タグ

投資と年金に関するLatのブックマーク (3)

  • 黒田日銀、爆買いの日本株が含み損に突入 : 市況かぶ全力2階建

    スワロー便のエスライングループ、創業家のMBOで上場廃止へ(なお、株価は公表前から不自然すぎる値動き)

    黒田日銀、爆買いの日本株が含み損に突入 : 市況かぶ全力2階建
    Lat
    Lat 2020/03/10
    年金積立金管理運用独立行政法人ってHPに135兆円を運用しているように書いてあるけど、いくら飛んだんだ?
  • 65歳までに2,000万円を貯めるにはどうしたらいいか?(増澤陸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    65〜74歳の生活費はいくらか?高齢夫婦無職世帯(夫65歳以上、60歳以上の夫婦のみの無職世帯)について、総務省の家計調査によれば下記のようになっています。 約5万4千円不足するので、この金額を貯蓄から補填する必要があります。 一体いつまでそれが続くのか?もちろん、死ぬまで続きます。 今35歳の人は95歳まで生きる想定を。では、一体、あなたはいつ死ぬのでしょうか? 現在の平均寿命は男性が82歳、女性が87歳です。一方、「日の将来推計人口(平成29年推計)」の将来生命表によれば、平均寿命は今後も伸び続けます。年齢によって異なりますが、現在35歳の人の場合、平均寿命(年齢+平均余命とする)は男性が 86.6歳、女性が92.1歳になる見通しです。 平均余命というのは期待値であって、実際に半数の方が亡くなるのはそれよりももうちょっと上の年齢になります。したがって、男性なら90歳、女性の場合、9

    65歳までに2,000万円を貯めるにはどうしたらいいか?(増澤陸) - 個人 - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2019/06/12
    こんな分析を読みたかった。/この内容の他に年金の支給日を先伸ばす話もあり、年金制度は100年持たずに団塊ジュニア(第二次ベビーブーム)辺りが年金を受け取る頃に支える人口の方が少なくなって破綻すると思う。
  • 金融庁、3世代での資産形成を促す 人生100年見据え報告書を取りまとめ(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    金融庁は3日、長寿化が進む人生100年時代において、金融資産の不足を生じさせないための提言を盛り込んだ報告書を取りまとめた。「これまでより長く生きる以上、多くのお金が必要となる」と指摘し、生活水準を維持するには保有資産の運用など“自助”の取り組みが重要と指摘。「現役期」「退職前後期」「高齢期」の3世代に分けて実施すべき対応策を例示した。 報告書では夫65歳以上、60歳以上の無職世帯では、毎月平均5万円の収支不足が生じているとし、今後30年の人生があるとすれば、単純計算で2000万円が必要と試算した。その上で公的年金が「老後の収入の柱であり続けることは間違いない」としながらも、支出の再点検や保有資産を活用した資産運用などで、資産寿命を延ばす取り組みが必要とした。 具体的には、仕事をして収入のある「現役期」は、老後までの時間が長いことをメリットとして挙げ、少しずつでも毎月一定額を複数の投資

    金融庁、3世代での資産形成を促す 人生100年見据え報告書を取りまとめ(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    Lat
    Lat 2019/06/04
    早い時期から資産形成を行うにしても年功序列で給与が安くては投資に回せないでしょ。ただでさえ人付き合いが多かったり、結婚出産などで費用がかさむんだからさ。
  • 1