タグ

三菱電機に関するLatのブックマーク (14)

  • 三菱電機社長、社員に呼びかけ 「不都合な事実出して」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    三菱電機社長、社員に呼びかけ 「不都合な事実出して」:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2021/07/14
    何十年も前から不正を続けていたとかもあるし、退職した社員からの報告も受けられるように外部に窓口を準備した方が良いと思う。現在の社員もその窓口に匿名で郵送したらいい。
  • 三菱電機、品質担当役員「物言えない風土が問題の根」 - 日本経済新聞

    三菱電機で品質管理を統括する竹野祥瑞常務執行役(生産システム部長)は6日、日経済新聞の取材に対し、品質を巡る不正を見つけられないのは「根っこには上司に伝えにくいというコミュニケーションの問題がある」と指摘した。再発防止策として「企業風土の再醸成と(不正を防ぐ)システムの導入という両面が必要だ」との考えを示した。一問一答は次の通り。――長崎製作所(長崎県時津町)で35年以上にわたる不正検査が

    三菱電機、品質担当役員「物言えない風土が問題の根」 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2021/07/07
    報告するとペナルティを受けるもしくは内部からしか報告が出来ない=身元が割れる のなら今後も改善しないと思うよ。本当に反省しているなら外部からの通報窓口(郵便)を準備し差出人が無しでも受けないとダメだよ
  • 三菱電機が性能検査で偽装 鉄道用空調、30年以上か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    三菱電機が性能検査で偽装 鉄道用空調、30年以上か:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2021/06/30
    会社は違うけど同じ三菱を名乗る三菱自動車のリコール隠しとか、検査していないってことは知っているはずで、それでも公表せずに偽装してきたのだからかなりたちが悪い。
  • Q&A | Trend Micro Business Support

    アラート/アドバイザリ:ウイルスバスターコーポレートエディション、Apex One、ウイルスバスタービジネスセキュリティにおける管理コンソールの認証回避に繋がるディレクトリトラバーサルの脆弱性 更新日: 5 Nov 2019 製品/バージョン: Apex One 2019 ウイルスバスター コーポレートエディション 11.0 ウイルスバスター コーポレートエディション XG ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 10.0 ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 9.0 ウイルスバスター ビジネスセキュリティ 9.5 OS:

    Lat
    Lat 2020/01/22
    こっちは認証回避の脆弱性だから、これとCVE-2019-18187を組み合わせてやられた感じか。そう考えると報道されている以上の情報が漏洩していてもおかしくないと思うけどな。
  • 【独自】三菱電機、複数の中国系ハッカー集団から攻撃か:朝日新聞デジタル

    三菱電機が受けた大規模なサイバー攻撃をめぐり、約8千人分の個人情報や取引先の機密の流出が疑われる問題で、関与が取りざたされていた中国ハッカー集団「Tick(ティック)」に加え、別の中国ハッカー集団の関与が社内調査で指摘されていることが複数の関係者への取材で分かった。 新たに判明したのは「BlackTech(ブラックテック)」と呼ばれる集団など。複数のセキュリティー会社のリポートによると、ブラックテックは主に台湾や日の製造業を標的にし、組織内の機密情報を盗み出すのが目的とされる。比較的新しいハッカー集団で、情報が少なく実態は不明な点が多い。 朝日新聞の報道を受け、三菱電機は20日夕、不正アクセスによって採用応募者や従業員、グループ企業の退職者ら最大で8122人分の個人情報と、官民の取引先の機密が流出した可能性があると発表した。ブラックテックはこの不正アクセスに関与した可能性が高いとみら

    【独自】三菱電機、複数の中国系ハッカー集団から攻撃か:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2020/01/22
    トレンドマイクロの脆弱性情報を見たが、ディレクトリトラバーサルの脆弱性か。これを突くには内部ネットワークに侵入し管理サーバへアクセス可能な機器の特定と管理者の認証情報も必要で攻撃のハードルは高いな。
  • 三菱電機、サイバー被害だんまり 取引先に半年説明せず:朝日新聞デジタル

    三菱電機が大規模なサイバー攻撃を受けていたことが明らかになり、取引先の官庁や企業は20日、事実確認に追われた。漏れた可能性のある「企業機密」がどのような情報なのか三菱電機は明示せず、公表に後ろ向きな企業姿勢を問題視する声も出ている。 三菱電機の社内調査によると、不審な動きに最初に気づいたのは昨年6月28日。その後、不正アクセスの形跡は取引先に関する幅広い情報でも見つかった。防衛省や環境省など10を超える官公庁・政府機関だけでなく、電力や通信、JR、自動車などの大手を中心に少なくとも数十社の民間企業の情報が含まれていた。 朝日新聞が該当する各業界の主要取引先に取材したところ、ほとんどが三菱電機側から事前の説明を受けていなかった。20日の報道で「初めて知った」(首都圏の鉄道会社)という声が大半で、各社は事実関係の確認に追われていた。 大手電力や大手自動車メーカーでは、報道を見て三菱電機側に問い

    三菱電機、サイバー被害だんまり 取引先に半年説明せず:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2020/01/21
    内部に入り込まれてやられていて手口がわかっていなかったので、発覚して取引先に伝えていれば少なくとも発覚から現在に至るまでの情報は洩れなかったよね。。。
  • 三菱電機にサイバー攻撃 個人情報や機密情報が流出の可能性

    三菱電機は、同社のネットワークが第三者から不正アクセスを受け、個人情報と企業機密が外部に流出した可能性があると発表した。 三菱電機は1月20日、同社のネットワークが第三者から不正アクセスを受け、個人情報と企業機密が外部に流出した可能性があると発表した。最初に不正アクセスを確認した2019年6月から今回の発表まで半年以上期間が空いた理由として、同社は「社内調査に時間がかかった」と説明している。 三菱電機は19年6月28日、社内で使っていた端末で不審な通信が行われていることを確認。外部から社内ネットワークへのアクセスを制限するなど対策し、流出した情報や攻撃者などについて社内調査を行った。 調査の結果、防衛や電力、鉄道などのインフラに関する重要度の高い機密情報や取引先情報などは流出していないと確認できたとしている。今回のサイバー攻撃による被害や影響は見つかっていないという。 同社は20日までに内

    三菱電機にサイバー攻撃 個人情報や機密情報が流出の可能性
    Lat
    Lat 2020/01/20
    もう社内ネットワークに入りこまれているので、かなり厳しいな。産総研と同じような対応をしないと無理じゃないか?/FireEyeの一番高いのを導入してどれだけアラートがでるか見てみたい。
  • 菅官房長官「機微の情報流出はない」三菱電機不正アクセス | 毎日新聞

    菅義偉官房長官は20日午前の記者会見で、大手総合電機メーカーの三菱電機のシステムが外部から不正アクセスを受けたと同社から報告があったと明らかにした。三菱電機は防衛省など官公庁と取引をしているが、菅氏は「防衛装備品や電力関係などの機微の情報流出はないと確認済みだと報告を受けた」と述べた。 政府が受けた報告によると、三菱電機の採…

    菅官房長官「機微の情報流出はない」三菱電機不正アクセス | 毎日新聞
    Lat
    Lat 2020/01/20
    これは「機微情報は無く、機密情報は含まれていた。」と解釈すればいいのか?政府からログがないのに何故漏洩がなかったか三菱電機に問い合わせていただきたい。もちろん桜を見る会へのブーメランになるが。
  • 三菱電機にサイバー攻撃 中国系か、防衛情報流出恐れ - 日本経済新聞

    関係者によると、中国系のハッカー集団「Tick(ティック)」が関与した可能性がある。三菱電機は「(流出を確認するための)ログが消去されており実際に流出したかどうかの確認はできない」とし、一部が流出した恐れがあるという。 同社によると、国内外のパソコン、サーバーの少なくとも数十台以上で不正に侵入された形跡が見つかった。不正アクセスされたデータ量は文書を中心に約200メガバイト。防衛省や原子力規制委員会、資源エネルギー庁などの官公庁に加え、電力や通信、JR・私鉄、自動車大手など国内外の企業に関する複数の情報が不正アクセスを受けた。 同社が不正アクセスに気づいたのは2019年6月28日で、国内拠点のサーバーで不審なファイルの動作を検知した。同様のファイルが中国など複数国の拠点で見つかったため、大規模なサイバー攻撃を受けた可能性があるとし、対象端末について外部からのアクセスを制限した。同社は社内調

    三菱電機にサイバー攻撃 中国系か、防衛情報流出恐れ - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2020/01/20
    ログは消去済みなのだし”流出していないことを確認した”という回答はまずいだろ。漏れていることを前提に取引先を含め連絡しないと駄目なやつだぞ。/普通ログは他のサーバに転送するのだがやっていない?
  • 三菱電機、社名公表恐れ裁量制全廃か 厚労省の調査受け:朝日新聞デジタル

    裁量労働制を適用された社員が相次いで労災認定されていた大手電機メーカー、三菱電機の社(東京)が、裁量労働制を廃止する3カ月前に厚生労働省の立ち入り調査を受けていたことがわかった。これは、違法な長時間労働や過労死が複数発生した企業の社名を公表する仕組みの中で、企業名を公表する一歩手前の段階の調査だった。 いまの企業名公表制度は2017年1月に始まった。違法残業や過労死などが2件あった後、厚労省が全社的に立ち入り調査を実施し、労務管理の改善状況を確認。その後、再び問題が起きた場合は企業名を公表する仕組みだ。 関係者によると、三菱電機では昨年9月、エアコンや冷蔵庫などを手がける静岡製作所(静岡市)が、10人以上の社員に月80時間を超える違法残業をさせたとして、静岡労働基準監督署(同)から是正勧告を受けた。さらに、通信システムなどの開発を手がけるコミュニケーション・ネットワーク製作所(兵庫県尼崎

    三菱電機、社名公表恐れ裁量制全廃か 厚労省の調査受け:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2018/09/28
    今さら裁量労働を止めようが長時間労働が原因で過労死をまねいた事実は揺るがない。三菱電機製品を買わなければ過労死で亡くなる人は出ないよね。とりあえずエアコンの霧ヶ峰シリーズは購入候補から外した。
  • 職務発明に報奨手厚く 国際競争へ人材確保 - 日本経済新聞

    社員が仕事で生み出した「職務発明」(総合2面きょうのことば)への報奨金を拡充する動きが広がってきた。三菱電機は社外で高く評価された社員に上限を設けず支払う制度を検討。トヨタ自動車は上限額を2割引き上げ、支給基準も緩める。人工知能AI)やあらゆるモノがネットにつながる「IoT」を巡り、国や業種をまたぐ人材争奪は激しくなる。国際競争で勝つには、優秀な人材のやる気を喚起する工夫が欠かせない。三菱電

    職務発明に報奨手厚く 国際競争へ人材確保 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2017/02/22
    改正特許法で職務発明を会社のものとして、職務発明をしたものには十分な報酬を払わせないようにしてから、いざ運用が始まると事前に危惧されていたとおり特許出願が減り慌てて報酬額を上げたということかな?
  • 「意外と長時間労働の会社」実名公開!有名企業50社を総力調査(週刊現代) @gendai_biz

    長い時間働くことは美徳。かつてはそう考えられてきた。だが、今は違う。政府が民間企業に労働時間の削減を迫る。日人の「働き方」はここまで変わった。 三菱電機の当事者社員が語る 「言われたことしかできないのか。じゃあ、お前は俺が死ねと言ったら死ぬのか」——。 また大企業でパワハラと常態化した長時間労働が問題となった。 '13年4月に三菱電機に入社したA氏(31歳)は神奈川県にある情報技術総合研究所に配属された。待っていたのは長時間労働と、上司からの常軌を逸した叱責だった。 A氏はAV機器の部品開発に携わっていたが、技術的な研究と現場のトラブルへの対応を求められ、'14年2月の休みは2日のみ。残業時間は月に160時間にも上ったが、会社へは59時間と過少申告せざるを得なかったという。 実質的な「サービス残業」に加えて、上司から会議室に呼び出されて、冒頭のように罵倒されたり、深夜にも上司から電話連絡

    「意外と長時間労働の会社」実名公開!有名企業50社を総力調査(週刊現代) @gendai_biz
    Lat
    Lat 2017/01/31
    三菱系列は競争入札等で仕事を取ったものについては営業に工数と単価は見せてもらった方が良いよ。営業がバカなのかわからないが単価を下げずに工数を半分とかに削って入札するから。そりゃあサービス残業にもなるよ
  • 年俸1億円以上の役員が23人!三菱電機「絶好調」の理由は「撤退する勇気」(週刊現代) @gendai_biz

    「選択と集中」「技術革新」と連呼して思考停止に陥り、日の電機メーカーは次々に倒れていった。だがこの会社だけは、当に大事なことを知っていた。ただ攻めるばかりが経営ではないのだ。 完全に一人勝ち 「業界の内部では、野武士の日立、商人の松下に対して、三菱はあまり闘争心のない『殿様』と長年揶揄されてきました。売り上げも総合電機メーカー3社の中では『万年3番手』と言われ、ずっとパッとしなかった。 ですが現在の好調は、そうした社風がいい方向にうまく働いている結果なのだと思います。 三菱電機には、『1位を目指さなければならない』という気負いや、『寝を犠牲にして働く』という必死さが薄い。だからこそ、必要なときに大きな改革に踏み切り、正しい戦略を立てることができた。『プライドよりも生き残ることが大切』と割り切れることが、彼らの強みでしょう」 こう語るのは、東京大学大学院「ものづくり経営研究センター」特

    年俸1億円以上の役員が23人!三菱電機「絶好調」の理由は「撤退する勇気」(週刊現代) @gendai_biz
    Lat
    Lat 2016/02/04
    へぇ~っと思ったけど、調べたら目立つ太陽光パネルとか作ってるじゃん
  • 三菱電社員ら4.6億円着服か 新幹線予約システム巡り:朝日新聞デジタル

    東海道・山陽新幹線のネット予約システムの保守業務を受注した三菱電機(社・東京都)の複数の社員(当時)が、業務の一部を関係先に架空発注する方法で、資金を着服していたことが朝日新聞社の取材でわかった。架空発注の総額は約4億6千万円に上り、三菱電機は刑事告訴を検討している。 同社の説明では、東京国税局の税務調査で社員らの不正が判明した。同社は追徴課税を受けたが、会社ぐるみの行為ではなかったとして、重加算税は課されなかったという。 複数の関係者によると、予約システムはJR東海(同・名古屋市)などが運営する「エクスプレス予約」。会員制のサービスで、パソコンや携帯電話を使って新幹線の指定席を予約できる。 問題の社員らは営業部門などに所属。JRの子会社から請け負った保守業務の一部をシステム開発会社(同・横浜市)や登記のない会社に外注したように偽装。支払った代金を自分たちに還流させていた。 架空発注は長

    三菱電社員ら4.6億円着服か 新幹線予約システム巡り:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2015/03/17
    三菱電機って防衛省に水増し請求してたよね?何も懲りていないのか。
  • 1