タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/lunarmodule7 (3)

  • 軍事費のGDP比から見る各地域・各国の軍事的緊張度 - A Successful Failure

    2015年10月11日 軍事費のGDP比から見る各地域・各国の軍事的緊張度 Tweet 日の軍事費は長らくGDPの1%程度を保っており、世界的に見れば軍事費負担は小さい部類に入る。軍事費のGDP比を見れば各地域・各国の緊張度、どれだけ無理をしているかということが見えてくる。前回のエントリ『冷戦終結時から倍増した世界の軍事費』では絶対額を比較したが、今回は同じくSIPRI Military Expenditure Databaseから2014年の各国軍事費のGDP比を見てみたい。 ほとんどの戦争は局所的に発生することから、各地域ごとに見ていくのが良いだろう。右上の地域選択メニューで各地域を選択して表示することができる。上段の地図と中段の散布図において円の大きさは軍事費を表し、色は地域を表わす。地図ないし散布図において国を選択すると最下段に当該国の軍事費GDP比の推移が1988年から2014

    軍事費のGDP比から見る各地域・各国の軍事的緊張度 - A Successful Failure
  • 真っ赤に染まった東京株式市場 - A Successful Failure

    2015年08月24日 真っ赤に染まった東京株式市場 Tweet 世界同時株安が進行中だ。日市場も例外でなく、日の日経平均の終値は、前週末比895円15銭安の18,540円68銭と、約半年ぶりの安値水準となった。実に東証1部銘柄の99.4%が値下がりする事態である。日の株価の値動きをツリーマップに表したのが次の図だ(クリックで拡大)。 真っ赤っ赤だ。見方を説明しておくと、面積が時価総額を表し、色が前日からの騰落率を表している。緑が値上がり、赤が値下がりだ。 血のように真っ赤だ。どこかで歯止めがかかってくれると良いのだけど。 画像だと小さな面積の企業は判別が出来ないので、インタラクティブなものも下に置いておく。マウスでポイントすることで詳細な銘柄情報を見ることができる。また、下部にある業種を選択することで、当該業種だけをフィルタしてみることができる。 昔はNikkei225 Marke

    真っ赤に染まった東京株式市場 - A Successful Failure
    neco22b
    neco22b 2015/08/25
  • あから2010合議サーバログを可視化してみた - A Successful Failure

    2010年10月17日 あから2010合議サーバログを可視化してみた Tweet 10月11日に開催された清水市代女流王将とコンピュータ将棋「あから2010」の対戦は「あから2010」の勝利となった。コンピュータが将棋のプロを破った初めてのケースである。対局前の展望、技術解説、棋譜再現Flashなどは次のエントリを参照いただきたい。 コンピュータ将棋の現状:三人寄れば文殊の知恵は正しいか? 清水女流王将 vs コンピュータ: 世紀の対局を楽しむために さて、情報処理学会は、棋譜と合議サーバのログを公開している(今気づいたが、各プログラムの読む筋も追加されている)。コンピュータ将棋や囲碁の掲示板ではYSS開発者の山下氏がログについて簡単な解説を行っている。そこでスクリプトを組んで、各プログラムの合議過程がなるべく見やすくなるように可視化を試みてみた。 来の性能を発揮していなかったあから20

  • 1