タグ

ブックマーク / eiga.com (10)

  • 中国発の「イカゲーム」模倣番組に批判殺到 タイトルは「イカの勝利」から「ゲームの勝利」に変更 : 映画ニュース - 映画.com

    中国で発表された「イカの勝利」(左)。「イカゲーム」(右)のロゴと似ている……?YOUNGKYU PARK 世界的なブームとなっているNetflix韓国ドラマ「イカゲーム」(全9話)。9月17日の世界配信開始から約1カ月後、中国で模倣だと疑われるような作品が登場し、大きな議論を巻き起こした。 「イカゲーム」は、多額の借金を抱えた人々が巨額の賞金を獲得すべく、生死を賭けたサバイバルゲームに挑むさまを描いたサスペンスドラマ。Netflix中国に進出していないが、多くの人々が海賊版を通して、作を鑑賞。中国のソーシャルカルチャーサイト「Douban」では、“見た”をチェックしたユーザーが37万人を突破(10月28日時点)。日発のNetflixオリジナルシリーズ「今際の国のアリス」の“見た”は14万人となっており、その数字を大幅に超えている。 「イカゲーム」YOUNGKYU PARK 10月

    中国発の「イカゲーム」模倣番組に批判殺到 タイトルは「イカの勝利」から「ゲームの勝利」に変更 : 映画ニュース - 映画.com
    neco22b
    neco22b 2021/11/04
  • 「幼女戦記」第2期製作決定 ゼートゥーアが現状の打開を画策する予告映像など公開 : 映画ニュース - 映画.com

    第2期「幼女戦記II」の製作が決定(C)カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記2製作委員会 テレビアニメ「幼女戦記」の第2期「幼女戦記II」の製作が決定した。予告映像とティザービジュアルも公開されている。 原作は、カルロ・ゼン氏によるファンタジー小説。魔導と銃器が混在する異世界に孤児の少女ターニャ・デグレチャフ(CV:悠木碧)として転生したエリートサラリーマンが、神を自称する“存在X”への反感を胸にいだきながら、軍人となって過酷な戦場にその身を投じていく姿を描く。2017年にテレビアニメ第1期が放送され、19年に続編となる劇場版が公開された。 予告映像では、四面楚歌に陥った帝国の現状を憂うハンス・フォン・ゼートゥーア中将(大塚芳忠)が、状況を打開すべくある人物の抹消を画策していることが明かされる。ティザービジュアルには、軍装に身を包んだ主人公のターニャが凶悪な笑みを浮かべる様子が描かれ

    「幼女戦記」第2期製作決定 ゼートゥーアが現状の打開を画策する予告映像など公開 : 映画ニュース - 映画.com
    neco22b
    neco22b 2021/08/16
  • Netflix実写ドラマ版「三体」プロデューサー、林奇氏が39歳で急死 毒殺か? : 映画ニュース - 映画.com

    原作の書影Netflixによる中国発の世界的ベストセラー小説「三体」3部作の実写ドラマ化におけるプロデューサーのひとりで、中国大手総合エンタテインメント会社Yoozooグループ(遊族網絡)会長兼CEOのリン・チー(林奇)氏が12月25日、39歳の若さで死去した。 リン会長は16日、体調不良を訴えて搬送された上海の病院にて入院治療を受けていたが、担当医師から「毒を盛られた可能性が高い」との通報があったことで、上海警察当局が捜査に乗り出していた。 当局は23日、リン会長の同僚で「徐」という姓の39歳男性を、殺人未遂などの疑いで逮捕のうえ拘束したと発表したが、その後、米ハリウッド・レポーターが現地メディアの協力を得て調査した結果、容疑者の身元が遊族の映画テレビ製作部門役員のシュイ・ヤオ(徐姚)であることが判明。同紙が現地の情報筋から入手した話によれば、遊族のトップの座を狙うシュイ容疑者が、殺害

    Netflix実写ドラマ版「三体」プロデューサー、林奇氏が39歳で急死 毒殺か? : 映画ニュース - 映画.com
    neco22b
    neco22b 2020/12/26
  • ヒロインは釈由美子。「ゴジラ×メカゴジラ」会見 : 映画ニュース - 映画.com

    (左より)中尾彬、釈由美子、宅麻伸今年でシリーズ26作目となる「ゴジラ×メカゴジラ」の製作報告会が7月16日、東宝スタジオ(東京・成城学園前)にて行われ、ヒロインを演じる釈由美子ほか、宅麻伸、中尾彬、手塚昌明監督、特殊技術の菊池雄一氏、富山省吾プロデューサーが出席した。 台風による暴雨の中集まった取材陣を前に、まずは今回のゴジラ、メカゴジラがお披露目。シリーズ中、メカゴジラの登場は今回で4回目(ちなみにそれぞれのタイトルは「ゴジラ対メカゴジラ」「メカゴジラの逆襲」「ゴジラvsメカゴジラ」「ゴジラ×メカゴジラ」)。宇宙人、未来人の力で作られた前3作と違い、作では宅麻演じる科学者らによって開発される設定となっている。プロデューサーの富山氏はその理由を「21世紀になった今が、現代人の力でメカゴジラを作るチャンスだと思った」とコメントした。また今回、ヒロインを演じる釈は、「これからハードなアクシ

    ヒロインは釈由美子。「ゴジラ×メカゴジラ」会見 : 映画ニュース - 映画.com
    neco22b
    neco22b 2019/10/21
  • 永井豪「鋼鉄ジーグ」を下敷きにしたイタリア映画が公開 監督は日本アニメの大ファン : 映画ニュース - 映画.com

    永井豪「鋼鉄ジーグ」を下敷きにしたイタリア映画が公開 監督は日アニメの大ファン 2016年12月27日 08:00 「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」のティザービジュアル(C)2015 GOON FILMS S.R.L. Licensed by RAI Com S.p.A. Rome, Italy. All rights Reserved. [映画.com ニュース] 永井豪原作の日アニメ「鋼鉄ジーグ」を下敷きにしたイタリア映画「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」が5月公開することが決定、このほど、ビジュアルと特報映像がお披露目された。日アニメの大ファンという新鋭ガブリエーレ・マイネッティ監督が、1979年からイタリアで放映された「鋼鉄ジーグ」に熱烈なオマージュを捧げた作品で、2016年イタリアのアカデミー賞にあたるダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞最多7部門を受賞した。 長編デビューとなるマイネ

    永井豪「鋼鉄ジーグ」を下敷きにしたイタリア映画が公開 監督は日本アニメの大ファン : 映画ニュース - 映画.com
    neco22b
    neco22b 2016/12/30
  • 70億人が、彼の還りを待っている。オデッセイ(非公認)

    最新映画の必見特集、ランキング、ユーザーみんなが評価できる映画レビュー、映画評論、映画ニュース、独占試写会、映画館検索、プレゼントも沢山

    70億人が、彼の還りを待っている。オデッセイ(非公認)
  • 世界各国で異なる「ベイマックス」ポスター マーケティング手法の違いが顕著に : 映画ニュース - 映画.com

    各国の「ベイマックス」ポスター (上段左から)日アメリカロシア韓国 (下段左から)ブラジル・フランス・ドイツ中国(C) 2014 Disney. All Rights Reserved. [映画.com ニュース] ディズニーの長編アニメーション最新作「ベイマックス」が12月20日、日で封切られ、週末2日間で興行収入6億円超という、ディズニーアニメでは「アナと雪の女王」に次ぐ好スタートを切った。 日では主人公の少年ヒロとロボットのベイマックスの絆を中心に感動作として打ち出されたが、映画にはアクションヒーローものとしての要素もあり、観客からは「ヒロとベイマックスの絆に感動」という感想のほか、「ヒーローものとしてのそう快感に驚いた」「ロボットのディテールに感心した」といった声もあがっている。様々な要素を含んだ同作は、マーケティング手法も国ごとに多様性があり、マーケティングのシンボ

    世界各国で異なる「ベイマックス」ポスター マーケティング手法の違いが顕著に : 映画ニュース - 映画.com
  • 「2001年宇宙の旅」の予告編、40年ぶりに新バージョンを製作 : 映画ニュース - 映画.com

    「2001年宇宙の旅」の一場面写真:Album/アフロ [映画.com ニュース]SF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」の新たな予告編が40年ぶりに製作されたと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。 英国映画協会(BFI)主催のSFに特化した映画とドラマの特集イベント「Sci-Fi: Days of Fear and Wonder」で、スタンリー・キューブリック監督の傑作「2001年宇宙の旅」デジタルリマスター版がイギリスで限定公開されることになる。これにあわせて、BFIとワーナー・ブラザースは新たな予告編の製作を、「ハンガー・ゲーム」シリーズや「GODZILLA」などの宣伝を手がけたイグニッション・クリエイティブに依頼した。 40年ぶりに製作された新予告は、人工知能HALの視点から描かれた内容になっており、キューブリック作品のプロデューサーとして知られるヤン・ハーラン氏は、「これまで見た予

    「2001年宇宙の旅」の予告編、40年ぶりに新バージョンを製作 : 映画ニュース - 映画.com
    neco22b
    neco22b 2014/10/24
    2001年生まれの人に題名を伏せて見せて、感想をきいてみたいなwww
  • キアヌ・リーブス、また“ぼっち姿”を激写される : 映画ニュース - 映画.com

    道ばたにひとり座り込むキアヌ・リーブス写真:Splash/アフロ [映画.com ニュース] 2010年、公園でひとりランチをとる姿をパパラッチされ、そのハリウッドスターらしからぬ哀愁に満ちた姿が、「Sad Keanu(悲しきキアヌ)」としてネットを席巻したキアヌ・リーブス。「Sad Keanu」フィギュアまで発売される人気となったが、このほどまた寂しげなリーブスのぼっち姿がキャッチされた。 今回は3月半ば、愛用のバイクで米ロサンゼルスの街に繰り出したリーブスが、道ばたに座り込んでいるところを撮影された。ヘルメットとサングラスを着用しているため、表情はわからないが、やはりその場でカップに入った飲み物と何らかの軽を口にし、タバコを吸ったりスマートフォンをいじったりする姿がとらえられている。 リーブスの場合、このような姿が「ぼっち」と騒がれるのも、全世界のファンの親しみと愛情の現れであること

    キアヌ・リーブス、また“ぼっち姿”を激写される : 映画ニュース - 映画.com
  • 死体と機械を合成したナチスの人体実験…「武器人間」11月公開決定 : 映画ニュース - 映画.com

    「武器人間」の一場面(C)2013 MPI MEDIA GROUP [映画.com ニュース] ナチスドイツによる禁断の人体実験をめぐる、恐怖と狂気を描いたアクションホラー「Frankenstein's Army」の邦題が「武器人間」になり、11月2日から東京・渋谷のシネクイントでレイトショー公開されることが決定した。 第2次世界大戦末期、ドイツ占領地域に足を踏み入れたソ連の偵察部隊は、大虐殺の痕跡が残る古い教会を発見する。教会の地下には迷路のような通路が張りめぐらされており、その奥には研究室が隠されていた。そこでは、フランケンシュタイン博士の末えいが禁忌を犯し、死体と機械を合成した不死身の武器人間を生みだしていた。 メガホンをとったリチャード・ラーフォースト監督は、CMディレクターとしてオランダを拠点に活躍しているほか、ジャッキー・チェン主演作「WHO AM I?」(1998)、ポール・

    死体と機械を合成したナチスの人体実験…「武器人間」11月公開決定 : 映画ニュース - 映画.com
    neco22b
    neco22b 2013/11/10
    ブコメのハイム率www
  • 1