タグ

地域に関するLatのブックマーク (43)

  • 能登の復旧・復興「コスト念頭」 財務省、被災地は人口減

    財務省は9日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会を開き、能登半島地震の被災地の復旧・復興は「将来の需要減少や維持管理コストも念頭に置き、住民の意向を踏まえ、十分な検討が必要だ」と訴えた。「被災地の多くが人口減少局面にある」ことを理由に挙げ「過去の災害の事例も教訓に集約的なまちづくり」を提言した。 復興が格化する中、無駄な財政支出は避けたいとの立場を明確にした。分科会終了後に増田寛也会長代理(日郵政社長)が記者会見し「家の片付けが進んでない地域に、将来の議論をしようと言っても難しい」と指摘。被災状況の地域差や住民の考えを理解した上での復興が重要だとした。

    能登の復旧・復興「コスト念頭」 財務省、被災地は人口減
    Lat
    Lat 2024/04/10
    ではそれを財務省の判断でも閣議決定でも無く憲法で定めて法律に人口何万人以下は復旧や復興をしないと明記すれば良いよね。それらが無い限り復旧や復興をするしか無いと思うが。
  • 阿蘇の景観覆うパネル、メガソーラー続々…環境省が規制強化へ

    【読売新聞】 世界有数のカルデラが生み出した特徴的な眺望で知られ、「阿蘇くじゅう国立公園」も広がる熊県の阿蘇地域一帯に、大規模な太陽光発電所が次々に出現している。全国の国立公園でも急増しており、環境省は開発に一定の歯止めをかけなけ

    阿蘇の景観覆うパネル、メガソーラー続々…環境省が規制強化へ
    Lat
    Lat 2024/04/05
    杜撰なメガソーラーへのペナルティは必要だと思うが、まず景観の維持管理が個人任せなのがおかしいのであって、個人で維持できない土地は自治体がふるさと納税などの財源で土地を購入して管理しなよ。
  • NTT東西、固定電話用回線の維持が困難な地域で「ワイヤレス固定電話」を4月より提供 

    NTT東西、固定電話用回線の維持が困難な地域で「ワイヤレス固定電話」を4月より提供 
    Lat
    Lat 2024/03/08
    うーん?設備投資しても回収ができないからって理屈はわかるけど、NTTが固定回線の維持が難しいとの理由(NTTの都合)で撤退するのに、別途契約料と工事費を利用者に請求するっておかしくないか?
  • バス路線廃止 実態を可視化! 背景には運転手不足・人口減少・高齢化? - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

    吉田樹さん /福島大学経済経営学類准教授 地域公共交通の戦略的マネージメントを研究 マップを見るポイント: 隣接する町の状況も確認を! ―今回のバス路線減少マップはどんなデータを基に作成したものですか? 今回のマップは国土交通省のHPにある国土数値情報の「バスルートデータ」を基に作成したものです。青線のルートは最新発表(2022年度)の定期運行バス路線、赤線は2011年度から2022年度の間に廃止、もしくは予約型のデマンドバスのほか、自治体等が自家用車で輸送する、いわゆる白ナンバーのバスで運行される部分です。バス会社が定期運行する路線が減少したことが分かります。 ―赤線であってもデマンドバスや白ナンバーのバスが運行していれば問題はないのでは? 過去の例から、デマンドバスや白ナンバーのバスに切り替わった後、利便性が低下してしまうことが少なくありません。白ナンバーのバスは、費用を自治体が丸抱え

    バス路線廃止 実態を可視化! 背景には運転手不足・人口減少・高齢化? - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス
    Lat
    Lat 2024/02/15
    茨城県の場合、水戸市の上にある那珂市が真っ赤になっている。住宅地はそれなりにあるんだけど確かにバスは滅多に見かけない。高校生が水戸まで通学するのが相当大変だな。
  • 人口10万人以上の都市をまとめてみた→意外な都市も……?

    しごん@北陸の民 @shigano_geo 修正版です 【修正箇所】 ・記載漏れしていた町田市を記入 ・550,000~559,999の区間を550,000~599,999に修正 pic.twitter.com/wYCvh88lec 2023-08-15 11:17:24

    人口10万人以上の都市をまとめてみた→意外な都市も……?
    Lat
    Lat 2023/08/19
    宇都宮は大きいな。一方で隣の県の茨城県水戸市は半分かな。ただ県の人口で比較すると茨城県の方が100万人くらい多い。人口密集度が低いが車移動が基本なので人口当たりの店舗集客で見積ると読み間違えているだよね。
  • 群馬に時給1500円のコストコができる→嘆く地元小売店「群馬で深夜でもないのにそんな待遇用意できない。」

    リンク Yahoo!ニュース コストコ時給1500円 嘆く地元小売 - Yahoo!ニュース 地方ではいま、古くからの小売経営者に大きな衝撃が広がっている。最低賃金が800円台の地域でも、地域によっては世界的小売チェーンの店舗が時給1000円以上からスタートできることを確約して働く人を募集 425 Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics Yahoo!ニュースの公式アカウントです。365日24時間、Yahoo! JAPANトップページに掲出される話題を速報でお届け。※株式会社アフロ社提供の写真を使用している場合があります。 news.yahoo.co.jp

    群馬に時給1500円のコストコができる→嘆く地元小売店「群馬で深夜でもないのにそんな待遇用意できない。」
    Lat
    Lat 2023/07/19
    社員とバイトが同じ時給でスタートみたいなので1500円はおかしい時給ではないような?そもそもコストコが出来ただけで地方の全ての労働者が奪われる訳ではない。バイトが集まらないのは別にあるよね。
  • おでんってご飯には合わないし、かと言ってパンにも合わないし付け合わせどうしてる?→色々なお供が集まる

    野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy おでんのときの付け合わせって、みんなどうしてるの おでんってご飯にも合わないし、ポトフみたいな気分でべるけど、パンにもあんまり合わなし… 2022-10-25 17:04:05

    おでんってご飯には合わないし、かと言ってパンにも合わないし付け合わせどうしてる?→色々なお供が集まる
    Lat
    Lat 2022/10/26
    おでんとご飯が合わないのか。好みは人それぞれだけど地域的な話だろうか?お好み焼きをおかずにご飯を食べない的なやつ。地域的なものか気になる。
  • 地方のITレベルはこのくらい『ウェブ会議を行う事が出来る人が20人に1人くらい』『ZOOM中に背景変えたら周囲がざわつく』

    社畜のらんぼ @RAMBO_jp 地方のITレベルの低さがどのくらいかというと、ウェブ会議を行うことができる(Zoom,Teams等インストールして使用)のが20人に1人くらい。「取引先に今度ウェブ会議って言われたからパソコンに詳しい○○会社の△△さんに設定お願いしてくる・・・」とかある 2022-07-25 09:44:24 社畜のらんぼ @RAMBO_jp 毎回ウェブ会議あるたびに色んなところから呼ばれるので愚痴。すぐ忘れるから毎回ウェブ会議のやり方マニュアル渡してるだろ!!あと背景変える機能で毎回ビックリしてるんじゃねぇぞ1日毎に記憶リセットされてんのかお前ら 2022-07-25 09:52:18

    地方のITレベルはこのくらい『ウェブ会議を行う事が出来る人が20人に1人くらい』『ZOOM中に背景変えたら周囲がざわつく』
    Lat
    Lat 2022/07/26
    Q:地方で無双できるか?A:おそらく出来ません。地方のITに疎い人たちの情報源は日経新聞とかであり、聖書のごとく盲信しているため、表立って日経を否定し無双しようとすると迫害を受けかねませんのでお勧めしません。
  • 「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」 富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース

    「毎日往復6km歩けるか?ましてや子どもだよ!」 富山市小中学校再編案 岩瀬地区住民から不満の声 相次ぐ 怒号飛び交う場面も(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2022/05/11
    どんだけ僻地なんだと思って地図を見てみたけど岩瀬小と萩浦小の距離は1km離れているだけで拍子抜けだった。落とし所は統合後に岩瀬小学校跡地から萩浦小学校までのバスを出せば解決すると思う。時間にして3分だけだ
  • 県単位放送の見直し検討、総務省 地方TV局再編も | 共同通信

    Published 2022/01/24 18:00 (JST) Updated 2022/01/24 18:17 (JST) 総務省は24日、放送制度に関する有識者会議を開き、地方テレビ局の番組を複数の都道府県にまたがって放送できるようにするなど、放送局の経営にかかる規制の緩和を検討する方針を示した。特にローカル局は広告収入の減少に直面しており、経営再編といった選択肢を確保する狙い。3月に中間的な取りまとめを行う方向で議論を重ねていく。 放送法には多様性の確保を目的とした「マスメディア集中排除原則」という規定があり、多数の放送局の所有を制限している。また放送対象地域は各都道府県単位を基とした県域免許のため、経営の制約になっているとの声が有識者や放送業界の間で大きくなっていた。

    県単位放送の見直し検討、総務省 地方TV局再編も | 共同通信
    Lat
    Lat 2022/01/25
    まず地方にテレビ局が本当に必要か?インターネットテレビで良くないか?例として茨城県には地方TV局は無いが、いばキラTVってのはある。/認知不足ではあるが。
  • 村八分されたと提訴 「あいさつ無視、ごみ回収されず」|社会|地域のニュース|京都新聞

    京都府南丹市園部町の曽我谷地区に住む男性が、地元の集落から村八分のような扱いを受けたとして、同地区などに対し、区民であることの確認や慰謝料など340万円の支払いを求める訴えを21日までに京都地裁に起こした。 訴状によると、同地区は南丹市区設置規則によって設置され、39世帯ほどが暮らす。男性は1975年に結婚し、同地区に住むの両親と養子縁組をした。83年に長岡京市から同地区に移り住み、消防団長や農家組合長などを歴任したが、2001年に離婚の両親とも離縁した。男性はその後も地区で暮らしているが、道であいさつしても住民から無視され、自分が出したごみだけが回収されなかったり、地区の行事連絡や市の配布物が来なくなったりした。また、土砂災害警戒区域などが多い同地区に対し、市が各戸に防災無線を無料設置することになったが、同地区は男性だけを除外して市に申請したため、男性宅には設置されなかったとしてい

    村八分されたと提訴 「あいさつ無視、ごみ回収されず」|社会|地域のニュース|京都新聞
    Lat
    Lat 2021/09/21
    離婚した2001年から始まったとするとこの提訴は一時的な怒りによるものでは無く長い恨みによるものかも。記事からするともうどうにもならないような。
  • ぶっちゃけ地方でもガチ田舎じゃなきゃ車いらんくね? : お料理速報

    ぶっちゃけ地方でもガチ田舎じゃなきゃ車いらんくね? 2021年01月28日10:00 カテゴリ生活 1: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 06:48:38.33 ID:BZuycyv/0 自宅も職場も県庁所在地だったら徒歩で十分やろ こちらもおすすめ スポンサード リンク 3: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 06:50:29.18 ID:B3p5LegO0 まあ原付ぐらいでええかな 4: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 06:51:01.08 ID:BZuycyv/0 >>3 電動自転車でええやろ 5: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 06:51:31.59 ID:c+A5Rj6m0 それはそうやが日の半分以上はガチ田舎なんだよなぁ 6: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 06:52:29.98 ID:3RDR9Bag0 キャノ

    ぶっちゃけ地方でもガチ田舎じゃなきゃ車いらんくね? : お料理速報
    Lat
    Lat 2021/01/29
    田舎は車が必要だよ。東京の人でもイメージしやすいように例を書く。/調布に住んでいて勤務先は八王子の外れである。京王線も南武線も無く直通のバスも走っていない。中央線のダイヤは1時間に1本である。こんな感じ
  • 「内閣府、新婚生活60万円補助へ」について 「結婚新生活支援事業」の対象地域を確認ください(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「内閣府、新婚生活60万円補助へ」に対する誤解結婚したら60万円もらえるのか。 Twitterで「60万円補助」「世帯年収540万」「偽装結婚」などがトレンド化するなど話題を集めている。 どうやら内閣府が発表した「結婚新生活支援事業」に関する支援拡充策への反応らしい。 早速、この補助金は使えますか、私たちは補助金の対象になりますか、という問い合わせが複数ある。 注意していただきたいのは、この制度にはもともと極めて限定された対象設定がされているということだ。 結論から先に言えば、ほとんどの世帯は支給対象外である。 それにもかかわらず、以下の記事でも「内閣府、新婚生活60万円補助へ 少子化対策で倍増、条件も緩和」とタイトルを付けてしまっているので、結婚したら補助金がもらえるのではないか、と期待を煽ってしまっている。 内閣府は20日、少子化対策の一環として、新婚世帯の家賃や敷金・礼金、引っ越し代

    「内閣府、新婚生活60万円補助へ」について 「結婚新生活支援事業」の対象地域を確認ください(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2020/09/23
    地域差は地方での少子高齢化が深刻なのでその対策の一環なのだろうけど、やるなら地方に仕事が無いと意味が無い。地方に本社がある企業の法人税を下げるか、その逆で東京に本社がある企業の法人税を上げてみては?
  • 町内会「入会費」なぜ60万円? 「転入者の入会制限につながる」指摘も|社会|地域のニュース|京都新聞

    滋賀県草津市矢橋町の森脇町内会が、新しい入会者に60万円の納入を求める内規を2006年から定めていることが18日までに分かった。当時の集会所建て替え時のコスト負担と同額で実質的な「入会費」といえる。周辺の町内会の入会費よりも高額なため、一部住民や識者から「転入者の入会制限につながる」との声が上がっている。 森脇町内会(25戸)は、矢橋町内会(約470戸)の下部組織の「組」と呼ばれる13町の一つ。住民によると入会金は組ごとに定められ、森脇町以外は約2万円までで、不要の町もあるという。 同町が高額な入会費を求める発端となったのは、同年の集会所建て替えだ。建設費は約2千万円で、財源に近隣の下水処理施設整備で払われた県補償金(1戸当たり30万円)と町内各戸の2年間の積立金(同約30万円)を充てた。この時、町内会の内規が改定され「(新規入会者については)集会所建設経費として1戸当たり金60万円を町内

    町内会「入会費」なぜ60万円? 「転入者の入会制限につながる」指摘も|社会|地域のニュース|京都新聞
    Lat
    Lat 2020/09/20
    田舎ではゴミ捨て場は町内で設営&運営なので、町内会に入らないとゴミ捨て場を利用できないところもあるので心配だ。
  • しかし、このままだと観光産業は死ぬ 〜Go Toトラベルをどう考えればいいのか〜(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この時期に「Go Toトラベル」、だと?令和二年度第一次補正予算に、「次の段階としての官民を挙げた経済活動の回復」のための経費として、国内旅行旅行代金に補助金を出す「“Go To”キャンペーン事業(仮称)」が、約1.7兆円で盛り込まれており、当初は8月上旬ごろからの事業開始が想定されていましたが、赤羽一嘉国土交通大臣は7月10日に会見を開き、予定を前倒しして、4連休開始前の7月22日から開始すると発表しました。 おそらく、この事業を構想した背景として、夏頃には感染拡大が一段落ついているのではないか、という、新型コロナウィルスのある種の季節性に対する甘い期待とともに、可能な限り早期に経済回復を図りたいという意図があったものと思われますが、なにせタイミングが悪い、という感は否めません。 東京都の新規感染者が連日200人を超過し、第一波封じ込めの失敗が危惧されるなか、このキャンペーンの実施によ

    しかし、このままだと観光産業は死ぬ 〜Go Toトラベルをどう考えればいいのか〜(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2020/07/16
    正直、答えは無いな。/GoToキャンペーンで旅行に行くにも元手が必要で、日本の場合はお金を持っている大半が高齢者であり、ただ高齢者は新型コロナウイルスで重篤化しやすいことから企画倒れっぽい気がしてきた。
  • 大澤昇平 :: AI 救国論 🇺🇳 on Twitter: "機械学習の定理に「みにくいアヒルの子の定理」というものがあります。これは「純粋に客観的な立場からは、いかなるものも区別できない」というものです。 私はこの定理を前提とし、あくまで営利を目的とする私企業におけるパフォーマンスのことと、スコープを切って発言しています。"

    機械学習の定理に「みにくいアヒルの子の定理」というものがあります。これは「純粋に客観的な立場からは、いかなるものも区別できない」というものです。 私はこの定理を前提とし、あくまで営利を目的とする私企業におけるパフォーマンスのことと、スコープを切って発言しています。

    大澤昇平 :: AI 救国論 🇺🇳 on Twitter: "機械学習の定理に「みにくいアヒルの子の定理」というものがあります。これは「純粋に客観的な立場からは、いかなるものも区別できない」というものです。 私はこの定理を前提とし、あくまで営利を目的とする私企業におけるパフォーマンスのことと、スコープを切って発言しています。"
    Lat
    Lat 2019/11/25
    地域や国籍などで差別してはいけないと言うことを理解できない?今回は個人の能力が劣るからではなく国籍を理由に能力が劣ると決めつけている。/SSLから現在に至るまで間違いは謝ろうよ。。。
  • 「天草ジオパーク」地元の協議会が「ジオパーク認定」返上決定 | NHKニュース

    貴重な地形や地質を保護し観光などにいかす場所として「日ジオパーク」に認定されている熊県の「天草ジオパーク」について、地元の自治体でつくる協議会が観光客増加などの効果がみられないとして、来年3月末で認定を返上することを決めました。日ジオパークの認定が返上されるのは今回が初めてです。 「天草ジオパーク」は去年、4年ごとに行われる審査で再認定は認められたものの、「活動が不十分」などとして、改善が求められ、これを受けて地元の自治体でつくる協議会で話し合ったところ、「年間1000万円近くの費用負担のわりに観光客増加などの効果がみられない」などという意見が相次いだということです。 そのうえで認定期間が切れる来年3月末で、認定を行っている「日ジオパークネットワーク」から退会し、認定を返上することを決めました。 今後は、これまでの成果を活用しながら地元の各自治体が天草地域の魅力の発信に取り組んでい

    「天草ジオパーク」地元の協議会が「ジオパーク認定」返上決定 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2019/11/13
    初の認定返上か。初といえばジオパークの認定取り消しは茨城県北が既に取得している。/茨城県北ジオパーク構想は再認定に向けて動いているが、範囲が広すぎて関係自治体が多すぎてまとまらないだろうなという印象
  • 「いらすとやの画像からひしひし伝わってくる」ふるさと納税による"減収"を訴える川崎市の車内広告についての様々な意見

    蜂谷あす美 @eearthwormm 南武線に掲出されてた川崎市からのお知らせ。「ふるさと納税しないでくれ」の気持が、いらすとやの画像からひしひしと伝わってくる。 pic.twitter.com/oxpdhUp9bs 2019-11-03 23:13:09 ぷ よ 太 郎(全甲) @puyotaroh @eearthwormm 川崎市に限らず、杉並区とかも地方税流出で怒ってましたね。 ただ、地方からは「自分たちも魅力的なふるさと納税メニューを考案したらどうなの」と言いたくなります。地方はそれこそ地域資源の棚卸しを徹底した上で知恵を絞っているのに、首都圏自治体は足元の資源をどれだけ見知っているんだろう…? 2019-11-08 23:10:59 ぷ よ 太 郎(全甲) @puyotaroh @eearthwormm 川崎市、税制課がふるさと納税を批判する車内広告を出す一方で、財政部資金課がふ

    「いらすとやの画像からひしひし伝わってくる」ふるさと納税による"減収"を訴える川崎市の車内広告についての様々な意見
    Lat
    Lat 2019/11/11
    得したいと思っている人が多いと思うが、一方で災害のあった際にその地域にふるさと納税を行う人もいるので批判も難しい。都心部なんて地方出身者が多いのだし、郷土愛で地方にふるさと納税が流れても仕方ないでしょ
  • 安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示 | NHKニュース

    高齢化を踏まえた将来の医療体制をめぐり、安倍総理大臣は、経済財政諮問会議で、持続可能な地域医療体制を構築するため、都道府県ごとに策定された構想に基づいて、病院の再編とともに、過剰なベッド数の削減などを進めるよう関係閣僚に指示しました。 総理大臣官邸で開かれた、28日の経済財政諮問会議は社会保障制度改革が議題となり、民間議員は、都道府県ごとに作成され、2025年までに目指すべき医療体制の将来像を示した「地域医療構想」について、「実現に向けた進捗(しんちょく)が十分ではない」と指摘しました。 そのうえで、厚生労働省が公立 公的病院の再編、統合をめぐり、診療実績が特に少ないなどの全国400余りの病院名を公表したことを踏まえ、「病院や過剰なベッドの再編は、公立 公的病院を手始めに、官民ともに着実に進めるべきだ」などと提言しました。 これを受けて、安倍総理大臣は、「限られた財源を賢く活用し、国民生活

    安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2019/10/29
    ベッド数が多いんじゃなくて、ベッド数(患者さん)に対して、看護師と医師が足りてないんだよ。ベッド数が多く1人1人にまともなサービスを受けられないならば、それを是正するには医療従事者を増やすしかないだろ。
  • 日本人、「出世したい人」が14カ国・地域で最低 成長意欲も低い 「一人負け」の背景にある「日本型雇用」

    は「管理職になりたい」「出世したい」人の割合が14カ国・地域の中で最低──パーソル総合研究所が実施した国際比較調査でこうした結果が出ました。さらに日は勤務先への満足度が低いのに、転職意向も最低という結果です。パーソル総合研究所は「日だけ『一人負け』といってよい特異な数字が出た」として、改革が必要だと指摘しています。 どうしてこうなった……(イメージ画像) 管理職志向・出世意欲の低さは日が断トツ(パーソル総合研究所「APACの就業実態・成長意識調査(2019年)」) 調査は、パーソル総合研究所が実施した「APAC(アジア太平洋地域)の就業実態・成長意識調査(2019年)」で、2月から3月にかけ、中国韓国、インド、東南アジア、オーストラリアなどアジア太平洋地域の14カ国・地域の就業している人を対象に実施したものです。 調査結果によると、日は管理職になりたい人の割合が21.4%と最

    日本人、「出世したい人」が14カ国・地域で最低 成長意欲も低い 「一人負け」の背景にある「日本型雇用」
    Lat
    Lat 2019/08/28
    大前提として、出世して給与が増える。裁量権が増える。であるならば出世したいと思うよ。現実は事前にアジェンダの配付もない会議に呼ばれ無駄に時間を拘束され、何も決まらない。ってだけなので出世したくないよ。