タグ

警察と機動隊に関するBIFFのブックマーク (3)

  • 首相官邸の守衛所のトイレで機動隊員死亡 拳銃自殺か 警視庁 | NHK

    5日朝早く、東京・永田町にある総理大臣官邸の守衛所のトイレで、警視庁の機動隊員が血を流して倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたがまもなく死亡が確認されました。警視庁は現場の状況から拳銃で自殺を図ったとみて調べています。 警視庁によりますと5日午前4時40分ごろ、千代田区永田町にある総理大臣官邸の西門守衛所のトイレの個室内で、警視庁の機動隊に所属する25歳の男性巡査が頭から血を流して倒れているのを同僚の警察官が見つけました。 隊員は病院に搬送されましたが、まもなく死亡が確認されました。 同僚が銃声のような音を聞いて駆けつけたところ隊員が倒れていて、そばには拳銃が落ちていたということです。 拳銃は隊員に貸与されていたもので、弾が1発、発射されていたということです。 隊員は総理大臣官邸の警備に当たるため4日の朝から勤務していて、当時は休憩中でした。 警視庁は現場の状況から拳銃で自殺を図っ

    首相官邸の守衛所のトイレで機動隊員死亡 拳銃自殺か 警視庁 | NHK
    BIFF
    BIFF 2023/05/08
    「総理大臣官邸の西門守衛所のトイレの個室内で、警視庁の機動隊に所属する25歳の男性巡査が頭から血を流して倒れているのを同僚の警察官が見つけました」
  • 機動隊員が差別的発言 警察庁長官「絶無を期す」 | NHKニュース

    沖縄のアメリカ軍北部訓練場のヘリコプター発着場の建設に抗議していた人に対し、現場の警備のため派遣されていた大阪府警察部の機動隊員が差別的な発言をしていたことについて、警察庁の坂口正芳長官は20日の会見で、「発言は不適切であり極めて遺憾だ。今後、絶無を期したい」と述べました。 この問題について、警察庁の坂口長官は20日の会見で、「機動隊員の発言は不適切であり、極めて遺憾だ」と述べました。そのうえで、「今後、このような事案の絶無を期すとともに、適切な警備を行っていくよう指導を徹底したい」と述べました。

    BIFF
    BIFF 2016/10/20
    「不適切」には違いないので謝罪し是正するしかない。そのうえで将来、「警察官」に限らず「公務員」や「販売員」になら人権を無視して何を言っても構わないというような悪癖も治って欲しいと思う。。
  • 隊員2人が相次ぎ自殺 兵庫県警機動隊長を処分 NHKニュース

    兵庫県警の機動隊に所属する20代の隊員2人が相次いで自殺した問題で、警察は「パワハラや、いじめとまで言える言動はなかった」とする調査結果をまとめる一方、適正な組織管理ができていなかったなどとして、機動隊長を部長注意の処分にしました。 警察によりますと、2人はいずれも遺書のようなメモを残していて、1人のメモには仕事上司や先輩から叱責されたことに対する不満のような内容が書かれていたということです。 兵庫県警は上司や同僚などのべおよそ230人を対象に聞き取り調査などを進めていましたが、24日までに「個々の隊員の行為に配慮を欠いた言動はあったものの、パワハラや、いじめとまで言えるような言動はなかった」とする調査結果をまとめました。 その一方で、「組織の適正な運営管理の徹底を欠いた責任は免れない」などとして、機動隊長を今月22日付けで部長注意の処分にしたほか、自殺した巡査の同僚に必要な指導を行

  • 1