タグ

人間とネタに関するneco22bのブックマーク (3)

  • 同人誌「キュゥべえに学ぶ営業テクニック」 即売れする人気 : アキバBlog

    同人誌『キュゥべえに学ぶ営業テクニック』がメロン秋葉原店に20日に入荷し当日完売した。メロン通販の紹介は『キュゥべえ先生に学ぶ、契約率アップの為の実用書が登場!』で、まえがきでは『このは、キュゥべえ先生自ら厳選したキーワードと実例によって契約のより実践的な誘導手法をレクチャーするものです』とのこと。 サークル歩く電波塔の会・暗黒通信団の魔法少女まどか☆マギカ同人誌『キュゥべえに学ぶ営業テクニック』が、メロンブックス秋葉原店に20日に入荷し当日完売した。 同人誌『キュゥべえに学ぶ営業テクニック』は、表紙はキュゥべえの顔、裏表紙はキュゥべえの背中みたいになってる同人誌で、メロン通販の紹介は『キュゥべえ先生に学ぶ、契約率アップの為の実用書が登場!』。まえがきは『このは、魔法少女契約を始めたばかりの悪魔の皆さんに対し、キュゥべえ先生自ら厳選したキーワードと実例によって契約のより実践的な誘導手法

    neco22b
    neco22b 2011/03/06
    『「人間の情実を上手に利用しよう」』wwwわざと嫌われた後に本音と逆の事を言って相手の心理を操作することも出来そうだなwリアルでは実行するにはには勇気がいるが匿名のネットの世界でなら。。。
  • 仮面の裏側が見える人・見えない人:「ホロウマスク錯視」研究 | WIRED VISION

    前の記事 未来派の3輪電気自動車『2e』試乗レポート(動画) 仮面の裏側が見える人・見えない人:「ホロウマスク錯視」研究 2009年4月 9日 Lizzie Buchen Image credit: Flickr/atöm お面の裏側に存在する凹んだ顔を、普通の凸面の顔として知覚する、「ホロウマスク錯視」と呼ばれる錯視がある[Hollow face錯視、凹面顔錯視とも呼ばれる]。 下の動画でこの錯視を経験することができるが、それが目の錯覚だと分かっていても、凹面の顔を凹面と見ることができず、脳が凹面を凸面ととらえてしまう。 この錯視は、人間の脳が視覚世界を解釈する際の戦略によって起こる。それは、実際に目に見えるもの(ボトムアップ処理と呼ばれる情報処理法)と、過去の経験に基づいて見えると予想されるもの(トップダウン処理)を組み合わせて判断するという戦略だ。 「トップダウン処理では、ストック写

    neco22b
    neco22b 2010/02/20
    酔っ払ってからまた見てみよう。
  • 年齢によって見えるものが変わる「だまし絵」 : らばQ

    年齢によって見えるものが変わる「だまし絵」 見方によって二通りに見えるだまし絵というものがあります。 ちょっとした視点の違いで見えるものが変わるダブルイメージの画像が話題になっていたのでご紹介します。 この絵が何に見えますか? 見えたらスクロールして説明を読んでみましょう。 見えるのは二人の男女がとても愛し合っているようなイメージですよね。 興味深いことに研究によると小さな子供たちはそれが見えません。理由は愛し合うカップルの映像というか概念が彼らの中にないからです。 では彼らには何が見えるのかというと、9頭の(小さくて黒い)イルカです。 これによって判明することは、あなたがイルカを見出すような子供の純真な心をもう持っていないということです。 もし6秒経ってもまだイルカが見つけられないときは、あなたの心は相当堕落していて助けが必要かもしれません。 そうですか。まだ見えませんか。女性の右腕と頭

    年齢によって見えるものが変わる「だまし絵」 : らばQ
    neco22b
    neco22b 2009/08/10
    へー
  • 1