タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

bookとriskに関するyyamaguchiのブックマーク (2)

  • honza.jp

    This domain may be for sale!

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2011/01/03
    「ぼくにはぼくの編集気質からみて、「読んでおけばいい著者」と「会ってみたくなる著者」があり、後者はめっぽう少ないのだが、この著者とは会いたくなっている。」
  • [徳力] リスクの正体!(山口 浩)

    「リスクの正体!」は、ブログ「H-Yamaguchi.net」でもお馴染みの山口 浩さんの書籍です。 テーマ的にも気になったので購入して読んでいたのですが、読書メモを書けてなかったので、書評抜き読書メモを公開させて頂きます。 かなり昔の話ですが、個人的な山口さんの印象を語る上で、忘れられない話があります。 あれはたしか、梅田さんのウェブ進化論出版記念パーティーだったと思うのですが、当時、Googleがウェブ上の有料サービスを買収して無料化を進めていた頃で、個人的に、Googleは創造神というよりも破壊神ではないかという印象を強く抱いていました。 で、このままネットが進化すると、どうみても世界の産業って縮小しませんかねー、みたいな話をしていたら、山口さんにさらりと「でもみんなが年収300万円だけど何でも無料で使えて幸せという未来もあるよね」と言われて、あーそういう見方もできるのか、自分は物事

    [徳力] リスクの正体!(山口 浩)
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2009/04/08
    「山口さんにさらりと「でもみんなが年収300万円だけど何でも無料で使えて幸せという未来もあるよね」と言われ」「あーそういう見方もできるのか、自分は物事を片側からしか見てなかったなー、と目から鱗が落ちた」
  • 1