タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ITとchinaに関するyyamaguchiのブックマーク (1)

  • 「米国の靴」を履く中国ITベンダー 富士通を抜き去った模倣の凄味

    中国ITベンダーといったら、どんな企業が思い浮かぶだろうか。おそらく真っ先に浮かぶのはレノボ。米IBMからPCPCサーバーなどを買収し、NECPC事業を統合するなど、派手なM&A(合併・買収)でグローバルでの存在感を一気に高めた。 スマートフォンメーカーのシャオミも注目度が高まっている。2010年設立の新興企業だが、ソーシャルメディアを駆使した販売促進などが当たり、2014年には米アップルや韓国のサムスン電子を抜き、中国でトップシェアに躍り出た。今や日の電子部品メーカーの業績まで左右する存在だ。 この2社に比べると地味だが、侮りがたい実力を持つのがファーウェイ。スイッチやルーターといったネットワーク機器のベンダーとして出発し、今ではサーバーやストレージ、そしてスマホなども手掛ける総合ITベンダーに変ぼうしつつある。2014年の売上高は日円で対前年比20.6%増の5兆5507億円。

    「米国の靴」を履く中国ITベンダー 富士通を抜き去った模倣の凄味
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/06/26
    「2014年の売上高は日本円で対前年比20.6%増の5兆5507億円。4兆7000億円台で足踏み状態の富士通を一気に抜き去ってしまった。」
  • 1