タグ

人間に関するNOV1975のブックマーク (730)

  • ブックマーカーのみなさんに質問。「はてブ見ていないで、まともな本でも読む時間にあてればよかった」と思うことはどのぐらいありますか

    ちなみに、おれはちょっとぐらいはある。 でもまあ、そこまでヘビーブックマ―カーでもないから、そんなでもないんだけど、 親しいはてな民は、なんか人生を5%ぐらい後悔しそうなレベルでそう感じているらしい。

    ブックマーカーのみなさんに質問。「はてブ見ていないで、まともな本でも読む時間にあてればよかった」と思うことはどのぐらいありますか
    NOV1975
    NOV1975 2016/05/20
    人生には限りがあるけど、無駄時間をきっちり過ごさないと限りある人生の全体の長さが短くなっちゃう気がしている。
  • 肯定!肯定!また肯定!! - あざなえるなわのごとし

    www.enjoy-natulife.com 何か新しいことを始めたい 何か面白いことをしてみたい そんな相談をされた時のことを考えてみてください あなたが信頼していてよく話をする人ならなおさらですが 相談を受けた時にいろいろ考えても やめといたほうがいいよ 今のままでいいんじゃない って言う方が無難だと思いませんか? それが可能性があることだとしても現状を維持させる方が絶対無難です だから否定する人の方が多いのです いいえ。 【スポンサーリンク】 肯定!肯定!また肯定! どうも世の中病んでいるのか、優しい言葉に飢えているらしく自己啓発やcopy_writingやサザエbotみたいにうわべだけ綺麗なものが支持されたりする。 ネットは様々なものを結びつけ、病んだ魂とそれを栄養にする商材とを結びつけた。 それはともかく最近「肯定してくれる相手こそ自分のことを思っている」ということにしたい人が多

    肯定!肯定!また肯定!! - あざなえるなわのごとし
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/26
    批判の中から立ち上がったものくらいじゃないと人生支えるレベルにはならないよな。
  • ハゲ子咽喉激痛で病院に駆け込む - Hagex-day info

    ここ10日ほどノドが痛い。まるで焼いた鉄の箸でノドを突かれるような激痛が続く。つばを飲み込んでも痛い、喋っても痛い、コーヒーなんか飲んだ日には悶絶する。 良くなるかな? 良くなるかな? と思い続けたら10日も経ってしまった。 こりゃいかんバイということで、職場の近くの耳鼻咽喉科に駆け込んだ。 職場は、上品なディアスポリスの舞台みたいなところなので、海外の人がウロウロしている。私が門を叩いた病院も看板に英語と日語の2カ国語表記。しかも雑居ビルの2階。重〜い鉄の扉を開くと、いきなり受付があり50代の定屋の女将のような受付兼看護士のおばちゃんが対応してくれる。問診票はなく、住所と名前を書いて保険証と一緒に渡す。私の前に、東洋系の美女がいたのだが、先に呼ばれて診察室に入る。先生の声は大きく、話し声がダダ漏れなのだが、会話は全て英語。スゲーなディアスドクター。 20分ほど待ち、オイドンが呼ばれる

    ハゲ子咽喉激痛で病院に駆け込む - Hagex-day info
    NOV1975
    NOV1975 2016/04/13
    つば飲んでも悶絶するやつだと扁桃腺炎(http://d.hatena.ne.jp/NOV1975/20091202/p1)かと思ったけど10日も生きていられるなら違うか。
  • 「俺・私馬鹿だから…」って言う人たち、あれなんなの? - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 03 - 07 「俺・私馬鹿だから…」って言う人たち、あれなんなの? 雑記 list Tweet ベストを尽くしている人。 以前からわりと自分の周りにはいるんだが、何か物事とか新しい作業とかを教えようとして説明した時に、それなりの確率で言われる言葉がある。それが… 「俺(私)馬鹿だからそういう難しいのわからないんだよね〜」 だ。 前々から当に結構真剣にマジで馬から落馬して頭痛が痛いくらいの勢いでずっと思っていたんだが、なんなのこれ? 確かに、ウチの会社にもPCのスキルがまったくもって壊滅的に駄目な人はいる。実際、自分の同僚にも「俺、パソコンのこと何もわからないからさぁ」と言って、何度も同じフォルダを開いたり閉じたりしている人もいる。いちいち☓ボタンでフォルダを毎回閉じてしまうから、そのフォルダの中にある別ファイルを開くときにもう一度フォルダを開き直したりしているのだ。 だが

    「俺・私馬鹿だから…」って言う人たち、あれなんなの? - Yukibou's Hideout on Hatena
  • 「運動が嫌い」と思っている人は実は「学校の体育教育が嫌い」なだけかも?共感の声が多数集まるTL

    鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 ジムに行くようになってわかったのは、「俺は運動が嫌い」ではなく、「小学校から大学まで行われた体育教育が嫌いだった」ということである。自分で好きな様に適当に見栄を張らず自分の設定した負荷で、のんびり筋トレしたり走ったりするのがこんなに面白いとは思わなかった。 2016-03-02 17:34:22 鐘の音(除夜の鐘)ダイエット-30kg @kanenooto7248 ほら、走るにしても、「疲れたんで走るのやめまーす。歩いて体力回復するまで休みまーす。喉乾いたんで水飲みまーす。またはしりまーす。筋トレマシーンの負荷を勝手に調整して無理のない回数で辛くなる前にやめまーす」とか、全く許されないでしょ。 2016-03-02 17:36:57

    「運動が嫌い」と思っている人は実は「学校の体育教育が嫌い」なだけかも?共感の声が多数集まるTL
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/04
    それ以前の問題として、体育と運動を初めから同一視してんのが大きな勘違いだよな…体育以外で運動しなかったのオメー的な
  • アレルギーだと思ったら大丈夫だった…「思い込み」なぜ起こる?〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    アレルギーだと思って避けてきたのに、べても大丈夫だった。そんな事例は珍しくない。なぜそのような、品の「無駄な除去」は起こるのだろうか。 卵、牛乳、小麦……。特定の物に対してアレルギー反応を起こす物アレルギーの子どもは、乳幼児の5~10%。原因となる物(アレルゲン)をべると、多くは2時間以内に、じんましんや唇の腫れ、せき込むなどの症状が現れる。重症の場合は、呼吸困難やショック状態といったアナフィラキシー(全身性の反応)を起こし、命を落とすこともある。 都内に住む真穂ちゃん(5)は生後半年でじんましんが出たことがきっかけで、近所の小児科開業医を受診した。血液検査と皮膚テストで卵と小麦に高い陽性反応が出たため、医師から除去するよう指導された。以来、母親の優子さん(40)は除去づくりに取り組み、真穂ちゃんも友だちがべているお菓子を横目で見ながらがまんするなど涙ぐましい努力を重ね

    アレルギーだと思ったら大丈夫だった…「思い込み」なぜ起こる?〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/02
    これを「ほら見ろアレルギー治るじゃないか」と受け取る短絡的な部外者が怖いね
  • スポーツを楽しむことと運動能力について

    フリーランスの同業者を集めて、定期的にフットサル会を開いている。 「普段運動をしないので、軽く運動をして、その後に懇談会をしよう」という名目だ。 最初はそこそこ人が集まっていたのだが、回を重ねるごとに一次会であるフットサルの参加人数がどんどん減り、 二次会の懇談会にばかり人が来るようになった。 そこでフットサルに参加しない人に参加しない理由を聞いてみたところ、 「運動が下手だから参加したくない」ということらしい。 そこでフットサルを卓球やボウリングに変えてみたが、人数は減る一方だった。 チームも男女比や運動能力が偏らないように調整しているし、 汗を流すことが第一なので、点数などは気にしないように言っているが、 「運動が下手だから」という理由に対する解決策がなければ、どうにもならない気がする。 ブコメ付いているので追記 総合すると ・点数とか実力の差がはっきりわかるような要素がなくて、 ・動

    スポーツを楽しむことと運動能力について
    NOV1975
    NOV1975 2016/03/01
    下手でも好きなら楽しいので嫌いなだけよ
  • 瞑想はプラセボ効果ではなく科学的に脳を変えることが初めて判明

    by Nickolai Kashirin 「ストレスが減る」「疾病のリスクが減る」などの効用がうたわれる瞑想が近年注目されており、スティーブ・ジョブズが実践していたり、Googleが社内研修で取り入れたりしています。一方で、科学的見地から十分な根拠が示されることが少なかった瞑想ですが、新たな研究によって科学的に見ても人の脳を変化させていることが明らかになりました。 How Meditation Changes the Brain and Body - The New York Times http://well.blogs.nytimes.com/2016/02/18/contemplation-therapy/ Alterations in resting state functional connectivity link mindfulness meditation with red

    瞑想はプラセボ効果ではなく科学的に脳を変えることが初めて判明
    NOV1975
    NOV1975 2016/02/24
    色々保留したい感じだけど、そもそも脳は学習によってネットワークが変わるわけで、当たり前すぎる話のようにも思える。
  • 感情貯金が少ない人は理不尽なヘイトを他者に向けて心を守る

    めんたね(やさしい) @mentane このツイートが怒れるフェミニスト達の激怒を呼び起こし、炎上しているのは現代日フェミニスト人口の構成上仕方がない。自分個人の人生がうまくいかないことへの不満をフェミニスト運動や男性ヘイトに向けている人には耐えられない内容だから。 twitter.com/erishibata/sta… 2016-02-08 20:33:12 柴田英里 @erishibata 日には、「フェミニズムに関わると楽しそう‼」「なにそれ知りたい!」と思うようなコンテンツが圧倒的に足りないと思うのよね。「田嶋陽子的な(怖い・怒ってる・人の話聞かない)イメージ」を覆すようなね。フェミニストは、「欲望の裁判官」ではなく、「欲望応援団」になった方が良いと思うんだ。 2016-02-05 17:16:05 めんたね(やさしい) @mentane ミサンドリー系フェミニストも、ミソジ

    感情貯金が少ない人は理不尽なヘイトを他者に向けて心を守る
    NOV1975
    NOV1975 2016/02/10
    こういうのをなんとかするために宗教、哲学、理性があるのだからこの問題はちゃんと解脱できれば解決可能。
  • 「察して」と「言われなきゃわからない」の繰り返しで信頼関係は崩れていく、という話。 - Togetter

    ちゅん(生活と) @2co_chun 「左利きだから”左側に座りたい”」という結論をどうして省くのかな。そういうふうに一度「○○だから○○したい」と理由と結論をちゃんとセットで伝えて相手を納得させてあげれば、その後もずっと円滑なのに。 2016-02-07 00:23:08 私が「左利き」について言及した形から語りだしているのは、こちらのツイート( https://twitter.com/isidai/status/695912725814226944 )への反応だったからです。 左利きの方へのネガティブ感情は一切ありませんし、この後の語りは左利きに限定しないもっと広い範囲での話である事をご了承いただければ幸いです。

    「察して」と「言われなきゃわからない」の繰り返しで信頼関係は崩れていく、という話。 - Togetter
    NOV1975
    NOV1975 2016/02/08
    言うと何かが問題になる一部のことだけが「察して」になるべきなんだがね。
  • どうしよう

    なにも楽しくない。 嫁とのセックスレスも6年目に入り、 子どももそこそこ大きいからもう無償の愛を与えるほどじゃないし、 会社で気に入ってる子とのやりとりもだんだんつまんなくなっちゃった。 昔はゲームアニメで一人上手だったんだ。 それがどうだ。誰からも愛されなくなってからは、 愛されてた記憶にさいなまれながら、 なにも楽しくないまま日々会社を行ったり来たりしてる。 どうすりゃいいんだ、 って今一人夜の公園のベンチで頭抱えてる。

    どうしよう
    NOV1975
    NOV1975 2016/02/03
    ここから全てを諦めたひとりの社畜が誕生するのだ…
  • 「ネタバレOKな人とNGな人」その違いは記憶能力のタイプにあった!

    ultraviolet @raurublock 人間の記憶能力にはエピソード記憶と意味記憶があるが、ネタバレを許容するかにも記憶の傾向が結構影響する。エピソード記憶中心の人は「初見でどういう感情を抱いたか」を重要視するので、それを損なうネタバレを強く嫌う 2015-11-30 12:43:17 ultraviolet @raurublock 一方意味記憶中心の人は、初見ではあまり感情を抱かず、何度も見たり考えたりして脳内に意味ネットワークを少しずつ構成・強化していくことに楽しみを見出し、意味ネットワークの成長とともに感情も湧き起こってくる。ネタバレもそのプロセスの一部として許容されやすい 2015-11-30 12:43:44 ultraviolet @raurublock エピソード記憶に強く依っている人と意味記憶に強く依っている人で感想を語り合うのには困難が伴う。エピソード記憶が強い人

    「ネタバレOKな人とNGな人」その違いは記憶能力のタイプにあった!
    NOV1975
    NOV1975 2015/12/01
    右脳派左脳派くらい胡散臭いというか、どっちも持ってるだろ通常
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    NOV1975
    NOV1975 2015/10/31
    すでに昨日書いたけどさ(http://novtan.hatenablog.com/entry/2015/10/30/180507)、巨乳だ何だの話は明らかにそういう文脈におかれていて、じゃあこれもその文脈の中で良いのかしらどうかしらって話だと思うんだよね。
  • クロールを疲れずに泳ぐ方法 - ちるろぐ

    先日、こちらに「疲れずに泳ぐ方法」というキーワードで訪問されたかたがいました。子供は疲れを知らないので、大人の方ではないかと想像しています。 疲れずに泳ぐ… 言われてみると、僕も水泳を始めたころ、どうやったら疲れずに、長く泳げるのかを考えていました。 そこで今回は、大人向けに、クロールで疲れずに泳ぐ方法を解説してみようと思います。 ちなみに僕は、35歳から水泳を始めて、100メートルを1分20秒、1000メートル(1キロ)を17分ほどの泳力です。 水の抵抗を減らすクロールを泳ぐとき、意識するのは「けのび」の姿勢です。下半身が沈むと抵抗になるのはご存知かと思います。けのびも足が下がっていると距離が伸びません。 クロールは、この「けのび」の姿勢のまま、手足を動かし、手のかきで足を引っ張っていくイメージです。 また、疲れずに泳ぐには、足をまったく動かさないのがベストです。しかし、初め難しいので、

    クロールを疲れずに泳ぐ方法 - ちるろぐ
    NOV1975
    NOV1975 2015/09/07
    5キロくらいなら泳げるしちょー疲れるからよい。最近泳いでないな
  • 単純に考えて「毎日やってる人」にちょこっとやったくらいで勝てるわけないだろう。という話 | naoto kimura

    かなりの頻度で内外からも相談される事に… 「結果に繋がる方法論とは?」 という事があるんですが、その質問をされると必ずと言っていいほどこう返します。 「えっ?その質問をなさる時点で見えているのでは?」 と… ものすごく不毛な議論だとは思うのですが、そういった後に続いてこういう話をします。 「毎日、積み重ねる様な事何かしてますか?」 と… ・毎日、どんな日であれ作品撮りをしているAさん。 ・やる気はあるんだけど毎日とはいえず、作品撮りせずたまに普通に過ごしてしまうBさん。 さて、どちらが結果に早く結びつくでしょうか? 答えっていつだってシンプルだと思うんですよねぇ。 これって人に聞かないと見えませんか? 多分わかってると思うのですが、違う道筋を持っている人を探し出し、正当化しようとしている様にしか感じられない瞬間があります。 「それ以外にないよ」 あるわけないじゃんwww 楽なんてして結果に

    単純に考えて「毎日やってる人」にちょこっとやったくらいで勝てるわけないだろう。という話 | naoto kimura
    NOV1975
    NOV1975 2015/09/06
    そう思うじゃん?ところがたまにそういうのショートカットできる才能のある奴がポッと出てくるわけよ。
  • 人間のワーキングメモリーは一度に四つまでしか処理できないことが判明(米研究) : カラパイア

    数々の偉業を成し遂げた人類であるが、その脳の一部は同時に四つのことまでしか対応できないそうだ。 私たちの作業記憶が意外なほど小さいことを明らかにしたのは、米ボストン大学の研究チームである。同チームは、時間と空間用の作業記憶は必要なときに追加の視覚および聴覚処理ネットワークを動員できることも明らかにしている。

    人間のワーキングメモリーは一度に四つまでしか処理できないことが判明(米研究) : カラパイア
    NOV1975
    NOV1975 2015/09/03
    4つをバイトで例えるのも変だし、統合されているなら「4つ」という中身以上に情報量があるってことだろうし、なんだかよくわかんない話。
  • 養護学校で働いてるけどダウン症の子供を中絶した

    ここでしかかけないから吐き出す。 あまり細かいことは特定につながるからかけないし、フェイクも入れる。 30超えての妊娠だったので、心配だったこともあり検査を受けた。 その時点ですでに「障害児は産みたくない」と思っていたんだ。 毎日仕事では障害児の教育なんかをしてる自分が、自分だけは障害児はいらないと思っていた。 それでも「まさか私が当たるだろう」なんて思ってなかった。 毎日仕事で障害児の親から障害児を預かり、障害児にモノを教えて、ご飯をべさせて、職業訓練もして…職場生活の殆どを障害児と過ごしている私が、 結局障害児の母親になることを拒否した。 診断結果を聞いた時、何も迷うことなく 「おろします、すぐにおろします」 と返事をしていた。隣にいた、旦那に何も相談することもなく反射的に答えていた。 頭の中で毎日接している障害児のことを考える余裕はなかった。 ただ考えたのは、その障害児の母親たちだ

    養護学校で働いてるけどダウン症の子供を中絶した
    NOV1975
    NOV1975 2015/06/25
    そこに選択肢が等しくあるのかって問題の中に生まれてない子ども自身の(自分では不可能な)選択の問題を常に混ぜ込まれるから辛い話になる。
  • 「遊ぶ姿をさらした上にコミケで新刊を落とす」について-今日の言わせれ

    同人誌通販開始のお知らせ 「ぐる~ぷ・げし」の同人誌の通販のやり方など 言わせれ 同人サークル「ぐる~ぷげし」のサイト。太田たこすによるマンガ(パロディ・オリジナル)イラスト等あり。 客にも言わせれBBS 当サイトの雑談用BBS。難しい議論以外の軽い話題はこちらへ。 感想言わせれ掲示板 当サイトの感想用BBS。私の作品への感想はこちらへ。 STRIKE HOLE 「同人誌即売会の評論」と言う珍しいジャンルを手がけていらっしゃるブログ。 @++ 同人関連情報ブログ。貴重な情報源としていつも利用させていただいています。 #の唐倶利ブログ 同人関連の話題が豊富なブログ。 しゃどうるの地下秘密基地 ときメモつながりで親交のある同人サークル、「株式会社しゃどうる」の豪腕羽流さんが制作されたブログ。 コミケで新刊を落とすこと関連 【togetter@TakahashiM

    NOV1975
    NOV1975 2015/06/24
    仕事じゃないのに仕事になってる感あるな
  • 君はモルゲロンズ病を知っているか | スラド IT

    ストーリー by hylom 2015年04月13日 19時31分 陰謀論とのセットでさらに広まっている模様? 部門より モルゲロンズ(Morgellons、モルジェロンズとも呼ばれる)病と呼ばれる「奇病」が最近ネットでブームらしい。モルゲロンズ病の症状は皮膚の下を寄生虫などが這い回るようなかゆみに襲われ、またその部位をかくと寄生虫や「ナノファイバーみたいな色とりどりの繊維が出てくる」というものだという(GIZMODO)。 実際にはこのような病気の実在は確認されておらず、妄想など精神疾患によるものだとされている。また、ケムトレイルと呼ばれる、「航空機による化学薬品の空中散布」が原因ではないかと主張する者もいるという。 興味深いのは、「ネットによる情報伝搬加速によってモルゲロンズ病に罹患しているという人の数が増えている」という指摘だ。英Wikipediaによると、モルゲロンズ病という名前が作

    NOV1975
    NOV1975 2015/04/14
    1970年代前後のもろもろにはよく出てくる話じゃないか?
  • 手に持ったカプセル、赤に見える? それとも青に見える?うっかり騙されちゃう脳の誤作動にロックオン : カラパイア

    彼のこの発言は、カリフォルニアで開催されたフェイスブックの会議F8でなされたものだ。「SF小説は仮想現実について考えを巡らせる際の基コンセプトを与えてくれます。これを信じさてくれたのはマトリックスなのです」とアブラッシュ氏。 「今後数十年は実現しそうもない技術に基づいた世界ですが、マトリックスは未来の仮想現実の在り方に強烈なインスピレーションを与えてくれました。そのリアルさだけでなく、現実を曲げ伸ばしすることがどれほどワクワクするのかということもです。」 アブラッシュ氏は特に同作品の登場人物モーフィアスの台詞を引用した。彼は仮想現実の最もユニークな点について、「現実とは何だ? 現実をどう定義する?」と簡潔に述べている。 「感じたり、嗅いだり、味わったり、見たりできるものを言っているのならば、”現実”とは単なる脳が解釈した電気信号に過ぎません…モーフィアスとは違い、私には選択肢を与えること

    手に持ったカプセル、赤に見える? それとも青に見える?うっかり騙されちゃう脳の誤作動にロックオン : カラパイア
    NOV1975
    NOV1975 2015/04/05
    こないだのドレスの件もそうだけど、今更な話をドヤ顔で語られるのってどうなんだろ。