タグ

関連タグで絞り込む (454)

タグの絞り込みを解除

これはひどいに関するwisbootのブックマーク (467)

  • すみません、以下の二つの質問について解答できる方はいらっしゃいませんか? - 早めの回答をお願いいたします。1.15歳のA... - Yahoo!知恵袋

    すみません、以下の二つの質問について解答できる方はいらっしゃいませんか? 早めの回答をお願いいたします。 1. 15歳のAは、祖父母から高校への入学祝として5万円をもらったところ、このお金自転車を購入した。これに気づいた両親は、この契約を取り消すことができるかについて説明しなさい。 2. Aは、海外移住し生活していたところ、日に残している自己所有の不動産甲を誰かに貸したいと思い、息子Bに賃借人を探しその者との賃貸借契約を締結することなどを依頼した。ところがBは、勝手に委任状を作成し、不動産甲をCに売却してしまった。この場合の法律関係について検討しなさい。 一つ目の問いについて未成年者であるAは処分できる範囲内で購入しているので、両親は取り消しできないとは思ったのですが、お金をもらっているのは祖父母からなので、どっちになるのか迷っています 2つ目は全くわかりません...

    すみません、以下の二つの質問について解答できる方はいらっしゃいませんか? - 早めの回答をお願いいたします。1.15歳のA... - Yahoo!知恵袋
    wisboot
    wisboot 2017/07/26
    バレてーらw/俺らの時代は寮生同士集まって、あーだこーだ言いながら夜遅くまでレポート書いてたもんだが、今はネットでお手軽にサクッと検索か…
  • 餅まき「年配者の方がすごい」壮絶な現場 顔から流血も:朝日新聞デジタル

    「まだまだ勝手に関西遺産」 和歌山県民は、いつでも、どこでも、をまく。例えば、祭り、学校行事、集会。その数は、県内で年に数百回とも、千回に及ぶとも言われる。日時や場所が書き込まれた「まきカレンダー」もあるほどだ。 「投げてー」「こっちもほってー」「痛たた」 6月15日、和歌山県高野町の金剛峰寺(こんごうぶじ)。弘法大師の生誕を祝う青葉まつりのフィナーレが、まきだ。駐車場に設けられた舞台から、約140キロ分のが次々に降り注ぐ。 幼子の手を引いた女性や、地元の学生、杖を片手にしたお年寄りら大勢の老若男女が集まっていた。町立高野山中学校の生徒たちは「年配者の方が僕らよりすごい」と口をそろえる。「下に落ちたを拾おうとしたら、横から取られた」。まきで人生の厳しさを学んでいるようだ。 スペインから来たエレナ・ヘレーロさん(32)は「何人かとぶつかったけど、楽しくて興味深い」。初来日で、日

    餅まき「年配者の方がすごい」壮絶な現場 顔から流血も:朝日新聞デジタル
    wisboot
    wisboot 2017/07/13
    酷い地域もあるもんだな。ウチの地元の上富田町はのどかで楽しかった記憶しかない。ていうか取れない子にあげてるおっちゃんとかいたよ。まぁ取りすぎて要らないからあげてたんだろうけどw
  • 機種変更難しすぎる。死にたい。

    auを長期でご利用の皆様はご存じかと思いますが、ポイントのシステムが変わったらしく6月末に古いポイントの有効期限が切れます。人によっては大量のポイントが有効期限を迎えるようで私の父もその一人でした。 ガラケーもどきは売っているものの、もうガラケーは販売していないため父にスマホに機種変する選択肢を提示してみたところ父が乗り気になったため、BASIO2という高齢層向けのスマートフォンに機種変することで意気投合し、薦めた責任もありますしいささか不安もあったので近所のauショップに父と共に出かけたのです。まぁその不安が見事に的中するわけですが。 BASIO2に機種変する旨を店員に伝えたところ、最初に出してきた見積もりがシニアプランでした。なぜ、ガラケーからスマホに変更する人が加入でき、ほぼ全ての面において値段が安くサービス内容も上の「スマホはじめる割」というものがありながら、シニアプランを提示した

    機種変更難しすぎる。死にたい。
    wisboot
    wisboot 2017/06/23
    au変わんねぇなあw/数年前に同じような仕打ちを受けて以来、auショップは避けてる/やっぱノルマがキツイんだろうねとは思うが、そんな自社都合を消費者に押し付けないでくれ
  • オリックス・奥浪、免停中に人身事故で無期限謹慎処分 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    オリックスは23日、奥浪鏡内野手(21)が22日19時30分ごろに大阪市内で同内野手が運転する車両が2人乗りのバイクに接触する人身事故を起こしたと発表。奥浪は17日に30日間の運転免許停止処分を受けており、球団では処分期間中の事故という事態を重く見て無期限の謹慎処分を通告した。 【写真】免停中に人身事故を起こした奥浪  長村球団部長は「日ごろからコンプライアンスについて注意喚起を厳しくしてきたが、こういうことになり、被害者の方に心よりお詫びしたい。また球団関係者、球界関係者の方に多大なるご迷惑をお掛けしました。プロ野球人の前に社会人としての常識。非常に残念。申し訳ない気持ちです。奥浪は免停の報告義務も怠っており、野球の練習もやらせない。寮内で寮長の指導の下、奉仕活動をさせる。ルールを破って事故を起こしたという事実を重く受け止めてやっていきたいと思います」と厳しい表情で話した。 奥浪は寮

    オリックス・奥浪、免停中に人身事故で無期限謹慎処分 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    wisboot
    wisboot 2017/05/24
    過失じゃなくて故意犯だよなこれ…/そもそも免停時点でダメダメなのに、そこから倍プッシュで免停中の無免許運転からの人身事故って、一体どんな運転すればこんな滅茶苦茶な事になるんだ…
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Huawei has been secretly funding research in America after being blacklisted

    Engadget | Technology News & Reviews
    wisboot
    wisboot 2017/05/21
    問題はHDCP通すDisplayportとDVIだったとしても、保証もしないしサポートもしないって切り捨ててる所だよな…/折角、消費者が金掛けて対応機器導入しても、動作しなくても返金無しはちょっと受け入れ難い
  • 東芝 決算発表を延期へ 9500億円の最終赤字見通し | NHKニュース

    経営再建中の東芝は、今月中旬に予定していたことし3月期の決算発表を15日、見送るとともに、決算の内容への監査法人の承認がないまま、ことし3月までの1年間の業績を見通しだとして公表し、最終損益が9500億円の赤字になるという見込みを明らかにしました。 これについて東芝は「決算の作業を進めており、現時点で監査法人による監査手続きは継続しているため、投資家をはじめとする関係者の皆様に現時点の業績見通しを示すことが重要だと判断した」とコメントしており、綱川智社長が午後2時から都内の社で記者会見して、説明することにしています。

    東芝 決算発表を延期へ 9500億円の最終赤字見通し | NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2017/05/15
    みんな言ってるけど、やっぱり「チャレンジ」したんじゃないかって思うよねw(主にダメな方向で/WDに対して強硬な姿勢を取っているようだが、そもそも東芝が粉飾決算なんてしなければこんなバカな事になってないわけ
  • <20年東京五輪>仮設、都が全額負担へ 都外500億円分 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    wisboot
    wisboot 2017/05/12
    半年以上時間を無駄にしてすったもんだした挙句、結局都が全額負担することになって、公約を果たせず、しかも周辺自治体の都への信用を落とすだけの結果に…/根回しもせずに負担求めても受け入れられるわけないだろ
  • 【暫定対応済み】日産レンタカー、メールアドレスと氏名と電話番号があれば全個人情報にアクセスできる事が発覚! - Windows 2000 Blog

    3rdに引っ越しました。 2010/12/31 以前&2023/1/1 以降の記事を開くと5秒後にリダイレクトされます。 普段の日記は あっち[http://thyrving.livedoor.biz/] こちらには技術関係のちょっとマニアックな記事やニュースを載せます。 Windows2000ネタ中心に毎日更新。 レンタカーの予約ならいつも笑顔の日産レンタカー 何の変哲もない日産のレンタカーのページ ところが、パスワードを忘れたときのページにアクセスすると…。 ログインID(メアド) と 氏名(カナ)と電話番号を聞いてくるのです これを入れると、メールアドレスにパスワード送ってくれるんだとふつう思うじゃないですか? パスワード生で表示!! なんと、メアドと電話番号と名前の読み方だけわかっていたらパスワードがゲットできてしまうのです。 そして、このパスワードでアクセスすると? ▂▅▇█▓▒

    【暫定対応済み】日産レンタカー、メールアドレスと氏名と電話番号があれば全個人情報にアクセスできる事が発覚! - Windows 2000 Blog
    wisboot
    wisboot 2017/04/10
    パスワードを生で保持し、あまつさえそのままwebに表示とか、いくらなんでも酷過ぎ/下手すると既にデータが抜かれてて、不正利用されてても気付いてないのかも。使ってなくてよかった…
  • 決算発表再延期の東芝、新生東芝の夢妄想を拗らせたポエム「今後の東芝の姿について」を作成 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    決算発表再延期の東芝、新生東芝の夢妄想を拗らせたポエム「今後の東芝の姿について」を作成 : 市況かぶ全力2階建
    wisboot
    wisboot 2017/03/15
    まぁ知ってたけど、やっぱ体質変わってねーわ/夢を語るのは結構だが、今まで現場の東芝社員たちが長い年月を掛けて大事に育てて来た事業をキャッシュ欲しさにあっさり売り払う所業を見せられてどう信じろと言うんだ
  • Venezuela In Japanese

    Planning a vacation is an exciting endeavor, but managing your rental property during your absence can be a daunting... Read More

    Venezuela In Japanese
    wisboot
    wisboot 2017/03/13
    絶望しかない。国連の介入も止む無しだろコレ/法を遵守するべき組織が、率先して法を破る正に無法地帯。こんなことしてたら国が崩壊しても不思議じゃない。マドゥロは何を考えているのか。
  • 都税支払いサイトからカード情報6万件超が流出か

    GMOペイメントゲートウェイは3月10日、受託運営する東京都の都税支払いサイトと、住宅金融支援機構の団体信用生命保険特約料支払いサイトに不正アクセスがあり、クレジットカード番号など計約6万2000件が流出した可能性があると発表した。 流出した可能性があるのは、 (1)「都税クレジットカードお支払いサイト」を利用したユーザーのクレジットカード番号と有効期限が6万1661件と、これに加えメールアドレス61万4629件 (2)「団信特約料クレジットカード払い」を利用したユーザーのクレジットカード番号・有効期限・セキュリティコードと住所氏名など個人情報が622件、これに加えメールアドレスなど計4万2918件 不正アクセスはアプリケーションフレームワーク「Apache Struts2」の脆弱性を悪用したもの。脆弱性について、 独立行政法人・情報処理推進機構(IPA)などが9日に注意喚起をしたのを受け

    都税支払いサイトからカード情報6万件超が流出か
    wisboot
    wisboot 2017/03/10
    GMOはホント、毎度毎度悪い意味で期待を裏切らないな!w/ネット通販とかでクレカ決済がココ経由だとゲンナリする。事前に分からないし/Value-Domain移行予定だけど、スケジュールを早めよう。お世話になりました…
  • 医療用麻薬を不正所持容疑 麻酔科医を逮捕 手術中に自分に投与か | NHKニュース

    埼玉県行田市の病院で、麻酔科医が医療用の麻薬を不正に所持していたとして警察に逮捕されました。警察は、麻酔科医が手術中にみずからに麻薬を投与していた疑いがあると見て調べています。 調べに対し、容疑を認めているということで、警察は、20日午前、検察庁に送りました。 警察によりますと、事件当日に行われた手術の際に楢原医師がみずからの腕に注射をするのを見たと、看護師が話しているということです。 この手術のあと、病院から医師の様子がおかしいと連絡が入り、警察官が駆けつけたところ、楢原医師がふらふらした状態だったということで、バッグからはフェンタニルを含む液体を入れた注射器が見つかったということです。 警察は、手術中にみずからに麻薬を投与していた疑いがあると見て調べるとともに、麻薬を入手したいきさつを捜査しています。

    医療用麻薬を不正所持容疑 麻酔科医を逮捕 手術中に自分に投与か | NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2017/02/20
    麻酔医がヤク中とか勘弁してくれ!/医療知識はあるだろうに、欲望に抗えなかったのか…恐ろしい
  • 東芝、最終赤字3900億円に 17年3月期 黒字予想が一転 - 日本経済新聞

    東芝が14日に発表した2016年4~12月期連結決算見通しは、最終損益が4999億円の赤字(前年同期は4794億円の赤字)だった。米原子力事業の損失額が7000億円規模に上り、前年同期の4794億円の赤字に続く巨額の赤字となった。売上高は前年同期比3%減の3兆8735億円に落ち込んだ。巨額の赤字が財務に与える影響も大きい。自己資は昨年末時点で1912億円のマイナスとなり、実質的な債務超過に

    東芝、最終赤字3900億円に 17年3月期 黒字予想が一転 - 日本経済新聞
    wisboot
    wisboot 2017/02/15
    最終赤字ワロタw/コーポレート・ガバナンスが全く効いてないんだから、まだまだ核地雷が埋まってると想定する方が自然だよなぁ。今までどれだけ市場の信頼を裏切って来たのか…
  • 詳細 | クレジットカードの ポケットカード株式会社

    当社会員専用ネットサービス「ネットカウンター」への不正ログインに関するご報告とパスワード変更のお願い 2016年12月15日 2016年12月上旬頃より、当社会員専用ネットサービス「ネットカウンター」において、会員ご人様以外の第三者からの不正なログインが発生したことが確認されました。 不正ログインが確認された会員様は118名で、不正ログイン後にポケット・ポイントが不正に交換・利用される被害が発生しました。なお、今回の不正ログインによる個人情報・クレジットカード番号等の漏洩及び不正使用等の被害は確認されておりません。 また、今回不正ログインが確認された会員様には個別にご連絡をいたしております。 今回の不正ログインの手法は、他社インターネットサービス等から流出した可能性のあるID・パスワードを利用した「リスト型アカウントハッキング(リスト型攻撃)」の手法で行われたものと想定されます。(当社「

    wisboot
    wisboot 2017/01/23
    はぁ?あの面倒臭い画像文字ログイン毎回入力させるくせに、リスト型攻撃で不正ログインを許しただと?いつまで経ってもスマホ対応しないし、この前の強制VISAクレカ番号変更事件と合わせて考えるともうダメだ
  • 東芝 損失7000億円規模に拡大も 米原子力事業で | NHKニュース

    大手電機メーカーの東芝は、アメリカの原子力事業の損失額について、当初の見通しよりさらにおよそ2000億円拡大し、7000億円規模に上る可能性があるという見通しを取りまとめたことが明らかになりました。 東芝は当初、損失額が5000億円規模になるおそれもあるとしていましたが、その後の精査によって、当初の想定を大きく上回り、損失額はさらにおよそ2000億円拡大して7000億円規模に上る可能性があるという見通しを取りまとめたことが明らかになりました。 東芝は、このうち、今年度の決算で計上する損失額についてはまだ固まっていないとしていますが、損失額が拡大する可能性について、19日、主な取引銀行に正式に伝えることにしています。 東芝は、記憶用の半導体・フラッシュメモリーの事業を分社化して他社からの出資を求める方針ですが、これとは別に、構造改革を一部先送りしたり複数の事業や保有資産を売却したりして合わせ

    東芝 損失7000億円規模に拡大も 米原子力事業で | NHKニュース
    wisboot
    wisboot 2017/01/19
    赤字ってレベルじゃねーぞ!w/そらいくら規模がデカくても、融資に難色を示す銀行がいるわけだ…。ここまでくると、まだ他に誤魔化してる事業が無いか疑いを払拭出来ない…
  • 【続・となりのトトロ】 所沢が生んだカポエイラ戦士、私、草壁サツキ | SPOT

    ライターのミスで生まれた映画「となりのトトロ」のアフターストーリー。わざわざ埼玉県所沢市「クロスケの家」まで取材に行ってジブリらしい世界観を味わってきたのに、いつの間にか謎格闘家の小説になっていました。……それにしても写真がステキです。 あの頃のままね……。 何年ぶりだろう……。 ここに来たのは……。 人生に迷走して自分を見失い、気が狂ったかのように身体を鍛えまくった結果気付けば筋骨隆々の屈強なカポエイラ戦士になってしまった私は、何かを探すようにここに戻ってきた。どうしてこんなことになってしまったのか。自分はどこに向かっているのか。 当時の私が今の私の姿を見たら、どう思うだろう。シンプルに、「泣く」と思う。 悠然とたたずむムキムキの女性が怖過ぎて。 思えばメイは、よく迷子になった。それを探して助け出すのが、わたしの役目。 小さい頃から、ずっとそう。お化けに会うと言って迷子になり、病院の母に

    【続・となりのトトロ】 所沢が生んだカポエイラ戦士、私、草壁サツキ | SPOT
    wisboot
    wisboot 2017/01/18
    どういう精神状態でこんなトンデモないストーリーを紡ぎ出したのか、凡人には全く理解出来ないw/まぁ言いたい事は色々あるけど、個人的にはこの文章読めて幸せです
  • 東芝、さらに数百億円の損失か 原発子会社の事業価値見直しで - 共同通信 47NEWS

    東芝社が入るビル=2017年1月10日撮影、東京都港区(共同通信社ヘリから)  東芝が米原発子会社ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)の事業価値や資産を見直し、損失計上を検討していることが11日、分かった。損失額は数百億円規模に上る可能性がある。既に米原発事業の別のグループ会社で数千億円規模の損失が発生する見通しとなっており、WHでさらに損失を計上すれば、東芝の財務は一層悪化しそうだ。 東芝は先月27日、2015年末にグループ傘下とした「CB&Iストーン&ウェブスター(S&W)」に関し数千億円規模の損失が出るとの見通しを発表したが、実際にこの買収を手掛けたのがWHだった。

    東芝、さらに数百億円の損失か 原発子会社の事業価値見直しで - 共同通信 47NEWS
    wisboot
    wisboot 2017/01/12
    知ってたと言わざるを得ない/コーポレートガバナンスの欠片も無いので、数字の辻褄を合わせる事に何の疑問も持たないんだろうなぁ…/せっかく東証が温情掛けてくれたのに、更に砂を掛けるとかようやるわ
  • 【新情報追記あり】『Fate/Grand Order』正月課金トラブル。一部プレイヤーには返金の対応するも公式告知はナシ - ゲームキャスト

    2017/01/09 追記 現在、元旦に複数のゲームGoogle Play課金で障害が出ていたという情報が出ています。公式のお知らせにはFGO側の問題であると明記されていますが、今回の問題はFGO運営だけの責任で終わらない可能性があります。 それを加味してお読みください。 2017年1月1日、元旦。 人気ゲーム『Fate/Grand Order(以下、FGO)』の課金に大きな問題が発生した。 画面上は「購入はキャンセルされました」と表示されており、課金アイテムが付与されないにもかかわらず、お金だけが支払われたのだ。 ちょうどお正月キャンペーンの真っ最中だったため、Androidではそれなりに被害者が出たが、この件は そして現在、水面下で被害者への返金が始まっているようだ。 ▲FGO公式より ゲームキャストで被害者に聞き取り調査をしたところ、FGOの運営側に大いに問題があると思われたので、

    【新情報追記あり】『Fate/Grand Order』正月課金トラブル。一部プレイヤーには返金の対応するも公式告知はナシ - ゲームキャスト
    wisboot
    wisboot 2017/01/09
    ひょえー、課金トランザクションのトラブルとか絶対アカンやつやん、なぜテストで手を抜いたのか…/リクエスト数が多すぎて捌き切れなかったのか?でも、付与してないアイテムを課金しちゃーダメだろ。設計が甘い
  • IT系ブラック企業で過労死しかけたので4年分のタイムカードと実態を暴露する

    突然だが、みなさんは「会社に殺されかけた」ことはあるだろうか? 某居酒屋チェーン店の女性社員、某コンビニエンスストアの店長、某広告代理店の新卒女性社員をはじめ、多くの尊い命が失われたことも記憶に新しいだろう。 そんな私も新氷河期を乗り越え新卒で入社した中堅SI会社で、長期間におよぶ過重労働を強いられ、文字どおりブラック企業に殺されかけた。 当記事では、ブラック企業の実態を知ってもらうため、入社2年目から退職までの4年分のタイムカードを公開しようと思う。当時どんな思いで働いていたのか、体調を崩したのはいつか、精神を病んだのはいつか、などタイムカードをもとに暴露する。今ブラック企業で働いている人や会社を辞めようか悩んでいる人の参考になり、1人でも多くの命が救われることを願っている。 ※ 文中に登場する社名やプロジェクト名、人名のイニシャルには、とくに意味はありません。 ※ 長文なので時間がない

    IT系ブラック企業で過労死しかけたので4年分のタイムカードと実態を暴露する
    wisboot
    wisboot 2016/12/26
    ホントF社は悪い噂聞く頻度高いなぁ(棒/自分も全然違う系列だけど、残業休出当たり前でPCもロクでも無い低スペックで超使いづらくて最悪だった思い出。そして役立たずの労組/心は壊れると二度と戻らないのがキツイ
  • みずほ銀のシステム統合費用 数百億円膨らむ、再延期で - 日本経済新聞

    みずほフィナンシャルグループ(FG)は2016年11月22日に開催した投資家向け説明会で、システム統合・刷新プロジェクトに係る費用が3000億円台前半から3000億円台後半に膨らむ可能性を示した。開発費用が、数百億円増加することになる。みずほFGは、勘定系システムなどを一元化するプロ

    みずほ銀のシステム統合費用 数百億円膨らむ、再延期で - 日本経済新聞
    wisboot
    wisboot 2016/11/25
    経営層がシステムそっちのけで派閥間で足を引っ張りあって、システムの基本設計が二転三転するんだから、そりゃ終わるわけないよ…/それでもまだ黒字なんだから、まだまだ終わらないだろうなぁ…憂鬱