タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

東京と直下型に関するBIFFのブックマーク (1)

  • 東京に地震が来たら : 池田信夫 blog

    2011年04月02日00:30 カテゴリその他 東京に地震が来たら ツイッターで昔の防災番組の話をしたら大反響があった。妙に不安をあおるといけないので、簡単にまとめておこう。 今回の地震による東京の被害は大したことなかったが、前にも書いたように直下型地震のリスクは大きいので、準備したほうがいい。私は1988年の国土庁の被害想定を取材したが、そのときは15万人の死者の大部分は火災によるものだった。2005年の中央防災会議の被害想定でも、死者11000人の57%の死因は火災である。したがって地震そのものより、火災にそなえることが重要だ。 このとき注意が必要なのは、大地震のときは消防がすべての火災に出動できないということだ。1988年の被害想定では300ヶ所以上で同時に出火すると予想されていたが、東京消防庁が出動できるのはその半分以下なので、最初から見捨てる地域は決まっている(これは部外秘)。

    東京に地震が来たら : 池田信夫 blog
    BIFF
    BIFF 2011/04/02
    ガラス張りのビルは美しいけれど、その下を歩いていると、地震が起きたときに大丈夫なのか不安。地下は意外に安全だと言われるが、地下街での火災や、パニックは怖い。普段から心構えは必要。
  • 1