に記録がされない』と言うので徹夜で一週間システム監視するも原因不明→撤収後また起こるエラー→まさかの原因が判明する事態に
    NOV1975
    NOV1975 2018/08/21
    みんなが突っ込んでるとおり。レベルが低いIT屋にはレベルの低い客が付くのか?それとも嘘松?話としてはあるあるだが徹夜で調査しないとわからんのがわからん。
  • サマータイム導入が難しい理由、迫られる「2度訪れる同時刻」への対応 - BCN+R

    【日高彰の業界を斬る・25】連載第13回(https://www.bcnretail.com/market/detail/20180520_61602.html)で、来年行われる改元にあわせたシステム改修が簡単なものではないことを紹介したが、ここにきて改元の比ではない、IT担当者の顔を青ざめさせる新たな“爆弾”が飛んできた。安倍晋三首相が、サマータイムの導入を自民党内で検討するよう、指示を出したというのだ。 東京五輪組織委員会の森喜朗会長が、期間中の猛暑対策として提案したということだが、稿を執筆している8月9日時点では、ネットユーザーの反応はサマータイム反対の一色にみえる。数限りない反対意見があがっているが、代表的なのは以下のような内容だ。 ・生活リズムを崩し、睡眠に悪影響を及ぼすため、健康を害し労働生産性も落ちる(※1) ・余暇が充実するといわれているが、労働時間の短縮がなければ空論

    サマータイム導入が難しい理由、迫られる「2度訪れる同時刻」への対応 - BCN+R
    NOV1975
    NOV1975 2018/08/13
    さすがに「天文学的数字」の費用はかからんだろ。日本にあるシステム全部作り直してもせいぜい何京円の範囲ではないかな。
  • ドラゴンボールで学ぶIT業界

    オ ヤ ヂ ニ ア '21(349/365) @oyageng フリーザ『私の工数は530000人月・・・』 フリーザ『もちろんフルパワーで依頼するつもりはありません』 社畜悟空「オラ、わくわくすっぞ」 #ドラゴンボールIT 2018-08-04 20:27:12 オ ヤ ヂ ニ ア '21(349/365) @oyageng 社畜悟空「や・・・やめろフリーザーーーーッ!!!!」 フリーザ『に・・・』 社畜リリン「悟空ーーーっ!!!!」 (\rm -rf /*) ドーン! #ドラゴンボールIT 2018-08-04 21:43:14 オ ヤ ヂ ニ ア '21(349/365) @oyageng 神龍「さぁ願いをいえ」 社畜悟空『みんなの有給を復活させてくれ』 神龍「それはムリな願いだ。私は社長によって生み出されてた。したがって社長の力を超える超える願いは叶えられん」 社畜悟空『・・

    ドラゴンボールで学ぶIT業界
    NOV1975
    NOV1975 2018/08/06
    精神と時の部屋…1年働いて1ヶ月分しか給料がもらえないという伝説の部屋…
  • AIイヤホン 万能執事 スマホよさらば - 日本経済新聞

    11年前、米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone」の登場で世界の風景は一変した。電車の中で、赤信号の前で、そして道を歩く最中でも人々は下を向く。10年後、私たちはこの風景を懐かしく思うだろう。イヤホン型情報端末「ヒアラブル」の登場だ。視線は真っすぐにあらゆる情報は耳から注ぎ込まれる。政治家や経営者、芸能人でなくとも、私たち一人ひとりが情報のバトラー(執事)を持つ時代の到来だ。「おは

    AIイヤホン 万能執事 スマホよさらば - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2018/01/04
    音声情報は情報量が少ないから多次元伝達言語とか無いと効率悪いよなー。
  • PEZY - パラレルに恋して

    なんかもうこういうタイトルでいいよ… さて、12月上旬の日HPC業界をにわかに騒がせているのがこの事件PEZY社長逮捕、スパコンの旗手に何が起きたのか PEZY Computing社の齊藤元章氏が詐欺容疑で逮捕されたというものである。 ここで僕の立場を明らかにしておくと、僕は12/10現在、PEZY Computing社員である。実はSC17のマイナビにも載ったぞ。いぇーい。 まぁあれは頼んで書いてもらった感がありありとするので微妙だが。 Hisa Andoさんありがとうございます!! というわけで、僕のこの件に関するスタンスは以下。 この件の捜査状況、あらゆる疑惑については、その真偽を問わず、基的にコメントしない NEDOの助成金について、事実と反する主張が見られる場合には指摘する 技術的に間違った批判については反論する である。 今の所それを前提として動いているので、逸脱してい

    PEZY - パラレルに恋して
    NOV1975
    NOV1975 2017/12/11
    最後が本題(ネタバレの部分のぞく
  • 見積り出したらめっちゃ怒られた

    どうも、ozです。 今日は、とあるエンドユーザーとのやり取りで失敗したことについて書かせていただきます。 Webサイトからの問合せにテンションがあがる ある日、「Webサイトを見ました」と言うメールが届きました。ひゃっほーい! 日ごろから、システム屋を名乗る以上エンドユーザーとの取引だぜ!などと考えていたため、これにはテンションがあがりました。 ま、実はそのテンションが後々裏目に出たりするんですが… とりあえず、システム開発をお願いしたいと言うことだったので、ウキウキして会いに行くことにしました。 ‎イイ感じの打合せ 若干遠かったのですが、SEとふたりで行ったのは京都某所。結構あるいたので疲れました。 問合せしてくれたのは、小さな卸売の会社。そこでは、30歳前後の若い担当者が2人待っていました。 「打合せスペースがせまいので…」と言う事で、近くの喫茶店にいざなわれ、そこで打合せを行うことに

    見積り出したらめっちゃ怒られた
    NOV1975
    NOV1975 2017/10/16
    15万で出した会社とこのユーザー企業が死滅するのかどうか気になる。まあ15万のところはexcelマクロかなんかの提案なんだろうけど。
  • 「こんなクソ暑いのに通勤するほうが頭おかしい」 → 人間のかわりにクマのぬいぐるみに出社させる夢のシステム「VR出勤」爆誕

    「こんなクソ暑いのに通勤するほうが頭おかしい気がしてきた」――そう言い放ち、VRコンテンツの制作会社・XVIの社長であり、VRエバンジェリストとしても活躍中のGOROmanさん(@GOROman)が、ついに夢の「VR出勤システム」を構築してしまいました。オフィスにはクマのぬいぐるみを置き、自身はVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を介して自宅から会議に参加する仕組み。“クマちゃん社長”誕生の瞬間である。 クマとなった社長と、社員にいじられる社長「やめて」 社長のアイデアを形にしたのは、同社でエンジニアを務めるH.Yoshitakaさん(@TyounanMOTI)。編集部が取材したところ、リコーの全天球ライブカメラ「RICOH R」で撮影したオフィスの様子を、リアルタイムでHMDに送信しているのだそうです。インターネット経由の配信も可能なので、自宅からVR会議に参加できます。 ユニーク

    「こんなクソ暑いのに通勤するほうが頭おかしい」 → 人間のかわりにクマのぬいぐるみに出社させる夢のシステム「VR出勤」爆誕
    NOV1975
    NOV1975 2017/07/13
    セカンドライフが継続し進化してたらそもそもクマすらいらんかったんだろうけどなあ
  • 客のせいでブラックなんだけど

    客といっても接客業でクレーム来るとかいう話じゃない。 職はIT系でプログラム書いてる。 会社だけで見るとホワイトな方(web系やベンチャー系とかと比べたら普通なのかも)。 数日前に twitter でホワイトバイトとか言って話題になってた、youtubeききながら作業したり、お菓子べてもいいとかはもちろんだし、 上下関係も特にないし、出社が数分送れたくらいで何も言われないし、隣のビルのスーパーに飲み物買いに行ったっていい。 ここまでだとすごくホワイトに見える。 というか、会社単体で見れば残業と給与以外はホワイトなんだと思う。 ただ残業は忙しいときは毎日、日が変わるまで会社にいることもある。 逆に暇な時は社内ニート状態で好きにツール作ってみたりOSSいじったりもできるほどに極端。 で、一見楽そうに見えるが最近はやる気が全く起きないし仕事行くのにストレスがたまる。 これが題なんだけど、客が

    客のせいでブラックなんだけど
    NOV1975
    NOV1975 2017/07/07
    これを客のせいにするにはこっち側がクソすぎるぞ。客もダメだが。
  • 「サーバルームの防火設備がスプリンクラー」「掃除のおばちゃんがコンセントを…」 #システム屋限定怪談2017

    ミック @copinemickmack 客にシステム監視の話したら「監視が必要なほど不完全なシステムの納品は許さん」と言われて一切の監視を実装することが許されないままリリースされて運用チームが文字通り死んだシステムの話聞きたい? #システム屋限定怪談2017 2017-06-07 19:02:32 骨折飲料 @kossetsu_inryo おそろしや… 弊社関係だと「お昼休みに銀行に行くと言ったまま失踪し、捜索の末自宅で膝を抱えて笑ってるところを発見された社員」くらいしかないのでまだまだだった #アカン #システム屋限定怪談2017 2017-06-07 23:37:32

    「サーバルームの防火設備がスプリンクラー」「掃除のおばちゃんがコンセントを…」 #システム屋限定怪談2017
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/09
    昔々、FFFTPの同期アップロードでローカルに「自分の修正したファイルだけ」あるフォルダをアップロードしたやつがおってな…
  • Docker盲信してる皆様へ

    そもそも便利なのかちゃんと考えてる? 「日々Dockerfileをメンテして開発環境がこんなに楽になります!」 「Dockerなので番とも開発者同士でも同じになります!」 馬鹿じゃねーのかw? Dockerfileメンテなんて手順書メンテとかシェルスクリプトメンテしてんのと大して変わらねーよw そのDockerfileから作ったものが番と同一だなんて保証はねーって気づけボケが 番と同じものを作りたかったら番からコンテナ作れよ なんでビルド始めちゃうの?無駄じゃん馬鹿じゃん それと「同じDockerfileから作ったものだから環境差異はありません」なんて寝言まだ言ってるの? yumもaptもリポジトリがセキュリティアップデートやらで変化する以上 いつも同じ結果になるわけじゃねーだろが、(バージョンロックする方法はあるけどめんどいだろ) 番でもコンテナを使ってますってやつら以外無理し

    Docker盲信してる皆様へ
    NOV1975
    NOV1975 2017/04/21
    用途もわからず流行りに振り回されてる客か上司か同僚にイラついてるんですね。同情します。
  • 【翻訳】 2016年にJavaScriptを学んでどう感じたか - Endo Tech Blog

    ※何度投稿しようとしてもBad Requestが出てしまったのでgistで投稿します。ご了承下さい。 gist.github.com

    【翻訳】 2016年にJavaScriptを学んでどう感じたか - Endo Tech Blog
    NOV1975
    NOV1975 2016/11/04
    もう、jqueryでいいです…
  • 【やじうまPC Watch】SIMD命令実行時にMacBook Airから出る電磁波でメリーさんの羊を鳴らす強者登場 ~無線転送用ハードウェアがないPCで無線転送を実現、AMラジオで受信可能 - PC Watch

    【やじうまPC Watch】SIMD命令実行時にMacBook Airから出る電磁波でメリーさんの羊を鳴らす強者登場 ~無線転送用ハードウェアがないPCで無線転送を実現、AMラジオで受信可能 - PC Watch
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/02
    ハックですなあ…
  • 解雇が容易になれば、IT部門とIT業界の問題は片付く

    この極言暴論では、ユーザー企業のIT部門やIT業界の問題点をいろいろと書いてきたが、そうした様々な問題の根っこはたった一つである。その根っことは「日解雇規制が厳しく正社員を容易には解雇できない」ということだ。逆に言えば、IT部門やIT業界の問題は、正社員の解雇が容易になれば大概は片付く、ということになる。 実は、日において技術者の流動化が進まないことが、IT部門やIT業界に様々な歪みをもたらしていることは、折に触れて何度か書いてきた。ただ、解雇規制の話にまで論を展開したことはない。下手に書けば、IT業界にも多数存在するブラック企業を喜ばせるだけの暴論になってしまうし、この雇用の問題は当然のことながら、ITの領域だけにとどまる話ではないからだ。 だが、必要とされる人員数が大きく変動するIT分野の仕事は、人材の流動化が阻害されていることの影響を最もクリティカルに受ける。その結果、極めて優

    解雇が容易になれば、IT部門とIT業界の問題は片付く
    NOV1975
    NOV1975 2015/01/05
    低レベル技術者(初学者も含む)のディストピアかマネージャークラスのディストピアかどちらかの出現という結末(あるいは両方か)しか思い浮かばない
  • 週間 デスマーチを作る

    あいざわ司/あすとろ @TA1zawa 「週間デスマーチを作る」は月刊で20号まで出る事になってるのに創刊の翌々月には最終号が出る事になっている、ちなみに何だかんだで43号+別冊11号が出る、最終号っぽいものは一応翌々月には出たが巻末に堂々と「つづく」って書いてある 2013-10-04 14:10:58

    週間 デスマーチを作る
    NOV1975
    NOV1975 2013/10/08
    ええと、延期につぐ延期で最終号がなかなか出ない上に出版元が変更になって創刊号から再出版された挙句最終号の付録が不渡手形という伝説のアレのことですか?