タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

historyとITとbusinessに関するyyamaguchiのブックマーク (1)

  • 日本技芸 代表取締役 御手洗大祐氏|業界インタビュー|デジパ株式会社

    CNET Networks Japan社長として、ブログの導入やRSS配信、ニュース記事へのトラックバック受け付けなどメディアを革新し、現在(株)日技芸社長として幅広い活躍をされている御手洗大祐氏に、インターネットの理想とビジネスについてうかがった。 デジパ もともとコンピュータにご興味があったということですが、大学ではどんなことを勉強されていたんですか? 御手洗 横浜国立大学の教育学部だったんですが教育教養の2つがありまして、教養の総合芸術課程で、美学、芸術学を勉強していました。もともとファインアートをやろうと思って入ったんですけど、いきなり先生から「アートは終わった」という刺激的な話をうかがって(笑)。アートとしては当時はあまり認められていなかったメディアアートに興味を持ちました。そこでマックに触れて、今までのコンピュータとかなり違う、表現のところにコンピュータを活かせると感じて、

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/09/04
    「ブログのコラムをはじめたことで、世の中的にCNETの認知が高まったということはなくて、重要だったのはニュースの配信をRSSではじめたことだったのだと思います。メディアのRSS配信はおそらく日本初だったと」
  • 1