タグ

原発に関するneco22bのブックマーク (67)

  • asahi.com(朝日新聞社):王国の威信回復かけ…国産ロボット、福島原発に投入へ - サイエンス

    福島第一原発の事故現場に投入される国産ロボットQuince。右は千葉工大未来ロボット技術研究センターの小柳栄次副所長=千葉工大国産ロボットの作業計画  東京電力福島第一原発の事故現場に、ようやく国産ロボットが投入される。日のロボットは「実戦経験がない」と信用されず、まず現場に入ったのは米国製だった。「ロボット王国・日」の威信回復なるか。  投入されるのは、千葉工業大未来ロボット技術研究センターの小柳栄次副所長や東北大の田所諭教授らが開発した災害救助用ロボット「Quince(クインス)」。長さ66センチ、幅48センチの車体に戦車のようなクローラー(無限軌道)が大小五つ。カメラやセンサー、ドアノブを回すアームも備えている。  2009年のロボカップレスキュー世界大会では運動性能部門とアームの性能部門で優勝した。米国の模擬災害現場で実験した際、がれきの走行や階段や坂を上る性能などで米国製を圧

  • 化学者が「福島原発の汚染水を浄化できる粉末を開発」 - Japan Real Time - WSJ

    仏原子力大手アレバが福島第1原子力発電所の放射性物質を含む汚染水の処理システムを提供することになり、これまで復旧作業の妨げとなっていた問題の解消が見込まれる。しかし、ある日の化学者は、汚染水の除染が可能とされる粉末を1カ月足らずで開発したと発表。この粉末を使った場合、アレバのシステムより20倍早く除染できる可能性があり、そうなれば、最終的な目標である原子炉の安定的冷温停止に向けた作業が大幅に加速する。

  • Opinion & Reviews - Wall Street Journal

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services

    neco22b
    neco22b 2011/04/17
    『理由の一つは「生存者バイアス」だ。<中略>つまり、一般的な日本人より屈強な人々ではないかと考えられるのだ。』←屈強な日本人だと放射線障害が発生しないのかー。
  • 福島には原発が必要だった - あ

    3月11日から一カ月。今日も震度5の余震がありました。 福島第一原発の冷温停止にもまだ時間がかかります。 福島の震災はずっと現在進行形です。 地震、津波、原発事故、風評被害の四重苦だ――。そんな声を、あちこちで聞きます。 原発によっておいしい思いをしてきたんだろう。交付金をハコモノじゃなく安全のために使うべきだった。他県の方はそう思うかもしれません。原発が相双地区(福島県の太平洋側)の財政を潤してきたのは事実です。福島県民ならみんな知っています。そして産業が少なく魅力的な雇用がほとんどないというのもまた、福島県全体の共通の認識ではないでしょうか。 そもそも、福島は経済的にはとても貧しい土地なんです。 大学進学率は、一昨年は47都道府県中40位でしたが2010年には3つ上がって37位になりました。女子だけだと42位で、女子の早婚率は全国1位です。だいたいの女子は高校を卒業するとちょっと働いて

    福島には原発が必要だった - あ
    neco22b
    neco22b 2011/04/16
    石川県では、志賀町に原発があるが、同町は、工場誘致しているので原発依存は他と比較すると依存度は、低いかな? 能登中核工業団地:http://www.notocyu.jp/company/park.html
  • 英国:安全と不安の海 重大事故続く核施設 影響論議は未決着--北西部 - 毎日jp(毎日新聞)

    東西冷戦下の半世紀前、西側諸国で初めて商業用原発が稼働したイギリス北西部、アイリッシュ海に面するセラフィールド。以来、原子炉火災、大量の放射性廃液放出、再処理施設でのプルトニウム漏れなど重大事故が相次いだが、軍事機密を理由に事故情報が封印された歴史がある。今も地域には「安全」を強調する人々と、危険情報の隠蔽(いんぺい)や健康被害に「不安」を抱く人々がいる。【セラフィールドで会川晴之】 福島第1原発からの高濃度汚染水流出が問題となっていた4月初旬、核施設の労働者たちが集まる酒場。隣席にいたケニーさん(50)が「(日の)ニュースをなんとも言えない気分で見ている。おれらだって、いつ同じ状況になるとも限らないんだから」と言った。 ところが、記者であることを明かすと、酒場中に響き渡る声で「おいみんな、余計なことは話すな。こいつは記者だ」と叫んだ。私に向き直り「この町で批判的な話を聞くつもりなら、あ

    neco22b
    neco22b 2011/04/11
    英国の原発依存の町の話/石川県志賀町も原発があるが工場誘致とかしている。http://www.notocyu.jp/company/park.html よく見たら太陽電池発電所も稼動予定になっているなー。もしかして、こんな堅実にやっている例は稀なのか?
  • 写真速報 : 若者パワーが炸裂!反原発高円寺デモに15000人

    若者パワーがついに炸裂!〜高円寺・反原発デモに15000人 4月10日午後、「浜岡原発すぐ止めて!東京集会&デモ」(芝公園)に続いて、高円寺では「素人の乱」の呼びかけで反原発デモが行われた。駅近くの小さな公園には続々と人が詰めかけ、あっというまにぎっしり埋まり、歩道まであふれかえった。それでも人の波は止まらず15000人(主催者発表)に達した。参加者の9割近くが20〜30歳代の若者。それも「デモは初めて。ネットで知った」という人ばかりで、「もう原発はいらない、何か表現しなければ」という必至の思いにあふれていた。思い思いのプラカードや飾り、衣装、そして強烈な音楽で集会デモはヒートアップした。多数の若者が一気に登場した高円寺デモは、日の社会運動でも画期的な出来事。素人の乱の松哉さんは「何かが始まった。いや、始めなければ日は滅びる」と記者に語った。また、ユースト中継も1万人以上が視聴した。

    neco22b
    neco22b 2011/04/10
    「若者パワーが炸裂!反原発高円寺デモに15000人」ん?はてなのタイトル↑は7000人になっとる?/↑15000人になおっていた。
  • 第一原発行ってきたけど質問ある?:じゅげむ2ch

    1:じゅげむじゅげむ…:2011/04/09(土) 21:57:53.43 ID:d/Bi4Oc/0 特定されると嫌だから詳しい作業内容とかは勘弁な 2:じゅげむじゅげむ…:2011/04/09(土) 21:58:50.15 ID:m+yfP9aw0 余命何年減った?

  • NANO PJ of チェルノブイリ救援・中部

    土壌中の放射能を“菜の花”で吸収して荒地を耕地に再生、 さらに、“菜の花”からBDF(バイオディーゼル油)、BG(バイオガス)を生み出す エネルギー自給型農地再生プロジェクト! 絶望から、希望へ  〜農地再生・エネルギー創出による地域活性化を目指して〜 チェル救は18年にわたりナロジチへの医療支援を続けてきました。しかし医療支援だけでは、放射能汚染の連鎖、病気はなくならない。 土壌を浄化し、農業を復興させて病気の根源を絶ちたい! 被曝→病気→貧困→救援という連鎖を絶ちきりたい! そんな思いから2006年「ナロジチ再生菜の花プロジェクト」 5カ年計画がスタートしました。

  • HouseOffOust.com is for sale | HugeDomains

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    HouseOffOust.com is for sale | HugeDomains
  • Photos of the Day - Fukushima Dai-ichi Aerials | OregonLive.com(2011.3.30)

    1 of 12 Link to this photo | Comments about this photo essay (0) In this March 24, 2011 photo released by AIR PHOTO SERVICE, a small unmanned drone is pictured before flying over the crippled Fukushima Dai-ichi nuclear plant to take aerial photos, at Fukushima Sky Park in Fukushima, northern Japan. (AP Photo/AIR PHOTO SERVICE) MANDATORY CREDIT  2 of 12 Link to this photo | Comments about this phot

  • GetRobo Blog: 東電が提供申出を拒否したフランスのロボットはこれ

    GetRoboとは GetRobo Premium ロボット分野のキーパーソン・インタビューやトレンド記事など他の媒体では得られないプレミアム・コンテンツを提供します。GetRobo Premiumにはパスワードが必要です。ご希望の方はここから登録してください。 コンタクト みなさまからのニュース、フィードバックをお待ちしています。広告も募集中です。 仏原子力大手アレバ社が「原発事故用にフランスで開発された作業用ロボットの提供を申し出たところ、東京電力が断った」と日の新聞で報じられた。驚いたので、GetRoboはすぐにアレバ社に直接メールで問い合わせた。同社の広報責任者から、「この件については(アレバなど仏原子力関連企業3社のジョイントベンチャーである)Groupe INTRAに問い合わせてくれ」とすぐに電話で返答をいただいた。 そこでINTRAのサイトで見つけたメールアドレスに質問を送

  • 北陸電力 事実関係(志賀原子力発電所1号機臨界事故)

    平成11年6月18日、志賀1号機は、第5回定期検査(平成11年4月29日停止〜7月23日起動)のため停止中でした。同日未明、原子炉停止機能強化工事の機能確認試験の準備として、制御棒関連の弁を操作していた時、2:17 想定外に制御棒3が引き抜け、原子炉が臨界状態となりました。2:18 原子炉自動停止信号が発生しましたが、引き抜けた制御棒3はすぐに全挿入されませんでした。2:33 弁の操作により制御棒が全挿入となり、臨界状態が収束しました。事故後に、所長以下関係者が発電所へ集まって対応を協議しましたが、約2ヵ月後に控えていた2号機着工などに影響があると考え、最終的に所長が外部へ報告しないことを決断しました。事故に関するデータを改ざんして必要な記録を残していませんでした。

    neco22b
    neco22b 2011/04/06
    なんか勘違いしている人がいるようなので。 2007年3月15日のReutersの記事 つhttp://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPnTK310433220070315 これ自体は問題あるのは確かだが、今騒ぐのはなんだかなー。
  • 京大原子炉・小出裕章「再臨界の可能性」全文聞き起こし

    neco22b
    neco22b 2011/04/06
    カリホルニウム252が中性子崩壊して出来てるかも?まあ、念のためホウ素を投入すべきだが。
  • 富山新聞

    【オードリーANN東京ドーム】星野源、出演経緯を丁寧に説明 “最高にトゥース”な現場への参加「すごくうれしかった」

    富山新聞
    neco22b
    neco22b 2011/04/03
    「東日本大震災に伴う福島第1原発の事故で、北陸電力は18日、志賀原発の再稼働を当面見送る方針を表明した。」2011.3.19
  • 【放射能漏れ】東電、閉じ込め樹脂散布開始 メガフロートに汚染水回収へ  - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する 海側から見た福島第1原発の(右から)1号機、2号機、3号機、4号機。真水を積んだ米軍提供台船の接岸作業に付き添い、海上自衛隊員が撮影した=3月31日(防衛省提供) 深刻な状況が続く東京電力福島第1原子力発電所事故で、東京電力は1日、敷地内に漏出した放射性物質(放射能)が飛散するのを防ぐ特殊な合成樹脂の散布を始めた。また、タービン建屋地下などにたまった大量の放射能汚染水の回収先として静岡市が保有する「メガフロート」と呼ばれる人工浮島を譲り受けたことを明らかにした。 合成樹脂は敷地内の200平方メートルに約400リットルを散布。粘着性がある液体で地表を覆い、放射性物質が風で飛ばされたり、雨で流れ出したりするのを防ぐ効果が期待される。メガフロートは海釣り公園として利用されているが、同市は有償での譲渡を快諾。長さ136メートル、幅46メートルで、内部の空洞部分に1万トンの海水

  • 《東日本大震災》 チェルノブイリで治療したロバート・ゲイル博士会見

    福島第一原発の事故を受けて、骨髄移植・被曝治療の専門家である米国人医師、ロバート・ゲイル博士(65)=写真=が来日した。旧ソ連のチェルノブイリ原発事故のあと、現地で被曝者の治療にあたった経験をもち、「チェルノブイリ―アメリカ人医師の体験上・下」(岩波新書)という著書がある。1999年の東海村JCO臨界事故の際も来日している。 博士は3月22日午前、都内で記者会見した。 まず強調したのは「原子炉が爆発したチェルノブイリや、臨界が起きて至近距離で破壊力の大きい中性子線を浴びたJCO事故と、現時点では放射性物質のほとんどが格納容器内に収まっている福島の状況は全く異なる」ということだった。また、「現場で作業をしている人と、そうではない人のリスクも全く違う」とも。「今の福島のレベルであれば、一般の住民にとっては、喫煙の方がよほど発がんリスクが高い」 会場の記者からは「米国などは原発の周囲80キロ以内

  • 世界初、放射化コンクリートの放射能低減化技術を開発 /ニュースリリース2010年−清水建設

    2010.03.02 世界初、放射化コンクリートの放射能低減化技術を開発―放射性廃棄物量を約1/100に削減― 清水建設(株)<社長 宮洋一>はこのほど、近い将来格化する原子力発電所の廃炉・解体に備え、世界で初めて放射化コンクリートの放射能低減化技術を開発、その実用化にメドをつけました。この技術を採用することにより、放射性廃棄物となるコンクリート量を約1/100に削減できる見込みです。 現在、日国内では54基の原子炉が稼動中ですが、初期に建設された原子炉は寿命を迎えつつあります。すでに、日初の商業用原子力発電所である日原子力発電(株)東海発電所では廃炉計画が進められており、建設会社では当社だけが参画しています。 廃炉の大きな課題は、解体時に発生する大量の放射性廃棄物を削減することです。例えば、国の廃炉スタディのモデルになっている110万kWの原子炉(BWR型)を解体する場合、1基

    neco22b
    neco22b 2011/03/28
    放射化コンクリートの放射能低は、骨材中の金属のせいなのか。硝酸処理後のコンクリートは、中性子の遮断性能は変わらないのかな?
  • 東電株ストップ安、免責ないと官房長官-時価総額2兆3000億円減(4) - Bloomberg.co.jp

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    neco22b
    neco22b 2011/03/28
     2兆3000億円っていったら、アイルランドの金融危機で必要な追加資金とほぼ同等じゃねえかw http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=atgxEOqay3L4 株主は金融機関が多いだろうからまた信用収縮。。。
  • 関東各地の環境放射能水準の可視化:micro sievert

    『リアルドールジャパン』は今年で開店8年目のラブドール・リアルドールのオンラインショップです。 オプションのご相談やご要望に、細やかに対応いたします。 【当店の基方針】 1:有名メーカーの正規保証品(掲載していない商品も販売可能) 2:ご購入前に写真で確認可(対応できないメーカーもございます。) 3:ご購入頂いた際出荷前の生写真を共有 4:ご購入の前の相談は随時受け付けています。

    neco22b
    neco22b 2011/03/28
    イメージはしやすい。閾値を超えたか(危険度)はわかりづらい。
  • 東大病院放射線治療チームによる「内部被ばくと福島の"牛乳問題”の解説」

    東大病院で放射線治療を担当するチームによる内部被ばく問題と、3月16日16時過ぎに行われた枝野官房長官に端を発する「福島県産牛乳問題」の医学的見地からの解説。

    東大病院放射線治療チームによる「内部被ばくと福島の"牛乳問題”の解説」