タグ

統計に関するLatのブックマーク (50)

  • イーロン・マスク氏「日本は消えてなくなる」X投稿再び--過去最低の出生数を受け

    実業家のイーロン・マスク氏は日時間2月29日夜、「もし何も変わらなければ、日は消滅するだろう」とX(旧Twitte)に投稿した。2023年の日の出生数が75万8631人(速報値)と、統計開始以来の過去最少を更新したことを受けた投稿だ。 マスク氏は2022年5月にも同様の投稿をしていた。同氏は日だけでなく世界的な人口激減を危惧していることでも知られる。 厚生労働省の統計によれば、2023年の日の出生数は75万8631人だった。80万人を初めて割り込んだ2022年からさらに5.1%も減少した。一方で死亡数は前年比0.5%増の159万503人だった。新たに生まれた人の2倍以上の人が同年に死亡した計算で、国の想定より10年以上速いペースで少子化が進行している。 また、出生数に直結する婚姻数も48万9281組と2022年比で5.9%減少した。

    イーロン・マスク氏「日本は消えてなくなる」X投稿再び--過去最低の出生数を受け
    Lat
    Lat 2024/03/01
    消えて無くなりはしないだろうけど全ての分野において国際競争力はますます弱くなるよね。有効な手を打たないで来たのでどうにもならないよ。
  • 40代技術者はどこにいる?「就業構造基本調査」で見る年齢構成のゆがみ

    『日経ものづくり』2024年2月号の特集テーマは「シニア再始動」。社会的な労働力不足により、雇用延長などによってシニアを退職させず活用する動きを紹介した。業種にもよるが、早期退職させるよりも労働力として維持する選択肢のほうが主流になりつつある。 同特集で、シニアが活躍する企業として登場するHIOKI(日置電機)と住友電設に共通していたのが「40歳代の従業者が特に少ない」ことだった。企業や産業の高齢化を表現するときは、普通は「高齢就業者数(65歳以上)は20年間で32万人増加」(2023年版ものづくり白書)のように、一定年齢以上の人数なり割合なりが増えた、などと形容される場合が多い。しかし実態はもう一歩複雑で、単に若手が少ないのではなく、次世代のリーダーを担う中間の年齢層が特に少ないのだという。 これまでも、同じような話を取材で耳にしたことはあった。40歳代といえば、就職氷河期といわれる20

    40代技術者はどこにいる?「就業構造基本調査」で見る年齢構成のゆがみ
    Lat
    Lat 2024/02/06
    この内容がダメとかではないが、確認方法がよくわからない/統計局のホームページの15〜64歳までの人口では7420万8千人とあるのに、総務省のデータだと同じ年齢の範囲のデータが5810とある。約1600万人はどこに行った?
  • 岸田内閣支持率29% 発足後初めて30%下回る NHK世論調査 | NHK

    NHKは、11月10日から3日間、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。 調査の対象となったのは2515人で、49%にあたる1224人から回答を得ました。 岸田内閣を「支持する」と答えた人は10月の調査より7ポイント下がって29%と、おととし10月の内閣発足以降初めて30%を下回りました。 また、2012年12月に自民党が政権に復帰して以降で見ても、おととし8月の菅内閣の支持率と並び、最低の水準となりました。 一方「支持しない」と答えた人は8ポイント上がって52%でした。 支持する理由では、「他の内閣よりよさそうだから」が45%、「支持する政党の内閣だから」が26%、「人柄が信頼できるから」が13%などとなりました。 支持しない理由では「政策に期待が持てないから」が57%、「実行力がないか

    岸田内閣支持率29% 発足後初めて30%下回る NHK世論調査 | NHK
    Lat
    Lat 2023/11/14
    任命責任はあるが自分ところの派閥と息子のやらかし以外は、自民党にろくな人材がいないのが問題なので可哀想に思えてきた。支持率は下がり切っているので、いっそのこと安倍派を内閣や党の要職から外してみては?
  • 人口10万人以上の都市をまとめてみた→意外な都市も……?

    しごん@北陸の民 @shigano_geo 修正版です 【修正箇所】 ・記載漏れしていた町田市を記入 ・550,000~559,999の区間を550,000~599,999に修正 pic.twitter.com/wYCvh88lec 2023-08-15 11:17:24

    人口10万人以上の都市をまとめてみた→意外な都市も……?
    Lat
    Lat 2023/08/19
    宇都宮は大きいな。一方で隣の県の茨城県水戸市は半分かな。ただ県の人口で比較すると茨城県の方が100万人くらい多い。人口密集度が低いが車移動が基本なので人口当たりの店舗集客で見積ると読み間違えているだよね。
  • 「生涯子供なし」現18歳女性で最大42% 男性は5割も - 日本経済新聞

    生涯にわたって子供を持たない人が2005年生まれの女性(23年に18歳)の場合で、最大42%に達すると推計されることがわかった。男性はさらに多く5割程度になる可能性がある。先進国でも突出した水準だ。子供を持たない人の増加は少子化による人口減少を招くだけでなく、家族による支え合いを前提とした社会保障制度にも変更を迫る。人口学では50歳時点で子供を持たない女性を「生涯無子」と見なす。男性は女性と比

    「生涯子供なし」現18歳女性で最大42% 男性は5割も - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2023/08/09
    今の日本は何年も前から手を動かすものが減り、老人の老人による老人のための政治が続いており、高齢者向けのサービスを維持するために働く世代が増税される。これでは少子高齢化は止まらないよね。
  • Yuta Kashino on Twitter: "昨日,衝撃を受けたのですが,日本の生産年齢人口 - 総人口の過去データと2065年までの推計値 (総務省統計局の日本の統計 https://t.co/gnP7RYzQRZ の人口の推移と将来人口) をプロットしたら,1995年から2020年はつるべ落としのように働く世代が居なくなり,2025年からは日本市場が激縮するという… https://t.co/dqxdaGHujM"

    Yuta Kashino on Twitter: "昨日,衝撃を受けたのですが,日本の生産年齢人口 - 総人口の過去データと2065年までの推計値 (総務省統計局の日本の統計 https://t.co/gnP7RYzQRZ の人口の推移と将来人口) をプロットしたら,1995年から2020年はつるべ落としのように働く世代が居なくなり,2025年からは日本市場が激縮するという… https://t.co/dqxdaGHujM"
    Lat
    Lat 2022/05/04
    割と前から言われていたのと、ここ数年ではDXとか国がうるさくて周知の事実だと思ってた。まぁわかったところで個人の力じゃどうにもならないよね。
  • 統計不正、修正指示後も書き換え データ二重計上、国会答弁と矛盾:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    統計不正、修正指示後も書き換え データ二重計上、国会答弁と矛盾:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2022/01/12
    基本的に完成したものを引き渡さないとお金が入ってこないのでわざわざ毎月いくらと書き換えてる時点でおかしいことに気づこうよ。農業と漁業も一度に収入があるけど同じように書き換えているのかな?
  • 「すべての数字を消す」国が指示 消しゴムで書き換えた統計データ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「すべての数字を消す」国が指示 消しゴムで書き換えた統計データ:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2021/12/15
    やばさを民間に例えると、上場企業の粉飾決算ものですよ。/経済政策で思ったより景気が上向かなかったら次の手を行えば良いのだけど、当時から現在まで自画自賛な内閣なので間違いは認めなかった。その結果ですよ。
  • 北関東の知事が猛反発 「魅力度」はこう決まる

    都道府県の「魅力度ランキング」調査が今年も始まった。民間調査会社「ブランド総合研究所」(東京)がインターネット上で実施しており、10月に結果の公表を予定している。例年調査結果をめぐっては、下位に位置付けられた県の知事らが調査手法を問題視し反発するなど、物議をかもしてきた。そもそも魅力度ランキングとは一体どんな調査で、どの程度信用できるものなのだろうか。 怒る北関東「緻密さに欠けるランキングであり信頼性がないと思う。『県に魅力がない』という誤った認識が広がることは、県民の誇りを低下させ、経済的損失も伴うゆゆしき問題だ」 今年7月15日、群馬県の山一太知事は定例記者会見でこう述べ、「魅力度ランキング」を厳しく批判した。 群馬県は昨年の調査で下から7番目の40位に位置付けられた。山氏はランキングそのものに疑問を呈し、県庁内で検証を開始した。約1年かけ検証結果を取りまとめたことを受け、冒頭の

    北関東の知事が猛反発 「魅力度」はこう決まる
    Lat
    Lat 2021/10/13
    魅力度を測る指標が一つであることとそれが世界的に当たり前であるって根拠を知りたい。(調べたがよくわからなかった)/例えば世界幸福度報告のランキングでは6個の指標があるので魅力度って調査が雑過ぎるよね。
  • 【独自】五輪開幕後「自粛率」上昇…「ステイホーム観戦」進んだ可能性(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    4回目の緊急事態宣言が発令されている東京都で、都民が外出を控える程度を示す「自粛率」が、東京五輪の開幕後に上昇し、自粛傾向がみられることが、読売新聞と国立情報学研究所の水野貴之准教授(計算社会科学)の分析でわかった。「ステイホーム観戦」が進んでいた可能性がある。ただ、今年1月に比べると自粛の程度は低く、「緩み」が懸念される。 【図表】ファイザー製ワクチンの副反応、予想以上に年代間で差 自粛率は、コロナ流行前の昨年1月と比べて「住宅街の住民がどのくらい外出を控えているか」を数値化したもの。携帯電話の位置情報から滞在人口を推計するNTTドコモの「モバイル空間統計」のデータを利用して算出した。

    【独自】五輪開幕後「自粛率」上昇…「ステイホーム観戦」進んだ可能性(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2021/08/03
    東京都民の自粛率が増えたとすると、オリンピック会場周辺の人出が増えたってのは、都民以外の者が多いかもしれないってことかな?東京への人の移動が確認出来たらより正確な情報がわかるね。
  • 病床使用率の算出方法を変更 厚労省「実態に合わせる」 | 共同通信

    厚生労働省は4日、新型コロナウイルスの感染状況を示す指標の一つである病床使用率の算出方法を同日から変更すると発表した。一部の地域では使用率が下がる可能性があるが、担当者は「上振れしていた分を実態に合わせる」と説明した。 政府の対策分科会は、自治体と医療機関が新型コロナ患者受け入れで調整済みの「確保病床」の使用率について、50%以上はステージ4(爆発的感染拡大)、20%以上はステージ3(感染急増)相当としている。 厚労省はこれまで、確保病床としての調整が終わっていない「一般病床」に入院している場合も、分子となる入院者数に含めて算出し、毎週公表していた。

    病床使用率の算出方法を変更 厚労省「実態に合わせる」 | 共同通信
    Lat
    Lat 2021/06/07
    PCR検査数を絞って陽性者を減らして、今度は一般病床に入院している人はカウントしないと。バカバカしい。これで数字を誤魔化すつもりなら「入院・療養等調整中」で入院できない人を全て入院させろよ。
  • 菅首相「支持率30%」でイライラ爆発…次の総選挙は本当にヤバいかもしれない(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    世論がすべて、それが民主主義の基。果たしてそうだろうか。個別メディアの恣意が反映される支持率が、即ち「民意」ではない。そんな曖昧なものを指針にした政治決定が「正しい」とは限らない。 【写真】安倍総理が恐れ、小池百合子は泣きついた「永田町最後のフィクサー」 総理・菅義偉は、その朝、新聞の朝刊を開き、満面の笑みを浮かべた。 〈緊急事態再延長 評価78% 内閣支持9ポイント上昇48%〉 3月8日の読売新聞1面に載った記事だ。 〈菅内閣の支持率は48%で、前回(2月5~7日調査)の39%から9ポイント上昇。不支持は42%(前回44%)となった。支持が不支持を上回るのは、昨年12月26~27日の調査以来〉 「菅さんはこの数字がたいそう嬉しかったようで、その日は終始、機嫌がよかった。最近はブスッとしかめ面をして、周囲を睨むようにしていることが多かったのですが、数ヵ月ぶりに総理の満面の笑みを見た気がし

    菅首相「支持率30%」でイライラ爆発…次の総選挙は本当にヤバいかもしれない(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2021/03/26
    "知性の敗北者"か。ぴったりだ。今後どうなるのかなんて誰もわからないのだから、せめて感染状況に応じでどうなるのかその方針と計画を打ち出すだけで大分違うと思うんだが。/自助らしいから貯蓄に回すしかない。
  • 中間層の経済余力、東京最下位 首位・三重と月10万円差 - 日本経済新聞

    東京の中間層世帯の経済的余裕が47都道府県で最下位に沈んでいる。家賃や長時間をかけた通勤に伴うコストなどの負担が重く、娯楽などに回せる支出が少ないためだ。国土交通省が総務省の全国消費実態調査をもとに47都道府県の2人以上の勤労世帯の中間層(上位40~60%)の経済的豊かさを算出した。可処分所得から費や住居費、通勤時間がなければできたはずの生産活動の価値(機会費用)を差し引くと、娯楽などにまわせる金額は三重県がトップで1世帯あたり月23万9千円余り、東京都は最下位で約13万5千円だった。(文末には全都道府県データを掲載)東京の1平方メートルあたりの家賃は2600円で全国平均の2倍を超す。通勤時間や出勤日数などから算出した都道府県別の通勤の機会費用も

    中間層の経済余力、東京最下位 首位・三重と月10万円差 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2021/02/10
    昔東京に住んでいて便利だと思ったのは仕事帰りの買い物が容易なことと、交通機関が発展していることだった。前者は利用できるお金が少なくまたオンラインで買えばよくなり、後者は密になるのでありがたみが減ったね
  • コロナ感染者数 今後の推移をシミュレーション 国立感染症研 | NHKニュース

    全国の新たな感染者の数は今後どのように推移する可能性があるのか、国立感染症研究所の鈴木基感染症疫学センター長がシミュレーションを公開しています。 シミュレーションでは、1人の感染者から何人に感染が広がるかを示す「実効再生産数」と呼ばれる数値をもとに、今月21日以降、この数値の変化が感染者数にどう影響するかを計算しました。 「実効再生産数」は今月6日現在の数値が全国で1.06と公表されています。 また、NHKのまとめでは、今月21日現在の全国の新たな感染者の数は直近1週間の平均で1日当たりおよそ2700人となっていました。 シミュレーションによりますと、このあと再生産数が1.1だとすると、2週間後の来月4日には1週間の平均で1日当たりの新たな感染者数がおよそ3000人まで増加するとしています。 一方で、再生産数が0.95に下がったと仮定とすると、来月4日には1日当たりの新たな感染者数がおよそ

    コロナ感染者数 今後の推移をシミュレーション 国立感染症研 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2020/12/25
    この内容を読んだ後で、Google側の予想を都道府県別にみるとしっくりくる。Google側の予想も東京以外は減少傾向の予想で、東京だけ増加と予測している。
  • バレット on Twitter: "今般のコロナ禍において大阪府で看護師が足りないとされてるのは「維新が看護学校を潰したからだ!」説 これ誰かちゃんとファクトチェックした人いる? 厚労省「看護師等学校養成所入学状況及び卒業生就業状況調査」を維新以前 (橋下知事就任… https://t.co/VBiMLssK0g"

    今般のコロナ禍において大阪府で看護師が足りないとされてるのは「維新が看護学校を潰したからだ!」説 これ誰かちゃんとファクトチェックした人いる? 厚労省「看護師等学校養成所入学状況及び卒業生就業状況調査」を維新以前 (橋下知事就任… https://t.co/VBiMLssK0g

    バレット on Twitter: "今般のコロナ禍において大阪府で看護師が足りないとされてるのは「維新が看護学校を潰したからだ!」説 これ誰かちゃんとファクトチェックした人いる? 厚労省「看護師等学校養成所入学状況及び卒業生就業状況調査」を維新以前 (橋下知事就任… https://t.co/VBiMLssK0g"
    Lat
    Lat 2020/12/11
    内訳からだと、大学の人数割合が伸びていて、2年過程と准看養成の人数は減ってるってことかな?大学が増えて2年過程と准看養成が減った理由は何だろう?理由はよくわからないな。
  • 情報通信白書によると10代のテレビ視聴時間が激減し30代と比較しても半分くらいの時間しかテレビを視聴していない

    コノギヨシヲ | yoshiwo.lens(🌸, 🌿) @yoshiwo_konogi 10代のテレビ視聴時間の減り方がすごい感じに...もう今の10代は30代と比較しても半分くらいの時間しかテレビ見てないのかー。 令和2年版情報通信白書 soumu.go.jp/johotsusintoke… pic.twitter.com/dQ3y5jxbhg 2020-11-06 17:46:59

    情報通信白書によると10代のテレビ視聴時間が激減し30代と比較しても半分くらいの時間しかテレビを視聴していない
    Lat
    Lat 2020/11/09
    これは中途半端に切り取らない方が良いと思う。https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r02/pdf/n5200000.pdf に行為者率と、TV以外の統計もある。
  • コロナで妊娠届11%下落 来年の出生数、大幅減少へ | 共同通信

    全国の自治体が今年5~7月に受理した妊娠届の件数が、前年同期比で11.4%、2万6331件のマイナスとなったことが20日、厚生労働省の集計で分かった。来年出生する子どもの数は大幅に減る見通しとなった。新型コロナ感染拡大による雇用情勢や出産環境の悪化が影響しているとみられる。国のデータが明らかになったのは初めて。厚労省が21日にも公表する。 感染拡大の不安が高まった3月ごろに妊娠した人が届け出る5月の減少率が最も大きく、前年同月比17.1%減の6万7919件。全都道府県で減り、減少率は山口の29.7%が最大。青森23.7%、石川22.5%だった。

    コロナで妊娠届11%下落 来年の出生数、大幅減少へ | 共同通信
    Lat
    Lat 2020/10/21
    ここ数年の出生数を確認したら年間3万人ほど出生数が減っていたけど、今回は5月から7月にかけての妊娠届で2万6331件のマイナスだったのか。一時的であってもらいたいが続いたら大幅減少間違い無しだね。
  • パプアニューギニアのデータセンターで確認された不具合についてまとめてみた - piyolog

    2020年8月13日に読売新聞が報じたパプアニューギアに設置されたデータセンターに「重大な欠陥」があったとする記事についてここではまとめます。 Huaweiが構築したデータセンターに不具合 今回取り上げるのは読売新聞が2020年8月13日朝刊9面で報じた記事。 www.yomiuri.co.jp パプアニューギニアに中国の支援を受け設置された情報通信施設に重大な欠陥が確認され、整備費用の返済を拒否する意向というもの。 確認された不具合は「外部からシステムに侵入できる不備」で、パプアニューギニアはデータセンターの利用制限を行っている。被害有無は不明。 調査はオーストラリア政府の支援で行われ、システム設計の不備、旧式の暗号化技術といった問題が確認された。 導入にあたったHuaweiが故意にセキュリティ上の問題を残した可能性があると調査報告書に記載されている。 豪調査で問題発覚 解決には再構築

    パプアニューギニアのデータセンターで確認された不具合についてまとめてみた - piyolog
    Lat
    Lat 2020/08/19
    コアスイッチスイッチの場所もヤバイけど、"導入されたHuawei社製のファイアウォールは2016年時点でサポートを終了していた。"もヤバイ。2016年時点でサポートが終了しているのに稼働を開始したのは2018年と書いてあるぞ?
  • 「ICU患者」を集計せず 東京都 重症者の“定義”変更

    東京都の重症者は31人だったが、以前は人工呼吸器や人工肺(ECMO)をつけないICU(集中治療室)の患者も重症者に集計していたが、現在は集計していないことがわかった。 都内の重症者は、4月下旬に最多の105人になったときは人工呼吸器の使用者、人工肺(ECMO)の使用者、ICU(集中治療室)の患者を重症者として集計していた。 18日の都内の重症者は31人だが、現在は、人工呼吸器やECMOを使用していないICUの患者は重症者に集計していないことがわかった。 都の担当者は、「現場の意見を聞きながらこういう定義にさせてもらっている」と話している。 一方、重症者が東京都より多い65人となっている大阪府は、ICUの患者も集計に含んでいる。

    「ICU患者」を集計せず 東京都 重症者の“定義”変更
    Lat
    Lat 2020/08/19
    定義の変更後それを明らかにしないのもまずいと思うけど、"工呼吸器や人工肺(ECMO)をつけないICU(集中治療室)の患者"で重傷者じゃないってことはもう病室が空いていないってこと?ヤバイのでは??
  • 東京の感染率0.6%! で全く恐くないと分かった新型コロナ

    【独自】「抗体検査」東京の献血で0.6%陽性、結果にばらつき 厚生労働省は、日赤十字社が先月、感染の多い東京と感染の少ない東北でそれぞれ500人分ずづ集めた献血の検体を使って、抗体検査キットの性能評価を行いました。関係者によりますと、性能評価を行った複数のキットの結果を合わせると、東京では、500検体のうち最大3検体、0.6%で陽性の結果が出たということです。一方、東北では、500検体のうち最大2検体、0.4%が陽性を示したということです。 これで算出してみます。精度はかなり訳が分からなそうなのであくまでもこれが正しかったらです。 しかしこのあと東大の別調査の結果も出て同じ0.6% 東大が抗体検査実施 陽性は0.6% 都内500人で感染状況を調査 東京都の人口は1400万人。推定される感染者数は 1400万×0.006= 84000人 これにたいして死者数は 212人ですので 212÷8

    東京の感染率0.6%! で全く恐くないと分かった新型コロナ
    Lat
    Lat 2020/05/15
    検査キットのばらつきを検証していて、どれがマシかを調べてるだけなのでこの感染率を組み合わせて仮説を立てるとかなりおかしくなる。使わない方が良い。