タグ

政治に関するYaSuYuKiのブックマーク (2,606)

  • ゲーム規制条例、東京都は追随せず 小池都知事「科学的根拠に基づかない制限は行わない」

    東京都の小池百合子知事は2月24日の都議会会議で、子どものインターネットやゲーム等の利用時間を制限する条例の是非について聞かれ、「科学的根拠に基づかない内容で条例による一律の時間制限などを行うことは考えておりません」と答弁しました。 都議会会議のネット中継より 小池知事は、情報を冷静に見極めた結果として、科学的根拠に基づかない制限を設けるつもりはないと説明。インターネットやゲームの適正な利用については、啓発講座や相談窓口を設けて対応しており、子どもや保護者の自主性を尊重していく姿勢を強調しました。 ネット・ゲーム依存症対策条例(通称「ゲーム条例」)は2020年3月に香川県で全国で初めて成立。同年3月時点で小池知事は、「香川の先進的な事例が色々な意味で参考になるのではないか」「どういう効果をもたらしてくるのかという意味では、関心を持って注視していきたい」と会見で語っていました。およそ1年

    ゲーム規制条例、東京都は追随せず 小池都知事「科学的根拠に基づかない制限は行わない」
  • 立民「ゼロコロナ戦略」案まとめる | NHKニュース

    新型コロナウイルス対策をめぐり立憲民主党は、集中的な感染対策で市中感染をほぼゼロに抑え込んでから社会経済活動の回復を目指すとした「ゼロコロナ戦略」の案をまとめました。 立憲民主党がまとめた案では、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図るとしてきた政府の対応により、感染拡大の波が繰り返されてきたと指摘し、まずは集中的な感染対策で市中感染をほぼゼロに抑え込んでから活動の回復を目指す「ゼロコロナ」政策への転換が必要だとしています。 そのうえで具体的な感染対策として、検査機器の購入を全額補助するなどして検査を徹底させるほか、すべての入国者をホテルで10日間隔離し、PCR検査を3回行うなど水際対策を強化するとしています。 また、感染対策期間中の経済支援策として、生活困窮者への現金の再給付や、規模に応じた事業者支援の実施、それに一定の要件で返済を免除する融資制度の導入なども明記しています。 立憲民主党

    立民「ゼロコロナ戦略」案まとめる | NHKニュース
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2021/02/19
    明確な戦略目標すらなかった(政府与党、野党の両方とも)ことから考えると、目標が設定されただけでも前進。ようやく、目標そのものの妥当性、手段の妥当性が議論できる段階になった。政府与党も戦略目標の提示を
  • 財務省が目論む「コロナ復興税」 感染収束後に「消費税15%」計画(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    政府はコロナ経済対策として1年に3回の補正予算を組み、国費76兆円、財政投融資などを合わせた総事業費300兆円を湯水のようにつぎ込んだ。その結果、今年度の新規国債の発行額は112.6兆円と過去最高に達している。 【写真】30年前の「消費税3%」で建てられた58億円ホテル、今は廃墟スポットに

    財務省が目論む「コロナ復興税」 感染収束後に「消費税15%」計画(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2021/02/12
    過去の消費増税はすべて逆に財政赤字を増やしている。今回の10%は直後にコロナウィルスが直撃したためうやむやになっているが、増税後、感染症の影響が出るまでの間でもGDPは激減していたので、おそらく同じ結果
  • 「一律10万円」再給付、反対派にこそ知ってほしい絶対やるべき理由

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 麻生太郎財務大臣は早々に否定したが、全ての国民に一律10万円の支給をもう一度行うべきだと、筆者は強く思う。その理由について、麻生大臣のような反対派の人が「再

    「一律10万円」再給付、反対派にこそ知ってほしい絶対やるべき理由
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2021/02/03
    配るべきという結論に異論はないが、前回の給付の効果分析が全くないので、説得力がない。足を引っ張るだけでは/給付は税収増、GDP増につながるので、給付額分直ちに財政が悪化するわけでもない
  • バイデン大統領の執務室に展示された「月の石」

    大統領執務室に展示されている「月の石」(Credit: NASA)こちらの画像に写っている、ケースにおさめられた暗い色合いの石。この石は、これまで12人しか降り立った者がいない月面から持ち帰られた「月の石」のひとつです。 アメリカ航空宇宙局(NASA)によると、「Lunar Sample 76015,143」と呼ばれるこの石(332グラム)は1972年12月に打ち上げられた「アポロ17号」の乗組員がタウルス=リットロウ谷にある一つの大きな岩から採取したもので、約39億年前に月の「雨の海」を形成した大規模な天体衝突に関連したサンプルとされています。 この石は今、ホワイトハウスの大統領執務室に置かれています。これはアメリカ合衆国の第46代大統領に選ばれたジョー・バイデン氏の要請によるもので、バイデン大統領の就任当日である現地時間1月20日から大統領執務室に展示されているとのことです。 現在アメ

    バイデン大統領の執務室に展示された「月の石」
  • 菅首相、SNS活用を学ぶ 「曲解して伝わる仕組み」に強い関心 | 毎日新聞

    菅義偉首相は24日、首相公邸で自民党の山田太郎ネットメディア局長代理らと面会した。ツイッターなどSNS(ネット交流サービス)を活用した発信方法などについて、山田氏から指南を受けた首相は「参考になった」と語ったという。 山田氏が面会後、記者団に明らかにした。面会は首相側からの呼びかけで、「(首相は)どういうふうに政策とかを拡散させるか悩んでいたので、その辺の手法などについて詳しく説明した」と語った。首相や首相官邸のツイッターでの発信について、山田氏が「事実を淡々と伝えている。『熱量』がなければ拡散しない」などと助…

    菅首相、SNS活用を学ぶ 「曲解して伝わる仕組み」に強い関心 | 毎日新聞
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2021/01/25
    記事自体が偏っているように見えるが、確証がないので、検証できるように、首相レク資料を可能な限り全部公開するといいのでは
  • 「一番初めに切り捨てられる」ゲームセンターの聖地、ほぼ無人に…時短しても協力金なし<緊急事態宣言>:東京新聞 TOKYO Web

    閑散とする高田馬場ゲーセンミカドの店内で、緊急事態宣言による営業時間短縮について話す深町泰志さん=8日、東京都新宿区で 新型コロナウイルスの感染急拡大で、政府が東京と埼玉、千葉、神奈川の1都3県に再発令した緊急事態宣言期間が8日、始まった。飲店やカラオケ店に午後8時までの営業時間の短縮要請が開始。都内の繁華街は金曜日にもかかわらず、早めに店じまいする光景が見られた。一方、協力金なしで時短への協力を呼び掛けられたゲームセンターや映画館からは、不満の声が上がる。

    「一番初めに切り捨てられる」ゲームセンターの聖地、ほぼ無人に…時短しても協力金なし<緊急事態宣言>:東京新聞 TOKYO Web
  • 東京で大規模イベント人数制限強化と西村氏 | 共同通信

    西村康稔経済再生担当相は東京都を中心に、来年1月11日までの大規模イベントの人数制限を強化する方針を示した。定員1万人以上の会場では原則5千人までとする。

    東京で大規模イベント人数制限強化と西村氏 | 共同通信
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/12/23
    相当なイベントが中止または中継のみになる
  • 『東京都病院協会からの緊急メッセージ|一般社団法人 東京都病院協会』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『東京都病院協会からの緊急メッセージ|一般社団法人 東京都病院協会』へのコメント
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/12/21
    この場合、比較されているのは、医療崩壊と経済崩壊による死者ではなく、この2つと財政赤字である。財政は手段であって目的ではない
  • 東京都病院協会からの緊急メッセージ|一般社団法人 東京都病院協会

    ①現状のまま感染者が増え続け、東京都で1日1,000人を超えるような事態になれば、 適切な医療を受けられず死亡する人が出てくることが高い確率で予想されます。 ②医療従事者、特に看護師が疲弊しきってきています。 診療の現場での疲労に加え、感染を外部から持ち込むことによる病院内での集団感染を予防するため、10ヶ月以上の長期にわたり私生活を強く規制されています。私権の制限に相当する状況です。もちろんほとんどの看護師はGO TO キャンペーンを利用できない状況にあります。 ①,②を回避するためには感染者数を短期間で激減させるしか方法はありません。 それには、緊急事態宣言やロックダウンに匹敵する極めて強力な対応を行うことが不可欠です。

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/12/21
    人命と何か別のものを比較検討して政策を決定した場合(比較検討しただけでそうなる)、必ず、人命と、比較検討したものの両方を失うことは歴史が示している。すでにはっきりそうなってきている。比べてはならない
  • 不安に寄り添う政治のありかた勉強会、5000名以上のアンケートのご協力ありがとうございました! - 山田太郎(ヤマダタロウ) | 選挙ドットコム

    傾向 コロナ感染不安、コロナ感染拡大に関する不安が最も多かった。感染拡大防止策に関する不安も一定数見受けられた。 次に多かった雇用・経営難・収入源・金銭的不安は、「コロナで収入が減った」「コロナで会社が倒産しそう」という声や、レストラン、イベント業に携わる人からは「経営難で先行き不安」という声が多数あった。 メディアに関する不安については、「コロナの不安を煽るような報道が多すぎる」等コロナ報道への在り方についての不安がもっとも多かった。 生活様式の変化については、大学生からの「オンライン授業恒常化の不安」が最も多かった。その他「マスクを着けたままの指導による情操教育への影響」、「子供の呼吸器への影響を心配する親の不安」も多かった。 コロナ差別や社会風潮に関する昨年にはなかった不安も4.5%見受けられた。「コロナにかかったら会社や学校でいじめられるのではないか」「マスクや生活様式を強制させる

    不安に寄り添う政治のありかた勉強会、5000名以上のアンケートのご協力ありがとうございました! - 山田太郎(ヤマダタロウ) | 選挙ドットコム
  • 「勝負の3週間」、戦いの記録

    日12月16日をもってコロナとの戦い所謂「勝負の3週間」が終わる。全日国民の功績を後世に伝えるため、その戦いぶりを以下に記す。過不足あれば随時更新する。 11月25日(新規1930、死亡21、重症410)西村再生相、「この3週間がまさに正念場であり、勝負だ。それぞれの地域で対策を強化していただいており、この期間で、感染拡大を抑制していきたい」中川日医師会会長、「全国で医療崩壊の危機。北海道、首都圏、関西圏、中部圏を中心に深刻な状況」11月26日(新規2499、死亡29、重症435)11月27日(新規2510、死亡23、重症440) 尾身分科会会長、「個人努力だけに頼るステージ過ぎた」札幌市、大阪市発着の旅行GoToトラベル一時停止東京や大阪など10都道府県がプレミアム付き事券の販売中断11月28日(新規2674、死亡32、重症462)11月29日(新規2041、死亡13、重症47

    「勝負の3週間」、戦いの記録
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/12/18
    流行初期、中国が武漢の経験を元に「家族内感染が非常に多いから対策したら改善した」と報告していた上に、国内の感染経路分析でも同じ結果が出たにも関わらず、何の追加対策もしてないのがたぶん一番致命的
  • 東京都「コロナ債」600億円 自治体初、中小融資に活用 - 日本経済新聞

    東京都は新型コロナウイルス対策を目的とした地方債を発行する。国内の自治体としては初で、12月上旬にも600億円程度の発行を目指す。調達した資金はコロナ禍で資金繰りが悪化している中小企業への融資にあてる。使途をコロナ対策に絞り、ESG(環境・社会・企業統治)に関心を持つ投資家から資金を集めやすくし、企業や住民への支援を厚くする。コロナ対策を使い道とする債券は「コロナ債」と呼ばれる。都のコロナ債は

    東京都「コロナ債」600億円 自治体初、中小融資に活用 - 日本経済新聞
  • 「女性は野党に出して頂いて」 男女平等、遅れる政界:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「女性は野党に出して頂いて」 男女平等、遅れる政界:朝日新聞デジタル
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/11/13
    議席を大幅に増やす、小選挙区制をやめる(土地と人の結びつきが強くなりすぎて新陳代謝を阻害する)あたりが必要だが、議席を増やすのは政治的に至難。議席増を実現するにはどうすればいいのか
  • オタクとフェミニズム、なんでこんなに仲が悪くなっちゃったの? - あままこのブログ

    なんかまた最近、女の子を描いた絵が過度に性的とかそういうはなしで、Twitterの方で炎上があった模様です。 www.asahi.com www.itmedia.co.jp こういう話題については、このブログでも何度か取り上げてきました。 amamako.hateblo.jp amamako.hateblo.jp amamako.hateblo.jp なので、こういう問題に対しての僕の原則的立場とかは、上記の記事を読んでいただければと思います。 ただ、こういう炎上をいっぱい見てきて、僕には一つ思うことがあるのです。 それは、「オタクフェミニズム、なんでこんなに仲が悪くなっちゃったの?」ということです。 かつて、オタクフェミニズムが結構仲がいい時代があった……少なくとも、僕の認識では こういうことを言うと、多くの人はきっとこう思うでしょう。「オタクフェミニズムってもともと仲悪かったんじ

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/11/09
    「仲が悪く」というタイトルが象徴しているように、仲良くあるべきという主張が明確にある。しかし、必須なのは紛争の最小化であって友好ではない。友好は望む人だけのもので、無関係な人に求めるのは侵害に近い
  • ピーター・ターチン「2020年11月のアメリカ:アルファ・ケンタウリからの構造人口動態による観察」(2020年11月1日)

    ピーター・ターチン「2020年11月のアメリカ:アルファ・ケンタウリからの構造人口動態による観察」(2020年11月1日) America in November 2020: a Structural-Demographic View from Alpha Centauri November 01, 2020 by Peter Turchin このブログの読者ならご存知のように、構造人口動態の理論家達は、革命や内戦の原因を2つに区分している。構造的な動向は、ゆっくりと形成され、かなり予測可能なものとなっている。そして、トリガーとなるイベントは、はるかに予測困難、あるいはほとんど予測不可能である。この見解に従えば、革命は地震や山火事のようなものだ。毛沢東がかつて書いている。 「1つの火花が大草原の火事を引き起こすことがある。火事に必要なのは燃料だ――つまりは枯れ草であり、枯れた植物が倒れて徐

    ピーター・ターチン「2020年11月のアメリカ:アルファ・ケンタウリからの構造人口動態による観察」(2020年11月1日)
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/11/04
    両勢力とも「中国と戦う」点では同意している。和解の余地があるなら、たぶんこの点しかないが、このことが逆に対立を加速する可能性もある。読めない
  • 【独自】漫画・アニメ・ゲームの資料収集と閲覧の強化 「MANGA議連」法案提出へ

    超党派の「MANGA議連」(古屋圭司会長)が26日召集の臨時国会に、漫画やアニメ、ゲームの資料などの保存・活用を目的とした「メディア芸術ナショナルセンター」の整備・運営などに関する法律案を提出する方向で調整していることが21日、分かった。日のソフトパワーを支える人材の育成や、外国人観光客の誘致などを後押しする狙いがある。議連幹部が明らかにした。 法案は購入や寄贈などを通じて資料を一元的にセンターに集めた上で、利用者が閲覧できる機会を積極的に設け、業界に関係する人材の育成や外国人観光客の誘致などに寄与することを目的としている。議連幹部によると、国会図書館が保有している資料をデジタル化し、センターでの閲覧を可能にすることなども検討している。 議連は22日、漫画家の赤松健氏らとともに首相官邸で坂井学官房副長官と面会し、法案の趣旨を説明する予定。また、海賊版対策や、新型コロナウイルスの影響で開催

    【独自】漫画・アニメ・ゲームの資料収集と閲覧の強化 「MANGA議連」法案提出へ
  • エンドツーエンド暗号化及び公共の安全に関するインターナショナル・ステートメント

    令和2年10月11日、英国を始めとする関係国による暗号化に関するインターナショナル・ステートメントが発出され、我が国もこれに参加しました。同ステートメントの概要以下のとおりです(発出時の参加国:英国、米国、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、インド及び日。その後、シンガポール、ジョージア、エクアドル及びヨルダンが追加的に参加(参加表明順)。)。 ステートメント参加国は、個人情報、プライバシー、知的財産、企業秘密、サイバー・セキュリティー、報道関係者や人権擁護者の保護において中心的な役割を果たす強固な暗号化を支持。しかし、暗号化技術は性的搾取を受けた児童のように社会の脆弱性の高い人々を含む公共の安全に対し、重大な挑戦にもなると指摘。 このため、参加国はテクノロジー企業に対し、政府と協力し、合理的かつ技術的に実行可能な方法に焦点を当て、以下の行動をとるよう呼びかけ。 (1)システム設計

    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/10/14
    現実にはサービス提供業者に頼ることなく第三者の解読を防ぐ暗号化が可能なので、その技術や知識のない一般ユーザーだけが秘密を損なわれ、犯罪者には効果がない
  • まつもとゆきひろのツイッターを見てRuby使うのをやめようと思った

    Matzことまつもとゆきひろといえばプログラミング言語Rubyの作者なのだが、技術的にはともかく政治的にはツイッターを見ていてとてもつらい。 「高度プロフェッショナル制度」について 高度なスキルを持つと自負し、高い裁量が欲しい私のような労働者を野党が目の敵にしてることはよく分かった。実に残念だ。— Yukihiro Matsumoto (@yukihiro_matz) March 1, 2018 「定額働かせ放題」とも呼ばれ、専門性も裁量性も低い業種への拡大が懸念される「高度プロフェッショナル制度」について、問題点を理解せず反対する野党を揶揄。 「IT 業界を苦しめたいか、生産性を高めるのを阻害したい勢力」について 軽減税率といい、改元といい、サマータイムといい、IT 業界を苦しめたいか、生産性を高めるのを阻害したい勢力が政治をコントロールしている陰謀論を信じたくなるな。— Yukihir

    まつもとゆきひろのツイッターを見てRuby使うのをやめようと思った
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/10/14
    これを矛盾なく一貫して実行するためには、自分が使用する技術の開発者/発明者すべての政治信条を正確に把握する必要があるが、そんなことは現実的に不可能だろう
  • 学術会議問題は「学問の自由」が論点であるべきなのか?

    学術会議問題は「学問の自由」が論点であるべきなのか? 2020.10.07 Updated by Yoichiro Murakami on October 7, 2020, 17:47 pm JST 日学術会議次期会員の推薦候補の一部を内閣が任命しなかった事について、出発点から、「学問の自由の侵害」と捉え、糾弾するのが新聞輿論のようです。一部の学者や識者層も、その立場で動こうとしているようです。しかし、客観的に見れば、この主張は全く的外れであることは明瞭で、間違いの根は「現在の」日学術会議に対して広がっている幻想、あるいは故意の曲解にあります。 日学術会議はもともとは、戦後、総理府の管轄で発足しましたが、戦後という状況下で総理府の管轄力は弱く、七期も連続して務めたF氏を中心に、ある政党に完全に支配された状態が続きました。特に、1956年に日学士院を分離して、文部省に鞍替えさせた後

    学術会議問題は「学問の自由」が論点であるべきなのか?
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 2020/10/09
    「任命の権限は内閣・首相にある」という法解釈が誤り。存在しない権限に基づくのではなく、国会で議論するのが当然。過去の経緯自体は興味深いが、国会に持ち出すとよほど世論の支持を集めないと難しそう