タグ

みずほ銀行に関するLatのブックマーク (25)

  • みずほシステム障害、今は1時間で対応 「だからできてるって言ってるじゃない」2月に就任の木原正裕FG社長:東京新聞 TOKYO Web

    みずほフィナンシャルグループ(FG)の木原正裕社長(56)は紙のインタビューで、顧客に影響の大きいシステム障害が今後発生した場合には、障害を把握してから「1時間以内に連絡が来る。部長レベルの会議もやる」と述べた。昨年2月の障害発生時に前社長らの把握が遅れたことについては、「僕にはメールも来るし重要なものは電話も来る」として、現在は改善したと説明した。(皆川剛)

    みずほシステム障害、今は1時間で対応 「だからできてるって言ってるじゃない」2月に就任の木原正裕FG社長:東京新聞 TOKYO Web
    Lat
    Lat 2022/04/26
    障害原因の1時間後なら障害切り分けができてなかったりするよね?そんな中で会議を開く意味があるんだろうか?騒ぐことしか出来ないのなら邪魔なだけだよね。
  • みずほFG 業務改善計画案 “システム要員確保や企業風土改善” | NHKニュース

    去年、相次いだシステム障害をめぐり、みずほフィナンシャルグループが来週、金融庁に提出する業務改善計画案の全容が明らかになりました。システムの開発や保守に必要な要員を確保するとともに、企業風土の改善に向けた取り組みを継続的に行うなどとしています。 みずほがまとめた業務改善計画の案によりますと、金融庁から現場を軽視した人員の配置転換などによってシステムの運営態勢を弱体化させたと指摘されたことを踏まえ、システムの開発と保守の業務量に応じて安定稼働に必要な要員を確保するとしているほか、現場の声を人員や予算の配分に反映させ、機動的に見直す仕組みをつくるとしています。 また、システムの管理態勢を強化するため、持ち株会社と銀行、それにシステム子会社の3社が情報や課題などを共有する仕組みを新たにつくり、緊密に連携するとしています。 さらに、「言うべきことを言わない」などと指摘された企業風土の改善に向けて、

    みずほFG 業務改善計画案 “システム要員確保や企業風土改善” | NHKニュース
    Lat
    Lat 2022/01/15
    多分改善しないと思うよ。まずは然るべきポジションに適切な人員を配置する必要があるけど、内部にそんな人員はいないと思われる。/他の銀行を吸収してその吸収した方のシステムに乗り換えた方がマシでは?マジで。
  • みずほ銀行 法人向けサイトの不具合解消も原因不明

    みずほ銀行の法人向けのインターネットバンキングサイトが一時ログインしにくくなっていました。みずほ銀行でのトラブルはこの1年で10回目です。 みずほ銀行によりますと、法人向けのインターネットバンキングサイト「みずほe−ビジネスサイト」が11日午前8時のサービス開始からログインしにくい状態になりました。 午前11時半ごろ、不具合が解消しましたが原因は分かっていません。 鈴木金融担当大臣:「銀行というのは社会の重要なインフラ。システム障害が発生することは極めて遺憾」 金融庁は去年11月、みずほに対して業務改善命令を出していて、鈴木大臣は再発防止に取り組むことが重要だとの考えを示しました。

    みずほ銀行 法人向けサイトの不具合解消も原因不明
    Lat
    Lat 2022/01/12
    ログはちゃんと出力されているんですかね?そして調べてるんですかね?HDDの経年劣化の時も読み取りエラーとかチェックしてたら予防保守でなんとかなったんじゃないかな?
  • みずほ銀行で一時不具合“人為的なミス”(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    みずほ銀行でATMから他の銀行に一時振り込みができない不具合が発生しました。みずほ銀行は人為的なミスと説明しています。 不具合があったのは30日午後3時半から4時半の間で、みずほ銀行のATMやインターネットを利用した他の銀行への振り込みができなくなりました。 原因についてみずほ銀行はシステム障害ではなく、人為的なミスとしています。 具体的には、銀行間のお金のやりとりをするシステムを、日中と取引時間外とで切り替える必要があり、通常は自動で行っています。しかし、年末はシステム部門に所属する1人が手作業で変更することになっていて、今回はなんらかの理由でその時間を間違えたということです。 現在は、通常通り利用可能ということで、みずほ銀行は原因を詳しく調べています。

    みずほ銀行で一時不具合“人為的なミス”(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2021/12/31
    作業計画書くらい作っているだろうし、ましてやそれをレビューして可否の判断は上で行うだろう?これはワンオペだったら普通許可しないぞ?
  • 【悲報】みずほ銀行さん、バックアップ移行の手順が分からず1度追放したエンジニアを呼び戻す : ワラノート

    再発防止のため、みずほ銀行は6年前のシステム構築に携わった 富士通や当時の技術者らとの関係を強化する方針です。 https://news.yahoo.co.jp/articles/e2bc113c939a92bb75caacaef78bd12bc5ea598e

    【悲報】みずほ銀行さん、バックアップ移行の手順が分からず1度追放したエンジニアを呼び戻す : ワラノート
    Lat
    Lat 2021/10/11
    一度手放してしまうと手放した人は別案件に関わるからやっぱり戻ってきてとかは無理だよ。特に客先に常駐しているのなら新しいお客さんにも迷惑をかけることになるので無理だろ。
  • 中田の質問箱です

    みずほ関係者の方でしょうか。連日のように繰り返されるシステム障害とその批判を目の当たりにして疲弊しているのだろうとお察しします。ただ、仰っている内容はどれも妥当性に乏しいので、公言されるとますます批判の声が強まってしまうことが危惧されます。ご自身の反論が有効かどうかを検証する有力な方法は「他の2メガバンクではこのロジックは通用するか?」という考え方です。以下、すべてこのアプローチでご説明します。 まず「銀行リテールの利益は250億円しかなく赤字のこともあるのだから莫大な設備投資をすることは株主にとって妥当ではない」というのは論理が全く逆で、莫大な設備投資をしたのですからもっと稼がなければならないのに稼げていないことが問題なのです。MUFGやSMFGをご覧頂ければ銀行リテールだけでも1,000億円単位で儲けていることがわかるでしょう。しかもシステム統合に要した費用はMUFGで3,300億円、

    中田の質問箱です
    Lat
    Lat 2021/09/10
    なるほど、統合するときにどちらかに仕様を寄せなかったのか。そりゃあ3行分の開発とテストが必要でそれだけでも他業の3倍の工数がかかりそうなことがわかる。経営判断の失敗だな。
  • みずほ、障害止まらず 原因解明途上また失態(時事通信) - Yahoo!ニュース

    みずほ銀行でまた、現金自動預払機(ATM)などが一時利用できなくなるトラブルが発生した。 【図解】20日にかけ発生した障害復旧までの流れ 同行でシステム障害が表面化したのは今年だけで7回目。しかも今回は、8月下旬に起きた障害の原因を解明する途上で障害を繰り返したことになる。止まらない失態に、同行に対する利用者の不安は一段と高まりそうだ。 みずほ銀では、2月末から2週間足らずで4件の障害が発生。6月には再発防止策を発表し、みずほフィナンシャルグループの坂井辰史社長は「二度とこうした事態を起こさない決意」を強調したが、8月下旬に再び2件の障害を引き起こした。 特に8月20日に全店舗窓口で取引が一時停止した障害では、ハード機器の故障に加え、バックアップ機能が働かなかったことで影響が拡大。同行関係者は「原因は複合的」と指摘しており、現在も原因解明の作業が続いている。 今回の障害は約1時間で復旧。A

    みずほ、障害止まらず 原因解明途上また失態(時事通信) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2021/09/09
    別ニュースでバックアップ機能が機能し短時間で復旧したとあったがこれは復旧に1時間掛かったように読める。元々の仕様で今回の障害はどの程度で復旧することを想定してたんだろ?
  • みずほ報告書の全容判明、システム「設計通りか点検」 - 日本経済新聞

    みずほフィナンシャルグループ(FG)が2021年に入り6度のシステム障害を起こした問題で、新システムの総点検やバックアップが機能しない場合の復旧手順の整備などを盛り込んだ報告書の全容が明らかになった。原因はなお特定できておらず、巨費を投じて開発した新システムが「当初想定した設計となっているか点検を検討する」としている。報告書はおよそ50ページにのぼる見通しで、障害が起きた原因と再発防止策、障害

    みずほ報告書の全容判明、システム「設計通りか点検」 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2021/08/31
    設計通りかは検収時に確認するもので今更違うと言っても検収時に合格としたので今更違うと言っても後の祭りで直すには新たな改修契約を起こさないとダメだぞ。ただ責任分解点が分からないので手を出したくない案件だ
  • みずほ、日立に負担要求検討 外貨建て送金のトラブルで - 日本経済新聞

    3月11日夜から12日にかけて起きたシステム障害をめぐり、みずほ銀行がシステムの構築を請け負った日立製作所に負担の要求を検討していることが分かった。日立側の装置に生じた不具合で企業の外貨建て送金が滞った。発生した為替の差分などの損失を現時点ではみずほが負っており、日立側への請求に向けて詰めている。親会社のみずほフィナンシャルグループは5日にも記者会見を開き、一連の障害について説明する予定だ。3

    みずほ、日立に負担要求検討 外貨建て送金のトラブルで - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2021/04/05
    よくわからないが、この障害はシングルポイント障害なのか?それともデータの不整合が生じで発生したものなのか?シングルポイント障害の場合は、その構成で良いと判断したみずほ側に問題があると思うが?
  • ATMトラブル相次ぐみずほ銀行 「再発防止へ対応重要」官房長官 | NHKニュース

    みずほ銀行で、7日も一部のATM=現金自動預け払い機などでトラブルがあったことについて、加藤官房長官は「信頼を大きく損なうもので誠に遺憾だ」と述べ、原因究明と再発防止に取り組むよう求めました。 ATM=現金自動預け払い機が利用できなくなるトラブルが相次いでいるみずほ銀行で7日、一部のATMやインターネットバンキングで一時、定期預金の預け入れができなくなるトラブルがありました。 加藤官房長官は、午前の記者会見で「システム障害が繰り返し発生することは、預金を預けたり、必要な時に預金を下ろせたりする役割を担っている金融機関の信頼を大きく損なうもので、誠に遺憾だ」と述べました。 そのうえで「丁寧な顧客対応を行うことは当然だが、原因究明と再発防止にしっかり対応が図られることが極めて重要だ。金融庁においても、みずほ銀行の対応などについてフォローアップを行い、必要な対応が行われると考えている」と述べまし

    ATMトラブル相次ぐみずほ銀行 「再発防止へ対応重要」官房長官 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2021/03/08
    再発防止として出来ることとしたら、利用者へ迷惑が掛からないようにメンテナンスを予定している日は事前にアナウンスしてATM等の利用を止めることなんじゃないかな?
  • みずほ銀行とソフトバンク、無慈悲な金利をいい笑顔で中和したAIサラ金広告を出稿 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    みずほ銀行とソフトバンク、無慈悲な金利をいい笑顔で中和したAIサラ金広告を出稿 : 市況かぶ全力2階建
    Lat
    Lat 2021/03/08
    普段からリボ払い使ってそう。(偏見
  • システム過負荷でなぜATMにトラブルが? みずほ銀システム障害、運用面の課題あらわに

    2月28日に発生したみずほ銀行のシステム障害。同行の藤原弘治頭取は3月1日に記者会見を開き、システムの過負荷が原因だったとして謝罪した。この障害の影響で、同行が持つATM約5900台のうち4318台が一時取引できない状態に。ATMに挿入したまま戻ってこなくなった通帳やキャッシュカードは5244枚あったという。 障害の原因となったシステムの過負荷はなぜ起きたのか。そして、なぜATMにトラブルが波及したのか。藤原頭取は、「今回の障害は想定の甘さに起因するもの」と説明する。会見の質疑応答から、システム障害の全貌が垣間見えた。 データ更新と月末処理がバッティング みずほ銀は27日、1年以上動いていない定期預金口座のステータスを「不稼働」に変更するデータ更新作業を行っていた。処理したデータは45万件。この作業を行うにはシステムに十分なデータの空き容量が必要だという。 同行は事前のテスト環境でシステム

    システム過負荷でなぜATMにトラブルが? みずほ銀システム障害、運用面の課題あらわに
    Lat
    Lat 2021/03/02
    システム過負荷で本当にこんな挙動をするのか?本当だったとしても銀行側で初動対応もダメだったのでシステム過負荷の状態になって銀行も初めてその仕様を知ったのでは?
  • データ移行で発生したみずほ銀行のシステム障害についてまとめてみた - piyolog

    2021年2月28日、みずほ銀行でシステム障害が発生し、全国で同行のATMが利用できなくなる、キャッシュカードが取り込まれたまま戻ってこないなどのトラブルが発生しました。ここでは関連する情報をまとめます。 取り込まれ戻ってこないキャッシュカード みずほ銀行サイト上に掲載されたシステム障害発生の案内障害が発生したのは2021年2月28日11時頃。障害により各地で生じた影響は以下が報じられるなどしている。なお、法人向けに提供されるサービスでは今回のシステム障害による不具合は確認されていない。*1 障害発生から30時間後に全面復旧をした。 みずほ銀行の自行ATM5,395台の内、54%にあたる2,956台が停止し(2月28日19時40分頃時点)、預金引き落とし等が出来なくなった。*2 台数はその後訂正され、最大4,318台が停止していたことが明らかにされた。 *3 障害発生中は、ATMよりキャッ

    データ移行で発生したみずほ銀行のシステム障害についてまとめてみた - piyolog
    Lat
    Lat 2021/03/01
    まとめありがたい。内容を読むとシステム障害が解消したとあるけど稼働していないところがまだあるのは担当者が現着していないからなのか?復旧していないのは駅前等の人口密集地なのが謎だ。
  • 目次だけで胃が痛む「みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史」、つまるところ「みずほのガバナンスの欠如」の災害史 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    目次だけで胃が痛む「みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史」、つまるところ「みずほのガバナンスの欠如」の災害史 : 市況かぶ全力2階建
    Lat
    Lat 2020/02/17
    週末の読書向けにkindle版を購入した。しかし35万人月か。20万人月とかまだまだだったのな。/併せて読みたい。http://nihonpanda.hatenablog.com/entry/2016/07/06/151239
  • みずほ銀行、人事評価と結びついた金融商品の押し売りの実態がNHKより流出 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    みずほ銀行、人事評価と結びついた金融商品の押し売りの実態がNHKより流出 : 市況かぶ全力2階建
    Lat
    Lat 2017/12/25
    銀行の給与や賞与って他と比べて高いのだから、詐欺行為をおこなわなくても良いように実際の業績に合わせた額まで減らしたらいいのに。特に50歳以上は実態に伴わない異常な額だろ。
  • 2度延期したみずほ銀行のシステム統合、「9合目」にたどり着けた理由

    総費用は東京スカイツリー7基分──。みずほ銀行の勘定系再構築プロジェクトのゴールがようやく見えてきた。経営統合から15年、「また失敗する」など批判的な見方があるなか「9合目」までたどり着いたのには理由があった。 みずほ銀行が2012年に着手した勘定系の全面刷新は、旧みずほ銀行と旧みずほコーポレート銀行、みずほ信託銀行の勘定系システムを統合するプロジェクトだ。片寄せではなく、全く新しいシステムを開発している。2018年秋にも切り替えを始め、2019年末までに全面稼働させる見込みだ。 みずほ銀は当初2016年3月末に予定していた開発完了(総合テストの完了)を2度延期。2017年7月末にようやく開発を完了させた。今後は全面稼働に向けて利用部門の受け入れテストや切り替えリハーサル、運用試験などに注力する。登山に例えれば「9合目」まで到達し、頂上が見えてきたところだ。 開発費は4000億円台半ば、ピ

    2度延期したみずほ銀行のシステム統合、「9合目」にたどり着けた理由
    Lat
    Lat 2017/09/20
    9合目か。システムが完成してからデータの変換プログラムを作成するとか話が出そうで怖いな。
  • みずほ銀行が次期勘定系システムの開発を完了、8月から受け入れテストへ

    みずほ銀行は2017年7月31日、次期勘定系システムの開発を完了した。8月から利用部門における数カ月間の受け入れテストを進めるほか、システム移行に向けた準備やリハーサルに取り組む。 みずほ銀行はシステム開発の完了を2度にわたって延期してきた経緯がある。1度目は2014年。2016年3月としていたのを約9カ月間延期した。さらに2016年11月には、同年12月としていた開発完了時期を数カ月間延ばすと公表していた。今回、ようやくシステム開発を終えた格好だ。 みずほ銀行の言う開発完了は、総合テストの完了を指す。今後、利用部門での受け入れテストを実施するほか、新システムへの移行が必要だ。システム移行では、「店群移行方式」を採用する。全国の店舗を複数のグループに分け、グループ単位で段階的に進めていく計画だ。

    みずほ銀行が次期勘定系システムの開発を完了、8月から受け入れテストへ
    Lat
    Lat 2017/08/01
    みずほ銀行側の受け入れテストで、みずほ側で対応出来る者がおらず適当なテストで完了すると予想。/開発が完了すると報告を受けたから、慌ててみずほ銀行は求人広告を出して技術者を雇おうとしたのかな?
  • 【悲報】みずほ銀行でシステム開発したいIT土方を大募集中!自己PR不要、月給24万円以上 : IT速報

    【基盤スペシャリスト】インフラ設計・構築 等 http://type.jp/job-1/986447_detail/ アプリケーションエンジニア◆当社が保有するITソリューションを担う◆PM候補◆ユーザ系SI http://type.jp/job-1/1065901_detail/ アプリケーションエンジニア◆当社が保有するITソリューションを担う◆PM候補◆ユーザ系SI http://type.jp/job-1/1065901_detail/ アプリケーションエンジニア◆みずほ銀行のシステム開発を担う◆PM候補◆ユーザ系SI http://type.jp/job-1/1065768_detail/ 関連:【悲報】みずほ銀行の次期システム、デスマプロジェクトが破綻か。完成のメドなく4000億円がパー

    【悲報】みずほ銀行でシステム開発したいIT土方を大募集中!自己PR不要、月給24万円以上 : IT速報
    Lat
    Lat 2017/07/25
    文春の記者さんとか潜り込んでくれないかな。ユニクロ内に潜り込んでいたしこちらも潜り込んでくれると面白い。潜り込んでいたら、みずほ銀行の今後を左右できるほどのインパクトがある記事は書けそうだよね。
  • みずほ銀行のシステム統合プロジェクト、投資額が4000億円台に膨らむ

    みずほフィナンシャルグループ(FG)は2017年5月15日、決算会見後に開催した投資家向け説明会で、システム統合プロジェクトの総投資額が4000億円台半ばに膨らむ見通しであることを明らかにした。品質確保のため、テスト工程を強化したことが主な要因だとし、「トラブルによるものではない」(みずほ銀行)という。 みずほFGは2016年11月に、開発完了時期を数カ月間延期すると発表。開発期間の延長に伴い、投資額が当初予定の3000億円台前半から3000億円台後半になると説明していた。今回、品質強化の一環でテストを繰り返し実施するといった対処を取ったことから、投資額が4000億円台半ばに達する見通しになった。当初の見込みから1000億円以上、コストが増えた計算になる。 みずほ銀行は2002年4月、旧第一勧業銀行、旧富士銀行、旧日興業銀行が合併して発足した。3行のシステム統合に際しては、2004年12

    みずほ銀行のシステム統合プロジェクト、投資額が4000億円台に膨らむ
    Lat
    Lat 2017/05/16
    当初予定の3000億円前半から4000億円半ば迄増えるって、品質確保のために追加で1000億~1500億の追加費用が発生するとか。。。銀行のシステムなのに当初の予算には品質確保の予算は含まれていませんでしたってか?
  • みずほ銀のシステム統合費用 数百億円膨らむ、再延期で - 日本経済新聞

    みずほフィナンシャルグループ(FG)は2016年11月22日に開催した投資家向け説明会で、システム統合・刷新プロジェクトに係る費用が3000億円台前半から3000億円台後半に膨らむ可能性を示した。開発費用が、数百億円増加することになる。みずほFGは、勘定系システムなどを一元化するプロ

    みずほ銀のシステム統合費用 数百億円膨らむ、再延期で - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2016/11/25
    東京オリンピックが終わっても再延期のリリースを出してたりするのかな?