タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

psychologyとrugbyに関するyyamaguchiのブックマーク (4)

  • ラグビー日本代表を支えた心理学者が緊急提言「試合のないアスリートたちへ」(島沢 優子)

    試合もなく練習が満足にできない現状 新型コロナウイルスの感染が都市部で急速に拡大している事態を受け、政府から東京など7都府県を対象に「緊急事態宣言」 が発令された。 外を歩くのがはばかれるような自粛ムードのなか、日のアスリートはどんなふうに自分自身を保っているのだろうか? 筆者のいう「アスリート」は、オリンピックに出るような選手や、プロ選手だけではない。活動を中止されている中学や高校、大学の運動部員、そして少年サッカーや少年野球、スポーツ少年団やクラブに所属する小学生たち。無名でも、小さくても、たくさんのアスリートがいる。 見えないウイルスによって「日常」を奪われたアスリートたちに手を差し伸べたのが、スポーツ心理学における日の第一人者で、園田学園女子大学教授の荒木香織さんだ。南アフリカ歴史的金星を挙げたラグビー日本代表でエディー・ジョーンズ前ヘッドコーチ(HC)のもと、メンタルコーチ

    ラグビー日本代表を支えた心理学者が緊急提言「試合のないアスリートたちへ」(島沢 優子)
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2020/04/17
    "今だからこそできる経験をしましょう。食事、睡眠、休養を見直す。植物に水が必要なように、私たちには音や映像のない時間も必要です。またアウトプットできるまで、インプットを強化しましょう"
  • 「0.01秒差の負け」が導いた心理学への道【ラグビー日本代表元メンタルコーチ・荒木香織2】

    1973年、京都市生まれ。中高大学時代は陸上競技短距離選手として活躍。1997年、スポーツ心理学を学ぶために渡米。2012年、ラグビー日本代表のメンタルコーチに。その後、多くのトップアスリートをサポート。現在、園田学園女子大学人間健康学部教授に就任。 撮影:MIKIKO 2015年ラグビーW杯で日本代表のメンタルコーチだった荒木香織(46)は、小学4年生から陸上競技を始めた。 勝負種目は100メートル。短距離の選手だった。高校1年の秋に地元で迎える京都国体を見据え、小学5年生から京都府の陸上競技連盟が実施する強化合宿に呼ばれた。両親ともに陸上選手。母親は日体育大学出身で高校教師の経験もあった。 「3歳からクラシックバレエしか習ってなかったのに、足が速かったという理由で推薦されて。行きなさいと言われて行った、という感じです。指導者に恵まれていて、小中高大と暴力や暴言は一切経験していません。

    「0.01秒差の負け」が導いた心理学への道【ラグビー日本代表元メンタルコーチ・荒木香織2】
  • ラグビー日本のメンタル変えた女性の凄い手法

    2019年のスポーツ界を席巻したラグビー日本代表。W杯初のベスト8で熱くなった人たちが「もう試合は見られないの?」と嘆いた「ラグビーロス」が解消される日がやって来た。1月12日、国内最高峰のトップリーグが開幕したのだ。 6会場で実施された8試合で、計11万6737人の動員数を記録。昨季の同リーグ開幕戦動員数(8万3719人)を3万人超上回り、今なお高いラグビー人気を示した。 日本代表はもちろん、W杯を機に他国のスター選手も躍動。「ブームではなく、文化に」が、今回活躍した代表選手たちのスローガンだ。 前回大会を踏まえて進化を遂げた「ONE TEAM」 「今まで、2015年の前回大会で見られなかった変化を感じている。ベスト8と成績が上回ったので当然と言えるかもしれないけれど、今回は人々の興味が選手個人よりもチーム全体に向けられていると思う」 そう話すのは、エディー・ジョーンズ前ヘッドコーチ(H

    ラグビー日本のメンタル変えた女性の凄い手法
  • ラグビー代表の心支える W杯メンタルコーチの荒木さん - 日本経済新聞

    ラグビー・ワールドカップ(W杯)イングランド大会で、過去2度優勝の強豪南アフリカを破った31人の日本代表選手。歴史的勝利の裏には精神状態をサポートするメンタルコーチ、荒木香織さん(42)の存在があった。乳児を抱え南ア戦まで帯同して帰国したが、「大舞台を楽しめれば結果もついてくる」と決勝進出を目指す「チームメート」の躍進に期待する。兵庫県立大准教授の荒木さんがラグビー日本代表初のメンタルコーチに

    ラグビー代表の心支える W杯メンタルコーチの荒木さん - 日本経済新聞
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/10/08
    「ラグビー日本代表初のメンタルコーチに就任したのは2012年7月。ラグビー選手の指導経験、英語力、スポーツ心理学の学位――。エディー・ジョーンズヘッドコーチ(55)の条件に荒木さんが合致」
  • 1