タグ

人間に関するNOV1975のブックマーク (730)

  • 色覚異常者です。 もう手遅れかもしれませんが、本当に本当に辛い思いをし..

    色覚異常者です。 もう手遅れかもしれませんが、当に当に辛い思いをしている人間を、さらにその希望まで踏みにじるようなことは止めてください。 残念ながらこの製品はフェイクであり、この体験記もフェイクです。 それがフェイクであることは、このサイトの中で簡単に証明できます。 増田にも言及があったこのページを御覧ください。 http://www.neo-dalton.com/side/check/ 色覚異常者であるわたしは、一般とされている画像が52と読めます。 (健常者に確認を取ったわけではありませんが、ここにはおそらく89と書かれているのではないでしょうか。) そして画像の番号が進むと同時に89という文字が視認できるようになります。 わたしはA7で視認できました。 お気づきでしょうか。 つまりこれが、わたしが89を正しく認識できる色の世界です。 89は確かに読めました。でも、これが色覚異常者

    色覚異常者です。 もう手遅れかもしれませんが、本当に本当に辛い思いをし..
    NOV1975
    NOV1975 2018/01/12
    このリンク先サイトの「一般」ってほんとにこれ一般でよいの?ってくらいには読みづらいんじゃないかなあ。いずれにしても既存の感覚器に手を入れずに「新しい知覚」は得られないよね。脳直結型以外。
  • 男の人が言うこと

    kidspong 同僚女子が「男の人って運転中『あ、この道、ここに繋がってたんか!全然知らんかったわ!』とかやたら興奮して言うあれ一体なんなん?」って言ってた。 http://b.hatena.ne.jp/entry/345598875/comment/kidspong ----- めっちゃ分かる!!! 男の人めっちゃ言う!!! めっちゃどうでもいい!!!

    男の人が言うこと
    NOV1975
    NOV1975 2017/10/03
    「繋がった感じ」の脳波の観測とかしたら面白そうだな
  • 「少数の非難や批判を必要以上に大きく捉えちゃって、どんどん状況を悪化させてしまう系案件」の話。 | Books&Apps

    タイトル長いのでなんか略称作りたいんですが、なんていえばいいでしょうね。批判過敏症候群とでもいえばいいでしょうか。 これは割と一般的に言っちゃっていいと思うんですが、「多数の好意や賛意よりも、少数の非難や悪意の方が表現者の心に残りやすい」というのは多くの創作分野における共通項です。 例えばブログの記事とかでもそうなんですが。余程おかしなことを言っていない限り、実際のところ読者というものは案外作者に好意的です。 例えば、記事に対するはてなブックマークの反応が100あったとして。その反応の割合として典型的なものは、経験則としては ・無言:40% 〜 50% ・賛意、ないし好意的な反応:30% 〜 40% ・反対、ないし批判的な反応;5% 〜 10% ・内容を踏まえているように思えない理不尽な罵詈雑言:1% 〜 5% 割とこんなもんです。で、無言ブクマというのは、たとえばその後のツイッターでの反

    「少数の非難や批判を必要以上に大きく捉えちゃって、どんどん状況を悪化させてしまう系案件」の話。 | Books&Apps
    NOV1975
    NOV1975 2017/10/02
    僕はこれはネガティブな意見に対して自分のネガティブな感情をどうコントロールするかの話だと思っているので、そういったコントロールが得意な人はわりとなんにも起こさないで済むんだけど、そうじゃないとね。
  • 筋トレの前にストレッチングをしてはいけない理由 - リハビリmemo

    私たちは運動の前によくストレッチングをします。 これはストレッチングをすることによって怪我を予防できるというエビデンスにもとづいています(McHugh MP, 2010)。 怪我の予防をストレッチングの正のエビデンスとするのであれば、実はストレッチングには負のエビデンスもあるのです。 それは「運動前のストレッチングはパフォーマンスを低下させる」というものです。 2004年、カナダ・SMBJ病院のShrierらは、世界ではじめてストレッチングが筋力やジャンプなどの瞬発力を低下させることを明らかにしました(Shrier I, 2004)。 Shrierらの報告以降、多くの研究者によって同様の結果が報告されました。このような背景から、2006年には欧州スポーツ医学会が、2010年には米国スポーツ医学会が運動前のストレッチングがパフォーマンスを低下させるという公式声明を発表しました。 『ストレッチ

    筋トレの前にストレッチングをしてはいけない理由 - リハビリmemo
    NOV1975
    NOV1975 2017/09/24
    なんかすごい納得感ある。まあ一般人は怪我しないためにはストレッチしておくべきって感じだね。
  • 「柔軟剤テロやめて」「吐き気がする」人工香料のせいで体調不良になる人々の怨嗟の声に様々な意見

    こばち @sazabee1982 化学物質過敏症をもっと世間が認知しなければならない時期に来ている、周りどころか自分でも理解できずに苦悩する人もいるのだ 「ダウニーおばさん」「柔軟剤テロ」、人工香料で体調不良「香害」被害者から怨嗟の声 nico.ms/nw2942167 #niconews 2017-08-27 16:30:26 リンク ニコニコニュース 「ダウニーおばさん」「柔軟剤テロ」、人工香料で体調不良「香害」被害者から怨嗟の声 | ニコニコニュース 衣類の柔軟剤や制汗剤に含まれる人工的な香料が原因で、体調不良になる。そんな悩みをもつ人たちから、過剰な香りをつけることは「香害」だと訴える声が上がるようになりました。日消費者連盟実施した「香害110番」を記事で取り上げたところ、当事者からも多くの声が寄せられました(記事はこちら→「衣類の柔軟剤... 1 user 4 北風ロビン(7時

    「柔軟剤テロやめて」「吐き気がする」人工香料のせいで体調不良になる人々の怨嗟の声に様々な意見
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/29
    この話だけは一向に実証実験的な話を聞いたことないんだけど。「不快」でも人は卒倒するからなあ。
  • 本当に頭が良い人は全国模試で1位を取ろうとしない【新米ママ歴14年 紫原明子の家族日記 第31話】|ウーマンエキサイト

    新米ママ歴14年 紫原明子の家族日記 19歳で子どもを産み、“新米ママ歴14年”の紫原明子さんの家族日記。ママも14年経てばベテラン? いいえ、子育は予測不可能。思いもよらない出来事が日々起こります。 私のバイト先にはやたら東大卒の人がいる。かつて、地元福岡の小さな世界から東京に出てきたばかりの頃は、“東大卒”なんて経歴の持ち主と出会えばそれだけで地面にひざまずいてを舐めなければいけないような気持ちになっていたものだが、いつしか東京にも慣れ、東大卒にも慣れた。所詮我々は同じ人間だし、東大差別などはせずフラットに受け入れていけるようになった。 ところが、最近になって、やっぱり奴らは只者ではないのだと思わされる一件があった。 女子の御三家の一つとして知られる有名女子私立中・高から、東大法学部に進んだ才女に、「やっぱり塾の模試では当たり前にいい成績とってたの?」と何気なく訪ねたときのこと。なん

    本当に頭が良い人は全国模試で1位を取ろうとしない【新米ママ歴14年 紫原明子の家族日記 第31話】|ウーマンエキサイト
    NOV1975
    NOV1975 2017/08/02
    まあ確かに今までの試験で一番成績良かったのは頑張って勉強した科目ではなく得意で意識的に勉強した記憶のない科目ではある
  • 祖父母殺害の17歳少年を描いた『誰もボクを見ていない』、全ての大人に読んでほしい(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2014年3月、埼玉県川口市で17歳の少年が祖父母を殺害した上、キャッシュカードなどを奪う事件が起きました。少年は強盗殺人容疑で逮捕され、裁判で懲役15年の判決が出て服役中です。 私が事件の背景を知ったのは、2015年9月に公開された記事でした。 <記者の目>埼玉・少年の祖父母刺殺事件=山寺香(さいたま支局) 記事から分かるのは、少年が実母と養父から身体的・性的虐待を受けてきたこと。小学5年生から学校にも通わせてもらえず、各地を転々とし、時に野宿生活を強いられていたことです。働こうとしない母親に代わり、少年は後に殺害してしまう祖父母を含む親戚に借金しまくり、生活費の工面をしてきました。年の離れた妹を親代わりに育てたのも少年だったと言います。 少年を知る多くの人を取材し、関連する裁判をすべて傍聴した山寺記者が、この事件の背景を1冊のにまとめました。 山寺香著『誰もボクを見ていない』(ポプラ

    祖父母殺害の17歳少年を描いた『誰もボクを見ていない』、全ての大人に読んでほしい(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2017/07/25
    なんでそこで祖父母殺害になっちゃったのかがわかんないのでコメントしづらい
  • 「言い訳するな」コミュ力低すぎるオタクを見て思うこと

    かわみなみ @kawami_nami コミュ力低すぎるオタクを見てて思うけど、人は相手を観察しないんだよね。自分をそのまま解らせようとして自己アピールを押しつけるばかり、という自分に楽な方法ばかり採って失敗してる。そんな人が繋がりを持てないのは不思議ではない。相手を見もしない者を相手にしたいとは誰も思わないでしょ。 2017-07-23 10:47:35 かわみなみ @kawami_nami そんな「子供の手法」から脱却して、会話の相手をちゃんと見る。披露したところで誰も驚かないから、自分のオタク趣味の「無駄知識」は何の武器にもならないと、きちんと認める。自分の事だけアピールすればハブられるだけ。逆に相手の言うことをきちんと聞いているという姿勢の人はまず疎外されない。 2017-07-23 10:52:09 かわみなみ @kawami_nami 自分はオタクだから嫌われるって、言い訳する

    「言い訳するな」コミュ力低すぎるオタクを見て思うこと
    NOV1975
    NOV1975 2017/07/24
    オタク同士であればコミュニケーション取れることも多くね?だとしたらそれは双方向の問題だよ
  • 減らないプロ野球選手の愛煙家 (Wedge) - Yahoo!ニュース

    長年プロ野球を取材していて、いい加減で何とかならないか、と常々考えていることがたばこの問題である。熱心なファンなら察しがついているように、この世界は非常に喫煙率が高い。上は優勝経験のある名監督、実績も知名度も抜群の主砲やエース、さらに下は今年プロ入りした新人まで、試合中や練習の合間にベンチ裏でスパスパやっているスモーカーが少なくない。 それだけ名だたる顔ぶれが平気でたばこを吸える世界だからか、球界には喫煙者を擁護する独特の雰囲気がある。マスコミがスター選手や有名監督がたばこを吸っている、と名指しで書いたり、灰皿や吸いさしのたばこが写り込んだ写真を載せたりしたら、たちまち猛抗議を受けるのだ。「最近、禁煙していた成果が出た」とたった1行書かれただけで、「ふだんたばこを吸ってることがバレたら、イメージダウンになるじゃないか!」と目をつり上げて怒る選手もいる。そんなにファンに知られることが恥ずか

    減らないプロ野球選手の愛煙家 (Wedge) - Yahoo!ニュース
    NOV1975
    NOV1975 2017/07/06
    プロスポーツ選手という規格外の人間についてとやかくいうのは無駄、とは思うけどね。
  • 「鬱になる原因は長時間労働ではなく人前で自分の能力の無さが露呈する事にある」という指摘に非常に納得のTL「まさに」「これ私だ」

    高須賀(* ॑꒳ ॑* )⋆*🌧 @takasuka_toki になる原因のほとんどは長時間労働ではなく、人前で自分の能力の無さが露呈する事にあるっていう指摘は興味深い。確かに、仕事と自分の能力が見合ってなく、かつ短期間でどうこうできないのが心底理解出来たとき、物凄くストレスを感じる。逆に言えばどうにかなるレベルのものは大体耐えられる 2017-06-24 14:10:26

    「鬱になる原因は長時間労働ではなく人前で自分の能力の無さが露呈する事にある」という指摘に非常に納得のTL「まさに」「これ私だ」
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/26
    人による、としか。
  • 「結婚や子供を選択しないからこそ得られる幸せはあるから非難される筋合いはない」という漫画が賛否両論

    シミタカ🐶❌ @shimitaka4343 @tricolorebicol1 @jinbabue 連日喧嘩したり子供が泣いたり離婚したり子供が親を憎んだりとか考えると、全然結婚願望湧かず1人が良いと思うように 2017-06-03 21:07:00 🦇emily🦅✧ ° @emily09emily25 @tricolorebicol1 これはまさしく悩んでいることだったのでタイムリーでした!私は結婚して4年経ちましたが子供がいません。周りは次々出産し焦りや妬み、夫や親への申し訳なさを感じています。でも所詮は世間の“雑音”に振り回されてるだけだと。他人の経験則って役に立ちませんね💦 2017-06-03 22:57:23 コメン @comen777 @tricolorebicol1 確かに「大きなお世話」だし言われたくないけど、言ってくれる人がいるのは幸せだと思うのです タイムリミッ

    「結婚や子供を選択しないからこそ得られる幸せはあるから非難される筋合いはない」という漫画が賛否両論
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/05
    独身のワタクシからすると結婚して子供育ててる人は金の使い道も自分の時間の使い道も「エラい」って思うことしきりですよ。おかしな相互の非難さえなければ良いだけです。
  • 色んなエロが規制されてからオカズの入手が困難になって慌てるのも嫌なの..

    色んなエロが規制されてからオカズの入手が困難になって慌てるのも嫌なので 今のうちから規制のかかりにくそうな部分で十分に満足できるように 自分の性的嗜好の幅を広げる努力をして備えておかなければ!というようなことを 少し前に思いついて以来、これはエロだ、これはエロだと自分に言い聞かせ 想像力を働かせながら、一般的な報道記事を読んでうまく興奮する訓練をしていたのだが いざ何でもない記事でうまく興奮を得るコツを掴んでくると なんだか段々自分が何らかの犯罪者に近づいているような気がしてきて妙に後ろめたい 合法的に楽しむ方法を追求したら犯罪者めいてくるってどういうことだ

    色んなエロが規制されてからオカズの入手が困難になって慌てるのも嫌なの..
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/02
    エロスイッチたくさん持ちすぎると始末が大変では?
  • ディスプレイを縦に置くべき10の理由 - カタチづくり

    君、こんなつまらないブログを読んでいる暇があるなら、ちょっと立ち上がって、君の液晶ディスプレイの裏側をのぞいてみよう。画面を90度回転できそうかい?だったら今すぐ画面を縦にしてみようじゃないか。面白半分で結構。気に入らなければ元に戻すだけだ。まずグラフィックの設定で画面表示を90度回転させて、それからディスプレイを回転させる、それだけだ。 実は先日、面白半分にディスプレイを縦置きにしてみたのである。そう、最初は完全に面白半分だった。縦に使う人がいると聞いたことはあったけれど、キワモノと勝手に決め付けてやったことはなかったし、今回もキワモノと思いつつ面白半分に縦にしてみたのだ。 なんとも最初は座りが悪い。 縦長のディスプレイは、僕にとっては、あまりに見慣れない風景だった。 「うはw」「なんぞこれw」「キモイw」。僕は職場の同僚の注目を一身に浴びながら、縦長のディスプレイを使い始めた。使い慣れ

    ディスプレイを縦に置くべき10の理由 - カタチづくり
    NOV1975
    NOV1975 2017/06/02
    縦長のメリットは漫画とか、セカンドですぐ使わないあるいは監視したいものを並べておく用途がベストで、メインが縦長すぎると上下の視線移動が辛くていずれ死ぬ。それより今のフルHDをあと120でいいから縦拡張してく
  • 発達障害は個性なのか、それとも単なる障害なのか - 発達障害就労日誌

    多動力 堀江さんが「多動力」というを出すみたいですね。ガンガン動く多動最高、のような内容であるようで、流石ホリエモンだなぁと思いながら眺めていたんですが、ホリエモンの下位互換のような人生を送っている僕としてもなんというか思うところがあります。というか、堀江さんやっぱり多動傾向あったんですね。まぁ、そうだろうなーという納得感はありますけど。 僕は堀江さんがわりと好きです。性格から体型から衝動的な物言い、多動的な動きまで共感がありますし、流石上位バージョンは違うと思います。しかし、僕自身が多動や衝動性の強さという発達障害のあれで得をしてきたかなぁと考えてみると、大変微妙なところで。 目次が出てますが、わかるっちゃわかる。という感じですね。そういうところは確かにあるかもしれない。多動傾向の全く無い人が参考にするのはすごく良いと思います。こういう考え方を取り込むことは実際役に立つ場合も多いでしょ

    発達障害は個性なのか、それとも単なる障害なのか - 発達障害就労日誌
    NOV1975
    NOV1975 2017/05/25
    細かく分類していくと、個性って捉え方でなんとかなる範囲もある、ってぐらいですな。
  • 『ど根性ガエルの娘』を読んで、「家族の問題」を作品にすることの難しさを思う。 - いつか電池がきれるまで

    aoshimabooks.com 『ど根性ガエルの娘』、僕も読んでいたのですが、正直なところ、読むのに疲れてきました。 学生時代は、ハリウッドの量産型アクション映画をみて、「なんでこんなどれもこれも一緒にみえるエンターテインメント映画ばっかりつくられ、観られているのだろう? もっと人生の深みや陰を描いた重厚な作品がヒットすべきではないのか?」なんて思っていたんですよね。 しかしながら、僕も40代になってみると、その理由がわかってきたような気がします。 難病で死に向かっていくことや家族の複雑な問題というのは、「そのへんに煩わしいほど転がっているもの」であり、そんなものをわざわざ映画館で観て、暗い気分をフラッシュバックさせたくない、どうせだったら、映画館の、フィクションの中でくらい、日常ではありえない、ハッピーエンドの「冒険」に浸っていたい。 まあ、ハリウッドのエンターテインメント映画にも「家

    『ど根性ガエルの娘』を読んで、「家族の問題」を作品にすることの難しさを思う。 - いつか電池がきれるまで
    NOV1975
    NOV1975 2017/05/22
    この件でいうと、表現がダイレクトすぎて読者としては消費しかできないってのが難点かな。
  • 六角形の巣を作るミツバチに世界はどんな風に見えているのだろう - orangestarの雑記

    まず、最初に、人間の目のはなし。 人間の目、目というか視覚。感覚器である目玉と、それを脳内で処理する機能までをワンセットとしての視覚の話。 人間の視覚はモノをそのまま見ているわけではない。脳内で補正して、いろいろな調整を行っている。例えば、縦横、ちゃんと見ているように見えても、人間の目のレンズは凸レンズなので、少し魚眼気味に見えるようになっている。それを脳内で補正して、まっすぐ縦横がそろっているように変換している。色に対してもそう、周りの光の様子を考慮して、わざわざ意識しないでも、赤色を赤色と認識できるようにしてくれている。勝手に補正がかかるようになっている。 だから、金色と白の服が紫色と黒の服に見えたり、動いてないはずの図形が動いて見えたり、同じ長さの線が違って見えたり、格子の中に黒い点が見えたりする。これは、視覚が、そういう機能をデフォルトで用意しているからだ。情報の処理を容易にするた

    六角形の巣を作るミツバチに世界はどんな風に見えているのだろう - orangestarの雑記
    NOV1975
    NOV1975 2017/05/17
    冒頭のは誤動作じゃなくて正常動作で、世界にはその程度の情報しかないのかもしれず、そもそも僕たちは神の演算能力の限界ないでしか表現されないものなのかもしれんしな
  • 青と黒を移動させると白と金……? 見える色が変わるドレスの錯視が再現されたイラストにびっくり

    色が白・金または青・黒に見えるドレスの錯視を再現したイラストがネット上で話題になっています。イラスト自体は昨年pixivに投稿されたものですが、最近になって海外のユーザーに取り上げられ再び話題に。 2015年に世界が2つの意見に分かれたドレスの色(関連記事)を使い、同じ2色でも「青黒」に見えるパターンと「白金」に見えるパターンをイラストでわかりやすく描いています。 やっぱり同じ色に見えない……(画像提供:しぴーさん/pixivアカウント) 投稿したのはしぴー(@pummeluff39)さん。もともとの作品はドレスの再現というわけではなく、「ラブライブ!」の矢澤にこちゃんの服で錯視を表現したもので、スポイトで色を確認しても同じであることが説明されていました。 謎の色のドレスと同様、周囲が明るいのか暗いのかによって認識する色が変わり、実際に「青黒」の一部を切り取って移動させると「白金」になると

    青と黒を移動させると白と金……? 見える色が変わるドレスの錯視が再現されたイラストにびっくり
    NOV1975
    NOV1975 2017/05/12
    これちゃんとわかって見ていると左の方も金に見えてくるからな
  • CGアニメ振興団体に寄せられた高校生の「自分もクリエイターになれるか?」という相談に「なれません」と一蹴するお話

    DoGA @DoGA_CGanime 進路に悩む高校生が、当方に来て、CGクリエイタになれるか相談したいとのこと。 残念ながら、なれません。 いえ、どんなに努力してもなれません。 人に相談したり、CG作るのに“努力”が必要な方は、なれないのです。 人の話に耳を貸さず、作るのをやめられない方しか、なれないのです。 2017-05-08 12:23:00 DoGA @DoGA_CGanime 何か誤解もされているようですが、「相談したい」と連絡が来ただけで、まだ相談していません。相談には乗ります。 ただ、過去同じような相談に来た人が何人かいますが、全員プロにはなっていません。プロになる人は、「なれるだろうか?」などという相談をする前に、どんどん作るという話です。 2017-05-08 17:14:31 DoGA @DoGA_CGanime 願わくば、大量の過去作品を持ってきて、どんなのが作りた

    CGアニメ振興団体に寄せられた高校生の「自分もクリエイターになれるか?」という相談に「なれません」と一蹴するお話
    NOV1975
    NOV1975 2017/05/09
    時たま、その程度の覚悟で初めてやり始めたら超天才でメキメキ実力アップってのがいるのもクリエイターという世界だと思うぜ
  • 酒のんだ後に悲しくなる現象

    飲み会の後の帰り道とか無性に悲しい気持ちになったりするの、あれなんだろうね? 楽しくバカ騒ぎしたような飲み会でも結構なったりする。 多分アルコールの作用の一つだとは思うんだけど・・・。 あれ無ければ飲むのもっと好きなのになぁ。

    酒のんだ後に悲しくなる現象
    NOV1975
    NOV1975 2017/04/21
    人それぞれだよね。
  • トランペット奏者が指摘する三ツ矢サイダーCMの問題点「とても危険なので絶対マネしないで」

    4/18 19:00追記 該当CM動画がサイト上から削除されました。 4/18 20:30追記 アサヒ飲料からのお詫びならびに投稿削除報告がありました。

    トランペット奏者が指摘する三ツ矢サイダーCMの問題点「とても危険なので絶対マネしないで」
    NOV1975
    NOV1975 2017/04/19
    でもさ、前から楽器押されたら確実にアレなことになるけど、後ろからドーンは体ごと動くから相対的にはそこまで危険じゃない。アマの楽器の演奏は危険と隣り合わせである(トロンボーンに襲われるバスーンなど)