タグ

ネタとSNSに関するLatのブックマーク (6)

  • Twitter、Mastodon他のSNSへのリンクツイートをポリシー変更で禁止(SNSの有料広告ならOK)

    Twitterは12月18日(現地時間)、ユーザーがTwitter以外のSNS上の自分のアカウントや投稿をツイートすることを正式に禁じるとツイートで発表した。特に、Facebook、Instagram、Mastodon、Truth Social、Tribel、Nostr、Post.を対象としている。 違反するツイートは削除され、アカウントは一時的に凍結される。繰り返せば完全に凍結される可能性がある。 同社は15日、複数の著名ジャーナリストのアカウントと凍結し、他のユーザーがそれらのジャーナリストの他のSNSアカウントをツイートすると、それらのツイートを削除した。ジャーナリストの凍結はその後解除された。 Twitterのヘルプセンターに新たに追加された関連ポリシーのページ(日語版はまだない)によると、他のSNSに関するツイートは「無料のプロモーション」とみなし、「今後、Twitterでの

    Twitter、Mastodon他のSNSへのリンクツイートをポリシー変更で禁止(SNSの有料広告ならOK)
    Lat
    Lat 2022/12/19
    これはTikTokやYouTubeはTwitterに対して広告費を支払っており、一方で今回ポリシーを理由に停止としたSNSは支払いを拒否したってこと?/他のSNSもTwitterに対するリンクにTwitterと同額の費用を請求したらプラマイゼロでは?
  • 菅首相、SNS活用を学ぶ 「曲解して伝わる仕組み」に強い関心 | 毎日新聞

    菅義偉首相は24日、首相公邸で自民党の山田太郎ネットメディア局長代理らと面会した。ツイッターなどSNS(ネット交流サービス)を活用した発信方法などについて、山田氏から指南を受けた首相は「参考になった」と語ったという。 山田氏が面会後、記者団に明らかにした。面会は首相側からの呼びかけで、「(首相は)どういうふうに政策とかを拡散させるか悩んでいたので、その辺の手法などについて詳しく説明した」と語った。首相や首相官邸のツイッターでの発信について、山田氏が「事実を淡々と伝えている。『熱量』がなければ拡散しない」などと助…

    菅首相、SNS活用を学ぶ 「曲解して伝わる仕組み」に強い関心 | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2021/01/25
    これでまた支持率が下がるな。よかったよかった。
  • 米ネット大手、利用者投稿に管理責任 法改正案 - 日本経済新聞

    【ワシントン=鳳山太成】米司法省は17日、SNS(交流サイト)などネット企業への法規制を強化するよう議会に求める改正案を発表した。企業に利用者の投稿内容の管理責任を負わせる。米IT(情報技術)産業の成長を支えてきた法律の見直しを迫るもので、各社の経営に逆風となる。トランプ大統領はツイッターが自身の投稿に事実誤認の疑いを注意喚起したことに反発し、SNSへの規制強化を求めていた。11月の大統領選を

    米ネット大手、利用者投稿に管理責任 法改正案 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2020/06/18
    誰もトランプの発言した責任なんて取りたくないだろうし、本人確認の認証を実装したらアカウント申請のときに許可されなそうだな。確かに平和な世界になりそう。
  • 真に憎しみを増幅するのははてなスターとリツイート

    はてブもツイッターも極論ばかりになってしまうのは、はてなスターとかリツイートシステムのせいなのではないか。 つまり何か言いたい人は無意識にスターとリツイートを集めようとして凄い極論を言ってしまうし、大多数の同意する側もエキサイト翻訳してしまって、実際に自分が思ってるより強い意見を増幅してしまうのではないか。

    真に憎しみを増幅するのははてなスターとリツイート
    Lat
    Lat 2018/10/29
    エキサイト翻訳に対抗してマイルド翻訳(どこにも敵を作らずかといって何も決めない)サービスが欲しい。/マイルド翻訳は霞ヶ関文学をベースに行けるかもしれない。
  • レコード屋さんに来店し 写真を撮り SNSやInstagramに写真をUPして 商品を買わずに帰る人 - Togetter

    ジャンゴレコード @djangorecords 奈良市のレコード/CD店。飯殿(もちいどの)商店街中ほどを右折すぐ。 全国でいよいよ格的に稀少となった国内メジャー新譜も扱う独立個人店。中古盤もあり。 630-8222 奈良市飯殿町 36 。やむを得ぬ事情により開店時刻不定。夜は毎晩9時半まで。毎週木曜と第3月曜定休。 django@m4.kcn.ne.jp https://t.co/M0dWUMVXZk ジャンゴレコード @djangorecords 突然人が入ってきて驚いた。しかも若い女性3人組。1人がレコードを見てる様子を友人が撮影し、すぐに帰っていった。実はこの春以降、全く同様の行動がこれで4~5回目!買った人は1人もいない。若い女性だけに限って言うと、お客さんの実数よりも多いくらいだ(笑)。SNSってなんなのだろう? 2017-07-09 18:32:19

    レコード屋さんに来店し 写真を撮り SNSやInstagramに写真をUPして 商品を買わずに帰る人 - Togetter
    Lat
    Lat 2017/07/10
    これはもっと周知するとレコードを買わずに帰った恥ずかしい人が後からあぶり出されそうで面白そうだ。
  • 米政府、入国審査の厳格化を検討中--携帯の連絡先、SNSパスワードの提出も

    米国を訪れる外国人は近い将来、入国する前に携帯電話の連絡先とソーシャルメディアのパスワードの報告を求められる可能性がある。これは、Donald Trump政権が公約している「徹底的な入国審査」の一環だ。 政権が提案しているこの新しい入国審査では、渡航者に対し、信仰や政治観に関する質問に回答するよう求める可能性もあると、The Wall Street Journal(WSJ)は報じている。 さらに政府関係者は、米大使館でビザを申請する外国人に対し、今よりも厳しい調査や審査を義務付けようとしている。大使館では通常、正当な理由のない捜索や没収に対し、国の憲法や法律による保護は適用されない。 このような規制の変更は、まだ公式に発表されたわけではない。だが、現在提案されている内容は、将来米国のビザを申請する外国人に、携帯電話を提供して連絡先などの情報に対する詳しい調査を認めるよう求めるものとなって

    米政府、入国審査の厳格化を検討中--携帯の連絡先、SNSパスワードの提出も
    Lat
    Lat 2017/04/05
    これきっと、SNSを利用していないと言っても信じて貰えず、SNSのIDとパスワードを取得するまで入国が認可されないとかコントが起きるんじゃないか?
  • 1