タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ロシアとニジェールに関するBIFFのブックマーク (1)

  • なぜ一部のニジェール国民はフランスを追い出し、ロシアを歓迎したいのか(BBC News) - Yahoo!ニュース

    チマ・イラ・イッソウフウ、ベヴァリー・オチイング、BBCワールドサービス(ニアメー、ナイロビ) 西アフリカのニジェールでは7月26日の軍事クーデター以来、西側諸国に対する敵対心の高まりが様々な形で表面化しているい。軍に拘束された民選のモハメド・バズム大統領の伝統的な支持基盤では、ロシア国旗の色の服を誇らしげに見せびらかす実業家もいる。 クーデター以来、軍部と西側諸国の間で舌戦が続いている。 バズム氏は西側にとって、イスラム主義者との戦いにおける重要な同盟者であり、力強い経済的パートナーでもあった。 ニジェールにはフランス軍の基地がある。また、世界第7位のウラン産出国でもある。ウランは原子力に不可欠で、産出量の4分の1が欧州に、とりわけ旧宗主国フランスに輸出されている。 だが、クーデターを主導したアブドゥラフマン・チアニ将軍がバズム氏を失脚させて以降、街中でいきなりロシア国旗の色が見られるよ

    なぜ一部のニジェール国民はフランスを追い出し、ロシアを歓迎したいのか(BBC News) - Yahoo!ニュース
    BIFF
    BIFF 2023/08/03
    固唾を飲んで見守るしかない。ECOWASが軍事介入したら今のロシアの後ろ盾ではマリやブルキナファソが実効力のある実力行使なんてできない気はするけど、そんな風に舐めてると世界大戦かも。。
  • 1