タグ

東電に関するLatのブックマーク (29)

  • ALPS処理水の定義について、間違ってるのは id:filinion の方だよ【追記あり:別のデマについて】

    言及先処理水の放出なんて、嫌がられて当然なのでは? - 小学校笑いぐさ日記 [B! 原発] 処理水の放出なんて、嫌がられて当然なのでは? - 小学校笑いぐさ日記 下のid:sisya氏のブコメはそれ自体が間違いなのでご注意ください。(そこに至るやりとりは記事文の最後に追記しました)その後も☆がいっぱいついてるし、一度流布されたデマを訂正するのは容易ではない例ですね。 - filinion のブックマーク / はてなブックマーク 文id:filinion さんが、はてブで燃えた自ブログ記事への批判、特にトップブコメになった id:sisya さんのブコメについて、それは「オレオレ定義」に基づく「デマ」だとブログに嫌味たらしい追記3件計1,500文字するほどお怒りの件。 定義が何かなんて非質的なしょーもない話だと個人的には思いますし、ブログ記事への批判は、先に投稿された 小学校笑いぐさ日

    ALPS処理水の定義について、間違ってるのは id:filinion の方だよ【追記あり:別のデマについて】
    Lat
    Lat 2023/08/31
    元の内容は、東電は信用できない&嫌いから来る陰謀論と判断しブコメを付けなかった。/東電を信用していなくて嫌いでも良い(私も嫌いだ)けど結果をわけのわからない理屈で捻じ曲げるのは陰謀論なのでそれも嫌いだ
  • 処理水「約束は結局うそ」 東北の漁業者ら怒りの声 | 共同通信

    Published 2023/08/21 22:36 (JST) Updated 2023/08/21 22:37 (JST) 「関係者の理解なしに処理水をいかなる処分もしない」という政府の約束は、破られたも同然となった―。「関係者の一定の理解を得た」として、政府は21日、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を24日にも始める最終調整に入った。放出に反対してきた東北地方の漁業者らからは、怒りの声が上がった。 「結局うそをつかれた」。福島県いわき市の漁師新竹彦さん(62)はため息をつく。 福島県沖の漁業は、海域と魚種を絞った試験操業などの段階を経て漁獲量を回復させてきた。「いばらの道をここまで来たが、もう一度同じことをやらなくてはいけないのか」と不安を口にした。

    処理水「約束は結局うそ」 東北の漁業者ら怒りの声 | 共同通信
    Lat
    Lat 2023/08/22
    この決断をしたということは、もう東電管内で原発の再稼働は諦めたと考えるべきかな?福島でこんな対応をするのだし少なくとも東電管内の原発の再稼働は非常に難しくなったのではないかな?
  • 【追記】東電が値上げするのは東電がクソだから

    続き、東電の話からそれるので別エントリにしました。ネットの遅延が激しくて連投してしまったので正しいやつへのリンクを追記しておきます。 anond:20230125094942 追記わーい、元増田から反応もらったので追記していくよ。東電(HD)が杜撰ってところは認識があってて良かったです、そこ擁護するポジショントーク始めたら話にならないので反応しないつもりでした。 東電HDとEPが別の組織なのはもちろんそうですけど、EPの赤字は結局HDが引き受けているわけで規制料金の値上げで助かるのは結局HDですよね。そこの利害関係を無視してEPは可哀想な被害者でHDの不祥事は別っていうのはやはりフェアじゃない部分を感じます。あと自由化だから好きな電力会社と契約すれば良い、というのも一見正論だけど同じ電力会社でもエリアによって契約可能なプランに差があるし、真に自由な競争かというと非常に疑問です。規制料金につ

    【追記】東電が値上げするのは東電がクソだから
    Lat
    Lat 2023/01/24
    東電の電源構成を読み間違えてなければ再エネが3%なのだけど、なんでこれまで投資をしてないの?太陽光発電の買取は高いというが東電が太陽光発電すれば買取も何も無いだろう?LNG一辺倒で今回の事態なのだからクソだ
  • 柏崎刈羽原発7号機でも配管の溶接不備 1千カ所以上で工事やり直し:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    柏崎刈羽原発7号機でも配管の溶接不備 1千カ所以上で工事やり直し:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2021/12/25
    他のニュースによるとこの工事の元請けは東京エネシスというところっぽい。でこの元請けの証言によれば、建設業法で禁止されている一括下請け(丸投げ)の可能性もある。
  • 処理水放出、最長20~30年 海洋か水蒸気処分時 素案を公表・東京電力(時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発で発生している汚染水を浄化した処理水について、東電は24日、薄めて海に流す「海洋放出」か大気に放つ「水蒸気放出」で処分する場合を想定した検討素案を発表した。 一度に大量の放出は避け、最長で20~30年かけて放出する可能性もあるとしている。 処理水をめぐっては政府の小委員会が2月、海洋放出と水蒸気放出を「現実的な選択肢」とした報告書を公表。政府は方針決定に向けて4月から地元住民らの意見聴取を行う予定で、東電に参考となる技術的な素案を求めていた。 発表によると、放出前の段階で、取り除くことができないトリチウム以外の放射性物質濃度を基準値以下にする「二次処理」を実施。2020年度後半に浄化装置を使った除去作業を試行する。 二次処理後、海洋放出の場合は、水1リットル当たり1500ベクレル未満を目安に海水と混ぜて希釈、放出する。水蒸気放出の場合はボイラーで加熱し、蒸発させ空気と混

    処理水放出、最長20~30年 海洋か水蒸気処分時 素案を公表・東京電力(時事通信) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2020/03/25
    この"取り除くことができないトリチウム以外の放射性物質濃度を基準値以下に"したものを30年に渡り放出し続けて環境への影響は無いと言えるのか?的な質問はあると思うだけどちゃんと回答できるのかな?
  • 東電がJヴィレッジを除染せず返還 | 共同通信

    福島県のサッカー施設「Jヴィレッジ」の隣接駐車場で空間放射線量が比較的高い場所が見つかった問題で、一帯を原発事故収束作業の対応拠点として使っていた東京電力は23日、施設返還時に除染をしていなかったと明らかにした。

    東電がJヴィレッジを除染せず返還 | 共同通信
    Lat
    Lat 2020/03/24
    ここって子供らも多く利用するんですが…
  • 原発事故 “土から放射性物質 取り除いて” 農家の訴え|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    福島県の農家8人が、原発事故前の農業を取り戻したいと、5年前(2014年)、東京電力を訴えた裁判に、おととい(15日)、判決が言い渡されました。 農家たちは、金銭的な補償は一切求めず、農地から事故で飛散した放射性物質を取り除いて欲しいという、その一点だけを求めてきました。

    原発事故 “土から放射性物質 取り除いて” 農家の訴え|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    Lat
    Lat 2019/10/21
    この判決で良しとするなら、原発事故において誰も責任を負わなくなるため、今後原発の再稼働とか賛同を得られるとは思えず時間の無駄なので廃炉計画を順次進めていったほうがいいだろう。馬鹿馬鹿しい判決だ。
  • flurry on Twitter: "中国の指導部について「理系出身者が多いことだけは素直に羨ましい」みたいなことを言ってるひとをときどき見かけますが。 昔の建設省河川局とか東電の原子力部門とかで上に居る連中と似たようなもんだと思うんですが、それ羨ましいですか?という。"

    中国の指導部について「理系出身者が多いことだけは素直に羨ましい」みたいなことを言ってるひとをときどき見かけますが。 昔の建設省河川局とか東電の原子力部門とかで上に居る連中と似たようなもんだと思うんですが、それ羨ましいですか?という。

    flurry on Twitter: "中国の指導部について「理系出身者が多いことだけは素直に羨ましい」みたいなことを言ってるひとをときどき見かけますが。 昔の建設省河川局とか東電の原子力部門とかで上に居る連中と似たようなもんだと思うんですが、それ羨ましいですか?という。"
    Lat
    Lat 2019/10/15
    いや2011年の震災時もそうだけど、東電のトップは代々文系が多いよ。東電社長の椅子は法学部、経済学部と文系出身者が独占してきたし、東電の役員における理系の割合も3割程度だよ。
  • トリチウム風評被害、解決できるのは進次郎氏だけだ 無責任体制が先送りし続けた海洋放出 | JBpress (ジェイビープレス)

    第4次安倍再改造内閣が発足し、会見に出席した小泉進次郎環境相(2019年9月11日、写真:ロイター/アフロ) (池田 信夫:経済学者、アゴラ研究所代表取締役所長) 福島第一原発に貯水されている100万トン以上の「処理水」のゆくえが、改めて話題になっている。原田義昭前環境相が「薄めて海に流すしかない」と発言したあと、小泉進次郎環境相がそれを否定し、福島県漁連に陳謝して話が混乱している。 韓国政府もそんな日の弱点を見透かして、IAEA(国際原子力機関)で「福島の処理水は世界全体の海洋環境に影響する」と主張している。日政府はそれに「受け入れられない」と反論しているが、どう処理するかは答えられない。これまで安倍政権は、この問題を先送りしてきたからだ。 1000基のタンクの中の57ccのトリチウム 福島第一原発に行って見るとわかるが、そこで毎日5000人の作業員が防護服を着て行っている作業は、敷

    トリチウム風評被害、解決できるのは進次郎氏だけだ 無責任体制が先送りし続けた海洋放出 | JBpress (ジェイビープレス)
    Lat
    Lat 2019/09/20
    「トリチウム水 分離」で検索すると論文が多数あり、また去年近大が装置の開発に成功している。なので外堀は埋められたので除去するしかない。除去して処理水を福島第一へ再利用したら良いよ。
  • 𝐄𝐌𝐈𝐋 on Twitter: "最悪の場合の対策について何度も質問している吉井英勝議員に対し、半笑いで答える原子力保安院長(当時)。 何年にも渡る吉井氏のこの警告を東電が全く知らなかったとは到底考えられない。 https://t.co/HFK2up632w"

    最悪の場合の対策について何度も質問している吉井英勝議員に対し、半笑いで答える原子力保安院長(当時)。 何年にも渡る吉井氏のこの警告を東電が全く知らなかったとは到底考えられない。 https://t.co/HFK2up632w

    𝐄𝐌𝐈𝐋 on Twitter: "最悪の場合の対策について何度も質問している吉井英勝議員に対し、半笑いで答える原子力保安院長(当時)。 何年にも渡る吉井氏のこの警告を東電が全く知らなかったとは到底考えられない。 https://t.co/HFK2up632w"
    Lat
    Lat 2019/09/20
    東電の絶対安全とは自らに暗示を掛けるだけで対策しない。JCO等の事故があった茨城では、絶対安全と言えるだけの対策を講じよう動いていた。ただ過去に事故が起きているので村・県を巻き込んで避難訓練もしている。
  • 原発事故 東電旧経営陣に無罪判決「津波の予測可能性なし」 | NHKニュース

    福島第一原発の事故をめぐり東京電力の旧経営陣3人が強制的に起訴された裁判で、東京地方裁判所は、「旧経営陣3人が巨大な津波の発生を予測できる可能性があったとは認められない」として、3人全員に無罪を言い渡しました。 無罪を言い渡されたのは、東京電力の勝俣恒久元会長(79)、武黒一郎元副社長(73)、武藤栄元副社長(69)の旧経営陣3人です。3人は福島第一原発の事故をめぐって検察審査会の議決によって業務上過失致死傷の罪で強制的に起訴され、いずれも無罪を主張していました。 判決で、東京地方裁判所の永渕健一裁判長は、裁判の大きな争点となった原発事故を引き起こすような巨大津波を予測できたかについて「津波が来る可能性を指摘する意見があることは認識していて、予測できる可能性が全くなかったとは言いがたい。しかし、原発の運転を停止する義務を課すほど巨大な津波が来ると予測できる可能性があったとは認められない」と

    原発事故 東電旧経営陣に無罪判決「津波の予測可能性なし」 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2019/09/19
    今回の判決が出たことで、日本では原発再稼働が更に難しくなったと思う。再稼働を許して運用を始めてから従業員が問題を見つけて報告しようにも社内で握りつぶしてしまえばトップに伝わらない=刑事責任を免れるので
  • 環境相「処理水は海洋放出しかない」福島第一原発 | NHKニュース

    福島第一原子力発電所にたまり続けている、放射性物質のトリチウムなどを含む水の処分について、原田環境大臣は「海洋放出しか方法がないというのが私の印象だ」と述べました。この水を海などに放出することについては、反対する地元の声も根強く、大臣の発言は議論を呼びそうです。 この水について、原田環境大臣は10日の閣議後の会見で、環境省の所管を外れる事柄だと前置きをしたうえで、「思い切って放出して希釈すると、こういうことも、いろいろ選択肢を考えるとほかに、あまり選択肢がないなと思う」と述べました。 記者から「水を海洋放出して希釈するということか」と確認する質問が出ると「それしか方法がないなというのが私の印象だ」と重ねて述べたうえで、「しかし、これは極めて重要な話なので、軽々にこうすべきとは言えないが、まずは安全規制や科学的な基準をしっかり説明する。風評被害の回避も含めて内外に誠意を尽くして説明することが

    環境相「処理水は海洋放出しかない」福島第一原発 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2019/09/11
    "トリチウムなど"しているが「など」が問題で、前回の東電のデータでは処理すべき物が混ざっていて指摘されている。/東京都の河川は大腸菌がヤバイらしいから薄めるためにこの処理水を上流から流してみてはどうか?
  • (社説)福島の汚染水 長期保管を考えるには:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説)福島の汚染水 長期保管を考えるには:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2019/08/23
    "東電は昨年、浄化処理後にトリチウム以外の放射性物質が基準を超えて残っていた事実を積極的に公表しなかったことで、厳しい批判にさらされた。"ほんとこれは駄目な対応だった。
  • トリチウムなど含む水のタンク 3年後満杯見通し 福島第一原発 | NHKニュース

    福島第一原子力発電所では汚染水を処理したあとに出るトリチウムなどを含む水をタンクに保管し続けていますが、現状の計画では3年後にタンクが満杯になる見通しを8日、東京電力が明らかにしました。タンクを増設する案も検討されていますが、廃炉作業が続く構内の用地には限りがあり、今後、議論になりそうです。 放射性物質を取り除く処理をしていますが、トリチウムなどの一部の放射性物質が残ってしまうため、これまでに1000基近くのタンクを構内につくり先月時点でおよそ115万トンを保管しています。 これについて東京電力は来年末まではタンクを増設する計画ですが、その後の計画はまだなく、このままなら3年後の2022年夏ごろにタンクが満杯になる見通しを8日明らかにしました。 東京電力は大型タンクを設計し、地上や地下、海上に設置する案なども検討していますが、タンクが破損した場合、漏えいのリスクがあるほか、構内には使用済み

    トリチウムなど含む水のタンク 3年後満杯見通し 福島第一原発 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2019/08/09
    前回海に放出する計画では、トリチウムなどを放出すると言って他にヤバイのが含まれていたからね。信用を失っているし海に放出するのは無理だと思うよ。/土地が足りないなら隣接する民家跡地の土地を買えばいいのに
  • 東電、東通原発を共同事業に 中部電などと新会社 - 日本経済新聞

    東京電力ホールディングスは建設を中断している東通原子力発電所(青森県)について中部電力などとの共同で事業化し、運営に取り組む方針を固めた。地元との調整や建設、運営、保守までを一貫して担う新会社を両社と日立製作所、東芝の4社で設立する調整に入った。東電も中部電も稼働する原発がない厳しい状況のため、異例の共同体制で事業を継続する。4社は2018年8月から原子力事業を巡る提携を協議しており、その具体

    東電、東通原発を共同事業に 中部電などと新会社 - 日本経済新聞
    Lat
    Lat 2019/08/08
    日立や東芝は物を作り納入することとメンテナンス費用で稼げるけど、電力会社は電力を作って売らないと稼げないのだが、建設を続けてもいつ動かせるかわからないリスクのあるものにこれ以上投資してどうしたいんだ?
  • 「柏崎刈羽の原子炉設備に異常」 東電、自治体に誤連絡:朝日新聞デジタル

    東京電力が18日夜、山形県沖地震の発生直後に柏崎刈羽原発(新潟県)の状況について地元自治体にファクスで速報した際、原子炉全7基の一部設備で「異常あり」と誤記していた。地元・柏崎市長によると、事態に驚いた市の問い合わせで東電は誤りに気づき、訂正したという。市長は「あまりにお粗末」と19日午後、東電に抗議する。 誤りがあったのは、東電が立地自治体の同市や刈羽村、新潟県などに対し、18日午後10時52分に送ったファクス。使用済み燃料プールを冷却する電源の状況を伝える項目に、全7基とも「異常あり」を示す「有」の欄に「○」がついていた。同原発は全7基が停止しており、現状では燃料プールの事故リスクが最も高い。 桜井市長によると、このファクスを受け取った市長が驚き、市の担当課を通じて電話で問い合わせたところ、東電が誤記に気づき、15分後に「無」の欄に「○」を記入したファクスを送り直したという。 市長は1

    「柏崎刈羽の原子炉設備に異常」 東電、自治体に誤連絡:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2019/06/19
    原発に異常が無くて良かったがお粗末すぎる。どんな仕組みになってるんだろう?そして今回の件を自分らのところで発信しないもしくは発信しなくて良いと判断したのは異常だ。
  • 福島廃炉に外国人労働者 東電「特定技能」受け入れへ:朝日新聞デジタル

    4月から始まった新しい在留資格「特定技能」の外国人労働者について、東京電力が、廃炉作業の続く福島第一原発などの現場作業に受け入れることを決めたことが分かった。3月28日の会議で、元請けなど数十社に周知した。 東電などによると、ゼネコンなど協力会社数十社を対象とした会議「安全衛生推進協議会」で、特定技能の労働者の原発への受け入れについて説明。「建設」「産業機械製造業」「電気・電子情報関連産業」「自動車整備」「ビルクリーニング」「外業」が該当すると示した。廃炉作業にあたる「建設」が主になるとしている。 東電は、再稼働をめざす柏崎刈羽原発(新潟県)でも受け入れる方針。 東電は会議で、線量計の着用や特別教育が必要となる放射線管理対象区域では「放射線量の正確な理解、班長や同僚からの作業安全指示の理解が可能な日語能力が必要と考えられる。法令の趣旨にのっとってください」と伝えたという。 法務省は、第

    福島廃炉に外国人労働者 東電「特定技能」受け入れへ:朝日新聞デジタル
    Lat
    Lat 2019/04/18
    人手不足が廃炉作業にも。。。こんなことするくらいなら今からでも石棺で覆って周囲の土地を全て東電が買い取って立入禁止にしたらいいのに。
  • トリチウム水と政府は呼ぶけど実際には他の放射性物質が1年で65回も基準超過(木野龍逸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    福島第一原発で発生し続ける汚染水からトリチウム以外の放射性物質を取り除いたと東電が説明してきた水、いわゆるトリチウム水に、実際にはその他の放射性物質が取り切れずに残っていることがわかった。8月19日に共同通信が取り残しを報じた後、23日には河北新報が、2017年度のデータを検証したところヨウ素129が法律で定められた放出のための濃度限度(告示濃度限度)を60回、超えていたと報じた。 東電は23日の会見で、超過した回数は65回だったことを明らかにした。筆者がさらにデータを精査したところ、告示濃度限度を超えたのは昨年度下半期に集中していることがわかった。 トリチウム水は、8月30日と31日に今後の取り扱い方針を議論するための公聴会が開かれることになっているが、資源エネルギー庁が公表している説明用の資料にはヨウ素129は「ND」、つまり検出されていないと記載されている(8月25日現在)。 この資

    トリチウム水と政府は呼ぶけど実際には他の放射性物質が1年で65回も基準超過(木野龍逸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2018/09/03
    これでは風評被害とは言えないよね。現状のまま放流したら人災だよ。本当にトリチウム水なら理解できるのだけどこれじゃあね…/規制庁をまだして許可したところに責任転嫁するんですかね?
  • 福島第一原発『トリチウム水』に危険はないと考える人たちによる「希釈して海洋投棄の安全性を図を利用しての解説」や「生物濃縮に関して」など

    リンク NHKニュース 福島第一原発 トリチウム水の放出に反対意見多数 公聴会 | NHKニュース 福島第一原子力発電所にたまり続けている「トリチウム」という放射性物質を含む水の処分をめぐり、国の有識者会議は30日、一般… 203 users 3311 阿久津 修司 @uimontyo @nekokumicho これ見ました。フランスの原発では普通に海洋投棄されている水をため込む愚行。反対は結構だけど、じゃどうするの?と。そこが抜けているんだから議論になるわけがない。漁師の気持ちは分からなくはないですが、どっちにしもてこのままという訳にはいかないですね。 2018-08-30 16:33:42 前田慶次 @kabusuki777 @nekokumicho 飲めるレベルのさらに10分の1の濃度なんですけどね。 ちなみにWHOのによるトリチウムの飲用水基準値は10000ベクレル/Lです。 福島

    福島第一原発『トリチウム水』に危険はないと考える人たちによる「希釈して海洋投棄の安全性を図を利用しての解説」や「生物濃縮に関して」など
    Lat
    Lat 2018/09/02
    トリチウム水だけなら揉めないと思うよ。東電の示したデータに他の物も混ざってるように思えるからトリチウム水だとして他のも放出しようとするのが問題なんでしょ? https://news.yahoo.co.jp/byline/kinoryuichi/20180827-00094631/
  • 福島第一原発 トリチウム水 処分方法めぐり公聴会 | NHKニュース

    福島第一原子力発電所にたまり続けている「トリチウム」という放射性物質を含む水の処分について、国の有識者会議は、30日から一般から意見を聞く公聴会を開きます。初日の30日は福島県で開かれ、福島県漁連が海への放出に反対する意見を表明する方針です。 この水の処分について、国の有識者会議は、海への放出や地中への処分といった選択肢のうち、トリチウムの濃度を薄めて海に放出する方法が最も早く、低コストで処分できるとする評価結果をまとめています。 公聴会は、30日から2日間の日程で、福島県内と東京都内の合わせて3か所で開かれ、初日の30日は福島県富岡町の会場で4つの団体と10人の個人が意見を述べる予定です。 このうち福島県漁連は「海への放出は、漁業に壊滅的打撃を与えることは必至で、これまでの努力と再興の意欲を完全に奪う」などとして、海への放出に反対する意見を表明する方針です。 また、放射線量の監視をしたう

    福島第一原発 トリチウム水 処分方法めぐり公聴会 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2018/08/30
    水を溜めておく敷地が足りないなら、福島第一の外の土地(帰還困難区域)を全部東電で買い取れば良いんじゃないか?大凡6つの市町村に跨がっている広大な土地があるし、それならまだまだ保管できるだろ。