タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

台湾と日韓関係に関するBIFFのブックマーク (1)

  • 日韓ダンス交流、今年も開催 台湾や香港の子を交えて笑顔 熊本市 | 熊本日日新聞

    韓国台湾、香港の子どもたちを招いた恒例のキッズダンスコンテストが3日、熊市の熊テルサであった。日韓関係の悪化の影響で、全国でイベントの中止などが相次ぐ中、参加した子どもたちは普段と変わらぬ笑顔で国際交流を楽しんだ。 イベントは若手経営者らでつくる「くまもと21の会」などが毎年開いており、7回目。今年は韓国からの5チーム19人を含めた約140人が、ヒップホップやチアダンスなど多彩な踊りで会場を沸かせた。 民族舞踊をアレンジした踊りを披露した韓国の李采暻[リチェキョン]さん(11)は「練習通りにできて満足。日の子どもたちのダンスもすごく上手で、勉強になった」と笑顔を見せた。 当初、韓国からは6チームが参加予定だったが、先月、1チームからキャンセルの連絡があった。同会の成尾政一郎会長は「韓国の子らが来てくれるか心配したが、大勢参加してくれて安心した。日韓の政治的な状況は子どもたちの友情に

    日韓ダンス交流、今年も開催 台湾や香港の子を交えて笑顔 熊本市 | 熊本日日新聞
    BIFF
    BIFF 2019/08/04
    日韓は政治的に関係が悪くても順調だった経済連携が徴用工問題で今後困難になっきていて、もうこうした民間の文化ベースの交流しか残らない。香港や台湾も今難しい立場だけど歴史のうねりに負けず、続いて欲しい。。
  • 1