タグ

ブックマーク / kukkuri.jpn.org (2)

  • ぼやきくっくり | 「アンカー」東谷暁氏解説第2弾 TPP参加で日本に迫る知られざるリスク(1)

    ※台風12号災害義援金受付中です。ご協力お願い申し上げます。 ・和歌山県の窓口 ・奈良県の窓口 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■10/19放送 関西テレビ「アンカー」TPP問題を東谷暁さんが解説(第2弾) 【当日のテレビ欄より】TPP参加で日に迫る知られざるリスク 「参加すべきか否か。日の国論を二分するTPP問題。韓国アメリカで結ばれたFTAから、TPPの当の姿を読み解きます」(前振りナレーションより) 解説はTPP反対派としておなじみの東谷暁さんです。 この日はコメンテーターとして松原聡さんも来られてたんですが、お二方の間でちょっとしたバトルになりました。 ちなみに、松原聡さんはこの番組のレギュラーではありません。 レギュラーの方がお休みの時にピンチヒッターで時々呼ばれています。 ※間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。

  • ぼやきくっくり | トルコ地震に義援金で恩返しを!

    【画像はCNNより、エルジシュ市の24日の様子】 先日発生したトルコでの地震に関して、心を痛められている方は多いのではないでしょうか。 日という地震大国の国民として、世界で発生する地震のいかなる被害国、被災者に対しても心が痛むのは当然のことではありますが、今回は特に親日国のトルコが被害に遭ったということで、皆様、その痛みもより一層ではないでしょうか。 そんな折り、読者様からこんな情報をいただきました。 というところで、もしやと思い、和歌山県のホームページを見ましたところ、 http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html に義捐金の受付口座(紀陽銀行)が御座います。 有志の方、親日国であり、東日大震災、台風12号における西日における水害の際に支援をしてくれたトルコ共和国の方々に、ご恩返しを出来ればと存じます。

  • 1