タグ

考え方と東京モーターショーに関するLatのブックマーク (2)

  • 東京モーターショー 海外メーカー相次ぐ不参加なぜ? 大きな課題 変わる役割 | AUTOCAR JAPAN

    東京モーターショー 海外メーカー相次ぐ不参加なぜ? 大きな課題 変わる役割 公開 : 2019.07.01 19:54  更新 : 2019.07.02 14:02 外資系インポーター元広報担当者が激白 海外メーカーは冷遇 取材を進めていくうちに、内部事情に詳しい外資系インポーター元広報担当者A氏が意外な事実を教えてくれた。 「実際に事務局の仕事の進め方や決定事項に関して、海外メーカーが冷遇されていると感じることが多かった」これはどういうことか? 「主催団体が日自動車メーカーの集まりである自工会という組織となるため、運営ルールやコマ割など様々な決定プロセスやその内容、さらに案内やパンフの表示などすべてに渡って、基視点は『まず国内8社の乗用車メーカーありき』で進められます」 「輸入ブランドはそのオマケ的な位置づけですね。国内メーカーには何ら悪気はないでしょうし、無意識だとは思いますが会議

    東京モーターショー 海外メーカー相次ぐ不参加なぜ? 大きな課題 変わる役割 | AUTOCAR JAPAN
    Lat
    Lat 2019/08/08
    別ページでオートサロンのことも書いてあるけど、オートサロンは幕張だし車で行きやすいんだよね。ビックサイトで顧客になり得ない人に対してショーが成功しても顧客獲得には成功してないよね。/幕張に戻そうよ。
  • トヨタも見捨てた!?東京モーターショー「地盤沈下」の深刻実態

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 東京モーターショーの“地盤沈下”が続いている。入場者数や出展社数は下落傾向にあり、海外有名メーカーの不参加も目立ち、完全に世界5大ショーの地位を中国に奪われてしまっている。それに加え、母国開催であるにもかかわらず、今回はプレスカンファレンスにトヨタや日産という日を代表する自動車メーカーの社長が出ないという“前代未聞”の事態が起きている。(ジャーナリスト 石橋留市) “異変”が起きた 25日のプレスデー 東京モーターショーの“地盤沈下”が止まらない。 近年は海外メーカーの出展見合わせが相次ぎ、10月28日から一般公開が始まった第45回でもアメリカ、イタリア、イギリス勢が不参加となった。今や世界5大モーターショーの地位は中国でのモー

    トヨタも見捨てた!?東京モーターショー「地盤沈下」の深刻実態
    Lat
    Lat 2017/11/02
    正直仕方がない、都心部では車は不要であり、車を必要とする地方は貧困だし、軽自動車ばかり売れる国とかマーケットとしてまともに相手にされないでしょ。
  • 1