タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

socialとdataに関するyyamaguchiのブックマーク (2)

  • 「ソーシャルメディアで信用調査を」の是非:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    仕事で初対面の相手がFacebookアカウントを持っていたので、会う前にプロフィールや近況アップデートを読んでどんな人かを確認した――最近ではこんな行動、珍しくないのではないでしょうか。また就職/転職活動において、企業側が応募者のソーシャルメディア情報をチェックしていた、などという話もたびたび登場するようになっています。このようにソーシャルメディアは「相手が信用できる人物かどうか」を確認するツールになりつつあるわけですが、それを企業が組織的に行うことが許されるのか?というテーマをめぐって、ドイツで騒動が起きています。 発端となったのは、ドイツの公共放送NDR(北ドイツ放送)の報道です。ドイツ最大手の信用調査機関シューファ(Schufa)がポツダム大学のHPI(Hasso Plattner Institute、SAP創業者の一人であるハッソ・プラットナー氏の寄付により設置されたIT技術教育

    「ソーシャルメディアで信用調査を」の是非:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/06/08
    「いずれにせよ、ある情報が物理的に入手可能かどうかという問題と、その入手が倫理的に許されるのか・入手することで価値が失われてしまうことはないのかといった問題は別の話です」
  • 1