タグ

歴史と文化に関するneco22bのブックマーク (5)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 古代ギリシャにおける壁のエロ落書き、素股、同性愛~藤村シシンの学校では教えてくれない古代ギリシャ1~

    藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n 古代人の他愛ない壁の落書きを読んでみたい、誤字まみれの冴えない言葉でもいい、生の古代人の声が聴きたい!と思って古代ギリシャ語を学び始めたけど、いざ落書きが読めるようになると「あの少年の股で素股したい」とか「あの男を犯すしかない…好き」とかろくでもない言葉で溢れている事に気づいた。 2014-04-27 23:07:35 藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n 文字を書けない人が多かった古代ギリシャ社会で、アポロンの壺絵の下に「リュシアス 好き 彼 きれい すごく」って落書きがあると、「私が愛するリュシアスはアポロンの如く美しい」って言いたかったんだろうな、って思って胸が熱くなる! 2014-04-27 23:23:59

    古代ギリシャにおける壁のエロ落書き、素股、同性愛~藤村シシンの学校では教えてくれない古代ギリシャ1~
    neco22b
    neco22b 2014/05/11
    古代ギリシャ展で 地面から生えた3本の男性器に水を撒く女性 http://ameblo.jp/kin-za-za/image-11026149533-11501700607.html を見て大学生グループみたいのが”ギリシャ進みすぎだろww”とか言っていたなwww
  • ケルトとゲルマン | Ceridwen's AWEN

    今日は、ここ1~2年でご説明頻度がとても高く なった、ケルトとゲルマンについて、少しお話 しようと思います。(ブログで書き切れる分量 ではないのでおおざっぱであるのと、私の考察も 含むことをご了承ください) 日では、ケルト=ルーン文字だとお考えに なる方がとても多いようです。 無理もないと思うのは、ゲルマン民族の文化 風習と、ケルト民族の文化風習がとても 似通っているからです。 実際は、ケルトとルーンは間接的には関係が あるにしても、直接の関係はありません。 文字の観点からものすごくおおざっぱに説明 してしまうと、 ルーン文字=ゲルマン人の文字 ルーン文字 オガム文字=ケルト人の文字 オガム文字 となります。 「ゲルマン」(german)は、その名の 通り、ジャーマン=ドイツのことを さしています。 ゲルマン人は、これもおおざっぱに いうと、ドイツ人の祖先ということに なります。 ゲルマ

    ケルトとゲルマン | Ceridwen's AWEN
  • 要石 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "要石" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2012年3月) 要石に向かって祈りを捧げる人々 要石(かなめいし)は、茨城県鹿嶋市の鹿島神宮、千葉県香取市の香取神宮、三重県伊賀市の大村神社、宮城県加美町の鹿島神社に存在し、地震を鎮めているとされる、大部分が地中に埋まった霊石[1][2]。 鹿島神宮[編集] 鹿島神宮の要石 鹿島神宮の要石は、鹿島神宮奥宮(武甕槌神の荒魂)[3]の背後約50メートル、宮より東南東約300メートル離れた、境内の森の中に位置する[4][5]。 花崗岩で、地上露出部分はほんの十数センチメートルであり[6]

    要石 - Wikipedia
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 中国オタク的疑問「日本で中国の古典ってどのくらい研究されてるの?」

    2010年07月08日19:05 カテゴリオタクin中国語学習 中国オタク的疑問「日中国の古典ってどのくらい研究されてるの?」 「日における中国古典の扱いについて、中国ではどう思われているのか?」 という質問をいただきました。ありがたやありがたや。 中国オタクの間でも、三国志をはじめとした中国の古典名著が日でどの程度まで知られているのかというのは気になっているようで、中国のソッチ系の掲示板でもそういった話題に関連したやり取りを見かけることが有ります。そんな訳で、今回は中国オタクの考える「日における中国古典」に関するやり取りについて一つ。 それでは以下、中国のソッチ系の掲示板で見かけた反応を、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 日中国の古典ってどのくらい研究されてるのかね? とりあえず三国志は多いみたいだけど。 三国志以外の作品を研究していない方がおかし

    neco22b
    neco22b 2010/07/10
    俺は、三国志より春秋戦国時代の方が好きかなー。知っている武将の数は、三国時代の方が多いけど。ゲームの影響で。
  • 1