タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

rugbyと新潟に関するyyamaguchiのブックマーク (11)

  • コーヒー通の稲垣啓太に地元新潟から粋なプレゼント - ラグビー : 日刊スポーツ

    ラグビー日本代表プロップ稲垣啓太(29=パナソニック)のW杯での活躍に感動した新潟市の企業が20日、粋なクリスマスプレゼントを贈った。 道の駅「新潟ふるさと村」と名産の雪室珈琲を製造する鈴木コーヒーは、稲垣の代表初トライとW杯8強を祝い「オリジナルドリップコーヒー」(非売品)を500個製造した。パッケージには座右の銘や、小学生の頃の笑った写真が使われている。コーヒー500個と和菓子店「田中屋店」の笹(ささ)団子100個をまとめてこの日発送し、21日に到着予定という。 稲垣は全国各地にお気に入りカフェがあり、自宅用に数十万円のエスプレッソマシンを購入したほどのコーヒー通。パッケージデザインを担当した新潟ふるさと村企画部の大橋佑充さんは「稲垣選手のおかげでW杯以降、沢山の方が新潟に注目してくれています。当に感謝しかありません。ありがとうございました」と感謝の言葉を口にした。 地元愛に満ちた

    コーヒー通の稲垣啓太に地元新潟から粋なプレゼント - ラグビー : 日刊スポーツ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2019/12/21
    「2年前、新潟が誇るB級グルメの「イタリアン」Tシャツを購入するために初来店して以降、各店舗を回って鮮魚や酒などの旬のものを確認するようになった」
  • 笑わない男・稲垣啓太、故郷・新潟お礼行脚でご機嫌「笑顔指数100くらいいっている」 - スポーツ報知

    2日に閉幕したラグビーW杯で日本代表史上初の8強入りに大きく貢献したプロップ稲垣啓太(29)=パナソニック=が20日、故郷の新潟に凱旋した。午前9時から午後9時すぎまで分刻みのスケジュールで県庁、区役所、母校など関係10か所を行脚。“笑わない男”らしく顔がほころぶ場面は少なかったが、笑顔指数は「100くらい」というご機嫌な一日を過ごした。 新潟に帰ってきた稲垣は、流行語大賞にノミネートされた“笑わない男”キャラを守りながら地元を満喫した。「時間の許す限り感謝の気持ちを伝えたかった」と幼稚園から高校までの出身校をすべて訪問。行く先々で数百人から温かい歓迎を受けた。表情には出さなかったが「笑顔指数? 100くらいいってますよ」と内心は喜びにあふれていた。 選手としての原点でもある新潟工では生徒約870人から大拍手で迎えられ「笑ってほしい」とのリクエストを「無理です」とい気味に却下し、笑いを誘

    笑わない男・稲垣啓太、故郷・新潟お礼行脚でご機嫌「笑顔指数100くらいいっている」 - スポーツ報知
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2019/11/21
    「「時間の許す限り感謝の気持ちを伝えたかった」と幼稚園から高校までの出身校をすべて訪問。行く先々で数百人から温かい歓迎を受けた。表情には出さなかったが「笑顔指数? 100くらいいってますよ」」
  • W杯戦士稲垣も寄与、原点母校グラウンドが天然芝に - ラグビー : 日刊スポーツ

    ラグビーW杯日大会(20日開幕)に出場する日本代表プロップ稲垣啓太(29=パナソニック)が8日、母校・新潟工のグラウンド開きに出席した。県内の県立高で唯一となる天然芝グラウンドで、300万円を寄付した稲垣も完成に寄与。高校からラグビーを始めた日本代表PRが「原点」と定める母校のグラウンドが真新しくなり、2大会連続のW杯へ闘志を新たにかき立てていた。 ◇    ◇    ◇ 天然芝が敷き詰められた緑一色のグラウンドを見た稲垣は、持ち前の無表情を決め込みながらも感動を込めて言った。「自分の原点が、さらに特別な場所になった。将来は大会が開かれるような、県ラグビー界の希望の場所になってほしい」。縦110メートル、横70メートルの天然芝グラウンドは、部員不足に危機感を抱いた恩師・樋口猛監督(47)の発案で造られた。 新潟工は「花園」に15年連続で出場している名門校だが、今春の新入部員は7人。稲垣の

    W杯戦士稲垣も寄与、原点母校グラウンドが天然芝に - ラグビー : 日刊スポーツ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2019/09/09
    「資金面の援助を稲垣に仰ぎ、具体化した。「いつか恩返ししたいと思っていた。だから、話をもらったことに感謝したい」と300万円を寄付。芝刈り機の購入費などにも充てた。」
  • 東京サントリーサンゴリアス スピリッツ#147 梶原 敏補 特別編"HISTORY OF SUNGOLIATH" 歴代キャプテンが語るサンゴリアス史 4代目キャプテン 『自分が輝くことに力を入れて』

    SUNGOLIATH TOP SPIRITS of SUNGOLIATH 2008年 #147 梶原 敏補 特別編"HISTORY OF SUNGOLIATH" 歴代キャプテンが語るサンゴリアス史 4代目キャプテン 『自分が輝くことに力を入れて』 —— 大分にはいつまでいらしたんですか? 高校までです。 —— 高校はどちらに通われていたんですか? 日田高校です。 —— ラグビーはいつから始められたんですか? 高校からです。 —— それまでは何をしていたんですか? 中学校の頃は、田舎なもんですから、野球をしていました。僕らの時代は「巨人の星」とかが流行った時代でしたからね。長嶋さんよりは、王さんの時代ですね。小さい頃はサッカーか野球かどっちと言われたら、野球という感じでした。 —— 野球のポジションはどこだったんですか? 僕は野球下手だったんで、一応ショートとか内野だったですね。肩が弱かった

  • U20日本代表情報:スペシャルインタビュー第2回 - IRB TOSHIBA JWC 2009, JAPAN. (U20世界ラグビー選手権)

    U20日本代表スコッドの中には、全国的には無名でも才能豊かな選手がたくさん含まれています。新潟出身の 2人もそう。山梨学院大学2年の田中光選手(新発田農業高校出身)と、高校生で唯一選ばれている稲垣啓太選手(新潟工業高校3年)です(2009年3月現在)。互いにプロップ同士、新潟の高校時代から旧知の間柄です。初めての体験づくしの両選手に、今の心境、今後の抱負を訊きました。 ──田中選手はいつからラグビーを始めたのですか。 田中:高校からです。それまではいろいろやっていました。僕は小学校5年から中学校1年までは青森県に住んでいて、小学校はミニバスケットボール、中学校は柔道部。新潟に帰ってきて卓球部に入りました。スポーツの選び方に深い意味は無いんです。高校入学後の部活勧誘で、ラグビー面白そうだなって思って始めました。 ──稲垣選手はラグビーをする前は何をしていたのですか。 稲垣:野球です。僕は三人

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2016/03/05
    「全国的には無名でも才能豊かな選手がたくさん…新潟出身の 2人もそう。山梨学院大学2年の田中光選手(新発田農業高校出身)と、高校生で唯一選ばれている稲垣啓太選手(新潟工業高校3年)です(2009年3月現在)」
  • ラグビー日本代表の稲垣啓太は、なぜワールドカップを「過去のこと」と言い切るのか | The BORDERLESS [ザ・ボーダレス]

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2016/03/05
    「テレビの動物番組の収録で、カンガルーと走った。翌日は所属先の練習試合に出場した。2015年11月上旬。ラグビー日本代表の稲垣啓太は、自らの多忙な日々を淡々と振り返る。」
  • 高校ラグビー界に新たな「小兵伝説」 新潟発、156センチの主将が選抜大会で躍動【ラグビー雑記帳】(向風見也) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    背番号「6」の臙脂色ジャージィは、日も際立っている。大会公式パンフレットによれば、身長は「156センチ」。参加選手中、最も低い背丈である。 鷲尾裕也。誰よりも小さく、チームでは主将(キャプテン)を任されている。 3月31日、強風が生暖かくなった埼玉県は熊谷ラグビー場である。高校楕円球界における春の日一決定戦、全国高校選抜大会は予選グループの試合が続く。 長崎北高校と激突するのは、雪解け間もないグラウンドからやってきた新潟工業高校。その先頭に立つ「6」の働き場はフランカーだ。ぶつかり合いが必須なフォワードの一角である。新発田ラグビースクールなどで競技経験のあった鷲尾を見て、指導陣は技術や走力を問われるバックスへのコンバートを検討した。しかし、人が譲らなかった。 南半球最高峰であるスーパーラグビーの前年度王者、ワラタスには、マイケル・フーパーというフランカーがいる。ベースボール・マガジン

    高校ラグビー界に新たな「小兵伝説」 新潟発、156センチの主将が選抜大会で躍動【ラグビー雑記帳】(向風見也) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2016/01/26
    「真正面から大きい人と当たっても、負けるのがほとんど。でも、気持ちがあれば全国でも戦える、と。この年なんで、背を伸ばすのは難しい。空いているところ、空いているところへ、他の選手よりも走っていきたい」
  • W杯3勝は過去のこと。日本代表PR稲垣は、大会最終日に課題を見つけていた|NEWS|RUGBY REPUBLIC(ラグビー共和国)

    9月23日、イングランドはグロスターのキングスホルムスタジアム。スコットランド代表戦を10-45で落とした日本代表のPR稲垣啓太は、浮かない顔で首を傾げていた。 結果に対して、そして、先発しながら前半40分で交代させられたことに対して、である。 「前半で脳震盪のテストを受けてるんです。それで…(大事を取る形となった)。もう、大丈夫なんですけど」 退くまでは、出色の働きを披露した。0-3で迎えた前半5分頃。ハーフ線付近でのスコットランド代表ボールラインアウトの周辺で相手を倒し、すぐさま左隣の接点へ移動するやターンオーバーを決めた。相手を身体の芯で捉えるタックルの技術と、そのタックルを放った直後のリアクション…。持ち味を活かした。 「スティーブ(・ボーズウィックFWコーチ)とも話していて。目標を掲げていたんです。1試合17、と」 イングランドでのワールドカップ(W杯)のプールBで3勝を挙げた

    W杯3勝は過去のこと。日本代表PR稲垣は、大会最終日に課題を見つけていた|NEWS|RUGBY REPUBLIC(ラグビー共和国)
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/10/21
    「疲れてくると、足が出てこなくなる。そこで左右に(ステップを)切られると、足が出てこなくなる。飛んじゃう(苦し紛れに相手に飛びつかざるを得なくなる)んです。それは、これからの課題でしょうね」
  • http://www.niigata-nippo.co.jp/news/sports/20150202160848.html

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/02/03
    「ラグビー、トップリーグの年間表彰式が2日、東京都内で行われ、新潟工高出のプロップ稲垣啓太(パナソニック)は2季連続2度目のベストフィフティーンに選出された。」
  • sport-nippo.com

    This domain may be for sale!

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2008/05/16
    「ラグビーの日本代表は13日、アジア5カ国対抗香港戦(18日・新潟市の東北電力ビッグスワン)に向け、新潟市での練習を同市中央区の鳥屋野球技場でスタートさせた」
  • sport-nippo.com

    This domain may be for sale!

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2006/07/16
    「ラグビーの第5回高校招待試合が16日、新潟市陸上競技場で行われ、県高校選抜は強豪流通経大柏(千葉)に7―76で大敗した。」
  • 1